日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 平均湿度 | 平均風速 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-05-01(日) | 曇一時雨後晴 | 18.8℃ | 12.5℃ | 0.0mm | 62% | 3.0m/s | 7.6h |
2022-05-02(月) | 晴時々曇 | 19.2℃ | 10.3℃ | 9.5mm | 59% | 3.7m/s | 11.1h |
2022-05-03(火) | 晴 | 20.9℃ | 10.1℃ | 4.0mm | 68% | 2.1m/s | 12.2h |
2022-05-04(水) | 晴 | 22.2℃ | 12.5℃ | 0.0mm | 68% | 2.0m/s | 12.8h |
2022-05-05(木) | 晴 | 22.7℃ | 14.9℃ | 0.0mm | 75% | 2.4m/s | 10.8h |
2022-05-06(金) | 曇一時晴後時々雨 | 21.1℃ | 17.7℃ | 0.0mm | 73% | 2.6m/s | 0.9h |
2022-05-07(土) | 晴時々曇 | 25.5℃ | 17.7℃ | 0.0mm | 77% | 2.9m/s | 9.0h |
2022-05-08(日) | 晴 | 24.3℃ | 17.0℃ | 0.0mm | 61% | 2.0m/s | 10.3h |
2022-05-09(月) | 曇時々晴 | 23.4℃ | 16.2℃ | 0.0mm | 58% | 1.9m/s | 7.5h |
2022-05-10(火) | 曇時々晴 | 20.7℃ | 16.5℃ | 0.0mm | 63% | 2.6m/s | 5.3h |
2022-05-11(水) | 曇時々雨 | 20.5℃ | 16.7℃ | 1.0mm | 87% | 2.4m/s | 0.4h |
2022-05-12(木) | 雨時々曇 | 19.4℃ | 18.0℃ | 2.5mm | 93% | 1.9m/s | 0.0h |
2022-05-13(金) | 雨 | 20.4℃ | 17.7℃ | 23.0mm | 97% | 1.3m/s | 0.0h |
2022-05-14(土) | 曇後時々晴 | 20.0℃ | 16.2℃ | 0.0mm | 75% | 4.1m/s | 8.5h |
2022-05-15(日) | 曇後一時晴 | 20.9℃ | 15.8℃ | 0.0mm | 66% | 1.7m/s | 2.5h |
2022-05-16(月) | 曇時々晴 | 21.4℃ | 15.2℃ | 0.0mm | 65% | 2.6m/s | 6.8h |
2022-05-17(火) | 晴一時曇 | 23.5℃ | 16.0℃ | 0.0mm | 66% | 2.5m/s | 11.9h |
2022-05-18(水) | 晴 | 27.0℃ | 15.1℃ | 0.0mm | 63% | 2.2m/s | 13.0h |
2022-05-19(木) | 曇時々晴 | 25.3℃ | 16.3℃ | 0.0mm | 63% | 2.3m/s | 6.4h |
2022-05-20(金) | 曇時々雨 | 22.3℃ | 17.8℃ | 0.0mm | 67% | 2.3m/s | 0.3h |
2022-05-21(土) | 晴 | 24.7℃ | 17.1℃ | 0.0mm | 65% | 2.2m/s | 12.6h |
2022-05-22(日) | 晴 | 26.2℃ | 16.7℃ | 0.0mm | 65% | 2.9m/s | 13.1h |
2022-05-23(月) | 曇後一時晴 | 24.8℃ | 19.8℃ | 0.0mm | 77% | 3.3m/s | 8.1h |
2022-05-24(火) | 晴 | 27.7℃ | 18.5℃ | 0.0mm | 73% | 2.1m/s | 12.7h |
2022-05-25(水) | 晴一時曇 | 26.1℃ | 19.9℃ | 0.0mm | 77% | 1.8m/s | 8.8h |
2022-05-26(木) | 曇一時雨 | 23.6℃ | 20.0℃ | 0.0mm | 80% | 2.1m/s | 0.4h |
2022-05-27(金) | 晴 | 27.8℃ | 18.9℃ | 0.0mm | 49% | 5.4m/s | 13.3h |
2022-05-28(土) | 曇時々晴 | 28.6℃ | 20.3℃ | 0.0mm | 48% | 3.7m/s | 10.9h |
2022-05-29(日) | 晴 | 29.8℃ | 18.4℃ | 0.0mm | 45% | 2.2m/s | 11.7h |
2022-05-30(月) | 雨時々曇 | 22.1℃ | 17.3℃ | 5.0mm | 93% | 2.5m/s | 0.0h |
2022-05-31(火) | 晴一時雨 | 24.7℃ | 19.5℃ | 0.0mm | 77% | 3.6m/s | 9.1h |
