nan
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 |
---|---|---|---|---|
2022-05-26(木) | -℃ | -℃ | % | |
2022-05-27(金) | 10(6〜11)℃ | 3(1〜5)℃ | 80% | |
2022-05-28(土) | 9(7〜14)℃ | 4(2〜6)℃ | 70% | |
2022-05-29(日) | 12(10〜15)℃ | 3(0〜5)℃ | 30% | |
2022-05-30(月) | 11(8〜13)℃ | 1(-2〜4)℃ | 20% | |
2022-05-31(火) | 4(1〜8)℃ | 0(-3〜3)℃ | 40% | |
2022-06-01(水) | 7(4〜12)℃ | 0(-4〜3)℃ | 50% |
oguogu牧場の牧場長@O5eIrxJuZHQ82Xe
@miochibi ご参加くださりありがとうございます!(^^) 1600Mはスケールが違いますね!シン・ウルトラマンでさえごま粒のように小さい! リサーチによりますと北海道の 神威岳と同じ高さだそうです! なんと大樹町と浦河町をまたがる位置にあるとか。サラブレッドに関連する地というのがなんとも!(о´∀`о)
なこぎ@tomatoudon2
@jamshid6 まとめると難易度上位リストはこんな感じですね 幌尻岳 カムイエクウチカウシ山 ペテガリ岳 神威岳 荒沢岳 笈ヶ岳 大無間山 鋸山 毛勝山 赤牛岳 妙義山 笊ヶ岳 野伏ケ岳 猿ヶ馬場山 景鶴山
ざざむし@jamshid6
@tomatoudon2 三百だとその3座のほかに神威岳が入ると思います カムエクと並ぶ沢遡行の山ですね 幌尻は確かに入れていいレベルですよね~
素敵な楽園@MfDazeBBkxGrOUh
札幌 盤渓山より 快晴につき 日本海の石狩湾、暑寒別岳連峰、夕張岳、大雪山連峰も見えてたかも 藻岩山、円山、三角山、手稲山をはじめ神威岳、烏帽子岳、砥石山など360度一望できました https://t.co/BL4NOnVAHh
瀬@kanasawh01
日高主稜線で未踏の区間は、戸蔦別岳〜神威岳、ペテガリ岳〜神威岳、楽古岳〜襟裳岬。これはあと1年あれば完踏できそうな気がする。 https://t.co/IwR2YR1Grh
野村 良太@Ryouta941021
[積雪期単独北海道分水嶺縦断計画] Day58 今日は神威岳、ソエマツ岳、ピリカヌプリの南日高三山を一気越え!! 昨日は停滞するなど、ここ数日は雨や強風に翻弄されて疲れました。 でもご褒美もあるんだよなぁ。 #北海道分水嶺縦断計画 #登山 #秀岳荘 #神威岳 #ソエマツ岳 #ピリカヌプリ #日高山脈 https://t.co/IsK0Mjekju
やまのぼ@yama2noboru
2022年に登りたい山! カムエク ペテガリ岳 神威岳 ニセカウ ニペソツ山 夏の北海道遠征で登るー‼️⛰️ #YAMAP登りたい山 https://t.co/ELXBDl7oBB
¡ρ@Gadjumal_ip
#今日のクイズA アイヌ語で「美しい山」という意味がある、柴崎芳太郎が初登頂し、神威岳、ソエマツ岳とともに「南日高三山」と総称される北海道の山はどこ?
日本の名山 1日1山の旅@Climing_2021
本日の #日本三百名山 本日の名山 【登山】日本三百名山に登ってみた93 神威岳編 https://t.co/TvBYlBVIWh
sumida kazuo@choco5431
1985人。 なかなかすっきりかわいくできない〜(ノ ̄皿 ̄)ノ 似せようとするのがダメなのであろうか。 センスだよね奥さん。 と、なんか空が春。 光があふれておる。 変わった形の山は神威岳、左奥の白いのは烏帽子岳。 ここの交差点のカラスは車の前にクルミを歩いて置きに来る小粋なヤツ。 https://t.co/5qVUVKFGs6
偽T氏@今年こそ幌尻岳へ@n_toshyang
@hideEF8 明日は神威岳、明後日は旭岳、明明後日はカムイエクウチカウシ山ですね!頑張れ! https://t.co/X1AtAmfGIS
ムービーに合うピアノBGMをダウンロード@KOU@BgmVlog
神威岳自然公園の風景を撮って素敵な動画を作る。ピアノの音色に合うショートムービーを作ろう。/ピアノBGM音源無料ダウンロード/北海道歌志内市字歌神
じろう@koichi0723
下山後の核心は富川のいずみ食堂! 鴨天そばとタコ飯でお腹いっぱい。 美味しかった。 こっちに来たらまた行きたい! 夏の神威岳とかペテガリ岳の後かなぁ。 https://t.co/uQ67oV32Hq
あきよし@みんなの工場長👓@mmbible229
