日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-11-21(木) | くもり後晴れ | 16℃ | - | 20/10/0% | 北の風 | 1メートル | |
2024-11-22(金) | 晴れ時々くもり | 15℃ | 10℃ | 0/0/0/0% | 北の風 日中 西の風 海上 では 北の風 やや強く | 1メートル 後 1.5メートル | |
2024-11-23(土) | 晴れ時々くもり | 13℃ (11〜15) | 8℃ (6〜9) | 20% | - | - | |
2024-11-24(日) | 晴れ時々くもり | 13℃ (12〜15) | 7℃ (5〜9) | 20% | - | - | A |
2024-11-25(月) | 晴れ時々くもり | 16℃ (14〜17) | 7℃ (5〜8) | 20% | - | - | A |
2024-11-26(火) | くもり一時雨 | 16℃ (15〜20) | 11℃ (9〜13) | 60% | - | - | B |
2024-11-27(水) | くもり一時雨 | 12℃ (11〜16) | 9℃ (6〜11) | 50% | - | - | C |
2024-11-28(木) | くもり時々晴れ | 10℃ (9〜13) | 7℃ (5〜9) | 30% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
ゴルフ場 パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ
山 長浦岳
山 八郎岳
海 川原海水浴場
海 長崎港
海 北浦海岸
海 くじら浜
海 黒崎漁港
海 鼠島
海 黒浜海水浴場
海 幸尻海岸
海 野々串漁港
海 野母漁港
海 野母崎
海 神浦港
海 南風泊漁港
海 小口
海 相川漁港
海 深堀
海 福田漁港
海 東望
海 式見漁港
海 網場漁港
海 畔の岩這
海 伊王島
海 伊王島祈りの岩
海 松ヶ枝
海 池島
海 白浜海岸
海 白浜海水浴場
海 水ノ浦
海 千畳敷
海 宮摺海水浴場
海 小江
海 茂木港
海 茂木手前磯
海 高島
海 高島海水浴場
海 桃瀬
海 高島飛島磯釣公園
海 太田尾
海 岳路海水浴場
海 辰ノ口海岸
海 辰ノ口海水浴場
海 立岩海水浴場
海 田の浦漁港
海 沖の島漁港
海 為石漁港
海 脇岬海岸海水浴場
海 脇岬港
海 尾ノ上海岸
海 手熊漁港
海 出島
海 樺島漁港
海 出津漁港
海 樺島海水浴場
海 戸石漁港
海 樺島水道
海 樺島沖
海 蚊焼漁港
海 川原海岸
カズ
時間掛かりましたが…頂上からの景色は、最高でした。 運良く、鹿の親子や軍艦島(端島)なんかも見れて…言う事ナシ。 登山口の駐車場、整備して欲しいです。 登山口わかりづらいですし… なんかもったいないです。
鼎 元亨【脱原発に一票】の旗印そう簡単に降ろす気はない@teigenkoj
@miyazuribakkai 野母半島もいろんな人が来てますね。伊王島は遣唐使も弘法大師も訪れてるし、八郎岳は鎮西八郎源為朝が登って頂から矢を射て落ちた所を落矢と名付けて今はダム、とか
土井首地区ふれあいセンター@doinokubi_fure
今日もいいお天気です。窓から八郎岳の頂上が見えるのですが、こんな日は山に登りたくなります。さて、第1研修室からは、楽しい声とピンポン玉を打つ軽快な音が聞こえてきます。のぞいてみると、お二人でプレイを楽しんでおられました。気の合う人と存分に楽しむ卓球もいいですね。遊びに来てください https://t.co/EjCRCpHY6V
ごくみ@青山学院大 vs 中部学院大 大阪商業大 vs 富士大 の放送・配信を紹介@gokumi43679
八郎岳町のリハビリテーション科について学ぶ予定。 次は来春の美容外科を学習するつもり。 その後は東大塚町の酒・ワインについて調べたい。 最後は高溝の人形店を調査してみたい。
ほしなべ@hoshinabedon
過去のデジカメ画像 2004年12月 その1 - 新長崎遠めがね https://t.co/QgedpeyEpL デジカメ撮影を始めて今年で21年です 2004年12月に撮影した中から ピックアップして紹介します 祈念坂と大浦展望公園 どんの山公園 整備工事 鍋冠山公園 整備工事 八郎岳から見た 金・星 観測地 https://t.co/IdKxrJlxbT
ふぁーちんin長崎@hua_chin
■32歳登山記録(山行 14回、百名山4山※初登頂3山) 日光白根山★、谷川岳、黒部五郎岳縦走(折立-笠新道)※撤退、秋田駒ヶ岳-乳頭山、黒斑山、日和田山、箱根明神ヶ岳、塔ノ岳、白毛門、山形蔵王※撤退、八郎岳、雲仙普賢岳、阿蘇山★、祖母山★ https://t.co/M3mWf9kWdB
ほしなべ@hoshinabedon
