飯豊山(いいでさん)は、飯豊山地の標高2,105.1 mの山である。主峰は、通称飯豊本山とも呼ばれることもあるが、国土地理院地図における表示は飯豊山のみである。
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-10-03(火) | - | - | % | - | - | ||
2023-10-04(水) | - | - | % | - | - | ||
2023-10-05(木) | 11℃ (10〜15) | 1℃ (0〜3) | 60% | - | - | ||
2023-10-06(金) | 9℃ (6〜11) | 2℃ (0〜3) | 40% | - | - | C | |
2023-10-07(土) | 10℃ (6〜13) | 2℃ (0〜3) | 30% | - | - | A | |
2023-10-08(日) | 11℃ (7〜13) | 0℃ (-1〜2) | 30% | - | - | C | |
2023-10-09(月) | 11℃ (7〜15) | 1℃ (0〜4) | 40% | - | - | C | |
2023-10-10(火) | 12℃ (8〜15) | 3℃ (-1〜6) | 30% | - | - | C |
宿を探す
全国旅行支援は2023/04/01以降も一部開催中
野菜・果物 有人・無人直売所
りょーじ@QqRFWdJQfKQJqRe
まぁ、今車で最遠方でチャレンジできるの、月山ぐらいなんですよね、 青森は済 鳥海山済 岩手まで車で行ったことはありますけど、さすがに土日や三連休で行って登って帰る、はしんどいので、飛行機使ってしまいたいところですし。 山形については朝日岳が橋の崩落で無理、飯豊山は二泊三日欲しい。
ほくぶぅ@noyamA_daiSuki
飯豊山桜満開 桜祭り🌸 嬉しくて嬉しくて 飯豊山山頂までの道のりは… まだ長く 2017/6/23 13:33 #ミネザクラ #タカネザクラ 七森あたりかなぁ… #飯豊山 #飯豊山七森 #わたしの飯豊フォト https://t.co/ggkUApDGsi
§ ぴろ🦖 (強くなりたい)@piropiro94
@you_728_sugar 大丈夫ですか? ウチの近くで楽しまれた後なので実は水が合わなかったのかな?とか心配しておりました🥺 水は飯豊山水系で安全で美味しいはずなのですが…とか🙄 とにかく無理をせずお大事になさってくださいね!
rekka@rekka_235
ヨシ、7月の体慣らし登山は飯豊山で行くか。岩場こそ無いけどそこそこ体力を要求されるし、10時間なら日帰りも可能_(:3」∠)_
ダイヤモンド次郎@satoru121028
@MARIA19422063 福島、ん、よかやま星の数ほどありますよ。 なんといっても東北アルプス 飯豊山 飯豊山登らずして山やとは言えず(笑)。 夏山は高嶺の花々が咲き乱れる天上の楽園 マニアックな冬より断然いいと思いますね
株式会社シンク(Sync Inc.)@SyncCoJp
デジタル田園酒場「かんます」パノラマ8K動画「田植篇」上映開始のお知らせ 田植篇では、会津盆地をうるおす磐梯山・飯豊山の水の流れと生命の循環からなる、酒どころ会津での人々のいとなみをテーマに、会津の絶景と地の風景をご覧いただけます! https://t.co/hgrsvVEN5m
kanayaman@djkanayaman
今日の現場は高郷なので磐梯山は望めません! 今日の飯豊山 (今年は残雪が多いな) https://t.co/8kmurjIX2n
エルビス赤木@ZwcxElYp3Ma3QIB
@MARIA19422063 飯豊山に登って欲しいな、中学校の登校時に、いち早く雪が積もり白く遠くに見えました。会津駒ヶ岳、三本槍岳、田代山等……
Chimney.南タマarea🐸🏔🥫🗻📕🐱@ChimneyUber
@MARIA19422063 有名ですが飯豊山凄く良かったです! 飯豊山からの縦走で、山形県に入ってしまいますが梅花皮岳(かいらぎだけ)も人が少なく静かで良いテン場でした。(雪渓を上がる直登ルートもあるはずです✨)
いわな(゚-゚ミэ)Э@OHANABATAKE141
@MARIA19422063 飯豊山行った事ないですが 縦走してみたいです✨ 一切経山は素敵でしたよっ⛰️
ウォーターマン@硬度101~300@waterman101300
秘境の湧き水 山形飯豊山『秘境の湧き水』日本100銘山のひとつ 山形県の秘境「飯豊山」は、万年雪をいただく標高2,106mの名峰
Mie(3e)@sakura_mail29
