二上山<雄岳>とは

金剛山地(こんごうさんち)は、大阪平野と奈良盆地を隔てる丘陵性の山地である。河内国と大和国との国境、大阪府と奈良県の府県境のそれぞれ一部をなしている。主峰は金剛山。金剛生駒紀泉国定公園に属している。

大阪府は、高気圧に覆われておおむね晴れています。21日の大阪府は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。22日の大阪府は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。【近畿地方】近畿地方は、高気圧に覆われておおむね晴れていますが、寒気や湿った空気の影響で北部を中心におおむね曇っています。21日の近畿地方は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、寒気や湿った空気の影響で北部を中心におおむね曇るでしょう。22日の近畿地方は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、寒気や湿った空気の影響で北部ではおおむね曇り、明け方から夕方にかけて雨や雪となる所がある見込みです。雷を伴う所があるでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-01-21(火)くもり時々晴れ10℃-10/0/0%北東の風0.5メートル
2025-01-22(水)晴れ時々くもり10℃1℃0/0/0/10%北東の風 後 南西の風0.5メートル
2025-01-23(木)晴れ時々くもり11℃
(10〜13)
2℃
(0〜3)
10%南西の風 後 北東の風0.5メートル
2025-01-24(金)くもり時々晴れ9℃
(8〜11)
1℃
(-1〜2)
30%--A
2025-01-25(土)晴れ時々くもり7℃
(6〜9)
1℃
(-1〜2)
10%--A
2025-01-26(日)くもり時々晴れ9℃
(7〜11)
1℃
(-1〜2)
30%--A
2025-01-27(月)くもり一時雨8℃
(7〜12)
3℃
(0〜4)
50%--C
2025-01-28(火)くもり8℃
(5〜10)
1℃
(-1〜3)
40%--B
*標高500mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して算出しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。

野菜・果物 有人・無人直売所

 roba mini

ホント雌岳と比べると何もないですよね。 二上山 二上山雄岳 二上山雌岳 とGoogleマップに3つも載ってるのですが、今何故か雄岳のトップの写真に手乗りヤマガラさんが掲載されていますが、雌岳の東屋付近なら野生動物の知識が無くても誰でも簡単に野鳥達に手から餌を与える事が出来ますが、もう少し下に有る雄岳雌岳分岐点付近に有る東屋とか雄岳山頂付近では余程のベテランさんでも掌から野鳥に餌をあげるのは根気のいる作業だと思います。 従って雄岳の項目に掌に乗るヤマガラの写真を載せるには何か注釈がいる様な気がします。 いや雄岳では絶対ダメとは言ってませんが非常に困難だと思います。 雄岳雌岳分岐点の東屋で暫く休憩しました。 先に来たどなたかがピーナッツを外のベンチ上に置いて帰られてました。野鳥達の声は聞こえても姿は見せてくれなかったですね。 雌岳直下の東屋ならヤマガラ達が競争してピーナッツを咥えて行くでしょうね。 雄岳登って、雌岳へ登ってそのまま山から下りてきて雌雄分岐点の東屋でピーナッツを掌にのっけて暫く待っていても野鳥が来なくて、やっぱりダメだなと思って帰られる方が多分かなりの数おられるのではないかと思います。 実は私も初めて二上山の野鳥達に会いに来た時にこの下の東屋が皆さんの言われる雌岳直下の東屋だと思いました。 雌岳頂上から野鳥スポットの東屋には何か行きにくいというか帰りとは別の方へ行く様に見えますものね。 あの坂の入り口に判りやすい看板欲しいですね。

2024-12-18(水) 16:26:08

 まつひろ

ピストンで2時間強 人はたくさんいて安全な山 散歩には最適

2024-09-25(水) 07:33:18

 masato

雌岳からは登りもそんなにきつくなく30分もかからないぐらいの距離です標高517mとのことですが木が繁っていて眺めが良くないのが残念です

2024-06-03(月) 18:26:41

 ウフレクー

雌岳に比べ標高は高いが、眺望はなく人気もない。かわりに文化的歴史的な建築物があります。

2024-05-17(金) 21:11:04

 つんどくさん

普段着で登れます。ただ足もとが所々悪いところがあるのでご注意下さい。山頂にたどり着くと登山道整備費を求められることがあります。数百円ほどポケットに入れておきましょう。開けた眺望はありません。さらに奥に進むと開けている場所があります。

