日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-11-21(木) | くもり | 7℃ | - | 10/10/10% | 南西の風 後 北東の風 | 1メートル | |
2024-11-22(金) | くもり後雪か雨 | 6℃ | 3℃ | 20/20/60/60% | 北東の風 後 やや強く | 1メートル 後 2メートル | |
2024-11-23(土) | くもり時々雪か雨 | 5℃ (2〜6) | 0℃ (-2〜1) | 70% | - | - | |
2024-11-24(日) | くもり一時雪 | 2℃ (0〜5) | -1℃ (-3〜0) | 50% | - | - | C |
2024-11-25(月) | くもり時々晴れ | 3℃ (1〜7) | -2℃ (-3〜0) | 30% | - | - | A |
2024-11-26(火) | くもり時々晴れ | 6℃ (4〜11) | 0℃ (-2〜2) | 30% | - | - | B |
2024-11-27(水) | くもり一時雨 | 11℃ (8〜16) | 5℃ (-1〜6) | 70% | - | - | B |
2024-11-28(木) | くもり一時雨か雪 | 7℃ (5〜13) | 1℃ (-4〜4) | 50% | - | - | C |
野菜・果物 有人・無人直売所
上村 博道@polarbear8848
シブノツナイ湖からスマホで撮った変形太陽です。また、知床連山の変形や紋別の海岸部の伸び上がりなど、上位蜃気楼が観察出来ました。 https://t.co/5wiM8nmuSw
上村 博道@polarbear8848
@tomoko3072 おはようございます。データを変換出来ないので写真はありませんけど、6時頃のシブノツナイ湖から、知床連山の変形、紋別の海岸部の伸び上がり、変形太陽が観察出来ました。
男前みよし鮨@otokomaemiyoshi
おはようございます😃 北海道は湧別シブノツナイ湖で取れたシジミですが‥ あさり以上にでかいシジミでびっくりしました💦 初めて見ました🎶 めっちゃくちゃだし汁でそうだなぁ~‼️#北海道 #湧別 #シジミ #シブノツナイ湖 #特大 #神奈川 #藤沢 #湘南 #鮨 https://t.co/ZfjN4VXzPt
アン@ckkinn
ちょっと寄り道して通りすがりのシブノツナイ湖。近づくの大変だった。 (@ シブノツナイ湖) https://t.co/Um6rIidkUN https://t.co/FNliGFXQ9d
261系特急いしかり@NC_Type261
今日の地図は 名寄本線 沼ノ上-旭駅間です シブノツナイ湖とコムケ湖が 地形図にも見えますが 沼ノ上という地名は 2つの湖が見える台地が 地名の由来だそう😊 旭駅はH3の地図では すでに周りになにもないですね… 名寄本線はH1に廃止です ※国土地理院,中湧別,S40-S51-H3 #一日一ちず https://t.co/R4f1ogQvMh
ラキ@Raki_fe
サロマ湖竜宮台からオホーツク海(左)とサロマ湖(右) 昔は大変だったのだろう。 それと途中の道路、以前来たときはこんなに快適ではなかった。 家もたくさん建ってるし。 ただ4枚目のシブノツナイ湖に向かう道路はまだ砂利道。 https://t.co/C0kRVReWDG
NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク@ONatureCulture
今日は国際生物多様性の日ということで、北海道紋別市と湧別町に跨るシブノツナイ湖と周辺の環境写真です。皆さんの近くになる湿原や湖がどのように作られたのか。それを知ることだけでもしてみませんか。#国際生物多様性の日 https://t.co/dFFy7J0QpI
おぺら#opera_weight@OperaLegend
@yorizo_ 一部砂区間があって荷物積んだバイクだと走破は腕に覚えがないと難しいかもしれんけど、シブノツナイ湖のダートはぜひ行ってほしいね
リョタアチ@kamogasuki_NR
今ほど知識がなかったから原生花園を周りまくってた シブノツナイ湖が個人的には良かったかな〜、虫がとにかくすごかったけど https://t.co/Cymh8WtzUS
日刊漁協ニュース@ook3
ワカサギ漁の漁師が小型船から転落して死亡 ライフジャケット着用せず 北海道湧別町シブノツナイ湖(HTB北海道ニュース) #Yahooニュース https://t.co/ou4h7qeFch
Z-Pale Rider@MeierLink_Z
この事故もいまいち同情心がわいてこないな。基本的な安全対策をせずに操船してんだもの。タクシー運転手がシートベルトをせずに毎日仕事してるようなもんでしょ? ワカサギ漁の漁師が小型船から転落して死亡 ライフジャケット着用せず 北海道湧別町シブノツナイ湖https://t.co/SveoAhRHyh
フレッシュニュース @フォロバ98@flesh_news_2022
「船から人が落ちた」ワカサギ漁をしていた漁師の70代男性が湖に転落 搬送先の病院で死亡 北海道・湧別町 シブノツナイ湖 https://t.co/f9gkhxdCov
れおたん@ZOanQDudicAhL58
湧別町の湖で船から転落 ワカサギ漁の男性死亡 https://t.co/SZJGliOxxA 26日午後0時半すぎ、湧別町のシブノツナイ湖で「人が船から落ちた」と漁をしていた漁業者から消防に通報がありました。
好奇心にアンテナ@MPNKScvln26YWVd
北海道・シブノツナイ湖で船から転落、ワカサギ漁中の71歳男性死亡 https://t.co/vAm5Ew5f6g
