日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-02-22(土) | 2℃ | - | 30/40/40% | 西の風 海上 では 西の風 やや強く | 1.5メートル | ||
2025-02-23(日) | 3℃ | -3℃ | 40/40/50/20% | 西の風 海上 では 西の風 やや強く | 1.5メートル | ||
2025-02-24(月) | 4℃ (2〜5) | -5℃ (-7〜-4) | 30% | - | - | ||
2025-02-25(火) | 9℃ (7〜11) | -2℃ (-4〜-1) | 30% | - | - | A | |
2025-02-26(水) | 7℃ (6〜10) | -1℃ (-3〜1) | 50% | - | - | C | |
2025-02-27(木) | 7℃ (4〜11) | -2℃ (-4〜0) | 40% | - | - | B | |
2025-02-28(金) | 11℃ (7〜14) | 1℃ (-4〜4) | 30% | - | - | A | |
2025-03-01(土) | 9℃ (5〜13) | 1℃ (-5〜3) | 20% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
みの@6O7gg
7月23日は第34回はしかみいちご煮祭りだずー。 階上岳階上海岸三陸復興国立公園指定から10周年。 いちご煮はカゼとアンビを煮た郷土料理だよー。 いちごのジャムとは異なりますので悪しからず。 https://t.co/EEeV4TMCSO
はしかみ観光ネットワーク|Explore Hashikami@HashikamiNet
第11回「階上岳・階上海岸一斉清掃大作戦」のミッションクリア! 5月28日に約600人のボランティア参加者が #みちのく潮風トレイル 沿線のゴミ拾いをし、安全に気持ちよく歩ける環境整備ができました。ご参加いただいた皆さまへ感謝を申し上げます! #三陸復興国立公園 #三陸ジオパーク #一斉清掃 https://t.co/PvNfGQc3si
はしかみ観光ネットワーク|Explore Hashikami@HashikamiNet
令和5年5月24日は #三陸復興国立公園 指定10周年です! 階上岳と階上海岸の国立公園指定を記念し、階上町では毎年「階上岳・階上海岸一斉清掃大作戦」を開催し、自然保護及びご来町の皆さまが快適に過ごせる環境づくりを目指しています。今年は5月28日(日)に開催します!頑張ります! #一斉清掃 https://t.co/q6QiWnI8FC
八戸中央青果@jounetsushijo
今日は、ワンダーフォーゲル部の活動報告です⛰ 5月17日(水)晴れ 階上岳登山(標高740m)参加人数:5名 階上岳は東日本大震災後、復興のシンボルとして階上海岸とともに三陸復興国立公園に指定されました。 今回は過去に階上岳を制覇している5名で、フォレストピア階上からのルートで登りました✨ https://t.co/d4mGquhwa3
はしかみ観光ネットワーク|Explore Hashikami@HashikamiNet
階上岳・階上海岸一斉清掃大作戦を開催します! 開催日 令和5年5月28日(日) 平成25年に三陸復興国立公園に指定されてから10周年を迎えます。その間、多くのボランティアの皆さまからご協力をいただき町内清掃活動を実施してきました。今年も開催しますので、ぜひご協力よろしくお願いします! https://t.co/2nl3tB8fKY
まさはる@kop625
ここで初日の出見るのが好き 2022年5月青森県八戸市となり町の三陸復興国立公園 「階上海岸から見たすばらしい絶景」 https://t.co/7X1l4oqZWF