日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-02-22(土) | 8℃ | - | 20/10/20% | 北西の風 やや強く 後 西の風 | 1.5メートル | ||
2025-02-23(日) | 9℃ | 0℃ | 20/10/10/20% | 西の風 後 北西の風 やや強く | 1.5メートル | ||
2025-02-24(月) | 9℃ (7〜10) | -1℃ (-3〜0) | 30% | - | - | ||
2025-02-25(火) | 10℃ (9〜12) | -1℃ (-2〜0) | 20% | - | - | A | |
2025-02-26(水) | 14℃ (12〜15) | 2℃ (0〜3) | 20% | - | - | A | |
2025-02-27(木) | 14℃ (12〜16) | 0℃ (0〜2) | 30% | - | - | A | |
2025-02-28(金) | 17℃ (15〜19) | 2℃ (0〜5) | 40% | - | - | B | |
2025-03-01(土) | 18℃ (15〜19) | 4℃ (1〜6) | 20% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
02-01 | 6.5 (6.2)℃ | 13.0 (4.0)mm | 78 (66.1)% | 0.9 (4.5)h |
02-02 | 9.5 (7.1)℃ | 1.0 (0.5)mm | 78 (57.6)% | 1.4 (7.7)h |
02-03 | 9.3 (6.8)℃ | 0.0 (1.4)mm | 62 (59.0)% | 5.3 (6.1)h |
02-04 | 3.2 (7.1)℃ | 0.0 (0.9)mm | 47 (59.2)% | 7.1 (6.2)h |
02-05 | 1.3 (6.8)℃ | 0.0 (2.5)mm | 55 (59.6)% | 8.8 (6.4)h |
02-06 | 2.6 (6.8)℃ | 0.0 (3.7)mm | 57 (62.3)% | 9.4 (5.5)h |
02-07 | 2.6 (7.2)℃ | 0.0 (2.0)mm | 59 (63.3)% | 5.8 (5.7)h |
02-08 | 1.9 (7.1)℃ | 0.0 (2.6)mm | 48 (59.2)% | 8.7 (5.9)h |
02-09 | 3.0 (7.1)℃ | 0.0 (2.7)mm | 54 (58.3)% | 7.1 (6.5)h |
02-10 | 4.1 (7.1)℃ | 0.0 (3.0)mm | 55 (60.5)% | 10.4 (6.1)h |
02-11 | 5.1 (7.3)℃ | 0.0 (3.9)mm | 50 (60.2)% | 10.4 (7.0)h |
02-12 | 4.5 (7.4)℃ | 7.5 (3.2)mm | 82 (62.0)% | 0.0 (5.9)h |
02-13 | 7.7 (8.3)℃ | 0.0 (8.8)mm | 52 (62.6)% | 5.7 (5.9)h |
02-14 | 6.4 (8.4)℃ | 0.0 (2.9)mm | 58 (64.0)% | 10.6 (4.9)h |
02-15 | 8.1 (8.3)℃ | 2.5 (5.4)mm | 72 (65.3)% | 2.7 (5.3)h |
02-16 | 10.1 (7.7)℃ | 2.5 (2.5)mm | 86 (60.1)% | 1.9 (6.4)h |
02-17 | 8.1 (7.2)℃ | 0.0 (2.2)mm | 55 (57.3)% | 9.4 (7.4)h |
02-18 | 5.1 (7.2)℃ | 0.0 (2.9)mm | 48 (61.5)% | 9.6 (5.8)h |
02-19 | 5.2 (8.0)℃ | 0.0 (11.8)mm | 46 (69.4)% | 9.8 (4.1)h |
02-20 | 4.4 (8.7)℃ | 0.0 (3.4)mm | 56 (60.3)% | 10.4 (7.2)h |
02-21 | 4.9 (8.0)℃ | 0.0 (1.4)mm | 49 (55.9)% | 5.0 (7.4)h |
02-22 | -- (8.3)℃ | -- (5.9)mm | -- (63.0)% | -- (5.8)h |
02-23 | -- (9.5)℃ | -- (9.8)mm | -- (61.9)% | -- (5.5)h |
02-24 | -- (9.0)℃ | -- (2.6)mm | -- (57.9)% | -- (6.8)h |
02-25 | -- (9.4)℃ | -- (1.2)mm | -- (62.7)% | -- (5.9)h |
02-26 | -- (9.1)℃ | -- (9.1)mm | -- (63.0)% | -- (4.8)h |
02-27 | -- (9.6)℃ | -- (5.5)mm | -- (58.4)% | -- (6.9)h |
