日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | 11℃ | - | 20/0/0% | 北西の風 やや強く 後 西の風 海上 では はじめ 北西の風 強く | 4メートル 後 2メートル | ||
2025-04-16(水) | 18℃ | 5℃ | 0/0/0/10% | 南西の風 | 2メートル 後 1メートル | ||
2025-04-17(木) | 18℃ (17〜20) | 9℃ (7〜10) | 20% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 18℃ (15〜20) | 10℃ (8〜11) | 40% | - | - | B | |
2025-04-19(土) | 18℃ (16〜19) | 10℃ (8〜12) | 50% | - | - | C | |
2025-04-20(日) | 18℃ (16〜21) | 11℃ (8〜13) | 60% | - | - | B | |
2025-04-21(月) | 18℃ (15〜20) | 9℃ (6〜13) | 20% | - | - | A | |
2025-04-22(火) | 17℃ (16〜20) | 9℃ (5〜13) | 50% | - | - | C |
野菜・果物 有人・無人直売所
Y TARO
登山口わかりにくいです。 Googleマップでは間違った山道に 誘導されるのでキャンプ場を目標に 行くと正しい登山口に辿り着きます? 軽く登りたい時にオススメです?
paiper Heyさん
山頂では、錦江湾と太平洋が左右に見られて景色はとても良かった。道中も変化があって楽しいコースでした。ただ、登山口駐車場までの林道が進入禁止で、登山口まで林道を片道40分歩くことになります。
はすば@Gigant1chasuuun
・甫与志岳 鹿児島の山らしく。1000m近くあって結構でかい。「聳える」の字体がいかにもそれを物語ってる へよしだけないの悲しい https://t.co/7Xug4QCa0a
野良本屋ruco-bon*(るーこぼん)@ruunyanko
「noboro」に小さい頃よく遊んでいた甫与志岳が載ってた! 実家からも見えるし 登山口になってる 「姫門」は曾祖父ん家で 「二股川キャンプ場」は祖父母が住んでいた場所の跡地。 眺めは良くないけどwwwww 今度帰ったらちゃんと登ろう。
ラブラブTしてる店舗@LoveLove_Tshirt
甫与志岳 新作Tシャツetc 販売開始しました。『甫与志岳』デザイン商品 【同品質・最安値に挑戦中!】 販売商品数400万を誇るオリジナルグッズの販売サイト「ClubT」 #甫与志岳 ... https://t.co/Lx9g8hwdic #clubt
はる@SACOPPI
鹿児島県の高隈山御岳に登ってきた。この時期山を彩るアケボノツツジに会いに♪ここ数年アケボノツツジ登山は同じ大隅半島の甫与志岳にばかり行ってたから本当に久しぶり。アケボノツツジは高いところに咲くので花びらのアップは落ちていたお花を。山頂は広くて気持ちがいい! https://t.co/cEqVTcpqE5
アリス@gqfzg
甫与志岳の断崖絶壁を縫うように進み、上賀茂神社付近では、賀茂川が枝分かれして暗渠となっており、「京の源流」といわれています。源流は、貴船神社付近から流れ出た
محمد الحسينان@abosaad1470
甫与志岳の遊歩道が整備されました。遊歩道も木道になってより安心しました。林野庁の林業振興課さんからいただいた資料によりますと、長さ5.2キロに7カ所の案内版や遊歩道が設置されています。
matsu.@matsu42691
甫与志岳 洲藻白岳 開聞岳 七ツ岳 九州百名山 #今年を写真4枚で振り返る https://t.co/r8h6YE6zOy
Ita@itarex
甫与志岳と山麓。魔境大隈の核心部でオオスミミドリとかズーデスとかいる。山は山頂付近でも朽木にカニがいたりしてクソ蒸し暑い。セダカの南限。ノルティアやルフェを夜回りで見つけた。いたのは意外と二次林的な環境だった。今年の台風でバリバリの木倒れたかな? https://t.co/GhZgbbws80