2004年12月11日 八郎岳登山の帰りに撮影した 星取山と金比羅山です 明治7年(1874)12月9日 金星の太陽面通過があり フランス隊が金比羅山で観測(矢印の先付近) アメリカ隊は 大平山の頂上付近で観測(手前の無線中継所の左付近) その後 大平山は「星取山」と呼ばれるようになりました https://t.co/vZkA2WoMnP
おちや@Hachirou_Ochiya
@TakeyabuPT 最近、長崎半島も林業関係でしょうか。伐採が行われています。八郎岳も道を間違える程です(初日の出の登山)。今回の第十四号は長崎市(もとは香焼町)の所有と思われます。 やはり、行政関係者の行為でしょうか。
まさこ@kiyopyon43
今日は八郎岳。最近あんまり元気ないから、冒険はせずにゆっくり王道を歩く。汗かいて髪がびしょびしょ。家に帰って缶ビールを2本飲んだ。 https://t.co/Y1GwF5Ygqp
ラブラブTしてる店舗@LoveLove_Tshirt
八郎岳 新作Tシャツetc 販売開始しました。『八郎岳』デザイン商品 【同品質・最安値に挑戦中!】 販売商品数400万を誇るオリジナルグッズの販売サイト「ClubT」 #八郎岳 #Tシ... https://t.co/6W8bmDgeS4 #clubt
ブラリタビ 長崎遊学@buraritabi_ngsk
@Zenzaitomoiu 眼下に小ヶ倉ダムに、女神大橋、素敵です😆✨ もう10年以上八郎岳も戸町岳も行ってないです。 今もたまに山にも登りたくなる時あるんですが、体力落ちてしまって💦 なかなか山に登れないので、 素敵な写真ありがとうございます✨
酒は燃料@bibimbabibimba
軍艦島も良かった。 矢上も良かった。 八郎岳の竹林も良かった。 牧島ちくわが優勝🏆(笑) 明日、生まれ育った東京に戻ります。 年1でしか戻れないくらい忙しいけど、定期的に長崎の自宅に帰ります〜 #長崎県 https://t.co/7faOZ4vyz5
ふぁーちんin長崎@hua_chin
長崎初登山は九州百名山の八郎岳へ。市内からバスで30分。1時間ちょっとの登りでこの景色観れるのは凄い!!2ヶ月ぶりの登山で身体が重くて仕方なかった〜。これから九州の山を制覇するぞ! https://t.co/sx3Ejmi90c
田舎育ち@momomam29
@yossyhappy1 いきなりドドドドーーー‼️と音がしたので、勝手口を開けたら大雨でした😲 急にっていうか、八郎岳辺りで沸いた雲が北上して雨雲になったようです。びっくりしました😅 雨音が徐々に弱くなって、さっきBSが映りました😅 BS12で⚾️︎観戦します🤗
日本の名山 1日1山の旅@Climing_2021
#登山 #ハイキング #トレッキング ニュース 長崎市の八郎岳で男性の遺体発見…登山者か - FNNプライムオンライン https://t.co/FsvZJ75wqb
かなん@FfUiNDW8wkNW03g
@kuro_nagasaki33 そうでしたか😆すみません💦 次男が、山なら八郎岳って言ってます😅 山ではないですが、私は東長の滝の観音も好きです😊
黒猫(長崎主婦ラジオ)@kuro_nagasaki33
@mihoyon 八郎岳、YouTubeで調べたら結構出てきたので登山する人には有名なのかな?と思ってました🏃♀️(ちょうど今調べたところ) 眺めがいいんですねー! アクセス調べてみます💪🏻
あんぜんねっと@福岡・長崎・熊本・鹿児島@NagasakiSafety
#大崎町 九電送配-停電発生通知 04月06日 06:11 長崎市(周辺) 長崎市大崎町 ,長崎市北浦町 ,長崎市高丘 ,長崎市千々町 ,長崎市八郎岳町 ,・・・ ⇒ かごしま安全安心情報 https://t.co/VYNieI0hS4 #鹿児島県
あんぜんねっと@福岡・長崎・熊本・鹿児島@NagasakiSafety
#長崎市 九電送配-停電発生通知 04月06日 06:11 長崎市(周辺) 長崎市大崎町 ,長崎市北浦町 ,長崎市高丘 ,長崎市千々町 ,長崎市八郎岳町 ,長崎・・・ ⇒ ながさき安全安心情報 https://t.co/vzstAN1YgD #長崎県
ほしなべ@hoshinabedon
2004年3月27日 八郎岳に登りました3回目です 稲佐山の奥に島が見えました 地図で調べると 大村湾の黒島でした 計算すると 八郎岳から稲佐山展望台までは2.9km 黒島までは24.4kmでした https://t.co/MjmyijZUUn
長崎市の町名bot@nagasakitownbot
八郎岳町【はちろうだけ】 地区)土井首 旧名)大字竿ノ浦 郵便)850-0993 人口)3 由来)山の名前をそのまま命名。文字通りの山林地区。八郎岳そのものは鎮西八郎為朝が登った、兜の鉢型の地形から、以上2説がある。 https://t.co/ojGrrMviEF
にょこペリ@ランニング初心者@y48t445
@saranchoa47 ありがとうございます😊✨ 本当は山頂で飲むのが1番なんですが、今日は1人だったので😭 長崎市の最高峰、八郎岳は綺麗に整備されてるし楽しかったですよ😊 https://t.co/j05HTW1fDY
