日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 平均湿度 | 平均風速 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021-12-01(水) | 雨後みぞれ時々曇 | 13.7℃ | 1.4℃ | 9.0mm | 68% | 7.2m/s | 0.8h |
2021-12-02(木) | 雪後時々曇、みぞれを伴う | 6.5℃ | -1.2℃ | 5.0mm | 75% | 8.1m/s | 0.4h |
2021-12-03(金) | 雨時々晴一時曇 | 13.7℃ | 5.2℃ | 6.0mm | 73% | 6.0m/s | 7.6h |
2021-12-04(土) | みぞれ時々曇一時雨後時々雪 | 5.6℃ | -0.9℃ | 19.5mm | 87% | 3.1m/s | 0.6h |
2021-12-05(日) | 雪時々曇 | 2.7℃ | -1.2℃ | 2.5mm | 84% | 4.2m/s | 0.2h |
2021-12-06(月) | 晴時々曇 | 9.3℃ | 1.5℃ | 0.0mm | 81% | 2.4m/s | 5.1h |
2021-12-07(火) | 曇時々晴 | 11.6℃ | 2.7℃ | 0.0mm | 86% | 2.2m/s | 4.9h |
2021-12-08(水) | 曇 | 9.5℃ | 2.2℃ | 0.0mm | 73% | 3.3m/s | 0.0h |
2021-12-09(木) | 晴 | 11.3℃ | -0.3℃ | 0.0mm | 79% | 1.9m/s | 8.5h |
2021-12-10(金) | 晴後時々曇 | 9.1℃ | -2.1℃ | 0.0mm | 82% | 1.7m/s | 7.5h |
2021-12-11(土) | 曇時々晴一時雨 | 11.4℃ | 0.2℃ | 0.5mm | 78% | 3.1m/s | 0.9h |
2021-12-12(日) | 雨時々曇 | 10.6℃ | 1.8℃ | 7.5mm | 77% | 4.4m/s | 0.4h |
2021-12-13(月) | 雪 | 2.7℃ | -2.7℃ | 9.5mm | 76% | 8.9m/s | 0.4h |
2021-12-14(火) | みぞれ後雨時々曇 | 6.6℃ | 1.2℃ | 2.0mm | 72% | 4.7m/s | 0.9h |
2021-12-15(水) | 雨時々曇 | 8.1℃ | 3.1℃ | 7.5mm | 81% | 4.0m/s | 0.3h |
2021-12-16(木) | 雨時々曇 | 5.9℃ | 3.1℃ | 0.5mm | 85% | 1.7m/s | 0.0h |
2021-12-17(金) | 雨後曇時々雪一時みぞれ | 7.5℃ | -3.0℃ | 4.5mm | 84% | 4.0m/s | 0.0h |
2021-12-18(土) | 雪 | -2.1℃ | -5.4℃ | 12.0mm | 86% | 5.8m/s | 0.0h |
2021-12-19(日) | 雪 | 0.3℃ | -3.0℃ | 19.0mm | 91% | 3.6m/s | 0.2h |
2021-12-20(月) | 雪後一時曇一時晴、みぞれを伴う | 3.1℃ | -1.3℃ | 7.0mm | 88% | 4.2m/s | 1.7h |
2021-12-21(火) | 雨後曇時々晴、雷を伴う | 7.9℃ | -1.2℃ | 6.0mm | 84% | 3.3m/s | 2.1h |
2021-12-22(水) | 雪時々曇 | 2.8℃ | -2.1℃ | 2.5mm | 79% | 5.9m/s | 0.5h |
2021-12-23(木) | 雪時々曇 | 1.1℃ | -1.8℃ | 1.5mm | 84% | 5.1m/s | 0.7h |
2021-12-24(金) | 雪 | -0.3℃ | -3.1℃ | 13.0mm | 91% | 2.6m/s | 0.0h |
2021-12-25(土) | 雪 | -2.5℃ | -7.3℃ | 9.5mm | 88% | 4.3m/s | 0.0h |
2021-12-26(日) | 雪時々曇一時晴 | -0.8℃ | -7.6℃ | 9.0mm | 77% | 5.6m/s | 2.1h |
2021-12-27(月) | 大雪 | -3.8℃ | -5.4℃ | 49.5mm | 92% | 3.4m/s | 0.0h |
