夕張岳(ゆうばりだけ)は、北海道の中央部を南北に走る夕張山地の南端に位置する標高1,668 mの山。夕張市と空知郡南富良野町にまたがり、山域は北側の芦別岳と共に「富良野芦別道立自然公園」に指定されている。
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-05-29(月) | 12℃ | - | 0/0/0% | 北西の風 | - | ||
2023-05-30(火) | 7℃ | -1℃ | 0/20/20/10% | 北西の風 | - | ||
2023-05-31(水) | 11℃ (10〜14) | -1℃ (-4〜1) | 20% | 西の風 | - | ||
2023-06-01(木) | 14℃ (12〜16) | -1℃ (-3〜1) | 20% | - | - | A | |
2023-06-02(金) | 16℃ (13〜19) | 1℃ (-2〜3) | 30% | - | - | A | |
2023-06-03(土) | 14℃ (9〜17) | 3℃ (0〜5) | 40% | - | - | C | |
2023-06-04(日) | 8℃ (5〜13) | 2℃ (-2〜5) | 50% | - | - | C | |
2023-06-05(月) | 11℃ (8〜15) | 1℃ (-3〜4) | 30% | - | - | B |
宿を探す
全国旅行支援は2023/04/01以降も一部開催中
野菜・果物 有人・無人直売所
山 夕張岳
スキー場 国設南ふらのスキー場
茅原みのる【チュウ・ランジュ by 竜ヶ岬楽園スケールドライブ同好会】@lanzhusarobetsu
小樽祝津からは、石狩湾対岸の石狩や当別の奥に、富良野西岳や芦別岳や夕張岳がぼんやりと見えます。 https://t.co/dGD6Z7gRaY
otosan.com@OtosanCom
@GZ125HS_HAMAKEN 今日は天気最高だからシューパロ方面は気持ち良さそうですね! 3枚目の夕張岳にいくゲートはもう開いてましたか?
ONIGIRI@onigiri_kun
下界のお花が心地よさげな昼下がり✨ 美しい山容に歯軋りをしてしまう…🙄 夕張岳に早く登りたい⛰✨ https://t.co/innEMnaDVP
やまねこ@ak17nov
私の体験では、鈴の音を聞いて去る熊はすべてではないということです。例えば雨竜沼や夕張岳に生息する熊は、登山道の上下から人間に挟まれても、食事が終わるまで立ち去りません。ある程度の距離があるなら、むしろ人の存在をナメているかのように無視します。恐らく近づけば襲われます。#熊 #個性
threepinner@threepinner1
北海道山メーリングリストから ①夕張岳(夕張側)登山道に通じる鹿島林道は今年度通行止め。 ②沼ノ原クチャンベツ登山口に行く層雲峡本流林道も林道災害復旧工事の ため通行規制の予定。 ③ニセイカウシュッペ山(中越コース)も今年度通行止め。
ちゃり鉄.JP-official-@charitetsu_twit
夕張山地・夕張岳 (北海道:2003年7月) #北海道 #夕張岳 #ちゃり鉄 #旅情駅 #一人旅 #鉄道旅 #自転車旅 #単独登山 #ソロキャンプ #野宿 #鉄道 #駅 #山 #鉄道写真 #風景写真 #japan #japantravel https://t.co/eiLX6boeVj
ちゃり鉄.JP-official-@charitetsu_twit
夕張山地・夕張岳から望む芦別岳 (北海道:2003年7月) #北海道 #夕張岳 #芦別岳 #ちゃり鉄 #旅情駅 #一人旅 #鉄道旅 #自転車旅 #単独登山 #ソロキャンプ #野宿 #鉄道 #駅 #山 #鉄道写真 #風景写真 #japan #japantravel https://t.co/Yh4DvHbjL4
ちゃり鉄.JP-official-@charitetsu_twit
夕張山地・夕張岳付近から望む十勝岳連峰 (北海道:2003年7月) #北海道 #夕張岳 #十勝岳 #ちゃり鉄 #旅情駅 #一人旅 #鉄道旅 #自転車旅 #単独登山 #ソロキャンプ #野宿 #鉄道 #駅 #山 #鉄道写真 #風景写真 #japan #japantravel https://t.co/Tm9UDyR9kS
ガッキー【へなちょこノッポの登山日記】Gakky Channel@Gakky_Channel
知っている方も多いと思いますが、夕張岳への林道が崩壊して今期通行止めか🤔 今年こそ登りたかったんだけどなぁ。 https://t.co/e4RJDjM87E
ともしろ@rpmKV6sKT2UChn8
@yzfr25kai シューパロ湖の道いいですよね🤩湖の中に木が生えてる感じとか最高ですw 熊でたんですか😨夕張岳に続く道は出るって有名でしたけどこちらまで来たんですね😫
threepinner@threepinner1
@kotorimdphd 本当はおとなしめの強い🐻が常時いついてくれると用心棒になるんでしょうね。夕張岳で7年ぐらい前にそれっぽいのに出くわしたことがあります。後で考えるとおとなしい奴らしいとわかるんだけど、現場ではやっぱり怖かった。
ぴーちゃん@どさんこ@pichan_hokkaido
岩見沢市栗沢町と夕張市の境に位置し、万字峠を登った標高650mの高地にある「#丁末風致公園(ていみふうちこうえん)」に行ってきました😊🌱🗻 近くに夕張岳、芦別岳の山岳風景が広がり、石狩平野、恵庭岳、樽前山も眺望できる✨⛰️ 快晴時☀に太平洋や日本海も見ることが可能な景勝地🏞️ 参考:夕張市 https://t.co/6ibYYB3woE
valo@valo4127
夕張岳への林道が崩壊…😭まぁ、去年も恐る恐る走ってたけど、とうとう崩壊したか〜。残念だけど、早い復旧頼みます😭 #通行止め #夕張岳 https://t.co/0mizhDORvl
はむし@58.8@u_minatuki
夕張岳、シューパロ側から登れなければ、富良野側(金山コース)から登ればいいのよ。 笹ヤブ?ダニ?ヒグマ? まぁ、多少はね?
