毒沢温泉とは

毒沢温泉(どくさわおんせん)は、長野県下諏訪町(旧国信濃国)にある温泉。源泉温度の低い鉱泉であることから、毒沢鉱泉とも呼ばれる。

西日本から東日本は高気圧に覆われています。長野県は、おおむね晴れています。21日は、高気圧に覆われる見込みです。このため、晴れるでしょう。22日は、高気圧に覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、北部では晴れ時々曇り、中部と南部では晴れとなるでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-01-21(火)くもり後晴れ5℃-20/10/10%北の風 後 南の風-
2025-01-22(水)晴れ時々くもり5℃-5℃10/10/10/10%南の風 日中 北の風-
2025-01-23(木)晴れ時々くもり6℃
(4〜8)
-3℃
(-5〜-2)
20%南西の風 後 北東の風-
2025-01-24(金)くもり4℃
(2〜6)
-2℃
(-4〜0)
40%--B
2025-01-25(土)くもり2℃
(0〜4)
-3℃
(-4〜-1)
40%--B
2025-01-26(日)くもり時々晴れ4℃
(1〜6)
-4℃
(-7〜-2)
30%--A
2025-01-27(月)くもり4℃
(2〜8)
-3℃
(-8〜-1)
40%--C
2025-01-28(火)くもり一時雪か雨4℃
(1〜7)
-1℃
(-4〜0)
50%--C
*標高700mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して算出しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。

野菜・果物 有人・無人直売所

湖沼 新湯

温泉 毒沢温泉

 リュウ

妻の誕生日で夢の音に用があったので宿泊しました。 控え目に言って最高でしたね。 食事は田舎料理でした。 身体に優しいメニュー、それでいてボリュームがありとても満腹になります。 その後は温泉。 ちょうどいい温度の温泉と鉱泉の水風呂があります。 身体を温めた後に鉱泉の水を身体の先からかけて外気浴。かなり温まった場合は身体も水風呂に入れます。 もうこれが最高。 鉱泉の水は季節により温度が変動するようですが、先日行った時は恐らく0℃近い水だったのでしょう。 『タイタニックってこれくらいの水温だったのかな』と思うくらいの冷たさです。 温泉→水→外気浴の3セット、4セットでとても楽しめました。 これほどの冷たい水はどこの入浴施設にも置いていない。 しかし、もちろんの事水は身体の先からかけてじょじょに慣らさないと温度差があるため危険です。入浴の仕方をよく理解してる人でないと若干の危うさはあるでしょう。 それをクリアすれば外気浴で最高の時間を過ごせます。 また、この鉱泉は飲めます。 お世辞にも美味しいとは思えませんでしたが、身体にいっぱい鉄分を取り込めそうな味でした笑 平日に行きましたが宿泊者はほとんどいなく、ほぼ貸切状態。むしろこの静かさがいいのかなと思いつつとても楽しめました。 またリピートしたいです。

2024-12-13(金) 08:40:20

 お花ちゃん

日帰りで利用しました 施設の雰囲気もワクワクさせます うわさ通り遠くからお湯はとてもよかったです 飲泉は酸っぱくて はじめての経験でした 湯船は広くないので お話をずっとしているグループと一緒だったので 遠くから来たものとしては残念でした 静かに入りたかったな〜

2024-12-05(木) 15:13:30

 川村誠

秘湯はやっぱりいい湯ですよ❗食事も堪能致しました。 有り難う御座いました。

2024-12-04(水) 12:49:49

 Tomoe Kinoshita

小さなお子様で、静かにできない騒がしい子は入湯不可とのことでした?確かに‥泉質が良すぎて本氣で病を治療されに来る方もいらっしゃる雰囲気でした。飲むことも出来てミネラルたっぷりのものすんごいお味。元気でますね!

