日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-21(月) | 17℃ | - | 0/0/0% | 西の風 海上 では 西の風 やや強く | 1.5メートル 後 1メートル | ||
2025-04-22(火) | 16℃ | 5℃ | 0/0/0/10% | 南西の風 後 東の風 海上 では 東の風 やや強く | 1メートル | ||
2025-04-23(水) | 17℃ (15〜19) | 8℃ (6〜9) | 80% | 南の風 後 東の風 | 1メートル | ||
2025-04-24(木) | 15℃ (12〜19) | 9℃ (8〜11) | 50% | - | - | C | |
2025-04-25(金) | 16℃ (14〜18) | 8℃ (6〜10) | 40% | - | - | B | |
2025-04-26(土) | 17℃ (15〜18) | 7℃ (5〜8) | 40% | - | - | B | |
2025-04-27(日) | 16℃ (13〜20) | 7℃ (5〜9) | 30% | - | - | A | |
2025-04-28(月) | 16℃ (14〜21) | 6℃ (3〜8) | 30% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
04-01 | 4.7 (5.7)℃ | 0.0 (2.8)mm | 66 (67.6)% | 9.9 (5.9)h |
04-02 | 6.0 (5.5)℃ | 7.0 (3.0)mm | 83 (64.3)% | 0.0 (6.6)h |
04-03 | 6.0 (6.9)℃ | 0.5 (2.7)mm | 79 (66.0)% | 3.6 (6.2)h |
04-04 | 5.8 (6.6)℃ | 1.0 (3.9)mm | 82 (67.8)% | 0.0 (6.1)h |
04-05 | 7.0 (7.1)℃ | 0.0 (2.2)mm | 69 (64.2)% | 5.8 (6.6)h |
04-06 | 7.3 (7.6)℃ | 1.5 (3.8)mm | 84 (67.5)% | 3.2 (5.5)h |
04-07 | 8.5 (8.0)℃ | 1.5 (4.3)mm | 78 (66.2)% | 2.4 (5.6)h |
04-08 | 8.1 (6.8)℃ | 9.5 (3.5)mm | 82 (68.0)% | 2.8 (5.3)h |
04-09 | 9.1 (7.2)℃ | 0.5 (3.9)mm | 75 (66.2)% | 9.9 (5.4)h |
04-10 | 9.5 (7.4)℃ | 0.5 (0.8)mm | 71 (61.3)% | 2.4 (7.9)h |
04-11 | 10.3 (7.9)℃ | 1.0 (2.5)mm | 84 (62.1)% | 3.0 (5.9)h |
04-12 | 11.5 (8.1)℃ | 0.0 (2.0)mm | 76 (61.5)% | 10.5 (7.4)h |
04-13 | 12.4 (8.2)℃ | 0.0 (1.7)mm | 71 (65.8)% | 3.3 (5.7)h |
04-14 | 10.0 (8.9)℃ | 8.5 (3.1)mm | 87 (66.0)% | 0.1 (5.4)h |
04-15 | 7.1 (8.0)℃ | 2.0 (3.9)mm | 94 (69.1)% | 0.0 (4.3)h |
04-16 | 8.8 (8.3)℃ | 6.0 (1.6)mm | 70 (66.4)% | 3.7 (6.7)h |
04-17 | 13.0 (8.2)℃ | 0.0 (2.5)mm | 55 (67.5)% | 11.6 (4.9)h |
04-18 | 10.6 (8.6)℃ | 8.0 (1.4)mm | 89 (68.6)% | 1.0 (5.6)h |
04-19 | 12.6 (8.3)℃ | 0.5 (2.5)mm | 68 (69.6)% | 10.0 (6.0)h |
04-20 | 11.8 (9.1)℃ | 11.5 (2.0)mm | 80 (65.7)% | 4.0 (6.2)h |
04-21 | -- (10.4)℃ | -- (0.8)mm | -- (63.0)% | -- (6.1)h |
04-22 | -- (10.4)℃ | -- (0.8)mm | -- (64.7)% | -- (6.4)h |
04-23 | -- (9.5)℃ | -- (4.0)mm | -- (71.0)% | -- (5.2)h |