2021-12-28(火) | 雪時々曇 | -1.6℃ | -5.3℃ | 18.5mm | 87% | 4.6m/s | 0.5h |
2021-12-29(水) | 曇時々雪後みぞれ | 4.0℃ | -2.1℃ | 0.5mm | 82% | 3.4m/s | 0.8h |
2021-12-30(木) | 曇一時晴後雪、みぞれを伴う | 3.3℃ | -3.9℃ | 2.0mm | 84% | 3.5m/s | 2.0h |
2021-12-31(金) | 雪 | -3.5℃ | -6.9℃ | 6.5mm | 82% | 5.2m/s | 0.0h |
本田 ねぎ@NEOONEETYAN
むつ市で宿泊!宿は明日の朝tweetします。 今日は最高の前夜祭だった! 横浜町の道の駅で買い物もして、三保野公園には曇天から虹も見えていた。 明日のamazarashiのライブが楽しみだ!! https://t.co/lMs6Fg6COg
mana 元提督@mana_dd00
HAGAKUREさんが呟いていた、横浜町の湧水亭でおからドーナツ購入。すぐ食べたいけどランチに行きたいところがあるので、ぐっと我慢。良い香りと共にドライブです https://t.co/o3NC8Qc6ib
red@akai66
横浜まで来た (@ ファミリーマート 横浜町店 - @famima_now in 横浜町, 青森県) https://t.co/1RvDrbr2vz
❄️あおゆき❄️@aoyuki_amzsumi
忘れ物取りに行ったりなんやかんやでまだ横浜町 結局いつもギリギリなんだよな😓 焦っても仕方ない ゆっくり行きます https://t.co/iObsJAvAah
すいみんぐはまりん@Love♥Baystars🌟相続税申告納付終わるまでリプ低浮上(後日必ず復活)@dj_kummer
@m510 @beer_yokohama 下北半島の付け根、横浜町(゚∀゚)
ゆずむ@anti__nihilism
とりあえずだな、今日の昼に横浜町で食べたホタテフライ定食のボリュームが凄すぎて今でも腹でホタテが泳いでるんですよ!ライブで数個は消費したハズ!!
酒は命のミズゴロウ@feltfr22018
青森ご飯 下北名物、当然美味しい貝味噌焼き 横浜町、ほんのり温かいのが嬉しかった、いくつでも食べられそうなホタテおこわおにぎり 青森駅前、ツインカーボシステムのっけ丼 青森→弘前の道すがら、ひらこ屋の煮干し&すじこご飯 https://t.co/e0HEM2L42l
目から鱗@冬支度@mekara_uroko
@39ra_marine_nao 野辺地町、横浜町の全部 むつ市、平内町、七戸町、東北町、六ヶ所村、東通村の一部 26,824世帯(カバー率 48.1%) 結構大きい https://t.co/HBBmdjwG1k
ゆずむ@anti__nihilism
横浜町のどでかいホタテフライ食べる前にしっかり車でイギリストースト食ってたのを忘れて注文しました。 パン食うて定食食ったらアカンで!
おさるのジョージ@SoCoLimeShot
上北郡北部地域(東北町の千曳以北地域、横浜町、六ヶ所村)および東津軽郡平内町の政治、商業の中核を担っていたが、情報化による官庁・事業所の再編、道路の高規格化に伴う町の重要度の低下を主因として過疎化が急速に進んでいる。
ni^sya@温泉旅行行きたい@nisya11208800
#名称は同じだが徒歩連絡はやめるべき駅 って言うトレンドがあったから、青森県横浜と神奈川の横浜の話を呟こうとしたけど 横浜市と横浜町で差別化あるうえに横浜町って、、、あっみちの駅があるから駅あるか
haireriah@haireriah
高齢世帯などに灯油代を助成へ/野辺地町と横浜町(東奥日報) - goo ニュース https://t.co/qoJou6Totd
あやしゃん(あやね)ඊ@yz0728
横浜といえばゆず ゆずといえば黄色 横浜町といえば菜の花 菜の花といえば黄色 ほしい、、、でも行けない😭😭 通販してください…🙇♂️買いたい😭😭 https://t.co/QGMISBY0ot
青森県地場セレクト担当じば美@aomorijibasele
@yz0728 @aomori_geijutsu こんにちは😊#YOKOHAMAスタンド は青森県ご当地スタンドの中のひとつで、青森県横浜町の道の駅よこはまにて販売中です お取り寄せができるかどうかは良ければお問い合わせくださいませ🙇💦🙌 ゆずと言えば横浜!確かにそれは欲しくなりますね✨ #AOMORIスタンド #ゆず #横浜
ゆ ず酒🍶始めました👸🏻2021@yuzuCQ8qo7216