はむし@58.8@u_minatuki
夕張岳の林道、走りやすかったから調子乗って飛ばしたらエアスパッツ(フロントバンパー下のカバーみたいなやつ)がぶっ壊れた思い出。
HananoKaoru@KaoruHanano
@wabisabitsuzuri とのことなので、それからは笛を拭きまくる人、歌を歌いまくる人・・・それぞれできる限りの大きな騒音を立てながらの下山でした・・・無事、夕張岳を下山した思い出です。突然向かい合ってしまったら、絶対に背中を見せて逃げてはいけない、相対峙して睨みつけるようにとのことでした
【公式】JA夕張市-夕張メロン-夕張市農業協同組合@ja_yubari
@toretomi おはめろん🍈 あー夕張岳に登ったら見えましたよ👀 雲海は綺麗ですよね✨✨ ぼちぼち頑張りましょう(*‘ω‘ *)
ろーつぇ@thfyazawa
@whirlwindblueco いえ、自分は普通に夕張神社に参拝にと 本来は夕張岳に登りたいのですが今回は友人もいたので普通に観光に行ってきましたよw ドラクエ好きの友人に「日本のアッテムト(夕張市)見てみたい!」と言われてたのもあり誘った結果、即OK出ちゃったので勢いで…
kenmei@kenmei930
ジェットスターと夕張岳? #ジェットスター #新千歳空港 #飛行機写真撮ってる人と繋がりたい https://t.co/11nlbCFS08
ふるさと大夕張@VSXEbktTqx5uMtw
夜明けの霧に包まれた夕張岳 10年ぶりに訪れた故郷大夕張で夕張岳を撮影・・・ #大夕張 #夢の街 #写真 https://t.co/7sLOrCojmZ
藤原六蔵兵衛尉@6denashi_6zou
オートバイ修理後、天気が良かったからと走りに行かなきゃよかった。 ・芦別岳は見事に逆光 ・夕張岳撮影ポイントに着いたら夕暮れ ・日が暮れてから気温が急降下 ・家に着いたら小雨、布団干しっぱ いつの間にか寒波が入ってきとった。 …と北海道の山の雪は来月半ばまでは安泰だろう。 https://t.co/vb3rxnXJ7w
茅原みのる【チュウ・ランジュ by 竜ヶ岬楽園スケールドライブ同好会】@lanzhusarobetsu
桂沢湖と新旧桂沢大橋、奥には夕張岳、幾春別岳、さらに左奥には芦別岳の山頂も見えます https://t.co/HQE5f1B43h
茅原みのる【チュウ・ランジュ by 竜ヶ岬楽園スケールドライブ同好会】@lanzhusarobetsu
桂沢湖から見える夕張岳。 ダム湖に架かる古い作業橋も気になる。 https://t.co/hZduMpzm29
S. Chiba@Patagonia_Pro
おはようございます。 昨日は、日高町(日高国際スキー場)の「北日高岳」に登って来ました。 天候に恵まれ、山頂からは残雪が輝く夕張岳・芦別岳や十勝岳連峰が綺麗に見えました。 https://t.co/LnjERAk0Yt
BYEBYETRIX@durstm700
今回の撮影地はシューパロ湖、湖面は全面雪代で白く濁っていてなんか幻想的だった、橋はまだ冬季封鎖により渡れません、右の平たい山が二百名山の夕張岳、真ん中の一番鋭くとんがってるのが前岳、グレトラ3ではスキー縦走でお馴染みだね👍🏻 https://t.co/EPJ1IF6sHm
カーキ@819hokkaido
向こうにそびえ立つは夕張岳ですね #Ninja1000SX #ゆっくり走ろうぜぃ北海道 https://t.co/OeBvhxxFoW