暑寒別岳(しょかんべつだけ)とは、北海道空知総合振興局西部と、留萌振興局東部の3郡4町にまたがる、標高1492mの山。
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 |
---|---|---|---|---|
2022-05-26(木) | 18℃ | -℃ | 0% | |
2022-05-27(金) | 11(10〜13)℃ | 6(4〜8)℃ | 80% | |
2022-05-28(土) | 11(9〜13)℃ | 4(3〜6)℃ | 70% | |
2022-05-29(日) | 10(7〜15)℃ | 3(1〜5)℃ | 40% | |
2022-05-30(月) | 13(9〜17)℃ | 3(1〜6)℃ | 20% | |
2022-05-31(火) | 10(7〜14)℃ | 3(1〜6)℃ | 50% | |
2022-06-01(水) | 11(8〜15)℃ | 4(1〜6)℃ | 50% |
さえっち@saetche
留萌の北部を南下中。 また前方の海の向こうに巨大な山脈みたいな蜃気楼みたいな景色が。。 暑寒別岳、という山らしい。 #北海道 https://t.co/M870xAHfqk
尊氏@5/13〜24・北海道&東日本ドライブ@takauji5017
麗花さんといえば山ですが昨日は期待してた利尻富士は雲に隠れて微妙やったけど暑寒別岳は綺麗だったのでそれで満足 https://t.co/p4T25j8KTk
📖おすすめ本速報📖楽天市場@フォロバ100%@M2Noel
/ 🔥楽天ブックス「旅行・留学」:第18位🔥 \ 山と高原地図 ニセコ・羊蹄山 暑寒別岳・駒ヶ岳… 🉐価格: 1,210円[15:50] 💰還元: 193pt (楽天会員最大) ⬇クリック⬇ https://t.co/qRMmoKSM1G
海と日本プロジェクト in 北海道【公式】@hokkaido_umi_jp
昨日から #日本海 に面した #留萌市 におじゃましています❗朝から #快晴 ですよ☀#新緑 と遠く #暑寒別岳 方面に見える #残雪 の #コントラスト がとてもキレイです✨#海の色 も #夏色 に変わってきましたよ🌊🌊丘の上にたつ #風車 も気持ち良さそう❗ #海と日本 #日本財団 #北海道 https://t.co/4fl1gwE6nZ
ヒンナヒンナ@michichiy
@alyona_b_jp 北海道百名山‼️ #安涼奈 旭岳(あさひだけ) トムラウシ山 カムイエクウチカウシ山(通称カムエク) ニペソツ岳 後方羊蹄山(しりべしようていざん) 暑寒別岳(しょかんべつだけ) 斜里岳(しゃりだけ) 狩場山(かりばやま) 知床硫黄岳(しれとこいおうだけ) どこもかしこも羆銀座です
sasa@homebound7
いい加減リモーワークに飽きてきたせいもあるとは思うが、平日に限って晴れ渡る窓越しの景色をぼんやり眺めていると、そのうち前の家の屋根越しに僅かに見える暑寒別岳や石狩湾の海を見入ってしまい、仕事が捗らない( ̄~ ̄;)
よってに@@yotteni_maikata
北海道のスケールに騙されるとこうなる 暑寒別岳ちっせーよゆうw→お、おぅ16km 奈央アクセス は増毛が近いぞ https://t.co/g041lOmvcD
コウズケパクチーコ@UENOU
北海道はいつまでたっても、どこまで行っても開拓中なホッタテ建築。 暑寒別岳がきれいだった。先日の増毛。 https://t.co/tcAJnY9rEH
モコモコ@rI2GyJIDbAYC39S
@AAFnXfUAaXBYSf8 おはようございます☀ わざわざ暑寒別岳調べて くれてありがとうございます☺️ 場所によって海沿いに青白い 雪山が見えてキレイなんですよ🌊 モコと真冬以外よく来ています🐕
鯛海@AAFnXfUAaXBYSf8
@rI2GyJIDbAYC39S こんばんは🌟 そう!海の近くでしたね☺️ 暑寒別岳も知らなくて調べてみました👀 広々として眺めもよくて、素敵なお散歩コースですね✨✨
モコモコ@rI2GyJIDbAYC39S