社っ多ーチャンス!@syatato_qmabot
次の北海道の湖のうち人造湖であるものを全て選びなさい ○大雪湖、さっぽろ湖、朱鞠内湖、芦別湖、シュウパロ湖 ×洞爺湖、シブノツナイ湖、オンネトー、クッチャロ湖
りゃふらふ(99+99城/200城)@ryafurafu
特製オムライス(洋食YOKOYAMA/湧別町)シブノツナイ湖近くの辺鄙な場所にある。 氷山のようにそびえ立つオムライス。 マスター1人だけで回してたのでタイミングによっては時間がかかるだろう コーヒーも頂きました。 https://t.co/wWZe1DomPu
北海道の釣り動画まとめ@fishing_matome
【北海道 ワカサギ釣り】家族で初めてのワカサギ釣り2023年1月21日シブノツナイ湖 https://t.co/MzSyONKjpi
播摩漁業⭐︎湧別牡蠣漁師@ふるさと納税受付終了@harimagyogyou88
シブノツナイ湖のワカサギを頂きました🎣 例年より氷が薄いらしいので気をつけてほしいです💦 網走湖のワカサギより、かなり小さめですが、初モノは嬉しい✨ https://t.co/EyDk1EvduY
R.K@RK67532886
氷上ワカサギ釣り&カレイ祭(シブノツナイ湖) https://t.co/P5evxOl2HQ @YouTubeより また釣りしてます🎣 興味ある人はチャンネル登録よろしくお願いします🤲 まだ駆け出しですけど笑 #カレイ #ワカサギ釣り #氷上つり #オホーツク
Megumi Hirai (本名ですっ) 元垢は固定ツイ記載@chatnoir_Kyo
シブノツナイ湖、ざっくり調べてみました 近くに竪穴式住居跡がたくさんあるんですね! アイヌの祖先かなぁ ボーリング調査までしたなんてスゴい! 湧別町にアピールしてもらわないと! https://t.co/2EHifR9pVS
NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク@ONatureCulture
湖沼めぐり(2) シブノツナイ湖 2022年9月13日にシブノツナイ湖を訪れました。ここは当法人が2019年10月にボーリングコアを採取して古環境復元の予察的調査を試みた湖です。このブログには何度か登場していますが、オホーツク地域に(続く https://t.co/HWWPd28PvJ
kei@kei604
ほぼ結氷してるシブノツナイ湖と岸に近い湖面だけ凍ってるコムケ湖。隣接して大きさも同じ位なのに、水深とか海水の入り具合とかで違うのかな🤔 https://t.co/EI8BY7OIZL
岡山理科大学基礎理学科 古環境解析研究室@Pollen_Lab
3年生のプレゼミ。 今日は化石花粉の抽出処理と北海道シブノツナイ湖で採取した堆積物の記載とサブサンプリングを行いました https://t.co/bwBTlc1HIv
NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク@ONatureCulture
堆積物からポント沼は掘削深が浅く、早くから海の影響を受けていたと推察されます。シブノツナイ湖は下層域に砂混じりのシルトが続いていることから、比較的長期にわたり海の影響があった後、湖口が塞がったことで汽水湖が形成されたと考えられます。隣接するコムケ湖なども同様だと推察されます。 https://t.co/cxgKqjDBXK
NPO法人 オホーツク自然・文化ネットワーク@ONatureCulture
オホーツク地域~古環境調査 11月6-7日にかけて、岡山理科大学の藤木先生たちがオホーツク地域の湖沼湿原で古環境調査を行い、それに同行させていただきました。今回の調査場所は、網走市能取湖の西側にあるポント沼と湧別町と紋別市に跨るシブノツナイ湖とです。続く https://t.co/u0HgLz0ll1
もり@YForestYul
地理院地図の色別標高図、湖の深さは反映されないはずが北海道のシブノツナイ湖だけ海抜以下の土地の塗り方になってて、ミスなのか理由があるのか
岡山理科大学基礎理学科 古環境解析研究室@Pollen_Lab
昨日に引き続き、本日もシブノツナイ湖に別の地点でコアリングを実施しました。同じく350cmから砂が多くなる層でしたが615cmまで採取できました。次回はオニシ沼を掘りたいと思います。 https://t.co/fNsAKYN5dC
岡山理科大学理学部基礎理学科@ous_das
藤木研究室では、北海道東部の古環境復元をしています。今回は、知床博物館の松田先生にも調査に同行していただき、ポント沼とシブノツナイ湖で堆積物のコアリングを行いました。シブノツナイ湖では630cmまで採取できました。 https://t.co/XHHDUk2n0B https://t.co/UsXVadsjsm
岡山理科大学基礎理学科 古環境解析研究室@Pollen_Lab
今日は松田先生にご紹介頂いたポント沼とシブノツナイ湖でコアリングしました。ポント沼は150cmで砂層になりましたが、シブノツナイ湖は350cmから砂層でしたが、630cmまで採取できました。有孔虫の分析もできそうです。 https://t.co/0yTHOeCa1S
松田ツトム@_ma2da
今朝も早朝からサンドイッチを作って水筒にコーヒーを満タンに詰めて出発。コムケ湖、シブノツナイ湖、オホーツク海、あちこち散策。空も海もいい色でした。 https://t.co/amIwqKUyCz
野本良平【羽田市場】@RYOHEI_NOMOTO
紋別市場で買った、シブノツナイ湖産しじみ。 デカすぎでしょ🤣 https://t.co/ZdsKgUOAWI