04-24 | -- (10.1)℃ | -- (1.6)mm | -- (66.1)% | -- (6.2)h |
04-25 | -- (10.9)℃ | -- (1.5)mm | -- (63.3)% | -- (7.0)h |
04-26 | -- (11.3)℃ | -- (2.1)mm | -- (64.6)% | -- (6.8)h |
04-27 | -- (11.3)℃ | -- (2.3)mm | -- (60.7)% | -- (7.5)h |
04-28 | -- (11.5)℃ | -- (2.8)mm | -- (63.1)% | -- (6.8)h |
04-29 | -- (11.2)℃ | -- (2.0)mm | -- (65.8)% | -- (7.4)h |
04-30 | -- (11.6)℃ | -- (2.2)mm | -- (69.4)% | -- (6.6)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
山 櫛ヶ峯(上岳)
温泉 相乗温泉
温泉 秋元温泉
温泉 秋元温泉
温泉 碇ヶ関温泉郷
温泉 唐竹温泉
温泉 大坊温泉
温泉 温川温泉 (青森県)
温泉 平賀温泉郷
温泉 古遠部温泉
温泉 道の駅いかりがせき
温泉 南田温泉
公式クランピオニー津軽【観光情報発信@青森県津軽地域】★ツガルツナガル体験してみませんか@ClanPeony
皆さま本日もお疲れさまでした🍵ここのところ穏やかな天気なので心も比例して穏やかです😚(ただしめちゃくちゃ寒い🧊)#青森県 #平川市 #四季の蔵もてなしロマン館
平川市観光協会@hirakankou
【盛美園 冬季営業中】 11/26(火) 盛美園の様子✨天気がいいので紅葉が色濃く綺麗です🍁雪囲いが着々と進んでいました⛄️冬季期間は当協会にて予約受付中😊#平川市#盛美園#猿賀公園
さるか茶房@sarukasabou
こんにちわ!さるか茶房です! 園内こいこい神社の風景です🍂今週末の天気予報は雪が降る予報☃️鯉の餌もそろそろ販売終了です🥹寒くなってきましたがさるか茶房は元気にドリンクを準備してお待ちしております🧸❄️是非ご来店ください♪#さるか茶房#バナナジュース#青森県#平川市#猿賀公園
かきざき@00Hwr
天気が良かったので散歩ついでにいつものハンバーガー屋さんへ 今日は裏メニューでプルドポークバーガーがありました☺️久し振りにメニューにあったので食べたけど、相変わらずボリュームもあって美味しかったです😋#青森県#平川市#ユイットデュボワ#ハンバーガー
参政党(公認)青森@sanseito_aomori
#青森 【旗振り日記】 5月31日 #黒石 ブックスモア前 16:30〜17:30 風が強くちょっと早めに撤収。 明後日6/2(日曜日)は #平川市 #五所川原市 #つがる市 で街宣があります。 天気が良くなります様に🙏#おかえりなさい#参政党青森#政治に参加しよう
青森県平川市蒲田【やさいショップ・サン】@YasaiShopSan
今日の青森県平川市蒲田は天気がいいです。 5/20(土)と5/21(日)のアスパラ販売は、予約で完売です。ごめんなさい。 #アスパラ 100円 #青森県 #平川市 #蒲田一本松 #野菜販売 #無農薬野菜 #直売所 #さいとうカラオケ教室から200m先 #弘前 #環状線近く #直売店 #盛美園 #田舎館村 https://t.co/BBPLGoAb3Z
ムチュラン@muchuran
今日はシンガポール国立大学の学生と一緒に平川市へお邪魔してるのじゃ!天気も良くて最高のロケーションじゃ! #NUS #平川市 #盛美園 #むつ市 #ムチュラン https://t.co/ggzY1tZkV9
Fumicky🍘@fumikcy
@mdvaayu 天気良くて楽しかった😊 4枚目は平川市にある建物で実際に宮崎駿監督を始めとしたスタッフの皆さんで見学に訪れたそう! 明治時代に建てられた1階が和風2階が洋風の和洋折衷様式で建てられた珍しい建物😆
ハル (最後だからダーリンから戻します)@kodokunogurume8
蓮 蓮華で有名な青森県 平川市猿賀公園も桜🌸が見頃です。天気もいいし風も爽やか。 #好きです日本 #生きてて良かった https://t.co/w9KJ7tpC5y
よこやま信一@gagomeyokoyama
今日2箇所目の成人の日記念街頭演説は青森県平川市です。公明党青年委員会と中畑一二美市議が一緒です。今日は本当に天気が良くて温かい。地吹雪でなくたすかりました。 https://t.co/OOe38t7bUi