2024-03-27(水) 17:20:05

 もんた

雄岳の方はあまり何もないです。

2023-12-08(金) 20:08:07

 れいれい@rei__00_rei

@zw5150 當麻寺、素敵な所らしいですね!!✨ 調べてみたら、二上山のとこにあるんですね! 二上山登ってみたいと思ってたので、當麻寺行くついでに二上山も登ってきます~😸 教えてくださってありがとうございます💗

2023-06-23(金) 00:52:45

 MSISK公式(NPO法人)@msiskTweet

【新着動画】 二上山登りました。 https://t.co/I6HFw6WWW9

2023-06-22(木) 23:40:06

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

6月下旬、二上山のふもとの小さな溜池近くの草地では、イトトンボが沢山とんだり、とまったりしている。 https://t.co/jj8XpqIGQm

2023-06-22(木) 23:06:14

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

6月下旬、高岡市の二上山のふもとの溜池近くの草地で見たアキアカネ。6月に発生したころは、まだ、赤色化無し。真夏になる前、高岡市の二上山のふもとや、高岡市の勝木原の方などにいくと、赤色化していないアキアカネを、よく見ます。秋には、赤とんぼのアキアカネが、高岡市の山の方に、沢山とびます https://t.co/QpC7Pn16Xt

2023-06-22(木) 23:01:15

 まほろば1839@mahoroba1839

『まほろば山歩記#3 ダイトレかもしか山行』 二上山雄岳の葛木二上神社付近まで来ると、なぜか突然カメラの録画モードが作動せず…電源を切ったりバッテリーを差し直したりしてようやく撮れた映像には何も映っていませんでしたが、ちょっと薄気味悪い山頂でした…。 #登山 https://t.co/pBxHesQbUz https://t.co/uHANqJg89S

2023-06-22(木) 22:56:31

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

6月下旬、二上山のふもとのネムの木の葉にいたテントウムシ。黒に、赤い斑点が、4つか。葉をうろうろしているテントウムシ。その一生や食生活とは?? https://t.co/h1AdJkoEgm

2023-06-22(木) 22:46:08

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

6月下旬、二上山のふもとの溜池近くの草地の葉の上でじっととまっていたのは、多分、ヒメギス。図鑑で、要確かめ。 https://t.co/eQy4qYHcN3

2023-06-22(木) 22:28:21

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

コフキコガネムシか、オオコフキコガネ、どっち。オス・メス、どっちだ。6月下旬、二上山のふもとで、大きさ4センチ程のコガネムシを見ました。コガネムシにしては大きいサイズ。色は、木の皮や実のようで、こふきの色。縦縞の模様が特徴で、お尻は尖って出ている。小さいながらも触角が目立つ。 https://t.co/Rtr5kDKCAA

2023-06-22(木) 22:02:24

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

二上山のふもとには、こんな、やや大きなコガネムシもいるのか。コフキコガネムシ、または、オオコフキコガネムシ。図鑑で調べてみないと詳細は不明。捕まえたら、翅を広げて、とんで逃げようとしていた。 https://t.co/glsMeL2f0B

2023-06-22(木) 22:00:44

 える@pino_elu_basu

@yqk4JcVTxa6ICYu 昔若い頃、めちゃくちゃ若い時笑、 二上山ドライブに行ったかなぁ〜 こっちから遠かったのを覚えてる🙄

2023-06-22(木) 21:14:38

 yama_a@yama_634

今日の二上山 https://t.co/n6iLe6NGzo

2023-06-22(木) 20:50:57

 とも@wYv0Sk2hjHMctDE

@yqk4JcVTxa6ICYu 立山の上から見たら雲 見応えありそう〜☁☁☁ 二上山に続く大師ヶ岳とか 鉢伏山ですかね〜ハチブセヤマ 5月に二上山に登ったら 途中に大師ヶ岳のプレートが 気になりました🤔 名前は別々だけど、ざっくり 二上山で良いかとも思いました😆 調べるきっかけになり感謝です💕 おやすみなさい〜🌠 https://t.co/yNoXsFQVIa

2023-06-22(木) 20:42:02

 motohirateru@yqk4JcVTxa6ICYu

@wYv0Sk2hjHMctDE お疲れ様〜そーやわともさん😀 なんやらもこもこのいじくらしい雲やなーと思ってたけどあの雲海なんだね! なんか感動〜🙌ありがとございます。二上山は家のとこから見た時なんか別の名前の里山が前におるのだけど(名前忘れた)少し離れた場所からやもんでよくわからんのでありました😅🤝🙏