3Dフリーザー伝道師動けば雷電の如し@3D34122902
冬眠明け38日目早朝。おはようございます。下関市の朝は気持ち良い天気です。雨模様予想?もはずれたようです。葉桜の中を新幹線のぞみが走っています。先日より姿が見えにくいです。これが、忍法葉隠の術か?以上、現場から報告します。 https://t.co/pBqVvAlmIW
ぐ み*@ninja_wz7
天気! (@ 角島 in 下関市, 山口県) https://t.co/1yyYAK2V2S https://t.co/OJqTIPenZK
髙岸 始 💫@taka450815
湯田温泉駅のポスト📮キツネじゃ😆カワイイ 山口宇部道路から嘉川、宇部市瓜小野方面へ🚗 山陽小野田市、下関市と通り 無事帰宅🏡 ぶちええ天気でした🌞 盆地の山口市は下関市に比べたら、やっぱ暑い🔥💦 お疲れ様でした😌 https://t.co/d4KUZUqmAB
マサトシ@mkcamera179
2022年年5月3日 【第37回 しものせき海峡祭り 】 3年ぶりの出演となった下関市を代表するお祭りは天気が凄く良い中で行われました。 見た目はスレンダーですが、実は超大食いなラーメン大好きパワフルリーダーのYulyは、この日も躍動感あふれるライブをしていました。 #Yamakatsu #山活 #Yuly https://t.co/e7UXKtyApf
末永直@suenaganao
【自画自賛】GWに実家の山口県下関市に帰った際にドローンで撮影しました。天気もよくて良く撮れていると思います。角島大橋と海を撮りました。敷地の使用許可を頂いた西長門リゾートには感謝で一杯です。#ドローン空撮 #角島大橋 #西長門リゾート https://t.co/5w3PCwGneC
ランスロット@浅倉唯様 @ソノニ様@Z6CcsOFpMPmx78l
@himericherry8 こんばんはです😌 今日も大変お疲れ様でございました~。天気ぎりぎり持ちました 下関市でした~今日晩から難儀な 雨降りに成りそうです😭
ながとまさよフルート教室(山口県下関市)@MasayoNagato
今日のツイテルウォーキング🚶♀️ 3432歩、2.2キロ(iPhone調べ) 久しぶりに良い天気になりました。 歩いていたら暑いです💦 農作業に励む方、洗濯や布団を干す方、たくさんの方を見ました。 今日も下関市菊川町は平和です🇯🇵 https://t.co/X0MpJtctJJ
TOKU@gZBnntDzfK8wbFI
訳あって夢の平日ツーリング。九州脱出(笑)山口県下関市角島!天気良くて絶景!本日の総走行距離500キロ!テン子ちゃん、ノントラブルで!よくぞ頑張ってくれました!有り難う💓 https://t.co/8ufp5o5OMy
SHIONO@SHIONO51707586
今夜は山口県下関市に来ました🚚 明日も良い天気になりそうです☀️ 寝よ😴 https://t.co/FZU8mnvzum
赤川 信一郎 | 九州最北端DgSの人事&調剤統括@sinchiro21
本日は下関市の方々へ、弊社管理栄養士と地域のドクターによる講演を聴講いただくセミナーでした😊 天気も良く、お申し込みいただいた方の殆どにご参加頂いたことに感謝‼️
安岡克昌(下関市議会議員)@12345okaK
下関北運動公園でスケートボード、BMX体験会。 天気も良く多いの方(子ども達)が来られており、最高です。 下関市もなかなか練習の場がなくて困っていましたが、今年度には乃木浜公園に多目的広場ですが練習できる広場が作られます。 主催:下関ストリートスポーツ協会 #スケートボード #BMX #市議会 https://t.co/WYL5OBBehM
ミシン生活@mishinseikatsu
今朝の福岡県北九州市の天気は晴れです✨ 先日のルネッサ長門のミシン展示会では沢山のお客様にご来場頂きありがとうございました😊 今週末は山口県下関市【菊川ふれあい会館】にて開催致します♪ #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式相互フォロー祭り #企業公式夏のフォロー祭り https://t.co/Gzm5SKWTBY
ミシン生活@mishinseikatsu
福岡県北九州市の今朝の天気は晴れです!気持ちの良い晴れ空です 皆様にとって良い一日になりますように✨ 本日より山口県下関市【菊川ふれあい会館】ミシン大展示会開催🌟 #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式春のフォロー祭り #企業公式相互フォロー祭り #企業公式夏のフォロー祭り https://t.co/GHRPgP3ZHo
山本和利(ポテトめガネ創業者)@potato56400525
「下関市豊浦町小串の後ろ浜」 おにぎり弁当持って家内と昼飯食べに行ってきた。 もう旬ではないけど、 芽の葉(ワカメ)が流れ着いてたから拾って帰って芽株を叩いて芽の葉は干してる。 ここは鳴き砂らしい。 あんまり鳴かんけど。。。 最高の天気やけど、 風があるからまあまあ波が高い。 https://t.co/A3NCiHuNjV