駆け込み乗車はおやめください@blancnuage6509
よしこさん吉田さん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。8日(日)、平川市では「二十歳の成人式」があって、うちの息子も出席するんですが、天気どうですか? #hirumott
t.j photograph@tjphotograph10
こんばんは😊 今日は日中、少し晴れていたので、青森県平川市の墓地公園に行ってきました!(ても地元ですが😅) 白樺の木が青空とマッチ!これぞ冬ですね😌⛄ 少し上って唐竹の山から……あら!弘前の方は天気がイマイチ 今日は岩木山、お休みでした😫 #青森県 #平川市 #eos5dmark2 https://t.co/OJSpF0hk4J
S2K@n_aomori
戻ってから車を乗り換えて午後の車検のため再度青森まで。今日は3台持ち込み(笑)。 検査員に「何もこんな日にまた来なくても…」と言われた(笑)。そう、青森は天気荒れてて雪が酷かったから!「青森は」ね。平川市の日中なんて平和なもんだったよ。
ライブカメラ検索マップ💭@web_camera
▽道路情報 12/02 16:40ごろの #東北道 津軽SA のライブ映像 青森県平川市沖館宮崎 天気:くもり 気温:-1.69℃(観測地:黒石) 日の出 06:42 | 日の入 16:11 ▽東北道・津軽SA ライブカメラと雨雲レーダー https://t.co/KnpoSLIQFW https://t.co/KR1G7RWdGr
GAUGE SHOTA2000 對馬将太@g7ru8
お世話になってるジョイポップス店主、斎藤浩さんのレコード展に行ってきました。 天気が良かったので零号機(自転車)で出撃。 会場の平川市文化センター、行くのは吹奏楽の大会(アンコン)以来だ。 つづく https://t.co/wYxqsEIxoS
歌う夫婦@YouTubeチャンネル【ケチャマヨ みんなのうた】by ケチャップマヨネーズ♬公式@kechamayo
今日は青森県で初となるコンサート出演✨ 平川市文化センターにやってきました。紅葉が素晴らしい🍁天気予報も外れて青空が見えています😊やったね♬ #初青森 #平川市文化センター https://t.co/tMVSljLpxV https://t.co/R6zX6eu2Wp
のざき@nozaki_sparky
平川市に行ってきました。 天気が良かったです。 移動時間が長い一日でした。 #平川市 https://t.co/tpVpyrcsgf
紫月 shizuki@shizuki_143cm
次回の出演イベント🍁( '-' 🍁) 10/29(土)・30(日) 平川市猿賀公園「猿賀ルチャー祭り」 両日出演! ハロウィンなので変な格好します(?) もちろん無銭!撮可!📸 晴れ女出動するので天気はご心配なく🙆♀️ ぜひぜひ遊びに来てください! https://t.co/OUt29SuqiH
aossan@aossantweet
緊急メールは受け取ったけど 「今日は天気が警報級に荒れまくるから気ぃつけてなー。」 というような内容の地方自治体(平川市)からの緊急メールと思い、さほど気にしてなかったという。(呆)
JR7CVG@jr7cvg
小雨のあいにくの天気ですが、ショートで移動運用を行います。 JA-1025/JAFF-0130 大鰐碇ヶ関温泉郷県立自然公園 JCC0210 青森県平川市 GL:QN00hk51 7.041 FT8 宜しくお願いします🤲 #POTA #WWFF https://t.co/jjERnLRTvb
JR7CVG@jr7cvg
明朝、天気が良ければ、次のところからQRV予定です。 JA-1025/JAFF-0130 大鰐碇ヶ関温泉郷県立自然公園 JCC0210 青森県平川市 GL:QN00hk51 朝は12℃、寒そう。 https://t.co/OnkQFrOCNM
みさき@ehRPeFS01oXcJaX
@mGmN8PhwLecohSv 天気にも左右されますが田舎館の場外馬券場なんていかがですか?公園もあるし田んぼアート第2会場も見頃だと思うし、弘前市も黒石市も平川市も近いので、庭園ツアーもグルメツアーも動きやすいと思います😄 反対側に動いて水族館なんかも良いかと😊
青森市観光大使 GMU グルメミュージックユニット【地域活性化アイドル】@InfoGmu
☀️☀️赤平農園 りんご農園撮影会当日参加OK☀️☀️ 平川市は本日絶好の天気に恵まれました‼️ お時間に空きが出た方などいらしましたら急遽当日参加もOKとなっております!! 参加希望の方は12:30までに平川市「サンフェスタいしかわ 駐車場」までお集まりください。 #GMU青森 #青森市観光大使 https://t.co/jL4z1sVLHB
