愛知県の大野漁港は、知多半島西側北部に位置し、二級河川矢田川の河口を利用した漁港です。昭和34年の伊勢湾台風により被害を受けたため、災害復興の一環として整備されています。
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | 17℃ | - | 40/50/20% | 西の風 後 北西の風 やや強く | 1.5メートル 後 1メートル うねり を伴う | ||
2025-04-16(水) | 21℃ | 8℃ | 0/0/0/0% | 西の風 海上 では はじめ 西の風 やや強く | 1メートル 後 0.5メートル | ||
2025-04-17(木) | 26℃ (24〜27) | 10℃ (8〜12) | 10% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 26℃ (24〜27) | 13℃ (11〜14) | 20% | - | - | A | |
2025-04-19(土) | 27℃ (25〜29) | 14℃ (13〜16) | 30% | - | - | A | |
2025-04-20(日) | 21℃ (20〜26) | 15℃ (13〜16) | 60% | - | - | B | |
2025-04-21(月) | 24℃ (20〜28) | 14℃ (10〜15) | 30% | - | - | A | |
2025-04-22(火) | 24℃ (21〜27) | 13℃ (10〜16) | 20% | - | - | A |
野菜・果物 有人・無人直売所
Yuebing@tmmi____
コロナ回復!森道は念の為行きませんでしたが、大野漁港で釣り🎣8〜9匹釣ったけど小さめだったので全部リリース🐟でも楽しかった〜!
松尾ばなな@mathuo_banana
大野漁港駐車場に今年に入ってから(?)ずっと停めてあった2台が港の中に移動してあった。 マジで持ち主どこいったん? https://t.co/BqlMRrtHgh
るな@rabirusu2
@Uchida0344 わたしもそこまでは詳しくはないけど、釣るものによってちょこちょこ変えてる! ハゼなら愛西市の立田大橋とか、鯖やらアジとか数釣りたいならとりあえず南知多の豊浜とかかな〜〜 30分ぐらいで行けるとこだと、キスとか釣るのに新舞子の横にある大野漁港とかは結構行くかも??
日本全国!!釣り動画まとめサイトの管理人@相互フォロー@moviefishing
寒風と荒波でも穴があれば釣れる!親子で穴釣りを楽しむ♪in大野漁港(海岸) 知多半島 https://t.co/OcGx9CKCM9
Boo太郎(豚野郎.com)@5000Bookin
ボウズが嫌で大野漁港来たけどヒトデ祭りすぎる🤣 最後にエイがかかってハウルさん殉職🥹 https://t.co/1PA9txK9qh
釣り情報局。ニュースとグッズ@fishing_funfun
#釣り #フィッシング ニュース 夜波止での投げ釣りでアナゴ2桁釣果【愛知・大野漁港】30mラインで連発 | TSURINEWS https://t.co/gbop3vhtmZ
🌸✨明るい話題の詰め合わせ💐🌻🐈🐾🐟🍙🍔🕺@hptsumeawase
🐟🍚夜波止での投げ釣りでアナゴ2桁釣果【愛知・大野漁港】30mラインで連発 - 株式会社週刊つりニュース / https://t.co/ME8BmGJsg9
弾丸小僧【お猫様大好き】@4deNd4gCjuQ624S
@jsf4aichi では毎年、大野漁港内や外側を西尾のボランティアダイバー等が潜り、ルアー、餌木、引っ掛かった仕掛け針、漁師が捨てたロープ、網の破片等を清掃するのは✕てか? ボランティアダイバーが入る事は、漁港の関係者又は漁協が関係してなきゃやらないよ。 考え方が甘いね。ここは。
youheihasei@youheihasei
3月31日の夜から今回は大野漁港は辞めて 隣の蒲池漁港のテトラで紀州からのフカセとぶっ込みでリベンジして来ます 今回は会社の同僚も現地集合するので2人でチヌ様何枚拝めるです♪ 頑張ってリベンジ果たして来ます
