日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | 16℃ | - | 50/10/0% | 西の風 やや強く 後 南の風 | 1.5メートル 後 0.5メートル | ||
2025-04-16(水) | 23℃ | 8℃ | 0/0/0/0% | 南西の風 | 0.5メートル | ||
2025-04-17(木) | 25℃ (23〜27) | 15℃ (12〜17) | 30% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 25℃ (23〜27) | 15℃ (13〜17) | 30% | - | - | A | |
2025-04-19(土) | 26℃ (25〜29) | 14℃ (12〜16) | 50% | - | - | C | |
2025-04-20(日) | 24℃ (22〜28) | 15℃ (13〜17) | 60% | - | - | B | |
2025-04-21(月) | 25℃ (20〜28) | 12℃ (9〜17) | 20% | - | - | A | |
2025-04-22(火) | 24℃ (22〜27) | 13℃ (9〜17) | 50% | - | - | C |
野菜・果物 有人・無人直売所
朝日新聞環境取材チーム@asahi_kankyo
《アサリの幼生を干潟に設置した砂利袋でキャッチ。約1年半かけて育てた貝を今度は丸カゴに入れて半年間、同市猛島漁港の沖合約400メートルのワカメ養殖施設のロープにつるし》島原のアサリ養殖を水揚げ 「新しい特産品として来季は出荷を」:朝日新聞デジタル https://t.co/UNryVOZUMj
kaku_q@kaku_q
(朝日)長崎県島原市の有明海で行われているアサリの養殖。干潟に設置した砂利入り網袋で3センチ以上に育ったアサリを沖合のいかだにつるす作業が14日、猛島漁港海岸地先であった。 / https://t.co/WNrgicvakW