青森のYOKOHAMAスタンド欲しい💛 お取り寄せできないなら運転して青森に行くぜ💪 最北は野辺地までしか行った事ないから横浜町は未知の世界🤣
解約金負担MNP応援局@MnpMqkoydcwwrrv
横浜町でのスマホ・携帯乗り換えは高額キャッシュバックを利用しましょう⇒https://t.co/uUwLrspwKL
WiMAX2+キャンペーン情報@WiMAX20
[WiMAX障害情報]WiMAX2+通信障害(青森県上北郡横浜町の周辺) https://t.co/tnodqWjdmg
ユーキ@UDAI_MSC
@matsuwo813 俺も地元の千葉で、そこを目的地に行くのでよく分かります!🥰暖かくなって菜の花畑が広がる頃に横浜町行こうかなと思います🚗 ³₃
𝑴𝒂𝒓𝒊𝒂@mariannagod
浅虫の浜辺でamazarashi聴きながらただ波と空見るの最高に幸せだった。合浦公園と横浜町もまた行きたい。 https://t.co/sZeK3WbEBI
ゆずむ@anti__nihilism
今日ふらっと買った本ですが東北もいいとこいっぱいあるな〜なんて思った素敵な本でした☺️もちろん横浜町も載ってたよ😊 https://t.co/ibTnpZHXjV
山崎食堂(公式)@yamazaki_moyasi
@SegwayYokohama どう致しまして〜こちらこそ宜しくお願い致します!青森県横浜(町)スタンド絶賛販売中🤭🤭大好評だよ🥳🥳
ビジネス速報@PwruuY6QxvJstGW
みちのくコカ・コーラボトリング、青森県 横浜町と「災害時における飲料の確保に関する協定」を締結 https://t.co/S5CvCB9NPH
haireriah@haireriah
うちの県、横浜町じゃなくてむつ市だった 「アニメ聖地88」選定、「エヴァ」宇部市や「スーパーカブ」など116カ所 - AV Watch https://t.co/f7sBGQItau @avwatchより
NEWSRELEASE 経済・政治@NEWSRELEASE_GV
みちのくコカ・コーラボトリング株式会社、みちのくコカ・コーラボトリング、青森県 横浜町と「災害時における飲料の確保に関する協定」を締結 https://t.co/Lq7JYQ7jCf
けろよん@ブースターはモデルナ希望@keroyonminmi
@merimomopooh 青森県横浜町より、けろよんです。 天気予報を単純に信じ、アウターを少し薄めで出かけたら寒かった…! 明日の帰り、風がとてつもなさそうですわよ、めりんさま。京葉線止まるんじゃないかしら…。
北のおまつり@下北弁🐟本州最北端の方言🌲@mazuri8ma80
@Glas_Shamrock32 どこでもドアの操作を誤り、むつ市の隣の横浜町に行かないように気をつけます🤣
北のおまつり@下北弁🐟本州最北端の方言🌲@mazuri8ma80
@Glas_Shamrock32 よこはま と発音すれば神奈川県の横浜市へ よごはま と発音すれば青森県横浜町へ行ってしまう 😅 その辺の発音ミスをしないようにせねばなりませんな🤣 久しぶりに横浜市にお伺いしたいものです🥰
めりん@merimomopooh
@keroyonminmi 青森県横浜町にお住まいのけろよんさま、今日の寒さでお風邪など召されませぬよう、ぬくぬくでお過ごしくださいませ♨️ 明日は強風ですか?えぇぇーーーー👎(態度悪いw) 京葉線は利用しないのですが間接的に影響受けるのです…😭 明日は早めに出ますわ。 けろよんさま、情報ありがとう存じます❤️
∠KEIKO🌸🏍🦋@keiko_sktt1103
青森県上北郡横浜町 #東北のどこかに飛ばされるボタン #みんなのボタンメーカー https://t.co/YWLYRafwQB
千八@jp18JaguarMail
@chissar88 そのうち横浜町にも・・・笑 ほら、あるでしょ笑 瓶チュー、どうも岡山のメーカーみたいですね。なぜか飛んで八戸www https://t.co/DZmfugLlX1
しーずー@soundmanlive123
@tsubomi_cocomiu 不気味だよねぇ~▽・_・;▽ 青森県の記事では…3年前の横浜町のイワシ打ち上げを取り上げて…「海水温が急激に下がったことが原因ではないかと指摘」としてるけど…オホーツク海や樺太にもいるのに…海水温の急激な変化って…変だと思うのよね… ▼o・_・o▼
yoko_note@yoko_copybook
青森県 自治体 首長 No.4 024015 野辺地町 野村 秀雄 024023 七戸町 小又 勉 024058 六戸町 吉田 豊 024066 横浜町 石橋 勝大 024082 東北町 蛯名 鉱治 024112 六ヶ所村 戸田 衛 024121 おいらせ町 成田 隆 024236 大間町 野崎 尚文
