| 日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-10-26(日) | 23℃ | - | 20/50/20% | 北の風 海上 では 北の風 やや強く | 2メートル ただし 瀬戸内側 では 1メートル | ||
| 2025-10-27(月) | 21℃ | 18℃ | 20/20/0/10% | 北西の風 後 やや強く | 2メートル 後 2.5メートル ただし 瀬戸内側 では 1メートル 後 1.5メートル | ||
| 2025-10-28(火) | 17℃ (16〜21) | 13℃ (12〜15) | 20% | 北西の風 | 2.5メートル 後 1.5メートル ただし 瀬戸内側 では 1メートル 後 0.5メートル | ||
| 2025-10-29(水) | 19℃ (18〜21) | 13℃ (12〜15) | 10% | - | - | A | |
| 2025-10-30(木) | 21℃ (20〜23) | 14℃ (13〜15) | 30% | - | - | A | |
| 2025-10-31(金) | 21℃ (20〜23) | 17℃ (14〜18) | 40% | - | - | C | |
| 2025-11-01(土) | 22℃ (20〜24) | 17℃ (15〜18) | 40% | - | - | B | |
| 2025-11-02(日) | 21℃ (19〜23) | 15℃ (13〜16) | 30% | - | - | A |
野菜・果物 有人・無人直売所
ゴルフ場 宇部72カントリークラブ
山 十種ヶ峰
山 西鳳翩山
海 秋穂漁港
海 相原漁港
海 青江港
海 阿知須漁港
海 きらら浜
海 新地海岸
海 尻川海水浴場
海 大道漁港
海 中道海水浴場
海 美濃が浜
海 山口漁港
スキー場 十種ヶ峰スキー場
スキー場 船平山スキー場
温泉 鳴滝温泉
温泉 湯田温泉
ボス猫
耳の先端がカットされた猫は「さくらねこ」と呼ばれ、不妊・去勢手術済みの証しです。動物愛護団体によるTNR(トラップ・ネューター・リターン)活動の一環として行われます。 何年か前に偶然、立ち寄った時に、沢山の猫さん達が居てビックリしました。 うちにも猫さんが居るので、これ以上は飼えないので、ここの猫さん達にも癒されに時々行ってました。 今日は久しぶりに行きましたが、前ほど猫さん達を見かけられなかったです。 桜がとてもキレイに咲いてて、天気も良かったし、いい散歩はできました。
Fuzuki 59 Yamada
子供の頃にここにプールをしに来ていたようです。初めて鳴滝に1人で来ました。本当に自然を感じられる素敵な場所でした。2月下旬に来ましたが、全く人はいませんでした。夏にここに来て水遊びをしたいですね。プールもあるみたいなのでお子さんがいる方はぜひ来てみる場所です!濡れている岩に乗ろうとすると滑る可能性があるので、気を付けてください。実際に滑って服が濡れてしまいました?自然に癒される場所です!
R google
たまたま雨上がりの日に立ち寄り、水量の多い見事な滝に遭遇できた。 怖いほどの音を立てていたが、魅力満点。 上に上がる階段は、危険なのか?紐がかかっていて上がってはいけない感じだった。 でも上がった。 もし危険なら、危険の札と、もっとしっかりしたロープで上がると危険と知らせて欲しい。
だんじりファイター
迷惑なNPO団体がさも猫の面倒を見ていますという体を装って我が物顔でいます。野良猫もそこらじゅうにいるので、猫アレルギーの人は気をつけてください。
ねこねこぺんちゃん
ねこちゃんいっぱい!土日は地域の方なのか変なのが居座ってます。 音楽を拡声器で大音量で流しており、近付くなと言わんばかりにいろいろ物を広げています。まともな人たちじゃなさそうです。
ハニワ丸
大学時代に何度か行ったことがあり近くを通った際に懐かしくなり久しぶりに行ってみました。9月頭に行ったのですが雑草伸び放題、展望台も壊れて立ち入り禁止。思い出は思い出のままがいいですね。
ぷよし
耳の先をカットされたメッチャ可哀想な猫が何匹も居る。 現在でも鳴滝周辺には、 公園の小屋にデカいシート巻いて占拠してて、 そこには猫達の「権利」を全く1つも考えない無神経集団が居る! 鯛など大型の魚肉(焼き魚)を、 野良猫達の胃腸に穴が開きそうなデッカい骨ごと、 野良猫達に与え続けてる酷い人が数人居るし、 大人になりかけてる野良猫に、 窒息しそうな子猫サイズの猫用シャツを着せた無神経な人も居るし、 妙な所に拡声器を設置してるし、 理由も教えずに猫達に対する撮影を禁止にしてるマジ不自由な環境! 「猫は寒さに凄く弱い」っていう事実を全く知らず、 野良猫達を暖めてあげようとも全くしてない! とにかく鳴滝は環境がメッチャ酷過ぎる! 野良猫達に魚をデカい骨ごと与える事こそ立派な動物虐待ではないのか? 交通環境と冬季環境から野良猫達を護りきれるんか??
yuma2112
夏はカブトムシも沢山取れるし、プールや川で自然を大満喫できる場所です。 駐車場の猫ちゃんたち、何とかなりませんか? お世話してるみたいですが、避妊も去勢もしてないから毎年子猫が生まれてますよね。 野良猫を減らす活動をしている訳でも無く、増やしているんですか? うちにも他の保護猫活動から頂いた猫が居ますが、こんな劣悪環境ではなかったですよ。 出発しようとしたら子猫達が車の下やタイヤに何度も登ってきて非常に危険でした。側で世話してるおばさんは気づいてるのに猫をナデナデ知らん顔。 餌あげて無責任に増やすなら猫達のこと考えてきちんと家屋で保護してください。子猫は可愛いけど大人になったら捨てる飼い主と同じ事してますよ。気づいてますか?保護団体を名乗らないで下さい。
hoge@hogehogepoo
@iaruno 続報です。母によると、温泉は公民館の前の民家だそうです。もちろん、今はやってないそうです。大田の鳴滝温泉・城山温泉みたいな感じですかね~。
セラヴィ(C'est la vie)@00cestlavie
@colorsfmy かおちゃん、おはようございます。子供が小学生まで毎冬家族全員でスキーに行ってましたが、帰りに温泉入ってか帰ってました。昔、山口市小鯖に鳴滝温泉満天の湯ってのがあって広くて沢山の湯船がある施設で、バイキング食べ放題もあり、大好きでした。閉鎖されてしばらく経ちますが 再開されないかな
メカ沢γ(めかざわガンマ)@mekazawaganma
雪見風呂いいですよね。冬に雪見風呂を求めて 大朝(鳴滝温泉)とか高宮(湯の森)とか芸北(オークガーデン)に行きますよ~。 広島って 冬には雪国になるエリアがあるから、広島市から1時間くらいの距離で雪見風呂が楽しめるのは魅力だな~って感じてます。 #おひるーな