@AAFnXfUAaXBYSf8 鯛ちゃん海ちゃんママさん こんばんわ🌛💫 いつもモコをかわいいって 言ってくれてうれしいです🐶☺️💗 ここを歩くとリラックスできます🌿 遠くに青く見えるのは海の向こうの 暑寒別岳なんですよ🏔️
📖おすすめ本速報📖楽天市場@フォロバ100%@M2Noel
/ 🔥楽天ブックス「旅行・留学」:第25位🔥 \ 山と高原地図 ニセコ・羊蹄山 暑寒別岳・駒ヶ岳… 🉐価格: 1,210円[15:8] 💰還元: 193pt (楽天会員最大) ⬇クリック⬇ https://t.co/qRMmoKSM1G
Kazuo Uozumi(蘇民将来子孫家門&ANTI-FASCISM)@forthman
@azkn_t @usaanpe Googleマップで「行きそうもない場所」をチェックして、楽しんでいるのですが、石狩市の海沿いを走る機会はない気がします。 ただ、暑寒別岳と雨龍沼湿原は「花の百名山」の1つで、こちらは機会があれば訪れたいかな。
shimondance@shimondance
月曜日の暑寒別岳方面です。 #旭川Twitter会 #社交ダンス #シモンダンススペース HP https://t.co/uDzc21LFOh https://t.co/HIeepi5kz4
茅原みのる【チュウ・ランジュ by 竜ヶ岬楽園スケールドライブ同好会】@lanzhusarobetsu
今日の小樽祝津パノラマ展望台から眺める、夕暮れ前の積丹半島、トド岩の奥に霞んで見える雄冬岬や暑寒別岳、日和山灯台や鰊御殿や水族館、手稲山から余市岳まで見える札樽間の山々 https://t.co/eIljBYLkrA
ヘルわんこ@hellwanko
遠く 遠くから 穿った穴が見えないくらい 遠くから 貴方と作った 罪深い穴が 見えなくなるくらいの 遠くから あの所々白い 暑寒別岳の向こうの 私なぞ見えないくらいの 遠くから 穴の重力が届かない 遠くまで行くから 穴に落ち込んだ 僕に自由を与え給え #詩 #暑寒別岳 https://t.co/MK070JCJDH
SabinaPremium@PremiumSabina
北海道のお酒をご紹介! 増毛町/国稀酒造 暑寒美人(普通酒) [ 地域限定商品 ] (白星)暑寒別岳の伏流水と、増毛産の酒造好適米で仕込みました。 やや甘口のすがすがしい味わいです。 香りも良く、女性の方や日本酒の入門酒としてもおすすめです。ぜひ1度お試しください♪ https://t.co/nwojW4Og4m
国土交通省 北海道開発局 留萌開発建設部@mlit_hkd_rm
#留萌市 内の5月10日 9時00分の気温は15.9℃、風速1.4mです。今日は天気がいいですが、 #暑寒別連峰 はまだ真っ白ですね。昨年6月中旬の #暑寒別岳 山頂付近の様子ですが、まだ雪渓が残っていますね。 #留萌 #オロロンライン https://t.co/IKrs1BQIYp
茅原みのる【チュウ・ランジュ by 竜ヶ岬楽園スケールドライブ同好会】@lanzhusarobetsu
青空の毛無峠展望台からの小樽市街地や石狩湾のパノラマは、北海道でも指折りの絶景。暑寒別岳が見えたら完璧! 積丹岬までの海岸線の絶景を見るなら赤岩やオタモイや塩谷なんだけどね。
悪童@akudoujp
余市方面へドライブ 温泉にも入ったし、最後はソフトクリーム食べて帰って来ました。いつもの山中牧場でバニラ。毛無山展望所から小樽市内を見下ろしてきましたが、遠くの暑寒別岳と言うか、増毛連峰が今日はやけに綺麗に見えます。 https://t.co/XSN8sf2OUp
かっつん🚗♨@GS350_lovebeer
増毛なう🌊 暑寒別岳も日本海も綺麗です😊 夜は家で晩飯食べてから泊まりで温泉行くのでこれにて退散です笑 https://t.co/zX6o6qlYhd
threepinner@threepinner1