べいとぼーる先輩@inaboratodo
大野漁港での釣果 中々いいサイズのカサゴ 前に塩締めした名前がわからん小魚で釣れた 実用性あるなこれ #釣り #釣り好きな人と繋がりたい #知多半島 https://t.co/UXWUN3pOVc
hummer🎣0711@ロックフィッシャー❥🐟@hummer0312
知多の方で、安定的にカサゴもしくは、タケノコが釣れるところありますか?? 大野漁港は去年2回くらい行きました。 常滑港も1回だけ行ったことあります。 それより南は未知。無知。
マイルド山男@SQOvtUJ7TPmOpDK
しかし、大野漁港、水門周辺でハゼを釣ってそのハゼを使った泳がせ釣りで突堤からマゴチが釣れるのは興味深い。ベテランは実際できるんだろうな
youheihasei@youheihasei
クーラーボックスにステッカー貼った ぽっぽチャンネルステッカー ミニシロモッチステッカー 萩原香さんから頂いたステッカー 釣りすぎヨンペイさんステッカー 大野漁港テトラでこのクーラーボックス見たら僕です https://t.co/QZOiG5AJ65 https://t.co/qQy9Z0FLzD
youheihasei@youheihasei
待ちどうしなぁ 3月3日の夜釣り確定 雨じゃなければ行くよ 大野漁港で夜中は紀州で日が昇ったらウキフカセで上がると良いけどなぁ
信楽ey@ひろしですだぷす👼🎀🌈💙@shigalucky0818
@sugiyama_aika セントレアの手前に大野漁港って所が有ります 入れ食いにはならないけど、クロダイがよく釣れます あと、碧南の火力発電所の所もオススメ 温水が出てるから刺身で食べれる大きさのハゼも釣れます 運が良ければ、スナメリ(1番小さいクジラ、イルカの仲間)を見ることもできます
Hiroyuki Seo@seo_hiroyuki
町内会の配布物配りのついでに大野漁港付近を散歩してきました。 https://t.co/NvgIZrWMpI
日本全国!!釣り動画まとめサイトの管理人@相互フォロー@moviefishing
【総集編】釣ったお魚全部見せます!大野漁港まとめ。自分で切り抜き。愛知県の釣り。 https://t.co/2km2M58eat
釣りスギ!.com@相互フォロー 全国の釣果情報をお伝えします。@go_fishing_
キスを釣りたくて!第1回「大野の海」大野漁港「鱚(きす)」しかし釣れたのは、驚きの魚! https://t.co/ceiuXWv43s
youheihasei@youheihasei
今月の釣りはお休みで来月の4日金曜日仕事終わりに大野漁港に行こうかなぁ 紀州を4キロ分練ってフカセも4キロ練れば土曜日のお昼くらいまで持つかなぁ? 後はぶっ込みで青を一杯買えばよし 来月まで釣りの勉強と仕事に励みますかぁ
そめやひろゆき@Zzrf5lYR2xvf1IQ
@Katitorekawa 知多堤が「工事中」になってから富具崎漁港や大野漁港にもプッツリ行かなくなってしまった‼️
youheihasei@youheihasei
@MATUMOT17 いえいえ 僕も豊浜(白灯堤)には昔行ってて人が多くなってから行くのやめました。 今はりんくう護岸か大野漁港で頑張ってウキフカセと紀州をやってます
弾丸小僧@dangan21MIYAVI
@010_third_akaei 魚喰い猫ですから。 本来は、私が魚釣りして持ち帰れば良いのですが、最近は近場でも出掛けてません。 多分、知多市と東海市の境の信濃川河口なら黒鯛、鱸、笠子、穴子、鰻、小豆鱒程度なら釣れると思います。 知多市新舞子は人気のある釣り場、常滑市大野漁港とか…行けない💦
小林 和也@kajakoba0815
@8dSGdmnJU6S5Khz 名港なら9号地、貯木場、藤前干潟、庄内川や天白川などの河口で採取出来ます。 逆に知多半島の大野漁港、新舞子、鬼崎漁港などのほうが採取が簡単かもしれません。 チヌ爆釣祈願致します。 https://t.co/ZbHHyk0k8X