02-28 | -- (9.8)℃ | -- (4.8)mm | -- (63.6)% | -- (6.2)h |
02-29 | -- (8.4)℃ | -- (7.7)mm | -- (70.5)% | -- (6.0)h |
宿を探す
>
野菜・果物 有人・無人直売所
山 中津山(明神山)
朝日新聞高知総局@asahi_kochi
午前中は天気が良かったので、仁淀川町まで車を走らせました。高知の夏はいいですね。 #仁淀ブルー #安居渓谷 https://t.co/qllD78QneB
平社員@akakabu90
@s_mikichan 遅く湯ございます。明日天気悪そうなので、予定変更して仁淀川町の天空の林道まで来ました。極悪の道… 仁淀川の上流の仁淀bluesはきれいです。 https://t.co/1SI2WOMNvT
岡 俊介@JV5jL3YHgE2LR1V
本日も良い天気です☀ 高知吾川郡仁淀川町 にある中越家、 見事なしだれ桜の満開が続いております🌸。 https://t.co/oByHNyGaGM
うー@bluementanaka
先週は雨でしたが今日はなんといういい天気!仁淀川町のひょうたん桜、上久喜の花桃、秋葉のしだれ桜を見に久しぶりのルネッサで行ってきました。散り始めていましたが、天気がいいと最高に綺麗でした。 #SRV250 #高知県 #仁淀川町 https://t.co/WVu0UjdaXT
ふいぬ🐶フレンズ@finuko_gurashi
ひょうたん桜公園、高知でも屈指の桜の名所だけあって良かったです。 仁淀川町の山中という若干辺鄙な場所にあるけど、それでも観光客は多かった。 天気が最高だったってのもあるかな☀ https://t.co/JQ0SHTaZqq
GEOKISS@GEOKISS2021
昨日今日、一泊二日で高知へ小旅行。目的地は仁淀川町、花見の旅です。この町は花桃などがたくさん植えられており、この時期は多くの観光客が来るみたいですね。花の里公園、上久喜集落の花桃、引地橋周辺の花桃などを見てきました。雨天気だったのが唯一残念。#旅 #花桃 https://t.co/eYmWH8LYXe
Ishyan φ@eN8DfD1AyzvSr6N
仁淀川のダム湖・国道33号線沿い :高知県・仁淀川町 ・ 天気は雨☔+霧🌫 https://t.co/tzxPoHiDvT
歩く人@arukuhito1962
3月10日 久万高原町→仁淀川町 国道33号を歩く、いい天気です。全ての景色に山が入る。 景色が大きいすごい。 高知県に入る。大度ダム公園まで https://t.co/Ps7nQIQ6FP
仁淀川サンショスキー@AshGreyLynx
海洋堂かっぱ館、ホビー館の手前、こんなんありました。 天気もよく、暖かかったです。 とはいえバイクなんで、仁淀川町方面が雪も残ってて寒すぎただけ。冬の暖かさ、です。 つづく。 https://t.co/MGgLcOOnJK
鉄道事故関連ニュース@TrainAccident
吾川郡仁淀川町の広域で停電(12/23) - Yahoo天気・災害(12/23 23:10) https://t.co/bHvSE56ISO …吾川郡仁淀川町:約6000軒(上名野川、下北川、下名野川、中、久喜、二ノ滝、二子野、余能、入江谷、別枝…
NHK高知放送局@nhk_kochi_
【仁淀川町 #中津渓谷 の紅葉】 きょうの #こうちいちばん では、 佐藤万里奈 気象予報士が 中津渓谷の #紅葉 を紹介します。 お出かけ先など 気になる場所・時間の天気について リクエストを受け付けています ❗ こちらからどうぞ ↓↓↓ https://t.co/JESb1xCNQo #高知 #NHK https://t.co/vhmZj86JbL
かっちゃん@CB400SB_sf5
超良い天気ですね 明日は 仁淀川町で行われる 大渡ダムオールジャンルミーティングに フォレスターで行こうと思ってます😁 もしフォロワー様で来られる方が居れば よろしくおねがいします! さぁ仕事頑張るぞ(ง •̀_•́)ง https://t.co/BjnDEDkXT5
うちゅうネコ@sibuyandam
天気がいいので軽くドライブ。仁淀川町に新しく出来たかるというカフェでハンバーグ定食のランチを頂きました。ハンバーグはもちろん、トマトソースがあっさり目で美味しかったです。店内から見える川も素晴らしい。 https://t.co/5WaYMifieg
HiR0@Momo_rabb
2022.09.24 #高知県 仁淀川町 #中津渓谷 大迫力の #雨竜の滝! 前日までの雨で水量えぐい、、 一瞬でびしょ濡れになる 普段はもっと静からしい 滝を見に行くときは前日までの天気でコンディションかなり変わると心得た https://t.co/OzfV6PH5SJ
アキ@PS08HUPwPXWV4ts
@hW9Nbq2ZIG7ah6D お疲れ様です😄 仁淀川町の桃スゲ〜綺麗やね🌸 今日は天気もよく、最高のドライブ日和やったね🚗自由軒イイすね🍜 綺麗なお花は精神の保養になるね👍
世に倦む日日@yoniumuhibi
花桃と桜のユニゾン。仁淀川町の寺村と上久喜。高知で満開の桜を見たのは何十年ぶり。桃源郷。天気もよかった。 https://t.co/vIVro6c1GD https://t.co/o0xAi4bmYH https://t.co/vWwFRERH6P