ほしなべ@hoshinabedon
過去のデジカメ画像 2003年12月 - 新長崎遠めがね https://t.co/hkxu9fAVf3 2003年12月の撮影から ピックアップして紹介 グラバースカイロード 水辺の森公園石のベンチ 旭町マンションにツリーの電飾 神の島からみた「ちきゅう」 ダイヤモンドプリンセス 2回目の試運転 女神大橋 2回目の八郎岳 https://t.co/E5C8Eow4sa
hisaky@alltime68471657
草刈報告いたします! 積み上げた草は590草でした! 「八郎岳」級の草! #草刈山雄 https://t.co/QejXC3CZn0
ほしなべ@hoshinabedon
2003年12月28日 2回目の八郎岳です 前回は 土曜日で20人ほどの子供達がいて 三角点の周辺に水筒が置かれていたので… 今回 天測点と三角点を撮影しました https://t.co/xQY9FtWgYC
madoca。@madopppiee
初めての八郎くん⛰ https://t.co/EEVFFo84xk #YAMAP #八郎岳 #登山女子 #登山 https://t.co/oWUW7Iw5UD
jaway@jawayjaway
そう言えば、行きがけの林道で大型犬(ボクサーかな?)をノーリードで散歩させてる人が居た。躾は出来てる様だけど、やっぱやめて欲しい。4枚目の様に八郎岳に登る人も時々いる道だしね。 って、どこまで登るの?って尋ねたら「杖を探しに」と言う不思議な返事だった。この辺りに魔界があるのか? https://t.co/unNrod0yL7
ヒラタカ@🐈🚙⚾🐇@hirata198
@inakakurasu こんばんはー! ネットで調べたらモクズガニもいるみたいになってましたね😳 あの川は平山辺りの八郎岳側の山裾から繋がってるのですかね🤔
ほしなべ@hoshinabedon
過去のデジカメ画像 2003年10月 - 新長崎遠めがね https://t.co/KibU80ulec デジカメ撮影を始めて今年で21年です 2003年10月に撮影した中から ピックアップして紹介します 八郎岳から サファイアプリンセス 旧さんふらわあ2隻 フェリー五島 ドック入り中 ちきゅう 女神大橋 海翔 飛鳥 https://t.co/thxkGw6zmg
長崎市の町名bot@nagasakitownbot
平山町【ひらやま】 地区)土井首 旧名)大字平山 郵便)850-0995 人口)1586 由来)八郎岳の麓の平地からか。 https://t.co/kAjjY93SCb
ふくだ🍀児童書の作家@fukuda_tsuma
八郎岳、小八郎岳、佐敷岳、寺岳と縦走してきました😊 あ、わたしじゃなくてお友だちが😌 お天気よくてよかったですね! https://t.co/a58ruLZKT8
ほしなべ@hoshinabedon
日本一のクレーン船「海翔」は 2003年9月中旬頃から長崎で 「ちきゅう」のデリック搭載や 女神大橋の橋脚等の設置などで活躍しました 八郎岳から撮影した画像には女神側の橋桁がとなりに写っています 2003年10月30日 入港してくる「飛鳥」とすれ違いで長崎を離れました https://t.co/iwyHqd57YT
ほしなべ@hoshinabedon
現在 佐世保には「ちきゅう」と「飛鳥Ⅱ」がドック入りしているようです 20年前の2003年10月「ちきゅう」は香焼で艤装中でした 稲佐山、女神、八郎岳からの撮影です 女神は 現在モアイ像がある付近です https://t.co/qN6Slfrumq
ほしなべ@hoshinabedon
「旧さんふらわあ えりも」と「旧さんふらわあ おおあらい」2003年10月5日稲佐山、10月18日八郎岳からの撮影です 1枚目 伊王島大橋が架かる前で 矢印が軍艦島(端島)です 煙突2本が「えりも」です 7月中旬まで港内にいましたが ダイヤモンドプリンセスの試運転が始まり 香焼沖に移動したようです https://t.co/ernBHZuPl7
matsu.@matsu42691
@hideki5991043 八郎岳の時はヒデさんにも運転して頂きプロのドライブテクニックを間近に感じられて感動しました😄 ありがとうございます🙇🏻
ほしなべ@hoshinabedon
2003年10月4日と10月18日のサファイア・プリンセスです 神の島と八郎岳から撮影しました なお 10月11日頃 修繕ドックに入ったようです https://t.co/cwsB9zFIFL
鼎 元亨【脱原発に一票】の旗印そう簡単に降ろす気はない@teigenkoj
@marbochin 弓張岳の名の由来は、鎮西八郎源為朝でしょうか?ご存知ありませんか? 源頼朝、義経の叔父で、強弓で知られ九州一帯を平定したという伝えがあります。長崎半島最高峰の八郎岳は彼から採ったとされています。滝沢馬琴「椿説弓張月」の主人公で保元の乱で敗れた後、逃走して琉球王になったとか