Joker@Supreme00000007
休暇初日は横浜のジャンクショーへ😊 古き良き物がいっぱいで楽しかった👍 ただ欲しいもの多すぎ💦 横浜町並みがキレイでオシャレだったな💦 通りすがりのレアスニ履いてる人多すぎ👀‼️ 足下しか勝たん👀‼️ https://t.co/0Ndw9V00hu
iptops.com news@iptops_com_news
【知財関連ニュース】「ナマコいない」漁師に危機感 産地の横浜町、水揚げ大幅減 – デーリー東北デジタル[商標][ブランド] https://t.co/Cim2tJQVEb
デーリー東北新聞社編集局文化部(DTB)@BUNKA_DAILY
横浜なまこが恋しい季節でもあるのですが… 【Free記事】「ナマコいない」漁師に危機感―産地の横浜町 https://t.co/Qc5Lgo3z08 https://t.co/hgX3P7SeBq
猫のまんま@J70hUlpiQ2MD3hZ
dメニューニュース:「ナマコいない」漁師に危機感 産地の横浜町、水揚げ大幅減(デーリー東北) https://t.co/7kaJhZkb4Z
すずき@AYKdtGkVFB7DKlg
横浜町は毎日、除雪です😓 今日は #クリスマス 🎄。 #ベビーリーフ はこんな感じで昨日食べました😋😆 千切りキャベツとドレッシングで。口の中がさっぱりします。 #菜の花プラザ へ #ベビーリーフ #長いも #にんじん #じゃがいも を品出ししてます。(*^^*) #道の駅よこはま https://t.co/84n5gPHABC
f-matrix (相互フォロしません)@ffmatrix
「サンマいない」三陸暗たん 歴史的不漁、加工業者買い付け断念も | 河北新報オンラインニュース https://t.co/dURcLQDTaU 「ナマコいない」漁師に危機感 産地の横浜町、水揚げ大幅減 | 2021/12/25 - デーリー東北 https://t.co/3fqvedHjLy
ろび@hikall_304
@794_BDH あの海沿い走るの良いですよね!今は車で行く事が多いのでいつも大興奮しながら走ってますwww 横浜町の湧水亭のおからドーナツがとてもお勧めなので次はぜひ😊
@たか🎣@azmtkhr03071
@turikuma1089 懐かしいです(笑) 送電線工事で 横浜町とか岩手の水沢にいた頃 三沢空港から北海道に帰ったりしてました (笑) 20代の思い出です🤣🤣🤣
自治体キャッチフレーズbot@LgCatchphrase
青森県 横浜町 https://t.co/IYma7VbOOj 「山海の恵み ふれあいの里横浜町 菜の花のまち」
フレッシュメディア「フレッシュNow ©︎」@freshnowcom
「ナマコいない」漁師に危機感 産地の横浜町、水揚げ大幅減|デーリー東北 https://t.co/SX77snxZ6O
セージ☆@mocomoco_seiji
哀しい(´・ω・`) 「ナマコいない」漁師に危機感 産地の横浜町、水揚げ大幅減(デーリー東北新聞社) #Yahooニュース https://t.co/E7hkSVI4He
鉄道事故関連ニュース@TrainAccident
伝統の駅舎、町が取得へ #大湊線 ・陸奥横浜駅憩いの場、特産品PRに活用見込む - デーリー東北(12/30 5:46) https://t.co/9MNtmKzGYH …横浜町が取得を目指しているJR #大湊線 陸奥横浜駅の駅舎=24日、横浜町 今年3月に無人駅となっ…
わかに@WakaNiwaka
うわぁあああ秋田日記、、!12月はむつ市、横浜町から下北とお邪魔させてもらったので全ての点が自分の中で繋がった気がする。雪が降った。鴉は多かった。校舎が綺麗な学校。公園。菜の花と風車。コンビニもあった。話を聞いた。青森紀行をまとめるが個人的な想いと内容なので表現と形態を迷う。
ジュビマコ@h93WMesN3Ox93wu
横浜町の橋付近か送電線付近かなぁ?🤔~うちも🚅撮りたいけど直ぐに全日警来るからなぁ😓~金網で見てるだけでも⚠️警告来るし(笑) https://t.co/tGuOEYMV4U
佐井村アピオス農園 (青森県下北半島)Sai Apios Farm@ApiosShimokita
帰省のお土産にアピオス商品「あまこいアピオス」もぜひご利用ください!佐井村手づくりマート/大間観光土産センター/大間温泉/大間フェリーターミナル売店/むつグランドホテル/下北名産センター/横浜町サンシャインでお取り扱いいただいております。(順不同敬称略)