かっちゃん@CB400SB_sf5
明日天気が崩れなければ行われる予定の 仁淀川町の大渡ダム公園のグラウンド 秋葉の宿 横のグラウンドでも通じるのかな? で行われる 車好きの集まりというイベントに フォレスターで行きます(*´▽`*) https://t.co/kM4swNeQvX
とみ@tomyzxc1
仁淀川町寺村地区 花桃、遠目から 撮影(^-^) 27日天気良く バイクもクルマも 桜🌸の下で弁当やったちや! https://t.co/B1WKxDhlLS
シブケン@shibuken1192
今日の天気は曇り☁️ 今日は仁淀川町方面に桜の撮影🎥🎤天気の晴れ☀️日は色々と忙しいから今日は撮影🎥🎤に 行って来ようかな🤗本当は天気☀️の日に撮影🎥🎤に行きたいんだけどね😅
りぐる。@DM不読@Rigul27
こないだ仁淀川町に行った時大雨だったんだけど、せっかく行ったから上久喜の花桃見てきた✨ 天気悪くてこんなに綺麗なら晴れだったら絶景だろうな〜✨ ※助手席から撮影してます https://t.co/S8HTSQBSzH
うー@bluementanaka
高知県仁淀川町のひょうたん桜、花桃、秋葉のしだれ桜を見てきました。午前中は曇りでいまいちな感じでしたが昼からは晴れていい天気に #SRV250 #高知家 https://t.co/oDhK2cONOw
仁淀川町観光協会@2410_tv
@hetadrummer これからとても変わりやすいお天気でして・・・ できればお早めにお越しくださいm(_ _ )m 仁淀川町の天気予報⇩ https://t.co/hxhQkqPCOq
KMTT2012@kmtt2012
おはよーございます 天気いいので先週のリベンジ 仁淀川町の不明稼働局📡探しに行く事にしました 長者って何かあったかな❓ https://t.co/fTFy3O4gJy
いい旅広報部♨️@travel_raku
【高知県仁淀川町】 #ふるさと納税 #gotoトラベル #温泉 #旅館 #ホテル #高知県仁淀川町 Check Now!! 【ふるさと納税】(0700702) 宝来荘 ペア宿泊1泊2食付きお部屋タイプ:バンガロー [楽天] https://t.co/D5SpVGcQAZ #rakuafl https://t.co/9upAHxBfHy
ご当地送料無料@gotouchifree
【送料無料地域】安田、赤岡、越知、平田、仁淀川町、領石、はりまや橋、県庁、香南 https://t.co/j1upXWX5mO
ゲッター・ショーン@GetterShown
節分の日に豆を1升桝に1杯分、紙につつんで山に持っていって置いておく。おかしな物が出たときは豆を食べさせる。豆をだされて食べなければ、それは山の魔物である。(高知県吾川郡池川町(現:仁淀川町))
御所南紅茶専門店 一怜縁@ichireien
本日の紅茶は高知県の仁淀川町、香ル茶。 開封時、青魚の上品な香りの部分だけを抽出したような、何とも言えない香りがしました。 淹れてみると、その香りはお茶としての香りに変じ、懐かしいような雰囲気を感じます。 #暇ティー https://t.co/6Jd1qQNek8
🌼あーちゃろる🌼@Ira6HlLLAtFRT4r
仁淀川町産・抹紅茶 – ミタニホールディングス株式会社 この和紅茶、白玉糖(黒糖)入れて豆乳で割るとめちゃくちゃ美味しすぎる!少量の茶葉(意図的に粉末にしたもの)でカテキン、テアフラビン、テアニンが豊富に摂れる🫖💓 https://t.co/II8GuzcLkg
島崎 やすおみ(保臣)・高知市議会議員@sima_omi
藤堂さんは4年前にも町議選では次点に留まりしたが、4年間に議会傍聴や地域要求の掘り起こしを地道に続けてこられた誠実な方です。 自然豊かな仁淀川町で、これからの町政発展と町民の暮らし応援に力を尽くされることを大いに期待します(^^) #仁淀川町 https://t.co/uWCSrz2gHc
島崎 やすおみ(保臣)・高知市議会議員@sima_omi
先週の日曜日(23日)、仁淀川町の町議会議員選挙で日本共産党の藤堂賢太郎さんが見事に初当選をされました! 町にとっても16年ぶりの日本共産党議席の復活です。 #日本共産党
タカシ@takashi00503
@miyaji_mao 先日、高知県仁淀川町の「いち川」さんに宿泊してきました。料理も美味しくて、自然も豊かで、とっても素敵なところですね! これからもマルチな活躍を楽しみにしていますので、頑張って下さい☆ https://t.co/4VtviehgtU
クラフトレインボー (岡山のクラフトビール酒場)@craftrainbow77
【#日本ビール紀行 番外】 高知県仁淀川町 #bluebrew 高知の愛媛よりの綺麗な水で有名な仁淀川の水を使って造られるビールを出してます。 ブルーパブとしてその場で美味しいビールを飲めることができます。 また、BBQスペースや近隣に宿泊施設もありとても素敵な空間です。
梅田恵@AbeikKZ11px5jX0
@hironokaminokae こういう事は伝統文化の保護にも繋がる事なので行政が補助とかしてくれれば良いのですが…。仁淀川町さんは既に取り組まれてるみたいですね。