四阿山(あずまやさん)は長野県と群馬県の県境に跨る山。標高2,354m。日本百名山の一つに数えられている。吾妻山・吾嬬山(あがつまやま)などとも呼ばれ、嬬恋村では吾妻山が用いられている。
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 |
---|---|---|---|---|
2022-05-26(木) | 14℃ | -℃ | 10% | |
2022-05-27(金) | 9(6〜13)℃ | 2(0〜4)℃ | 80% | |
2022-05-28(土) | 13(11〜16)℃ | 1(0〜3)℃ | 10% | |
2022-05-29(日) | 18(16〜20)℃ | 0(-1〜2)℃ | 20% | |
2022-05-30(月) | 12(10〜18)℃ | 3(1〜5)℃ | 40% | |
2022-05-31(火) | 14(12〜18)℃ | 5(2〜7)℃ | 50% | |
2022-06-01(水) | 15(10〜18)℃ | 3(0〜5)℃ | 20% |
ななりさ@kikyo2917
@alyona_b_jp 登山とはいえないけど、子どもの頃活火山の火口を 覗いたことあります、今でも覗けるんじゃないかな。 阿蘇山とは「高岳・中岳(活火山)・烏帽子岳・杵島岳・根子岳」の5つを指し、昔の民話も沢山あります。 中岳のみ、たまに噴火します。 桜島に比べれば可愛いもんです・・・😅
Ai@aikamo6
山岳会で岩登りあり懸垂下降ありナイフリッジありのバリエーションルートで根子岳、超楽しそうだなぁー。泊まりはなかなか厳しいけどいつか行ってみたい〜。
松本県ケ丘高校山岳部@kenryo_ac
5月15日に県大会下見1回目として 根子岳・四阿山に登りました! 本番の特区を想定して登ったり 傾斜の厳しい所を行ったので 中々ハードな山行になりました💦 今回の反省を活かし、 県大会優勝を目指します! 応援よろしくお願いします🙇♂️ https://t.co/PBL6mbflI5
totoと(🌹)@toto0tai
みなさん、おはようございます🍀 今日もよろしくお願いします🍀 阿蘇山(あそさん) 阿蘇火山は、カルデラと中央火口丘で構成され、高岳、中岳、根子岳、烏帽子岳、杵島岳が阿蘇五岳と呼ばれている。 https://t.co/oUH3nUnAIV
社っ多ーチャンス!@syatato_qmabot
次のうち、阿蘇山の中央火口丘群を構成する山を全て選びなさい ○中岳、鳥帽子岳、根子岳、高岳、杵島岳 ×青ヶ岳、平子岳、薬丸岳
森のシマリス🐿 登山と山めし@shimarisuyama
根子岳 雲海近すぎた😅 四阿山〜根子岳へ下山後の菅平牧場で食べた、行動食に買っておいたアップルパイが美味しかった〜 ちなみにアップパイは行きの信州自動道下り線で買いました。 #登山女子 #登山 #山 #アップルパイ #山ガール #山好き https://t.co/sYRYYPHp2B
森のシマリス🐿 登山と山めし@shimarisuyama
@osanpo01174046 私は、四阿山は長野側の菅平牧場の登山口から登りました。 マイカーなので、駐車場が菅平牧場は大きいし トイレもあるし。 菅平牧場〜小四阿〜中四阿〜四阿山〜根子岳〜菅平牧場と 登って下山してきました。 四阿山〜根子岳までは、去年5月15日に登った時は残雪があったので
琥珀復習用bot@kohaku_qma_bot
【多答】 次のうち、阿蘇山の中央火口丘群を構成する山を全て選びなさい ○高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳、根子岳 ×薬丸岳、平子岳、青ヶ岳 ゴロ:彩陽が×
やまのもと:山岳エンターテイナー@gogo_high_mt
BC二年目の今期は、11月末の立山に始まり、四阿山〜根子岳、乗鞍岳、厳冬期雄山、火打山、薬師岳、龍王岳に白馬岳、そして早月尾根から池ノ谷。 なかなか濃い、成長を実感できる良きシーズンでした。ありがとうございました。来期も安全第一で、楽しみたいと思います。 https://t.co/AdfQJt9FRX
琥珀復習用bot@kohaku_qma_bot
【多答】 次のうち、阿蘇山の中央火口丘群を構成する山を全て選びなさい ○高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳、根子岳 ×薬丸岳、平子岳、青ヶ岳 ゴロ:彩陽が×
aryן@aryylu
・ウッチョリ:うっとり ・ニャンポ:熊本県 根子岳の観光マップ ・うっちゃり(打棄):相撲の決まり手 ・ユーチューリ(M.Uchouri):インド東北部の地名 ・ユーチャウリア(Uchaulia):インド北部の地名 ・チョリソー(chorizo):スペインの腸詰め ・ニアンボ(Nyangbo):ガーナのチョコレート
manasuki@fje_lg
@Hiroyuki_photoR 根子岳🏔🌌カッコイイ🐈✨ 初めて😍 それは最高の一枚です! 私上手く撮れてないので リベンジしなきゃ🫠😭🌌🐈✨
てんちむ(図書券)@Bassen15
阿蘇根子岳RTAはーじまーるよー 牧場にある大戸尾根登山口から計測開始、山頂標タッチで計測終了とします。 ここのゲート閉め忘れると牛が脱走するそうです。阿蘇っぽい。 https://t.co/8iprMqTTQo
琥珀復習用bot@kohaku_qma_bot
【多答】 次のうち、阿蘇山の中央火口丘群を構成する山を全て選びなさい ○高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳、根子岳 ×薬丸岳、平子岳、青ヶ岳 ゴロ:彩陽が×
Studio Mongoloid@StudioMongoloid
@bikecampkayak 😻 ネコだけ… それより、根子岳と言えば箱石峠。通ってきました?
