| 日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-11-01(土) | 20℃ | 14℃ | 10/10/10/0% | 西の風 はじめ やや強く 海上 では はじめ 北西の風 強く | 1メートル 後 0.5メートル うねり を伴う | ||
| 2025-11-02(日) | 22℃ (19〜23) | 12℃ (11〜14) | 20% | 西の風 | 0.5メートル | ||
| 2025-11-03(月) | 17℃ (15〜18) | 10℃ (9〜11) | 20% | - | - | A | |
| 2025-11-04(火) | 17℃ (15〜19) | 8℃ (7〜10) | 30% | - | - | A | |
| 2025-11-05(水) | 19℃ (17〜21) | 11℃ (9〜12) | 40% | - | - | C | |
| 2025-11-06(木) | 18℃ (16〜22) | 12℃ (10〜13) | 50% | - | - | C | |
| 2025-11-07(金) | 20℃ (18〜21) | 12℃ (11〜14) | 30% | - | - | A |
野菜・果物 有人・無人直売所
海 白子漁港
海 白子沖
海 鈴鹿漁港
海 千代崎漁港
海 千代崎海岸
海 千代崎海水浴場
海 鼓ヶ浦海水浴場
海 ヤマトマリーナ
海 若松漁港
海 若松の海岸
海 磯山ビーチ
温泉 鈴鹿さつき温泉
温泉 鈴鹿サーキット温泉
taro taro
鈴鹿サーキット利用客以外は利用できません。過去に「クアガーデン」という誰でも日帰り入浴利用できる入浴施設がありましたが、全く違いますので注意してください。 (以外HP原文) ※鈴鹿サーキットホテル、ファミリーキャンプ、鈴鹿サーキットパーク、レース観戦のお客様以外、日帰り入浴はご利用いただけません ※日帰り入浴ご利用には事前予約が必要です。また定員に達し次第、受付は終了とさせていただきます クアガーデン時代からよく利用していました。新しくなってどうかなと思っていましたが、基本的には鈴鹿サーキットホテル利用客用のお風呂になったような感じでしたので宿泊して利用してみました。 温泉は内湯2つ(普通39度とぬる湯41度)露天風呂1つ(41度)でした。 過去のクアガーデンとの比較するとコンパクトになって、サウナと水風呂無くなりました、とても残念です。 良い点もあります。お湯は最高少し茶色のヌルヌル系。 設備は当然最新ピカピカ、ドライヤーはダイソンのいいやつ。ハンドタオル、バスタオルは無料。 シャンプー、ボディーソープは紅茶の良いやつ。 大人1200円という価格設定考慮すると、あえて事前予約してまで入るようなものではないかなと思いました。遊園地で遊んだファミリーや、レース関係者はスーパー銭湯へ流れて良いと思います。 鈴鹿サーキットホテル利用客が優雅に楽しむお風呂にと変わっておりました〜
k m
日帰り温泉としての利用は予約無しで入れなくなったようです。しかも、14時30分以降という その明記がGoogle検索では出てこないのは不親切かと思います。 Googleで検索する人は、日帰り温泉利用を探してる人も居ると思うので6時から開いてるところ,で検索したらここがヒットしましたが、 実際には宿泊客などのみ6時から入れるというだけみたいです。 以前よく利用していたので、いいお風呂なのは知っているだけに、日帰り温泉のみの客には不親切なシステムになっちゃってとても残念です。
( ・ᴗ・さっちー)@HappyBoy0813
鈴鹿サーキット温泉復活!!! 来年も泊まりで行こう! 今日はレース観戦で今年2度目の宿泊 来年も泊まりで行こう♪ 鈴鹿サーキット、天然温泉施設「THE SPA」2023年3月18日オープン 宿泊客専用で利用は無料 - Car Watch https://t.co/gPWMnitA6d @car_watchから