2024-11-24(日) 13:56:50

 GK K

秘湯の湯だけあってシンプルですが、掃除が十分されていないので清潔でなくてガッカリでした。古くても掃除が十分されていれば居心地がいいのですが、部屋はホコリが目立ち、灯りも暗く、陰鬱になりました。 お湯は鉄分があって赤湯で良かったです。 宿までの坂道は狭くて急カーブで急峻です。覚悟して行った方がいいですね。

2024-10-30(水) 09:12:58

 稲垣久登

宿直前で急坂で細道になるので、自家用車での来訪は注意が必要。泉質は良い。飲泉すると酸っぱい味。茶褐色の湯。浴室棟への通路が喫煙場所になっているのでタバコ臭く煙たい。

2024-10-26(土) 13:02:50

 渡辺利哉

日帰りです。 町中から一気に秘境へ、突き当たりの秘湯の湯。「お告げ」「神」がテーマの旅館、ご主人も神がかって見える。 源泉(鉄の酸味、飲み過ぎ注意)は鉱泉だから当然冷たい。湯船は良い感じ、但し秘湯の会の会員、その方面での期待値で行くべし。 家からも近いし再訪したい。雪があるとわたしの2躯では登れないかも。

2024-10-25(金) 21:44:46

 UT

信玄の隠し湯と言われた秘湯をもつ自然に包まれた一軒宿「神乃湯」♨️ 諏訪大社下社の少し北、急勾配の坂道を登りきるとあたりは一変、毒沢仙峡の鬱蒼と生い茂る杉木立に覆われた高台に神乃湯が建っています。 玄関は土間風で、民芸調の木造づくり。 こぢんまりした部屋の窓辺は、仙郷の緑も清涼感あふれ、空気もおいしい。 「神乃湯」の由縁は、祖父母の幼子が瀕死の病床のさなか、夢枕で弁天様から「持ち山(毒沢仙峡)の鉱泉で治せよ」とお告げを受け、沸かし湯と飲泉のおかげで完治したのが宿の興りだとか。 戦前は自然の鉱泉水そのものが売薬許可を受け、皮膚薬にもなった過去の歴史をもつ。 明礬泉と緑礬泉の両方の成分をふくむ珍しい鉱泉だ。 だれかさんさんいわく、酸性の源泉は飲めば胃腸にもいい「渋の湯」で地元でも折り紙つきとか。 低めの源泉をいかした温冷浴が自律神経の機能を高めるのにもいいという。 体の芯から引き締まり、全身がすっきりと軽くなった。 大食ざんまいの旅館料理はこりごりという人には、野菜や川魚中心の健康食、低カロリーの山里料理は嬉しいかぎり。 鍼灸師、薬剤師でもある若主人は「気軽に湯治や保養に…元気になっていただける宿づくりを目指しています」とさりげない。 緑茂るる静寂境、澄みきった大気に響きわたる野鳥の楽園。ほっと心身も和む宿であります。

2024-08-28(水) 17:04:49

 わっふる

毒沢とか凄い名前の地域 諏訪湖近くにあるがなかなかの秘湯 山居のひなびた旅館でたいへん風情があります、信玄の隠し湯らしい * 宿泊者用なので立ち寄り湯は10〜14時まで、立ち寄りをやってない日もあるので事前にhpで確認した方が良いです 泉質 鉄泉、アルミニウム 酸性 冷鉱泉 赤茶色 鉄分臭 水重め 湯温は40〜41適温に加温 源泉内湯1冷泉1 あまり大きくない為、風呂は一度に6人までとの事、人が多い時は受付で時間ズラすように案内受けます * 旅館施設なので脱衣所はカゴです 貴重品は館内入口に無料ロッカーがあるそうなので持ち歩かない方が良いです 飲泉もありますが鉄分が高い酸性な為、あまり飲み過ぎない方が良いと思われます アメニティ有り(シャンプー/ボディソープ) 休み処有り 食事処は無し(要、宿泊) 利用 立ち寄り湯 1000円 時間などはhp必ず確認をお薦めします(宿泊なら関係ない) 交通 諏訪下社を過ぎ車で5分程か諏訪湖デニーズから直進で来れる2ルートでこれますが山道に入ると、ここ登るの?!ってな細い山道を登るため重量載せてる車は注意した方が良いと思います。また、旅館手前に駐車場がありますが10台程分しかありません 建物の梁など歴史を感じさせる作りです 泉質が良く、鉄泉特有の出た後にポカポカが持続します。夏場に来たのですが次は雪深くならない程度の秋、冬に利用したいです(雪あるとたぶん登れない)