とまお@登山大好き!@tomachin5472
登山終えて帰宅。 本日は根子岳、四阿山を根子岳を経由して縦走してきました。2度目でしたが、前回は梅雨明け後に行きました。 今回は雪が残る春山に行きました。しかし寒かった。 そして帰りは雲行きが怪しくなり雪が降ってきました。 夏山と春山で違う景色で楽しました。(写真は後ほど)
kuro@s_walker38k
最短経路で根子岳東峰。最短経路だけど、その分ずっと急登w 濡れた黒土滑る滑るw そして誰もいない、誰にも会わない… https://t.co/lMXEzmslE2
つよポン@ThuyoshiZ900rs
@manatunoyonomaj おはようございます🎶 付近は造園業があり 写真好きな人が多く訪れ ⛰️根子岳と📸されていますよー✨
符@iaia1515
やっぱり、雪が降るとこあるわな。 夏タイヤに変えたのミスったかな。 去年のGWは根子岳と四阿山に登り、志賀高原でスキーしたけど、その時も雪降ってきたからな。 おかげで霧氷見れて良かったけど。 https://t.co/sOjLYPhvoN
K_菅平@K_komaNeko
根子岳Tシャツが無いので私が作ります(笑) 根子岳・四阿山の切り抜きTシャツ ・白黒、黒白→ノーマル ・緑白→レタスモデル ・茶白→ラグビーモデル ・青白→スキー・スノボモデル ・黒白、白白→菅平mixモデル 「根子岳は四阿山の附録にすぎない」Tシャツ(ネタ🤣) ロングTシャツ(レタス白菜mix)
朝日新聞環境取材チーム@asahi_kankyo
《大型連休を前に根子岳・杵島岳・烏帽子岳とともに阿蘇五岳すべてが、半年ぶりに登れるようになった。火口1キロ圏は一部通れるようになったがおおむね規制が続く》阿蘇中岳・高岳への登山、半年ぶりOK 安全確認が完了:朝日新聞デジタル https://t.co/TvvaxwtFcj
琥珀復習用bot@kohaku_qma_bot
【多答】 次のうち、阿蘇山の中央火口丘群を構成する山を全て選びなさい ○高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳、根子岳 ×薬丸岳、平子岳、青ヶ岳 ゴロ:彩陽が×
コロ@ringo12140920
久しぶりに新緑の山へ行こうと思う。 関東甲信越あたりで、〜中級、♨️ありそうなところ。 大菩薩嶺、日向山、至仏山、日光白根、筑波山、根子岳、四阿山、編笠山、金時山、湯の丸山、白馬以外で… 穏やかなのを探してる🌲🍀🌿
ほこから@登山@fawtMT
@osanpo01174046 日本を代表する山だけあって彼らは一発で分かりますね😆 四阿山・根子岳、とても登りがいのある山でおすすめです👍
宗岡 司@行政書士/池袋ときどき登山@office_muneoka
菅平から根子岳・四阿山を周回を初級・5時間てなってるけど大丈夫かこれ? 逆回りだけど、ヤマレコ0.8を切る自分らですら牧場→四阿→根子山頂の時点で5時間掛かってけど https://t.co/qYathoPgMV
K_菅平@K_komaNeko
先生にGWどこ登るのか聞かれたので、 陣馬形山と小八郎岳・烏帽子と太郎山トレランと根子岳と至仏山ですかねーと。😂 山行きすぎて、先生ビックリしてたわ。
塩胡椒@yg02081
@shimarisuyama 花で有名な根子岳ですね😊 こちらは低山の阿蘇五岳の中の1つです。 そちらの根子岳は2000m越えてますからね✨ 規模が違いすぎるかもです(^_^;)
su@EnkA1t
@ThuyoshiZ900rs ff外から失礼します! とても素敵なお写真ですね!😭 ぜひこちらの場所探してみたいので教えていただきたいのですが、根子岳とのことですが長野側でしょうか?群馬側でしょうか??
ヒマワリ@Lrvw0wHk
@K_komaNeko これは面白い取り組みですね☺ 今日、根子岳と四阿山に登ったので、お願いすれば良かったです笑 牧場の駐車場もOKって事なんですか(≧∇≦)?