@yuznao ありがとうございます😅 お兄さん達かっこ良すぎですわ☺️ 1人の方は何回も往復されてた様ですし、もう1人の方は百名山達成され、前日は飯豊山、これから急いで下りて新幹線に乗り、八甲田山に行かれると仰ってました😳
松本山男@qCYXIPkWIlc25v0
日本百名山登山難易度ランキングの23位は飯豊山(御沢キャンプ場から)。僕がかかった登山口から山頂までの所要時間は約3時間45分でした。※コースタイムより速いペースです。 登山レポ → https://t.co/RscfZ3jOUk #ひと夏での日本百名山全山日帰り登山 #山旅の記録 #登山ブログ https://t.co/HSymdgNjaH
ほくぶぅ@noyamA_daiSuki
飯豊山切合小屋 2018/6/23 #わたしの飯豊フォト 仰ぐ飯豊山と草履塚 切合小屋到着 切合小屋の薪 冷凍豚生姜焼きをジュウジュウ https://t.co/cYg8CqGBVh
ほくぶぅ@noyamA_daiSuki
#これを見た人は高い場所から撮影した鉄道写真を貼ろう #わたしの飯豊フォト #御前坂に積雪なく 標高は高くはありませんが鳥屋山から、アイゼン付けてガリガリを下降しました。おっかね〜。追伸:飯豊山本山〜大日岳縦走は天国か…いいぞ🏔是非是非。 磐越西線 2018/3/13 https://t.co/vHsbisZdM9
BLACK_HEART@HeartBlack33
【オニシモツケ】 葉っぱはゴツくて通過してしまう花でした、ごめん よくよく花を観察すると小さな線香花火が弾けているようで、すこぶるかわいい #オニシモツケ #飯豊山 https://t.co/HtyIax2xdU
ほくぶぅ@noyamA_daiSuki
わたしが初めて見た… 飯豊山御西小屋 何て…ポツンと一軒家なの? 泊まりたいと思った🏔 飯豊山大日岳は雲の間中 豊山御西小屋 飯豊山御西山 御西小屋 2017/6/24 9:17 https://t.co/fHKIYKLcYS
mski@mski666
@gillama_2012 >今の自分に合わせて1つくらいどこか行きたいと考えてはいる ・水平歩道 ・ぐんま県境稜線トレイル ・飯豊山日帰りチャレンジ ・富士山Tシャツサンダル登山
不治@bibirifuji
2023.3. 豪雨で橋が流されてから11年後の昨年全線復旧したJR只見線に会津若松駅から新潟県の小出駅まで乗り通す。再開通直後は通勤列車の如き混雑だったと聞き、4時間立つのは嫌だとビビりながら1時間前にホームに立った。わたしの前は関西から来た男子高校生だ。かっこいい。飯豊山を望みながら進む。 https://t.co/9q6Q1eMcyR
ほくぶぅ@noyamA_daiSuki
今ごろですが めまいと吐き気は治り 元気になりました😊 #わたしの飯豊フォト 飯豊山 切合小屋より 危険な雪溪を望む… 2017/6/26 14:52 https://t.co/L4T7Egv3yh
うし@4EsR7fNWSCkUdOK
@kakasansaiyajin 飯豊山 お気をつけて行かれて ください。 私も 今週末 天気がいいので 山に行きます。 車でのんびり行ってきます。 火山活動が気になる地域なので ヘルメット買いました。
新井 光史@IaTt6ixmuPLUuBp
飯豊山を切合小屋辺りから見た記憶がこんな感じだったかな。30年も登ってないので自信は無いけど 。 https://t.co/5fkQQln4mz
おくやまん(YAMAP:カカロット)@kakasansaiyajin
@4EsR7fNWSCkUdOK 先週は、東北は天気もイマイチ💦 今週末の天気良ければ、飯豊山行って参ります👍
もる@y7gja9uNbxsaqP2
@renosky99 飯豊山は仲間と行ったのですが、福島県から入って2泊小屋泊まりで山形県側に下りる満足度の高い縦走でした 北アルプスはある意味地元なので、日帰り含めて楽しんでいます 今は高い山⛰️🏔️に行く時間を取れないので、みなさんのツイートを楽しませてもらいます😊😊
💎リヒココ💎明日ありと思う心の仇桜ฅ(º ロ º ฅ)ガオ!!💎@rihicoco
@yamaj807 「飯豊山はいいでぇ~」言ったことある~☺ 天気悪くて何にも見えなかったけど、山頂に日本酒持ってったらザーーーっと雲が流れていって絶景を見る事が出来ました🥹✨ いいでぇ思い出です✨ https://t.co/Gg0MfLObbl
Ponta🐖🔥痩せるまで🐖とれない@hiker_mt1989
テント泊はちょこちょこしてるんだけど、最近は綺麗な夕暮れや朝日見れてないな🤔 感動するような夕焼け朝焼け見たいぞ 忘れられない一昨年の飯豊山 https://t.co/7BQ7jlzgWT