2023-06-22(木) 20:15:56

 とも@wYv0Sk2hjHMctDE

@yqk4JcVTxa6ICYu motoさま🌅 1枚目の立山連峰と雲海? 素敵ですね✨ ➂のは全部二上山じゃ ないんですかね🤔 でなければ何ていう山なん でしょうかね😅ジブンデシラベナサイ 今日もありがとうござ いました🥰 お疲れ様でした〜😺🌠

2023-06-22(木) 18:40:30

 🇺🇦cocola --yukko🇮🇹@cfm02710

マーキー兄さんこんばんは〜♡ 大和川パトロール🫡 左から二上山、葛城山、金剛山⛰️ 金剛山山頂は雲の中〜 風が気持ちいい(*´꒳`*) #mmm765 #大和川 #イマソラ https://t.co/Z3YQ1PdT3i

2023-06-22(木) 18:36:35

 油彩画家 柳澤多恵@taeyanagisawa

二上山と古墳と。夏至を過ぎると故郷に帰りたくなる、のは夏休みが近くなるせいか。 「古墳のウタ」2013oilpainting この作品は2014年に初めて津堂城山古墳と共に飾れた作品です。 #古墳 #世界遺産 https://t.co/Tlt3tYhoEi

2023-06-22(木) 18:12:00

 時代おくれの男 ペコ🥀@mlle_legrand

二上山🙏 https://t.co/xeSuxNcnwF

2023-06-22(木) 17:33:50

 KOH-Z【公式】 オッサン釣り倶楽部@koh_z_fishing9

金剛山・二上山・大和葛城山を山歩しました「おつかれ山!」 #YAMAP #無事下山 #山歩しよう https://t.co/Pe7MHv02EH

2023-06-22(木) 15:10:38

 motohirateru@yqk4JcVTxa6ICYu

こんにちは 梅雨の合間の青い立山  コンビニへ行ってる間に 剱の剣は見えなくなりました② 二上山はどれだろにゃ😹③ 健やかに🍀🙏有り難うございます🤝 #今程昼空氷見漁港〜 https://t.co/iGALOfsIqg

2023-06-22(木) 15:00:15

 いっちー@DAIKI7202

@Kitrus0522 ふたかみやまて聞いたことなかったわ。 南部は二上山なら北部は生駒山か若草山かな

2023-06-22(木) 12:24:45

 いっちー@DAIKI7202

奈良県に入りました。二上山見えてきた https://t.co/ZIY4OT4M8d

2023-06-22(木) 10:34:46

 余羊歯@CjWtdEaJcpaLeTv

今朝の二上山 耳成山より🧐 https://t.co/PrMWZCNj6P

2023-06-22(木) 09:23:05

 moe yamana@book7_tree

@jyosshan 反対側の大阪平野(羽曳野)にも、水田がありまーす。二上山からは、見えないかなあ〜💦大阪市内なら引っ越してきて、毎日感動です。 https://t.co/wyTpsifhOx

2023-06-22(木) 08:45:25

 ニャンとも@humicyanmago

@hattanco ハッタンコさん おはようございます 今日も穏やかに過ごせますように😃 今朝の二上山 https://t.co/D6jQENrLxY

2023-06-22(木) 08:34:41

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

6月下旬、二上山のふもとでみたオオシオカラトンボのメス。オオシオカラトンボは、6月から、夏、秋にかけて、高岡市の水がある自然でよく見る。 オオシオカラトンボは、葉や地面、草のくきなどにもじっととまることも多い。 https://t.co/oVMSOtkWtV

2023-06-22(木) 08:29:52

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

6月下旬、二上山のふもとで見た、シオヤアブのオス。シオヤアブは、甲虫やハエ、アブなどの昆虫を捕らえて、体液を吸う。里山の食物連鎖の一つにこのアブも。 https://t.co/PAspkO6bTW

2023-06-22(木) 08:22:21

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

6月下旬、二上山のふもとのナツメの葉の上で見たのは、多分、キボシアシナガバチ。(スズメバチ科)。赤褐色のハチ。褐色で、色合いが特徴的。 https://t.co/JrAGfuEPAh

2023-06-22(木) 08:18:02

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

6月下旬、二上山のふもとで見た白い蛾は、キハラゴマダラヒトリか。キハラゴマダラヒトリは、ヒトリガ科。幼虫の食草はクワなど。 https://t.co/WFItPLSyJg