2024-08-17(土) 15:30:11

 Rew H

高ボッチ高原の麓、その名もおどろおどろしい毒沢鉱泉にあるコテコテに民芸調な旅館。演出の徹底ぶりがかえってすがすがしいくらいの「高級」旅館です。ジャパネスク満載でインバウンドの人とかには喜ばれるのではないでしょうか。 異様なまでに鉄分と石灰質が大量に含まれたドロドロの鉱泉(それ故、「毒沢」となったみたいです)のユニークさも含め、ひじょうにオススメの宿です。 ※最後の一枚はもう30年以上前に泊まった「沢乃湯」の廃墟です。もう一軒「宮乃湯」という宿もあり、どこも「*乃湯」を名乗るのはなんだか面白いです。

2024-08-17(土) 09:36:44

 T. W.

客室に着くなり、主人と思わしき人からいきなり客室備え付けの電話に着信があり、「お宅は小さい子どもいますよね、他の迷惑にならないようにしてください」などと一方的に言われ、「はっ?」と一瞬耳を疑いました。子どもが少しでも騒ぐとまた電話がかかってくるかもと気が休みせんでした。 食事のスタッフは子どもに優しくて安心できたのと、泉質は好きなので星2つにします。 小さい子連れ家族にはお勧めできません。子どもが小さい間は絶対行きません。

2024-08-17(土) 09:26:21

 木のりんご

6月下旬に宿泊しました。 山の中の秘湯で、車から降りたら森林浴の始まりです。 エントランスはお香の良い香りがして癒されます。 お部屋は古いロウソクのような不思議なニオイがしましたが、こじんまりとして落ち着く部屋でした。扇風機やストーブ、エアコンがあります。 食事は、お刺身、焼き物、煮物、鍋物...多彩で、野菜たっぷり、どれも優しいお味です。朝は、ご飯と味噌汁おかわりしました。夕食も朝食も絶品です。また食べたい。 何と言っても温泉(鉱泉)が最高です。病みつきになってしまう。加熱なしの鉱泉がレモンジュースみたいで、疲れた身体に染み渡りました。 すっかり毒が抜けたのか?心身ともにスッキリ。帰宅後、自宅で蚊に12箇所も刺されました。 紅葉の季節にも行ってみたい、素敵な温泉宿です。

2024-08-15(木) 15:46:34

 うさぎうさこ

ここへ来ると毎度癒されます。温泉旅行へ行くと、帰宅後疲れてしまって何も出来ないのが普通ですが、ここへ来た後は、なぜかパワーアップして何でもできるようになってしまいます。不思議な場所。

2024-07-07(日) 20:40:49

 Lucy Withflowers

全館リノベ希望。清潔感が無い。

2024-07-05(金) 09:30:48

 10TA

日帰りで利用。 もう一つの毒沢鉱泉「宮乃湯」に寄った足でココ神乃湯へ。 宿手前の急坂急カーブの山道は大型車で難儀かもしれません。 宮乃湯の不思議感に比べると、神乃湯は日本秘湯を守る会の宿だけあって、第一印象も一般受けする感じでした。 受付にて利用料1,000円を支払うと、次回割引のクーポンがもらえます。 お風呂は一旦建物を出てサンダルで移動。他のお客様は居なく貸し切りで利用させて頂きました。 泉質は宮乃湯と同じだと思うのですが、鉄分が少ないのか、掃除の直後だったのか、神乃湯の方が透明度が高かったです。鉱泉ダイレクトの冷水槽もあり、交互浴には最適。 宿泊も安心してできそうな施設でした。

2024-06-30(日) 09:56:36

 とほかみえみため

静かで落ち着く温泉。諏訪大社春宮より車で5分程。夕食が美しく朝のご祈祷に参加し氣持ちよく1日をスタートさせて頂きました。ありがとうございます。人には教えたくない宿です。

