| 日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-11-01(土) | 11℃ | 8℃ | 80/80/60/20% | 北東の風 強く 後 北西の風 海上 では 北の風 非常に強く | 1.5メートル 後 5メートル うねり を伴う | ||
| 2025-11-02(日) | 12℃ (10〜13) | 5℃ (2〜6) | 80% | 西の風 強く 後 東の風 | 3メートル 後 2.5メートル うねり を伴う | ||
| 2025-11-03(月) | 10℃ (8〜12) | 1℃ (0〜3) | 50% | - | - | C | |
| 2025-11-04(火) | 11℃ (9〜13) | 1℃ (0〜3) | 30% | - | - | A | |
| 2025-11-05(水) | 14℃ (12〜16) | 1℃ (0〜4) | 30% | - | - | A | |
| 2025-11-06(木) | 13℃ (11〜15) | 2℃ (0〜5) | 30% | - | - | A | |
| 2025-11-07(金) | 12℃ (9〜15) | 2℃ (0〜4) | 30% | - | - | B | 
            野菜・果物 有人・無人直売所 
          
海 八雲漁港
海 山越漁港
海 落部漁港
海 泊川漁港
海 熊石漁港
海 黒岩漁港
海 相沼漁港
海 関内漁港
スキー場 八雲町営スキー場
温泉 上の湯温泉
温泉 見市温泉
温泉 桜野温泉
温泉 平田内温泉
温泉 八雲温泉 (北海道)
 温泉備忘録@onsen_tea
 温泉備忘録@onsen_tea
最近の県内のお出かけは、お気に入りの共同浴場に気ままに行く感じ。 #四万温泉 #上の湯 温泉街は賑わっていたけどここは独泉。 自然湧出の硫酸塩泉。 https://t.co/p0fa8jmdkE
 AYA@温泉ソムリエ♨️@MCJcSPA
 AYA@温泉ソムリエ♨️@MCJcSPA
北海道八雲町上の湯温泉『銀婚湯』さんに宿泊🤗💕日本秘湯を守る会のお宿😆 一番人気の野天風呂【トチニの湯】サイコーだわ👣😚❤️素晴らしい🙂✌️ 3つの野天風呂行くとき、吊り橋がいつも怖い😰入浴札に熊鈴付いてるし…🐻💦 https://t.co/TNQ76qxfJz
 ばんじゃるじゃんは映画も温泉もお好き@banjar_uphill
 ばんじゃるじゃんは映画も温泉もお好き@banjar_uphill
上の湯温泉銀婚湯トチニの湯。銀婚湯の浴槽で一番濃いらしくこれだけ違う源泉。鉄味、塩甘、まろやか、ぬるぬる、そしてこの香りモール泉か?コケなのか海苔みたいの浮いてるNaClメイン3点セットそれぞれほぼ4桁の濃厚さ。磐石温泉より全体的に少し控えめか。それでも十分濃い。
 ゆう163@gensen163
 ゆう163@gensen163
上の湯温泉銀婚湯に2泊しました♨️お湯、雰囲気、お食事、全部が良くてのんびりした時間を過ごせました✨杉の湯以外は全て入ることができました(葉が揃うまで対岸のどんぐりの湯が丸見えのためお休み)。野天風呂も素晴らしいのですが、家族風呂が気にいって何度も入りました😊 https://t.co/NLESLaYgFp
 青空湯♨@bluesky85you
 青空湯♨@bluesky85you
上の湯温泉・銀婚湯に投宿♨️ トイレ無しの旧館ですがGWに1名泊させてもらえるならありがたやです😄 https://t.co/1mqfNXuDga
 🛵しおるてふ🎢@shiolutef_bot
 🛵しおるてふ🎢@shiolutef_bot
@mini_taso3232 函館から札幌ですら250kmありますので、単純往復ならともかく観光するのであればそこまでが現実的かと。ボリュームとしては十二分ですw いくらでもありますよ〜 函館の谷地頭温泉、八雲の上の湯温泉銀婚湯、蘭越町の蘭越町交流促進センター雪秩父...雪秩父は日本一オススメですw