木のはこ屋【公式】 りんご箱🍎@kinohakoya
おはこ- ̗̀📦 ̖́- 青森県板柳町の天気は☔ ついに本日より #弘前ねぷたまつり が開催されます🤤 様々なお祭りが開催される青森の夏がやってきます✨ 平川市にあります猿賀神社にもねぷたありました👹 じゃわめぐな~🤤 今月も程々によろはこお願いします📦 #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う https://t.co/0074zB40Tq https://t.co/TapXLdCJye
dining bar SESSION(セッション)@session0701
こんばんは!セッションです! いよいよ来週は平川市のねぷた祭りですね! 天気予報では雨が降りそうですが(笑) 写真は 2019年度の世界一の扇ねぷたです。 本日もお近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。 #平川市 https://t.co/hT12HWzylv
睦月@mutsuki__0723
平川市町居 【南田温泉 ホテルアップルランド】 ぬるめのお湯なので、夏でも気持ちよく入れました。 天気が良かったので観音様を拝観しました。 台座内には一代様の守り本尊が安置されています。 https://t.co/lMrkM1KLN6
クレア@Qurea24
本日は、平川市蓮の花まつり に行ってきました。 結構賑わっていて、過ごしやすい天気でした。 ガラガラ抽選でお米が当たったのはわたしです🎉 #平川市 #猿賀公園 #蓮の花まつり #GalaxyS22Ultra https://t.co/NpcSLugnAa
弘前露店の人@rotenhirosaki
今日は平川市石郷で宵宮あります、天気悪いですが良ければ遊びにきてください。 #平川市 #弘前市 #夜宮 #露店 #出店
弘前露店の人@rotenhirosaki
今日は平川市の大光寺慈照閣(保食神社)で宵宮あります。 他にもあるけど聞いてないのでわかりません… 天気微妙だけど良ければ遊びに来てください。 #平川市 #弘前市 #夜宮 #露店 #出店
弘前露店の人@rotenhirosaki
今日は平川市高畑熊沢の神明宮、平川市の天照皇大神宮(ブランコある)、弘前市大沢の大沢神楽で宵宮あります。 天気微妙だけど良ければ遊びに来てください。 #平川市 #弘前市 #夜宮 #露店 #出店
ジャッキー ~一期一会~@motemotenanone0
エフエム青森 坂本サトル ミリオンレディオ公開録音 平川市 クレイジーサイダー 天気良くて最高☀もちろんステージは最高だし、たくさんのリスナーさん達とイベント楽しめました♪ ミリオンメンバー・スタッフの皆さんクレイジーサイダーさんありがとうございました🤗 #ミリオンレディオ https://t.co/B9lxdP4WLE
坂本サトル@sakamotosatoru
青森県平川市でのエフエム青森公開録音。完璧な天気!ライブは14時から。観覧無料。ぜひ!! イベント詳細 https://t.co/8EPjMn5axB https://t.co/5oBOkCiYyL
ジャッキー ~一期一会~@motemotenanone0
今日の平川市の天気 昨日とあまり変わってなくて良い天気☀気温が少し上がりました! https://t.co/wDxQvnNTD9
ジャッキー ~一期一会~@motemotenanone0
明日の平川市の天気と気温をチェック! 天気は良し☀ 気温は…。フーディーだね🤗 #平川市 #クレイジーサイダー #エフエム青森 #ミリオンレディオ #公開録音 https://t.co/S3rQOq8YeW
ジャッキー ~一期一会~@motemotenanone0
エフエム青森 公開録音 坂本サトル ミリオンレディオ 平川市 クレイジーサイダー 天気は良さそうだし楽しみですね🤗 https://t.co/VZnUOu2e47
焼き芋屋五平@H31vSXQ8boGJmxX
おはよう御座います。いい天気で弘前市は温度が高いらしいです!めげずに、今日も夕方から平川市方面に焼き芋販売に行ってきます。焼き芋好きさんは居るかなぁ⁉️頑張るしかない。
天ちゃん@RCsWWZzTnhaB31m
青森県平川市を出発して向かった先は 外ヶ浜町! 海がめちゃくちゃ綺麗だったし、下北半島も見えるし、北海道も見えた! 天気がいい時のドライブは最高やなぁ! 2枚目からの写真は髙野崎ってとこなんだけど、海が透き通っててウニ丸見えwww https://t.co/Eo5HWueynj