2024-06-25(火) 19:13:23

 重富孝志

下諏訪駅から 歩きだと50分位 途中急坂があり 行きはタクシーを使いました。1700円位でした。 玄関入ると 何か神社仏閣に 来たような 厳かになりました。 部屋は いたってこぢんまり 洗面所 トイレは共同です。 鉱泉 最高です。冷泉と温めた 鉱泉を代わるがわる 入ると 肌ツルツル ただし 冷泉は10℃ 勇気要りますよ。夕食は 野菜 魚 ヘルシー食ですね。 味は旨いです。特に 鮎の塩焼きは 焼き加減 絶妙で 頭からガブッと いけましたよ。朝 神事が あり 宿のご主人が 神棚で 般若心経を太鼓や鈴をならしながら お祈りしていました。木が生い茂り ムササビがいるとか マイナス点は お風呂が午後10時から午前6時半迄 入れないことと 朝食が 午前8時半から ですかね。 温泉と食事は最高です。 帰りは下諏訪駅迄歩きました。 40分位でした。気持ちよく歩けました。

2024-05-18(土) 18:26:12

 サラトガ

今回は日帰りでの利用で客室&サービスは3にさせてもらいました。鉄分が多いようで赤く湯船がなっていました。

2024-04-27(土) 18:51:20

 S H

3/31 2度目の入浴をさせてもらいました。 長野に行く際は絶対寄らせてもらっています! 最高でした!!

2024-04-19(金) 11:44:24

 うにサバ夫

住宅地を抜けるといきなり急な山道がスタート、そこがこの温泉(異世界)の入口にあたります。木が茂っていればそこまでわからない…かもしれませんが、(葉が落ちている時期などは)見上げると、あ?となる勾配感です。道も広くはないでしょう。 看板がちゃんとある親切設計。山道をグワッと登ると宿の駐車場あり宿があります。 昔ながらの薄くらいこの建物、昔ながらのフロントっていうか受付、祀られている神仏。ちょっと那須の北温泉思い出す。 受付を済ませて温泉へ。吐出量の関係もあるのかお風呂サイズは小さめ。温めた鉱泉と温めずそのままの大変冷たい鉱泉。そして飲用のものがチョロチョロと出ており、紙コップが置いてありありがたい。なお味は酸っぱさ、エグ、渋。相当な酸っぱさなので、飲んだ後水で口はゆすいだほうがいいかも。 森の中にあり窓は大きいので開放感。雨が降っていたのでクマザサに雨が当たる音がかすかに聞こえてくる。温めたお湯は赤みがかったオレンジ色をしており、特に強烈なにおいとかはなかったです。湯温も個人的にはよく、お湯もオラついた感はなく見た感じよりずっと優しげでした。が、人によっては殴る感じで湯の成分が入ってくる人もいるので適度に休みながら入りましょう。隣の冷たい鉱泉は水風呂よりずっと冷たい気合が入ってるやつでした。足先とか手とか入れると気持ち良い。 まさに湯治に最適という感じの温泉でした。 温泉はペットボトルに入って売っているようです。

2024-04-19(金) 06:57:17

 銀河@P1Y1_Frances

久しぶりの仕事終わりの直行温泉。今回は下諏訪の毒沢温泉に来ました。武田信玄の隠し湯とのこと。 下諏訪では珍しく含鉄冷鉱泉です。飲泉も出来、爽やかな酸味と微かな鉄の風味で変わった味でした。 https://t.co/PU4e3jeFCe

2023-06-16(金) 21:50:19

 ムラカミ農園@paUxT6DCdS2RPkL

毒沢温泉、ずっと「ぶすさわ」って読んてました。放送事故お読みくださりありがとうございます。一年も半分…短い。しっかり者のお二人にはしっかりするコツとかお悩み相談したいですね(白目)