https://t.co/qArh6WQBaY #暑寒別岳 #増毛 #テレマークスキー #山スキー #PentaxMZM #Rikenon45mm #マイクロフィルム #自家現像 #Plustek #OpticFilm120 #フィルムスキャン ISO50で露光、H&W control にて現像10000×6548画素相当。 Learn DIY development and upgrade to film ! https://t.co/CZi3nqa7wf
不破山@funcsphere
いい滑り納めが出来たと思ったら妻がもう一山滑りたいというので暑寒別岳に連行される… 聞けば北海道の豪雪地帯ということで、雪がべったり! https://t.co/eWNGv5f2YP
threepinner@threepinner1
https://t.co/OYWYjHlAHb #暑寒別岳 #増毛 #テレマークスキー #山スキー #PentaxMZM #Rikenon45mm #マイクロフィルム #自家現像 #Plustek #OpticFilm120 #フィルムスキャン ISO50で露光、H&W control にて現像10000×6588画素相当。 Learn DIY development and upgrade to film ! https://t.co/z3Eui5lxXL
サンクタスシニア@sanctus_2215
#北海道増毛町 #北海道留萌市 ♪秀峰暑寒別岳 ♪素晴らしい日本海の夕陽 ♪今年の冬は雪が多くて雪かき大変でした ♪最北の酒蔵國稀酒造 #はんざき畑 #NACK5 #ハンザキスト広場 👉@hiroba_moeru https://t.co/NcfxAT23Og
sans-tetes@sans_tetes
留萌駅を出ると、右手留萌港の向こうはるかオロロンの日本海、左手眼下に留萌市街を背景に多々バスの並ぶ沿岸バスの駐車場、いつの間にかほんの少しだけ近づいた暑寒別岳を正面に瀬越駅に到着…増毛行き各駅列車を思い出した https://t.co/hZocCeNiH4
KL@kyoto_line_207
5/6 函館本線 快速エアポート126号 新千歳空港ゆき 3884M 721系札サウF-3202編成 奥に聳える暑寒別岳が良く見えてて良き https://t.co/vGKMbmDXNc
すすむʕ•ᴥ•ʔ(冬籠明け👀⭐️)@Ie2UAzUt5dK1jLm
@chikky2040 道民の森辺りから北側を向いています。 増毛、留萌方面で 白い山並みは暑寒別岳かと
茅原みのる【チュウ・ランジュ by 竜ヶ岬楽園スケールドライブ同好会】@lanzhusarobetsu
小樽祝津パノラマ展望台から眺めるトド岩。石狩湾の対岸にある雄冬岬や暑寒別岳などは辛うじて見えます https://t.co/PB4BqaLksc
threepinner@threepinner1
https://t.co/7d4jChDfpc #暑寒別岳 #増毛 #テレマークスキー #山スキー #PentaxMZM #Rikenon45mm #マイクロフィルム #自家現像 #Plustek #OpticFilm120 #フィルムスキャン ISO50で露光、H&W control にて現像10000×6587画素相当。 Learn DIY development and upgrade to film ! https://t.co/guKqZ9wFzb
最安値ナビ@rankingko
最安値の「ニセコ・羊蹄山 暑寒別岳 2015年版 /昭文社」の価格比較ランキングを更新しました。 最安値は10,900円です。 https://t.co/uSCAjiQOxe
OTK@The7thHighest
今日はこどもの日だったか。暑寒別川河口のキャンプ場の駐車場に暑寒別岳バックで鯉のぼり+大漁旗(?)が立ってて映える。 https://t.co/kbnnOESfF1
OTK@The7thHighest
暑寒別岳下山。人めっちゃいたので早めに出たけどまたしても調子悪くそれなりに時間かかってしまった。雪質的にスキーしか勝たんけどツボ足w(と一応アイゼンww)で行ったらキツかった〜😇 山頂は薄〜くガスがかかってて近くしか見えなかったが、下山途中は結構良かった。 https://t.co/2gCS1iJ6Rt