日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-09-08(月) | 34℃ | - | 20/20/10% | 南西の風 | 1メートル | ||
2025-09-09(火) | 33℃ | 27℃ | 10/10/20/20% | 南西の風 | 1メートル | ||
2025-09-10(水) | 31℃ (30〜33) | 27℃ (26〜28) | 50% | 南の風 | 1メートル | ||
2025-09-11(木) | 31℃ (30〜33) | 26℃ (25〜28) | 60% | - | - | C | |
2025-09-12(金) | 32℃ (31〜34) | 27℃ (25〜28) | 40% | - | - | B | |
2025-09-13(土) | 33℃ (32〜35) | 27℃ (25〜28) | 40% | - | - | B | |
2025-09-14(日) | 33℃ (31〜35) | 27℃ (25〜28) | 40% | - | - | B | |
2025-09-15(月) | 34℃ (32〜36) | 26℃ (25〜28) | 30% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
海 島間港
海 島間崎海水浴場
海 下西目漁港
海 州崎漁港
海 砂坂漁港
海 竹崎漁港
海 竹崎海岸
海 種子島竹崎沖
海 大浦
海 大川漁港
海 大川海岸
海 大崎海岸
海 門倉
海 門倉岬(種子島)
海 浜田漁港
海 広田
海 前之浜海岸
かほを🍥@jmrikko
1543年(戦国時代)、種子島の南端門倉岬前之浜海岸(現在の南種子町)に漂着したジャンク(中国船)に乗っていたポルトガル人(タニィ・ロヤス)から、鉄砲(火縄銃)が初めて日本に伝えられた。 https://t.co/votavVXNRJ
Mr.T@yaorai
やらなくていい。南日本新聞11/2「陸上自衛隊が種子島で島しょ防衛訓練 10~19日、水陸機動団も参加」。「鎮西演習」の一環「中種子町の長浜海岸や南種子町の前之浜海岸に、訓練用地雷を敷設するなど障害を構築」、「長浜海岸では水陸両用車の着上陸訓練」など。民間の軍事協力❌
マゲシマン・日本シリーズ2連覇成らず(T-T)@mageshiman1025
今までは「はくおう」とか「ナッチャンWorld」で西之表港にだったけど、島間港では初めて。 まぁ、訓練域が南種子町の前之浜海岸・中種子町の長浜・熊野海岸だから、こっちの方が近いしね。