@sashimi3992 うわぁ!素敵な写真✨ サシミさんが雲海チャレンジ上手くいきますように😆☀️ 神威岳っていう名前カッチョいい✨
ツマ野サシミ@札幌一族移住計画@sashimi3992
神々しい〜✨ 雲海チャレンジしてますが トマム2回 失敗 神威岳1回 雲少なめでした〜 いつかこんな素敵なのが見たいです😆 https://t.co/SkwqN1ZALO
JR8OGB@jr80gb90
@uhyohpon RR 神威岳なんでしょうかね?確かに札幌方向には開いていたと思います。コロナ禍なこともあり開局当時を思いださせるほどQSO出来るんですねぇ・・。
ちあしう@chashu31
国道230号線、南区の小金湯温泉付近からの景色です。ここからは右奥に見える神威岳と烏帽子岳がとても迫力あります🙂。 https://t.co/YkaJuiRiVt
駑 李絵(Nu-rie)@Nurie07976018
続き ●キロロスノーワールド ●さっぽろばんけい ●ダイナスティー ●神威岳 ●宮城蔵王白石 ●宮城蔵王えぼし ●山形蔵王 ●セントメリー ●苗場 ●妙高高原 自分内ベスト3は 1位 名寄スキー場(雪質神) 2位 ルスツイゾラ(ノンストレス) 3位 ぴっぷスキー場(長い緩斜面) 今日は近所の坂に行く。
🌈🌈BDHおじさん🌈🌈絶賛除雪中❣⛄@bigdaiohhigashi
@sqF0yv8HS9thzXM ありがとうございます<(_ _)> おじさんの実家は神威岳の麓🌊太平洋沿岸部です🌊 今のところ家族は無事でございます ユッキちゃんも外出気を付けてね(^^)/^^)
村さん@帯広🌻@Mura3deshita
@bigdaiohhigashi おじさまお疲れ様です😌 山は順番に岩内岳、十勝幌尻岳、札内岳、神威岳、妙敷山 この方角からですと、幌尻岳の手前に剣山がいます💪
sweets好きメタル@sibaMETAL1981FR
#藻岩山 2007年5月カコソラです。 藻岩山山頂から 1枚目恵庭岳 2枚目空沼岳 3枚目左が神威岳、右が烏帽子岳 4枚目手稲山 https://t.co/S8Vw2RNEmB
XTV@xtv183
歌志内は神威岳の頂上にTV中継所あるのか、札幌から現地行かないよダメな感じだねえ。ただ積雪期だと麓から徒歩か雪上車かスノーモービルだろうしで時間掛かりそうな
テン君を愛でるようちゃん👟🔙@exo_l_ten
@ZKc3DTrXbseIn9H 知ってる😅神威岳🗻 登山絶対無理だわ😣💦 ケーポの前は、GACKT好きで😁💦 神威楽斗に似てる神威岳(ガク)って何かで話題になった事あったんだ〜。 ショータローがGACKTのダンサーしてたって事で、縁を感じてる✌️
ななみぃふくきなこ@ZKc3DTrXbseIn9H
@yyya2312 神威岳、1600mあるんだって! こんな尖った山道、縦走すんの絶対無理やし高山病には絶対なるねw
ななみぃふくきなこ@ZKc3DTrXbseIn9H
BSプレミアムでグレートトラバース3って登山の番組見てたら、北海道に神威岳ってあって読み方はカムイダケだけどなんか威神を感じて登りたくなったけど登れないわ。 https://t.co/r77ySMxTjk
英領香港総督🇭🇰クリストファー・パッテンなりきり FAKE (偽)🇭🇰@UKHongKong_334
@FAKEMsxHD0 えーとここの住所に送ってね 北海道蘂取村神威岳11丁目451-4
英領香港総督🇭🇰クリストファー・パッテンなりきり FAKE (偽)🇭🇰@UKHongKong_334
@Souma_Shoichi 択捉島には神威岳っていう地名ないよな() あと114514
相馬 翔一@Souma_Shoichi
素性の分からない他人に住所を聞かれたら こう答えましょう 北海道蘂取村神威岳11丁目451-4 特定界隈民は一発で偽物と分かります
榎本ベルカンプ🇳🇱@oranje19982000
昔見た地図だと 大正島→赤尾嶼 久場島→黄尾嶼 茂世路岳→茂世路嶽 神威岳→神威嶽 という表記でやたらかっこ良かった記憶がある
Evergreen@Evergreenit
@jamshid6 3座、景鶴山、猿ヶ馬場山、野伏ヶ岳? 今んとこ一番だるいのは実は残してきちゃった神威岳と一つ九州で離れてる高隈山かな。 あと案外北関東〜会津がこちらからだとモチベ上がらない山多くめんどい。
??BDHおじさん??ビッグ大王のボス? 『ビッグボス』?背番号1番✨?@bigdaiohhigashi
@Mura3deshita ありがとうございます?熊の気配に怯えながら 神威岳の登山口までは行った事があります(バイクで?)至る所に熊の痕跡がありますのでご注意くださいませ..冬山登山もおやりになるとは..流石で御座います^^)