 温泉案内人PONY@onsenannainin
山形県 蔵王温泉共同浴場「上の湯」 温泉街の一番上にある共同浴場です。 浴室は立派な木の浴槽で、中央から熱めのお湯が流れ出て、周りから溢れ出ています。 湯上りすっきり、目が一気に覚めた感じで、気分良く出てこられました。 https://t.co/V6ZsYQUhfy https://t.co/UQFKIlahie https://t.co/7M888zdsNG
 温泉案内人PONY@onsenannainin
『山形県 蔵王温泉共同浴場「上の湯」』温泉と蕎麦の徒然日記|https://t.co/WdGlewqXeT #共同浴場上の湯
 ryousuk@ryousuk_w
 ryousuk@ryousuk_w
北海道の上の湯温泉(銀婚湯)に行った時のもの。 とにかく雪。雪。寒いけどこれ以上ないぐらいの雪見風呂で景色は最高だった。 https://t.co/AATCpTPZdt
 林 会長 ②@HJR5kNkRmMGVEf1
 林 会長 ②@HJR5kNkRmMGVEf1
仕事行かなくても腹は減る。 その③🤣🤣 宇部市持『世寺温泉 上の湯』 温泉後のソフトクリーム🍦 豆乳ソフト🍦 頂きます✨😌✨ https://t.co/CSmD9inFFY
 NEWSポストセブン@news_postseven
 NEWSポストセブン@news_postseven
【絶景の雪見温泉宿7選】 https://t.co/5SRFkCR32d 北海道・上の湯温泉『銀婚湯』 青森県・青荷温泉『ランプの宿 青荷温泉』 秋田県・夏瀬温泉『都わすれ』 秋田県・乳頭温泉郷『妙乃湯』 新潟県・大沢山温泉『里山十帖』 栃木県・奥鬼怒温泉郷『加仁湯』 群馬県・宝川温泉『汪泉閣』
 M.T♨️♨️@gtr3357
 M.T♨️♨️@gtr3357
#すきな湯を10湯あげてみる 国見温泉石塚旅館 中山平温泉琢ひで 上湯温泉神湯荘 筌ノ口温泉山里の湯 下風呂温泉新湯源泉 芽登温泉旅館 乳頭温泉郷黒湯温泉 東北温泉 青森猿倉温泉 上の湯温泉銀婚湯 https://t.co/njIkF4wE3t
 M.T♨️♨️@gtr3357
 M.T♨️♨️@gtr3357
上の湯温泉、銀婚湯さん投宿しております♨️ 13時チェックイン出来たので貸し切り風呂の鍵はフルの状態でした🍁♨️ https://t.co/PtL8fE1QiA
 maohauhele@co8993
 maohauhele@co8993
上の湯温泉(銀婚湯)の8つ目は、露天風呂です。 こちらは、翌日に男女の浴室が入れ替わるようです。 #混浴 #露天風呂 #温泉 https://t.co/8EmXMmPoc9
 maohauhele@co8993
 maohauhele@co8993
上の湯温泉(銀婚湯)の7つ目は、家族風呂(貸し切り)です。折角だから、全て入ります。 #混浴 #温泉 #露天風呂 https://t.co/N1tle0tsdR
 しるば@eOuZq1KCC3YGnNo
 しるば@eOuZq1KCC3YGnNo
宇部市 持世寺温泉 上の湯 温泉銭湯として復活してた♪ シャワーも温泉でふんわり硫黄の匂い 2階のサウナや3階の露天風呂の復活が待ち遠しい(´▽`) https://t.co/wPjMddUuAr
 朱鷺@akatoki0
 朱鷺@akatoki0
#銀婚湯 1 去年骨折でキャンセルした上の湯温泉銀婚湯さんへリベンジ。前回泊まったのは7年前。本館廊下が軋むのは変わらずだったが、清掃の行き届いた心地良いお宿。玄関真上の「やまがら」のお部屋は窓が大きく明るい。日帰り入浴の休館日でもあったので、人目を気にせず広縁で寛いだ https://t.co/9dTv8gh4im
 いかにんじん🇺🇦@hitoudaisuki
 いかにんじん🇺🇦@hitoudaisuki
上の湯温泉・銀婚湯(北海道八雲町) ★★★★☆ 8年前のきょう、ここにいました♨️ 北海道料理ではなく「八雲料理」が味わえる、地元民も納得の秘湯の宿🌿 https://t.co/KxTmjdVk7P