| 日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-11-01(土) | 23℃ | 15℃ | 60/0/10/0% | 南の風 後 北西の風 23区西部 では はじめ 南の風 強く | 1.5メートル 後 0.5メートル | ||
| 2025-11-02(日) | 22℃ (20〜23) | 13℃ (12〜14) | 10% | 南の風 後 南西の風 やや強く | 0.5メートル 後 1メートル | ||
| 2025-11-03(月) | 18℃ (16〜21) | 11℃ (9〜12) | 20% | - | - | A | |
| 2025-11-04(火) | 17℃ (15〜20) | 8℃ (7〜10) | 20% | - | - | A | |
| 2025-11-05(水) | 19℃ (17〜21) | 10℃ (9〜12) | 30% | - | - | B | |
| 2025-11-06(木) | 15℃ (12〜20) | 12℃ (10〜13) | 50% | - | - | C | |
| 2025-11-07(金) | 19℃ (16〜21) | 12℃ (10〜13) | 40% | - | - | B | 
            野菜・果物 有人・無人直売所 
          
 Wild Eddie Productions (skillism)
カヌー、カヤック、SUP、ウィンドサーフィンなどのウォーターアクティビティを楽しむのに最適な場所です。都心から車で60分以上という距離にあることを忘れさせてくれる、ワイルドな雰囲気が漂います。
 suneo gian
SUPで利用させてもらいました。広いので風があると結構波が立ちますが、風なければなかなか最高です。夏でしたが、匂いもそんなに感じなかったです。たまに魚が飛びます。
 谷口正好
牛久沼は、茨城県南部の龍ケ崎市、牛久市、つくば市、取手市、つくばみらい市の5市に囲まれた6.5k㎡に及ぶ広大で自然が多く残っている美しい沼です。 伝説の河童を好んで描いた画聖小川芋銭、「橋のない川」の住井すゑなどの文化人が活躍した場としても有名です。 また、牛久沼湖畔は、うな丼発祥の地としてよく知られており、美味しいうなぎが堪能できる老舗が軒を連ね、「うなぎ街道」として大変人気があります。
 花笠ステージ
白鳥、ガチョウ、鴨、カモメが混在してました。パンを与えている人もいます。規制の札もないので自由なのかと思います。沼から湿地台に来てる鳥たちもいて、人なつこいです。たまに見学はいいものかも。
 トネチッタ tonecitta@glitters83
 トネチッタ tonecitta@glitters83
@toufu_oishii ご視聴ありがとうございます🙇♂️ これを編集した事で一旦、目が死んでます笑 すぐに次をアップして牛久沼編やりたい🙌
 Himawariマサ@showwin7771
 Himawariマサ@showwin7771
#茨城県 #龍ヶ崎市 🐲 #牛久沼 の 畔にアル✨ #びっくりドンキー ✨ ここは✨✊(*´∀`)✌️ #ドン・キホーテも あるんだよ~ンッゴ🐲他にもホームセンターやスーパーマーケットもアルから便利だよ~んッゴ🐲 https://t.co/BkuH9b60ws
 フランツ@munich0415
 フランツ@munich0415
@FragolaFiore 下学集(室町時代の国語辞典のようなもの)には、獺(かわうそ)老いて河童になると書いてあったようですし、主に四国などではそういう伝承が信じられてきたそうです。 遠野の河童は有名ですよね。 あとは牛久沼とか。 鉄オタとしては河童をモチーフにした駅舎の田主丸とかも面白く感じます。
 dumbledore@dumbledore5555
 dumbledore@dumbledore5555
牛久沼まで来たよ 1時間半のサイクリングでした 白鳥とガチョウ結構荒々しい https://t.co/c8fwRdTCME
 山室真澄@YamamuroMasumi
 山室真澄@YamamuroMasumi
アメリカザリガニ減ってませんか?ザリを餌にしていたニホンイタチが減ったとの情報があり、2021年4月末~8月初めまで湖岸を撮影していた牛久沼で確認したところ、1匹も写ってませんでした!上記イタチが減ったのは、#ネオニコ が最初に使われた1993年とのこと。牛久沼の場合は恐らくもっと後です。
 ムコナの⭐ちい旅 JR東日本水戸支社【公式】@jre_mito_657
 ムコナの⭐ちい旅 JR東日本水戸支社【公式】@jre_mito_657
