日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | 15℃ | - | 60/50/0% | 西の風 やや強く 海上 では 西の風 強く | 1.5メートル 後 1メートル | ||
2025-04-16(水) | 22℃ | 9℃ | 0/0/0/0% | 南西の風 後 西の風 海上 では 南西の風 やや強く | 1メートル | ||
2025-04-17(木) | 25℃ (23〜26) | 12℃ (10〜13) | 20% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 25℃ (23〜26) | 14℃ (12〜16) | 20% | - | - | A | |
2025-04-19(土) | 25℃ (23〜27) | 14℃ (13〜16) | 40% | - | - | B | |
2025-04-20(日) | 23℃ (22〜26) | 15℃ (13〜17) | 60% | - | - | B | |
2025-04-21(月) | 23℃ (19〜27) | 13℃ (10〜16) | 20% | - | - | A | |
2025-04-22(火) | 23℃ (21〜26) | 12℃ (9〜17) | 40% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
sakura matu
無料送迎シャトルバスあります。 松山市駅 ⇔ 利楽(レスパスシティ)間を毎日無料でピストン運行 利楽の温泉、宿泊施設を利用した時に初めて無料バスの存在を知り利用させていただきました。 松山市駅から道後温泉まで電車に乗る必要がありますが、気軽に道後温泉へ日帰りで入浴できて良かったです。土地勘が無いので車で道後温泉まで行くのは躊躇しましたが無料バスのお陰で車窓から街並みも堪能出来最高でした。
長野県民
近くに母恵夢スイーツパークもあります。 前にスーパーもあるので、大変に利便性高いです。 スーパー銭湯に泊まれるの好きなんですよねぇ。 泉質も良いので、最高です。
矢野真弓
親しい仲間との集まりで食事と温泉のセットでお世話になりました。予約時にフレンチフルコースでお願いしました。 第4回世界料理ワールドカップにて金メダルを獲得した 池田賢次シェフの料理を堪能しました。 途中、シェフがお料理の説明に来てくださり、みな感激です。 人数がまとまったので奥の個室を借りることも出来、お風呂もゆっくり入りました。 朝のバイキングも手作りのお品が並び圧巻です。 こちらでフレンチが頂けること(予約)もっと知られるといいなと思います。
YU RI
三連休の中日に伺いました。 施設自体はとても綺麗で入館したのですが、温泉ゾーンに入ると古さが目立ちました。 ゴミ箱などがあまりないのか、シャンプーやトリートメントなどを持ち込んだ方がそのまま置きっぱなしなのが気になりました。 更に驚いたのが温泉入口で授乳をしていらっしゃる方がいました。そのお客さんのせいだとは思うのですが、ちょっとインパクトが強かったです。 温泉後にドリンクを飲むコーナーでは女性専用の部屋もあったりと色々と工夫されていました。Yogiboのクッションもありましたよ。 食事もしたのですが、長い時間ゆっくり過ごすファミリー層にはとても良い施設ですね。
真魚
とても、気持ち良く過ごせる温泉施設です。 泉質よし!スタッフよし!館内も落ち着く、 休憩室の、センスの良い洋書の多さにも感激 四国では、トップクラスの施設だと感じました。 ありがとうございました。
須本勇治
すぐ側の坊っちゃん劇場でミュージカル観劇したのですが、ミュージカルの当日券の代金とこちらの入浴のセット券が同じ値段ですので当然セット券を購入、観劇の後お風呂を頂きました。 お風呂は内風呂が大きい湯船とジェットバス、あとサウナ 露天風呂が洞窟風呂と歩行湯と岩風呂、寝るジェットバスと壺湯3つ、さらに水風呂です。 お湯は松山の温泉の特徴のちょっとぬるっとした感じの湯なので歩く時滑らないよう注意です。 色んなお風呂を湯当たりしないように休憩しながらじっくり楽しみました。 サウナもまぁまぁ広くて結構高温です。 一席だけ高いとこに「玉座」があります。 チャレンジャー求むってかんじですかね? お風呂上がりはレストランで天ぷら蕎麦とお寿司のセットを頂きました。大変美味しかったですし割とリーズナブルな値段だとおもいます。
정에디스
お部屋も綺麗で温泉もとても良かったです〜懐石の定食や朝食もすごいのですが一部は改善が必要ですね! 特に朝食に自動コーヒーマシン洗浄ができないのでカビ臭いです!必ずチェックが必要です。
Haru USJ channel
個人的にはこれまでの中でトップ5に入る温泉施設。 長いときは4時間もお風呂を楽しんでしまいました(笑) 清潔感のあるお風呂で、露天風呂は様々な種類のお風呂が用意されており飽きません。 ご飯もおいしく、宿泊もおすすめです。
りーちゃん@ki_ki_012
@gou_sell 見奈良温泉!そらともり!(温泉) 食べ物は、2番町か3番町くらいにある和食料理屋!(名前忘れた) あとねー。んーとねー。雑魚カツを食べて欲しい!
てんとう虫🐞@G8GORjwrKzGuGDk
@2_fiower たかのこ!は付くんですね❣️ 以前!随分前に泊まった時は1棟ずつの個室で各棟にお風呂が付いていて部屋食でゆっくりしました🤗 その後で見奈良温泉に泊まったんです😆 そちらに行くと時間がゆっくり感じるんですよー👊 産まれ故郷だからかもですね❣️😆 有難う御座いました👊👊👊🐞
Emiちゃん💜@emichan7771
#見奈良天然温泉 【#利楽】 久しぶりの利楽♨️ 外観も館内もきれいになってた(^∇^) お風呂は20年前とそんなに変わってなかったけど、 露天風呂も広く懐かしいな☆彡 入浴料(館内着・タオル・ドリンクバー)1280円 くつろいだり寝たりのスペースでのんびり #東温市 #見奈良 #温泉 #重信 #愛媛県 https://t.co/ZMyj8BKTVR
タケプー/TAKEPOOOOO@takepooooo
これに乗って愛大病院(愛媛大学医学部附属病院)で降りて見奈良温泉へ向かうぞ。 https://t.co/8fVB5huJQL
ロマニー🍀@temarin6
@_music_rena_ Renaさん✨ おはようございます✨ ありがとうございます🥰 もう見頃過ぎたかなって思ってたんですけど、まだまだ綺麗で嬉しかったです〜🎶 風強くて花びら散らないか心配してしまいました😅 そう❣️ 見奈良温泉♨️行きたいですね〜😊
Music Rena with Rena P@_music_rena_
@temarin6 ロマニーさん🎶 素敵な動画と写真📸 ありがとうございます♥️ 風🍃かなりキツかったみたい だけど満開のコスモス綺麗🌇 見奈良温泉♨️も行きたいな🍀
関西8推し@かれんだー!@iy_a58LOVE
☀️皆様おはようございます☀ 秋風が心地よい愛媛県見奈良の朝! 今日もよろしくお願い致します🙇♂️ 昨夜は睡魔に勝てずそのまま寝落ち💦 朝イチ見奈良温泉に入り英気を養いました♨️ では日曜日もエイト時間を楽しみましょう♪ 言いたいことがあるんだよ! やっぱり華恋は可愛いいよーっ❤️ https://t.co/Mf3SBPlhUR
立山県警@Tateyama_minion
@polo8830sokkst 詳しくはないですが、見奈良温泉りらくが同じ敷地内で1番近い宿です。日帰り入浴だけしました。車で9時間ぐらいかけて行ったので、空港からの行き方は🙇♂️