2023-06-22(木) 08:10:12

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

6月下旬、二上山のふもとで見た小さな蛾は、マエキヒメシャクか? https://t.co/wrPUspbdAO

2023-06-22(木) 08:06:10

 シノフォトw shino photo w@shinophotow1

6月下旬、二上山のふもとで見た蛾。手近な図鑑には、名前は載っていませんでした。樹の皮にそっくり。 https://t.co/Aq6Zj1sVYB

2023-06-22(木) 08:01:42

 円葉堂@enyodo

先日、橿原考古学研究所附属博物館の「宗像•沖ノ島と大和」をやっと見に行ってきました!(6/18まで) あと二上山博物館にも行きました〜埴輪クッキーかわいい🥰 やっぱり埴輪を見ると元気になりますね😆✨ https://t.co/XDvuEXcYbo

2023-06-15(木) 23:34:09

 ひきこ森@Cx2JpC3EWlFDKo0

今日はハロワ、明日は教習所。 明後日の土曜日は「二上山ハイキング」 で、日曜日は久しぶりに映画を観に行ってきます(^^) そして月曜日は教習所。 今週末はバードだけども やりたいことや、予定が詰まってます(^^) 映画は久しぶりだなあ♥ もう、映画三昧しちゃうよー☺ https://t.co/Bh9kPxCQWq

2023-06-15(木) 22:15:50

 Inoue さわこ@chame2

今日の高田市。昼ごろの二上山は曇り空。でも夕刻にはこの風景。ノウゼンカズラやラベンダーにも出会っていい気分。 https://t.co/OlIdLVmPLj

2023-06-15(木) 19:58:43

 終末オトナ遠足@otonapicnic

遠足ログ:奈良県香芝市にある「どんづるぼう」は日本の中でも有数の奇石群である。真っ白い火山岩が二上山の緑に美しく映えるが、実は心霊スポットとしても有名である。 https://t.co/xvt64NZYRK

2023-06-15(木) 19:38:19

 アセダイスケ@歴史研究係@asedaisuke_hist

當麻寺、奈良県葛城市當麻。 本尊=当麻曼荼羅、創建時=弥勒仏(金堂)。開基=麻呂古王(聖徳太子の異母弟)。 縦に長い参道、ひしめき合う建物、裏手に二上山を見る。遠くへ三重塔を東西に。本堂と金堂、講堂で仏像に出合う。本尊の形が仏像と限らないと知った場所。 #中将姫 https://t.co/lKx1bN8T1v https://t.co/FpApVxvkAl

2023-06-15(木) 14:07:39

 アセダイスケ@オタク@asedaisuke_nrd

そういえば、二上山に登ったとき、ここで軽トラックが来たので、キレました。おまえがいたら、俺、一生懸命登ってきたのに、悲しいやろ!! #短気 https://t.co/1czOF293sr

2023-06-15(木) 13:36:16

 奈良通2級 過去問+α@Naratsu2Q

【70】4/2, 8/6, 11/1 「大和三山」と呼ばれる山の組合せで正しいのはどれか。 ① 畝傍山 - 耳成山 - 三輪山 ② 畝傍山 - 耳成山 - 天香久山 ③ 二上山 - 天香久山 - 耳成山 ④ 二上山 - 畝傍山 - 天香久山

2023-06-15(木) 13:13:14

 アセダイスケ@歴史研究係@asedaisuke_hist

鳥谷口古墳、奈良県葛城市染野。 7世紀後半。方墳、7.6m。横口式石槨。大津皇子説。凝灰岩=二上山産出。 二上山の麓、池を前にする谷、見晴らしのある場所。丘上へ石槨が見える。造形は精巧なもので、直線的な部分がはっきりとする加工ぶり。 https://t.co/iCmnKcyHV4 https://t.co/I2zi0CcB8W

2023-06-15(木) 12:44:08

 アセダイスケ@歴史研究係@asedaisuke_hist

大龍寺、奈良県葛城市新在家。 本尊=大日如来。 二上山への登山路に見える。小さな寺だが、朝は納経し奉っていた。谷間の狭い空間だが、所狭しと建物が立っている。道は迂回する間、目に映る。 https://t.co/q5tE3NKukJ https://t.co/aizbxzk0k4

2023-06-15(木) 12:23:26

 奈良通1級 過去問+α@Naratsu1Q

【360】6/50 太安萬侶の出身地に鎮座する多神社は三輪山とどの山を結ぶ直線上にあるか。 ① 明神山 ② 二上山 ③ 畝傍山 ④ 葛城山

2023-06-15(木) 10:38:36

PVアクセスランキング にほんブログ村