2023-06-10(土) 12:49:38

 まくらなげ@hsifyllejwar

一日2回毒沢温泉に入ることになろうとは https://t.co/5fzG4YjfVG

2023-05-14(日) 20:11:31

 toshi💚緑のグリュンヴェルデ🍀@SzPaAuTo

ぬるい温泉は好きだが冷たいのはニガテだ。サウナ横の17℃みたいなのには入れない。 冷たければ冷たいほど好きって人は、諏訪の毒沢温泉の非加温源泉槽でも入ってて。

2023-05-05(金) 21:47:27

 けんも@kenmou6

毒沢温泉またの〜 https://t.co/iWyvjPJm1b

2023-04-22(土) 16:39:59

 謹賀新年よ永遠に!テヤン亭スットコドッコ丼大盛 ¥920税込(ゴライアスバイオボブ・Ω-J288型)@PiperForIndroid

名前がスゴい!毒沢温泉

2023-04-19(水) 15:22:06

 きくらげ@kikuties

毒沢温泉、昔は3箇所あったのに1箇所行かないうちに廃業してしまったのが悔やまれる

2023-02-26(日) 13:07:11

 yamahiro🏔@hirooutdoor2

昨日おとといとスノーシュー履いて、歩き回って、時にはラッセルしてって感じで、その後長時間運転して、こりゃ身体中疲れくるかもなって思ってたけど、全然なくてむしろ快調! これも毒沢温泉の癒しの力かな? お風呂の後すんごいすっきりしてたんよね。 秘湯はいいぞー https://t.co/PzTq0zCCQW

2023-02-13(月) 12:52:10

 産経PodcastのMCアカウント@SankeiPodcastmc

@ecodraft こちらこそありがとうございます。リンク先では、毒沢温泉について話しています。信玄の温泉好きには理由があり、それについても触れています。是非聴いてみて下さい😁

2023-01-23(月) 13:43:13

 産経PodcastのMCアカウント@SankeiPodcastmc

効能あるのに、名前が毒沢温泉なのは理由があるようですね。 https://t.co/mjbgSXAdDK https://t.co/0lVkbl6AAm

2023-01-23(月) 11:13:29

 昼行灯@furo_meshi_wai

@onsenpeople コロナで現在、ジモ専だけど上諏訪の大和温泉 唐沢鉱泉、稲子湯、毒沢温泉、 高峰温泉、天狗温泉、切明温泉、屋敷温泉あたりもお勧めです。

2023-01-23(月) 08:39:15

 ABC甲府アルプス通り店【パチンコ&スロット】@ABC_alps

🥝スタッフからもらった長野県【毒沢温泉宮乃湯】の写真♨️ 雰囲気たっぷりの温泉は名前に反して体に良い素敵な温泉😊飲める温泉としても有名との事で本人いわく「酸っぱくて体に良さそう」とか…😅 合わせて諏訪市で有名な「ハルピンラーメン」もパシャリ🍜ピリ辛にんにくスープが癖になるそうです👍 https://t.co/r5G07f2vUe

2023-01-21(土) 12:01:19

 シンフミオジャパン@fumiona0331

昨日は諏訪市?守屋山、茅野市の喜久好でカツライスで帰りに毒沢温泉、神の湯でした🤭 https://t.co/xSGCboV9rR

2023-01-08(日) 07:54:33

 たろう@kenbo_for_2nd

下諏訪にある毒沢温泉にまた行きたい。 ph2.4の酸性泉に身体を浸したい。 なんなら、岡谷の富士アイスで大判焼きも食べたい。なんなら、諏訪大社4社参拝したい。 知ってた?諏訪大社4社巡りしたら、落雁もらえんねんで。

2023-01-06(金) 19:50:44

 やまざくら@H6QvDc7HJ7JEdzT

2022年湯破した温泉(敬称略) ・霊泉寺温泉 和泉屋旅館 ・別所温泉 中松屋旅館 ・天神温泉 清雲荘 ・扉温泉 檜の湯 ・檜湯の宿 松伯 ・天然ラドン馬羅尾天狗岩温泉すずむし荘 ・毒沢温泉 神乃湯 ・昼神温泉 阿知の里ひるがみ ・中尾山温泉 松仙閣 ・裾花峡温泉 うるおい館 ・赤倉温泉 スターホテル赤倉

2023-01-05(木) 21:55:52

 西国蛙@3159_kaeru

毒沢温泉神の湯さんにて宿泊していました😊 2度の源泉につかりましたが流石に冷たくて驚きでしたが入れて楽しかったです😆 #下諏訪温泉 https://t.co/gTHX8BGR5b

