日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-09-08(月) | 24℃ | - | 0/0/0% | 南西の風 後 北西の風 | 1メートル | ||
2025-09-09(火) | 22℃ | 17℃ | 0/10/10/10% | 南の風 | 1メートル | ||
2025-09-10(水) | 23℃ (20〜25) | 15℃ (14〜18) | 20% | 南の風 | 1メートル | ||
2025-09-11(木) | 23℃ (21〜25) | 17℃ (15〜18) | 20% | - | - | A | |
2025-09-12(金) | 22℃ (20〜24) | 15℃ (14〜17) | 20% | - | - | A | |
2025-09-13(土) | 20℃ (17〜21) | 17℃ (15〜18) | 50% | - | - | C | |
2025-09-14(日) | 22℃ (20〜24) | 17℃ (16〜19) | 50% | - | - | C | |
2025-09-15(月) | 24℃ (21〜26) | 17℃ (16〜19) | 30% | - | - | B |
野菜・果物 有人・無人直売所
구은서
20161028、午前11時50分訪問 宇多島御ケン/歌島高原 北海道スッツグンスッツチョのベンケイミサキを回る 海を右に見てライデン国道を走る 左側には母衣月山です。 ベンケイミサキから約2.5km 堀月さん 宇多島御殿に登る 案内板が見える 狭い未舗装の山道 ゆっくりと上がったある瞬間、消灯のように緩やかな高原を越えて 空と海が触れた胸のパノラマの景色が広がる 風さえ柔らかくて音のない笑いが顔いっぱいに広がった カーナビを見ると、いかなるマーカーもない空間に 矢印だけを置いた
戦争反対!ウクライナに平和を@函館生活@hakodate_life
もうすぐ夏、夏と言えばキャンプ。 寿都の浜中キャンプ場は無料で楽しめる場所。近くに温泉も登山の母衣月山もあってこれからのシーズンはオススメです。('ω') 母衣月山(ほろつきやま)の地名由来 https://t.co/Dem3l5RvEx
ラブラブTしてる店舗@LoveLove_Tshirt
母衣月山 新作Tシャツetc 販売開始しました。『母衣月山』デザイン商品 【同品質・最安値に挑戦中!】 販売商品数400万を誇るオリジナルグッズの販売サイト「ClubT」 #母衣月山 ... https://t.co/29sNAvZMiH #clubt
Ryuhei Hashimoto@sapporonature
本日は月越山脈の縦走。母衣月山から寿都富士まで歩きました。 スタートは吹雪でホワイトアウト、冬には珍しい大きな雷が鳴り、なかなか切ない天気でしたが、後半はなんとか晴れてくれました。 月越山脈の山歩きはいつも強風との戦いです。 https://t.co/mJCrKch1ED