日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-19(土) | 32℃ | - | 50/30/30% | 南の風 | 2メートル うねり を伴う | ||
2025-07-20(日) | 31℃ | 25℃ | 40/40/40/30% | 西の風 後 南の風 | 2メートル うねり を伴う | ||
2025-07-21(月) | 32℃ (30〜33) | 25℃ (24〜26) | 40% | - | - | ||
2025-07-22(火) | 32℃ (31〜34) | 25℃ (23〜26) | 30% | - | - | A | |
2025-07-23(水) | 33℃ (31〜35) | 25℃ (23〜26) | 30% | - | - | A | |
2025-07-24(木) | 33℃ (30〜34) | 25℃ (23〜26) | 30% | - | - | B | |
2025-07-25(金) | 33℃ (31〜34) | 25℃ (23〜26) | 30% | - | - | B | |
2025-07-26(土) | 32℃ (30〜34) | 25℃ (23〜27) | 30% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
4351.LIFE@4351_life
@mahirock1011 たぶんやけど南国市が広過ぎるがですよ(昭和の合併でかなり広くなったらしい) ちなみに香美市と香南市は字面だけ見ると「どっちやったっけ」となるくらいには、高知を離れて久しいです。 ※西分漁港で何を…?
澤崎英輝ハイパールアーズと仏壇職人@mahirock1011
@4351_life そうなんですか。20年以上前からコロナ前まで西分漁港の保丸に毎年通ってたんですが、いつも南国ICで降りて南国ビジネスホテルに泊まってたので勝手に全部南国市だと思ってました。そーいや香南市って見覚えありますね(笑)