2023-01-02(月) 10:08:33

 サウナと炭酸泉のおかげで生きています@Chiaki20191004

そして毒沢温泉神乃湯に。お風呂の匂いがホワイトセージと何かのスパイスとを足したような匂い。スッキリし軽くなる。そして飲泉すご。苦くて酸っぱくて初めての味!温泉から出た夫の顔がものすごく美白になってて、デトックス効果絶大だ。あとメンタルも穏やかになったんだよなー。

2022-12-26(月) 14:53:40

 ゆ@zxt_xk

毒沢温泉神乃湯、凄い良かった。 https://t.co/K8C1C5SoII

2022-12-19(月) 15:59:50

 故轍@kotetsu_wscmp

@Versys650_2012y 下諏訪辺りだと……毒沢温泉になり、日帰り湯でしか行っていませんが、毒沢温泉の神乃湯さんはオススメですね。飲める秘湯! 茅野エリアなら渋御殿湯をお勧めします。某動画で秘湯中の秘湯と謳われていますね。ただし宿前は悪路なのでご注意を……

2022-11-05(土) 23:24:04

 産経Podcast(聴く産経新聞)@Sankei_Podcast

\今週公開したエピソード🔊/ 🎧リンクはApplePodcast 【今日は何の日?】 今日は二十四節気のひとつ、「霜降」 https://t.co/ha2iIqmNgX 【#志真うた の歴史の陰に名湯あり】 @shimautat 武田信玄編 効能あるのに名前は毒沢温泉 https://t.co/TFAytIgAR0 https://t.co/DVI3cmXGJF

2022-10-29(土) 19:50:00

 キャベツ太郎@walrus207

土日でビーナスライン♪ 下りの白樺の道 毒沢温泉 #cb #CB1100 #空冷四発 #バイク乗りと繋がりたい #バイクが好きだ #ツーリング #HONDA #秘湯 #バイク写真部 #諏訪 #バイクのある生活 #毒沢温泉 #長野 #白樺湖 #神の湯 #ビーナスライン https://t.co/e2uwXvzlAk

2022-10-25(火) 05:29:09

 竹上義一@yoshikazu55

自転車🚴乗ってきたー毒沢温泉♨️ https://t.co/9NBrGMBjUs

2022-10-19(水) 21:07:24

 わおんくん@kaz_f125

次は毒沢温泉か四万温泉行きたいな

2022-10-13(木) 22:00:01

 雪枝 退院したよ@Yukiebiwa731

@mochiduki_enshu 毒沢温泉は行きましたか?!

2022-10-11(火) 20:29:38

 ひとりだにえるず@hitoridaniels

毒沢温泉 神の湯 冷泉(源泉 無色 12℃くらい?)と温泉(沸かし湯 茶褐色 41℃くらい?) 最初は冷たくて無理、と思っていたが、冷泉温泉交互浴してるうちに徐々に慣れてきて、歩き回った疲れも取れ、身体がシャキッとしてくる。 https://t.co/g3P4eTwvm6

2022-10-10(月) 22:18:09

 鷹さん@D2Fiwbk7lv

楽しかった旅行はあっという間に終わり、明日からまた辛い現実、、、 また某高速道路の夜間、頑張りますよ。 毒沢温泉神の湯、かなり急な坂上がった先にある一軒宿で街から近いながら秘境感たっぷり、オススメです。 https://t.co/wG4daDN3AN

2022-10-10(月) 16:51:03

 鷹さん@D2Fiwbk7lv

旅行2日目は軽井沢から美ヶ原高原へ、 高原美術館みて美しの塔行ったけど霧で真っ白。山小屋のPにハイエース、タイヤが無くキャタピラになっていた。 下って諏訪大社に参拝して毒沢温泉の宿へ。 https://t.co/du4jWDiQWv

2022-10-09(日) 17:52:39

 りぜる@rezeru

毎日が温泉。毒沢温泉神の湯。信玄の隠し湯らしく身体にいいっぽい 冷たい源泉を飲むこともできる。しょっぱい。源泉水風呂が一番パワーあるっぽい。 https://t.co/Vvz6i1UlOO

2022-10-07(金) 14:54:22

PVアクセスランキング にほんブログ村