日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-15(火) | - | - | % | - | - | ||
2025-04-16(水) | - | - | % | - | - | ||
2025-04-17(木) | 21℃ (20〜23) | 11℃ (10〜13) | 10% | - | - | ||
2025-04-18(金) | 22℃ (20〜24) | 13℃ (11〜14) | 20% | - | - | A | |
2025-04-19(土) | 22℃ (20〜23) | 14℃ (13〜16) | 20% | - | - | A | |
2025-04-20(日) | 20℃ (19〜22) | 15℃ (14〜17) | 50% | - | - | C | |
2025-04-21(月) | 21℃ (19〜23) | 14℃ (13〜16) | 30% | - | - | B | |
2025-04-22(火) | 20℃ (17〜22) | 13℃ (11〜15) | 20% | - | - | A |
野菜・果物 有人・無人直売所
ゴルフ場 アコーディア・ゴルフ空港ゴルフコース成田
湖沼 与田浦
台風人間
今日は午後スルーで久しぶりに来てみました。自分は友達と2人で11:30に定刻通りスタートしたのですが、最終ホール上がったのが17時半でした(笑)前半9ホールは自分達の前の組3組続けて4Bで3時間かかり。後半はサクサク回れるだろうと思ったら20代くらいの4Bの組の子達がまあ酷かった、ティーグランドに立って前が空いても中々打たず300y以上離れてからようやく打つが真っ直ぐ飛ばすに4人ともチョロや右に左にバラバラ。球を5分以上探す、見つかるとクラブを取りに行くすると何故かカートは100y以上進み打つ人を置いて前に進む。もう大丈夫かな?と打とうとするともっと手前の脇からとことこ出てくる。今日はとてもグリーンが速かったせいかパットもまあこれまた時間がかかるこんなん毎ホールやられてハーフ3時間半超え。うるさいおじさん達だなと煙たがられても嫌なので我慢しないでもっと早く判断してマーシャル呼べば良かった。ルールもマナーも守らない組が居ると後ろの組はストレスが半端じゃない。若い世代が始めるのは大変喜ばしいが、アコーディアさん何とか予約回数が10回に満たないとか、初めての予約の組とかは初心者講習受けてからスタートさせませんか?初心者の4Bは2B2Bに分けるか、3Bまでにし最初の3H付き添って教える。ストレス感じてるおっさん達が注意してもうぜえとしか思われないので。 アコーディアさん宜しくお願い致します。
S M
アコーディア運営です。食事付きで安いので人気です。 平日でも基本的に、込みます。 距離は無いですがトリッキーです。安い分来場者の民度も低く目土やボールマックの修繕が全く無く可哀想なゴルフ場です。 クラブハウスが、綺麗になり雰囲気が良くなりました。
Masakazu Nakashima
2/11(土)07:07 outスタート。ハーフ終わって、「後半、10:50スタートです。」とサラッと言われ、2時間の休憩を悪びれもなく告げられ、閉口した。後半はどのくらいプレイに掛かるのか聞いたところ、「今日は混んでいるから3時間以上。」と言われ、夕方の予定もあり、ハーフで切り上げた。二度と行かない。
thunderbird999
大浴場がなくシャワーなのに驚いた。昼食は全てセルフサービス。とにかくコスパ経営が露骨過ぎるので(その割に安くない)次回ここに来ることはないな。
A SUZU
空港ゴルフコースという名ですが、あんまり空港から近くはないです…。 距離は無いですが、アップダウンが激しく、グリーン面が見えないことが多く難しかったです。 だいぶ詰め込んでるので、進行遅く、終了は日没ギリギリでした。
1986 yu-ki
食事もちょっと前まではお味噌汁はセルフで飲み放題だったのになくなってしまって残念… それも運営だから仕方ない? でもサバの味噌煮は美味しかったです! ただ… ゴルフ場のメンテ以前にプレーヤーどうかしてないか??お客だと思って天狗か?? グリーンのボールマーク直さない奴沢山いるし、マナー守ろうよ!! これじゃ一生懸命運営しているゴルフ場に申し訳ない! 自分のボールマークぐらいフォローしようよ〜!前の組のボールマーク散々直した?? しかも上手なオッサンの。 始めてから1年ぐらいの人が思ってるんだぜ?? 上手い下手関係なくちゃんとやろ!! そんな人はどんなに練習しても。女の子と回っても。みんな楽しくないし、上手くなるわけないよ? リスペクトしてゴルフ場守って行こー!
