日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-19(土) | 28℃ | - | 60/30/50% | 南の風 海上 では 南西の風 やや強く | 1.5メートル 後 2メートル | ||
2025-07-20(日) | 30℃ | 24℃ | 70/40/20/10% | 南東の風 後 西の風 海上 では 南西の風 やや強く | 2メートル | ||
2025-07-21(月) | 33℃ (31〜35) | 23℃ (22〜27) | 30% | - | - | ||
2025-07-22(火) | 32℃ (30〜34) | 25℃ (24〜27) | 40% | - | - | B | |
2025-07-23(水) | 34℃ (31〜36) | 24℃ (22〜26) | 30% | - | - | A | |
2025-07-24(木) | 33℃ (31〜36) | 23℃ (21〜25) | 20% | - | - | A | |
2025-07-25(金) | 33℃ (29〜36) | 23℃ (21〜24) | 30% | - | - | A | |
2025-07-26(土) | 31℃ (28〜34) | 23℃ (21〜25) | 40% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
國領真一
テントサイトで、1泊しました。 隣のオートサイトより安いです。 その分、電源、炊事場は、ありません。 トイレ、共同の炊事場は、近くにあります。 昆布取り体験が、必須となりますが、引き潮の時間が翌日のお昼頃ということで、既に収穫して、乾燥された昆布をハサミで切って袋詰めとなりました。 目の前が海で、文字とおり、潮騒が聞こえます。 サイトも芝なので心地良く過ごせました。 昆布体験のおばさんも丁寧で親切で、よいおもいでとなりました。ありがとうございました。 お風呂も近く、お勧めします。
北の大地
一泊利用です。ディキャンプもできるようです。 ほとんど同じ敷地内にあるオートサイトより安くなるが電源、炊事場が無くなります。共同の炊事場も近いので不便は感じませんでした。 海が目の前ですが芝サイトなので砂っぽくならず気持ち良かったです。 生憎曇り空っだったのですが晴れていれば夜空が綺麗そう。 最大の特徴は昆布とり体験が宿泊の条件という処だと思います。昆布とり体験は翌朝8時からでしたがその日の潮まわりで変わるそうです。 大潮で干潮にちょうど会えば膝くらいまで海に浸かり、意図も簡単に昆布を引き抜くことができるかと思います。 自分で採った昆布は干したあとお持ち帰りでき、とっても良いお土産と貴重な体験をすることができました。体験ガイドの母さん、とても面白く良い思いでとなりました。