#牛久駅 の駅員さんに教えてもらって #牛久市観光アヤメ園 に行ってきたよ♪ 今がアヤメ、ハナショウブ、カキツバタの見頃なんだって! 牛久駅西口からバスで約15分、茨城観光百選にも選ばれた #牛久沼 のそばにあって、河童伝説にちなんだ河童の像もあるよ! 見に行ってほしいのニャ〜😺 https://t.co/djcMO50D2Q
 孝子のラブリーツーリング@tt2takako
 孝子のラブリーツーリング@tt2takako
去年の夏ですが、牛久沼の日の出です。☺️ 10カ月前頃ですが、この時の私と、今の私ではだいぶ状況が変わりました。来年はどうなっているか🍀 https://t.co/uUqlxm7gum
 俺飯食堂(ぱいせん)@buzz_recipe
 俺飯食堂(ぱいせん)@buzz_recipe
@salon_de_dskb やはり存在していたんだな、巨大ロボ…牛久沼と牛久シャトーあたりが開発基地…いや、日本のエリア51とも呼ばれる場所…一般の人は入れないはず… どすけべさん只者じゃ無かった件
 はせお@haseuo
 はせお@haseuo
たまやオープン前日はシェードは野良ネズミ、フィーディングしそうなところはタイニークランクで反応あって普通に楽しい牛久沼🐟 魚に触るだけなら難しくないし空いてるからいい練習になります。 #牛久沼 #タイニーブリッツ https://t.co/GRAzxKP19e
 B2@boxertwinlove
 B2@boxertwinlove
@O3xRYCWBo5KJAf8 霞ヶ浦水系じゃ乗らないです😇洲の野原や流入河川くらいなら行けますかね🤔出来れば牛久沼あたり出来たは嬉しいですがレンタルボートで十分すかね🙄
 赤羽修弥@shuya_akabane02
 赤羽修弥@shuya_akabane02
日曜は牛久沼で『Flipper's Day』。 フリップも楽しみですが、昼食の取手・伊勢屋さんのおにぎりと、河口湖・湖宮さんの特製スープも楽しみだったりする❣️
 加代@龍ケ崎インフォメーションボード中の人@craft_beads
 加代@龍ケ崎インフォメーションボード中の人@craft_beads
@suusan_seitai この間の牛久沼越水でなかなかエサがとれなくなってしまっているようで、人を見かけると近寄って来るんですよね。 公園内の雑草ついばんでいたりします。
 ナマロー | バス釣りブロガー|ステッカー配布中@nama_ryu
 ナマロー | バス釣りブロガー|ステッカー配布中@nama_ryu
流れが発生していたので期待だけは地球より大きかった水門。しかし牛久沼は甘くなかった。 https://t.co/RkqTOR1wXQ
 加代@龍ケ崎インフォメーションボード中の人@craft_beads
 加代@龍ケ崎インフォメーションボード中の人@craft_beads
@suusan_seitai おはようございます~ 牛久沼にいるのはコブハクチョウですね。 通年通して牛久沼にいる鳥です。🦢
 すーさん夫婦の龍ケ崎整体院@suusan_seitai
 すーさん夫婦の龍ケ崎整体院@suusan_seitai
日曜に牛久沼に行ったらこんなに大きな白い鳥いました! なんの鳥なんだろう、、 サングラスかけてるみたい。 自然に溢れていて子育てもしやすく、いいところです😊 https://t.co/Fq9Jeq4aaT
 (エムエーアイ)maeye2020🇯🇵💖💖活動自粛@maeye2020
 (エムエーアイ)maeye2020🇯🇵💖💖活動自粛@maeye2020
ろくに車線も無いような 交通量も期待できないような あんな場所にそもそも 道の駅など必要ない。 茨城・龍ケ崎道の駅、計画再考へ 牛久沼越水 市長「安全を確保」(茨城新聞クロスアイ) https://t.co/7oMaziFN6u
 道の駅ニュース@do201812
 道の駅ニュース@do201812
牛久沼道の駅、安全性確保へ 龍ケ崎市長、国・県と協議 計画凍結は ... - 毎日新聞 #道の駅 #道の駅ニュース https://t.co/ixUwWIaJzK
 KAZU/コンポーザー@agun_agun_agun
 KAZU/コンポーザー@agun_agun_agun
牛久沼に行って来たじょ 白鳥デカ!寄ってくるコワ! 帰りにちくわ天そば食べたー #牛久沼 #散歩 #蕎麦 https://t.co/TnKi3Ozr2h
 ぐな島(Querie.me専用)@gooner1031_
 ぐな島(Querie.me専用)@gooner1031_
牛久沼のほとりに鰻屋が結構あるんですけど、そこはうな丼発祥の地として有名です #querie_gooner1031_ https://t.co/8zqEzp9KHr
 🅺🅸🅽🅾 2͛9͛8͛@kino298
 🅺🅸🅽🅾 2͛9͛8͛@kino298
茨城・牛久沼上流 稲の浸水続く 大雨2週間 農家「異常事態」 #SmartNews https://t.co/3LwwxxERIP