keiichi k
これはさすがに詰め過ぎ 運営の問題でしょ?従業員のせいではない。朝イチスタート、後半6台待ちはあり得ない。この詰め過ぎ問題解決する気ありますか? 教えて下さい。
ななし2号
薄暮ハーフ、2800円。 練習にはもってこいです。 カート乗り入れ可なのでこの季節には大変助かりますが、その分フェアウェイが硬く締まっており、ティーショットでいい場所に着弾しても思いもしないところに跳ねてOBになる事も。
旅ゴルフ
2024.04吉日☀️13℃~18℃ 再訪更新❕ プラン(1R昼食付き) 10時台のスタートAグリーン ○コース内良好(?開花一分咲き) ○更新作業中のグリーンあり ○新しいメニューあり ○16時45分無事終了? 以上❕参考になれば幸いです? 良い日であります様に? 2023.12吉日☀️6℃~16℃ 再訪更新❕ プラン(1R昼食付き) 7時台のスタート ○コース内良好 ○Bグリーン転がり良好 ※下りが速かったです? ○進行状況良好14時無事終了? 以上❕参考になれば幸いです? 良い日であります様に? 2023.10吉日☀️13℃~23℃ 再訪更新❕ プラン(1R昼食付き) 7時台のスタート ○コース内良好 ○Aグリーン転がり良好 ※カップ位置が難しかった? ○進行状況良好13時台無事終了? 以上❕参考になれば幸いです? 良い日であります様に? 2023.08吉日☀️33℃ 再訪⛳? カジュアルなコース? プレーできる服装で向かい⛳? プレー終了後そのまま帰路へ?? ロッカーシャワー別途料金あり⚠️ 利用目的 月に1.2回の練習ラウンドで利用❕ グリーン周りの練習に良い? 砲台グリーンがありグリーン周りが難しい❕ グリーンの傾斜が難しいホールあり❕グリーンにキャッチしても転がり落ちてしまう? アプローチで寄せワンできた時はなんだか他のコースでやれる気がする? ○セルフが基本のコース ○ドライビングレンジあり ○カート(自走式ナビあり) ○コース内良好 リーズナブルな価格で練習ラウンドできる時は?4つ ?3つは慣れない方には分かりずらいシステムかと思いこちらの評価 ⚠️利用方法について 慣れない方はゴルフ場の注意事項を読んで訪問した方がよろしいかと思います? 以上❕参考になれば幸いです? 良い日であります様に?
Jハードラー
2024年3月平日5990円。アコーディアグループのカジュアルなコース。コースはアップダウンがかなりありテクニカルで戦略的である。初心者向きではない。ティショットでナイスショットしてもかならずしもグッドポジションにならないことが多数ある。フェアウェイは高低差がありボールがラフまで転がってしまう。池やハザードが多数あるのでむやみやたらに飛ばすべきではない。フェアウェイの広さは標準的だがドッグレッグや高低差のため狭く感じるだろう。グリーンは2グリーンでやや大きめ。傾斜が強いので下りパットはスリーパットになってしまう。かならずピンの下から攻めたい。距離は全体的に短めでバックティからでも6700yard程度。 コース管理はまあまあ良い。フェアウェイ、ラフは芝付よく雑草少ない。ディボットはやや目立つ。グリーンはボールマークは目立つがコンパクションが高く転がりはかなり良い。ティグラウンドはレギュラーティは人工芝。バックティの状態は良かった。値段の割には良い。 ドライビングレンジあり230yard30球440円。 アプローチバンカー練習場なし。 自走式ナビ付きカート。 クラブハウスは簡易的な造りで浴槽はなくシャワーのみ。食事もカフェスタイルなので接待やコンペには向かない。 725→955 1115→1400と混雑気味であったがストレスのたまる程ではなかった。
hero zzz
ゴルフコースを訪れる前にレビューを確認し、グリーンの難しい事を理解して訪問。しかし、実際にプレイしてみると、予想以上にグリーンが難易度高めで驚かされました。特にアンジュレーションが強く、見た目に騙されるほどの速さでボールが転がります。さらに、カップの位置も決してプレイヤーに優しくはなく、思わず笑ってしまうほどの場所にきってます。 しかし、そういった難しさが、パターを愛するゴルファーにとっては魅力的に映るのかもしれません。技術を磨き、自分のスキルを試す絶好の機会となり、プレイするたびに新たな発見があるでしょう。次回は、今回の経験を活かして、さらに楽しめることを期待しています。プレイするたびに上達を感じられそうなコース。あコスパさいこーです
DIYニュース@diynews1
アコーディア・ゴルフ 空港ゴルフコース 成田(旧:習志野カントリークラブ 空港コース)【ACCORDI.. [楽天] #RakutenTravel #全国旅行支援 #楽天トラベル https://t.co/LFPu6OJrcl. 2c5f7164.af86a25d/?pc=https%3A%2F%https://t.co/Px1R50Rjkx%2Fguide%2Fdisp%2Fc_id%2F120098