横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水量 平均湿度 平均風速 日照時間
2022-08-01(月)34.1℃25.7℃0.0mm72%2.5m/s10.1h
2022-08-02(火)34.0℃25.8℃0.0mm73%2.4m/s11.9h
2022-08-03(水)晴時々曇34.6℃26.9℃0.0mm72%2.5m/s8.4h
2022-08-04(木)晴時々曇33.1℃28.0℃0.0mm73%2.6m/s9.7h
2022-08-05(金)曇時々雨30.4℃26.0℃1.5mm82%2.2m/s1.2h
2022-08-06(土)曇一時雨後晴、雷を伴う34.6℃26.2℃0.0mm78%2.2m/s5.3h
2022-08-07(日)晴後一時雨、雷を伴う34.6℃26.6℃0.0mm76%2.2m/s9.3h
2022-08-08(月)35.7℃26.3℃0.0mm69%2.2m/s11.5h
2022-08-09(火)晴一時曇、雷を伴う34.7℃27.7℃0.0mm72%2.5m/s10.4h
2022-08-10(水)曇時々晴、雷を伴う34.7℃26.7℃0.0mm71%2.4m/s8.5h
2022-08-11(木)晴時々曇34.2℃26.6℃0.0mm74%2.4m/s10.2h
2022-08-12(金)34.2℃27.5℃0.0mm72%2.1m/s2.7h
2022-08-13(土)曇時々晴一時雨33.8℃27.2℃0.0mm77%2.2m/s2.8h
2022-08-14(日)晴後時々曇35.0℃27.5℃0.0mm71%2.1m/s6.4h
2022-08-15(月)晴時々曇、雷を伴う35.7℃27.2℃0.0mm70%2.6m/s8.8h
2022-08-16(火)曇時々雨33.3℃27.0℃2.0mm75%2.8m/s0.3h
2022-08-17(水)曇時々雨、雷を伴う31.8℃26.4℃1.5mm82%2.2m/s0.0h
2022-08-18(木)晴一時雨32.0℃21.9℃29.0mm76%2.5m/s8.3h
2022-08-19(金)晴時々曇33.4℃23.9℃0.0mm74%2.3m/s7.3h
2022-08-20(土)曇後一時晴33.8℃26.6℃2.0mm78%2.1m/s1.7h
2022-08-21(日)曇時々晴一時雨32.8℃25.9℃7.0mm86%1.6m/s4.6h
2022-08-22(月)晴後時々曇33.4℃26.5℃0.0mm80%2.0m/s9.1h
2022-08-23(火)曇時々晴33.1℃27.0℃0.0mm76%1.8m/s6.4h
2022-08-24(水)曇時々雨30.7℃26.5℃0.0mm78%1.6m/s0.2h
2022-08-25(木)曇一時雨後晴31.0℃24.5℃7.0mm79%2.8m/s9.1h
2022-08-26(金)曇時々晴31.0℃22.8℃0.0mm71%2.0m/s6.6h
2022-08-27(土)晴時々曇32.1℃24.6℃0.0mm68%2.3m/s8.5h
2022-08-28(日)晴時々曇31.0℃22.3℃0.0mm63%2.1m/s8.2h
2022-08-29(月)晴後曇31.9℃22.7℃0.0mm68%1.9m/s8.4h
2022-08-30(火)33.7℃23.3℃0.0mm71%2.0m/s10.0h
2022-08-31(水)曇時々晴一時雨33.4℃25.1℃0.0mm78%1.9m/s5.1h
*尾道市からもっとも近い気象庁管轄観測所の過去データになります。

 グッチ♪@gucch_key

広島県尾道市 芸予諸島 因島のいい感じの小屋と因島大橋 生口島の耕三寺と未来心の丘 天気は良かった! そして死ぬほど暑かった… https://t.co/kJc4Sa1nLD

2022-08-06(土) 20:27:55

 はますけ@因島@hamasukehiroin

@ayaka_kitucon こんばんは。今朝早くの雨すごかったですねぇ。尾道市も一時大雨警報が出るくらい・・・ ただ、そのおかげか今日は全体的に少し涼しくなってたような気もしました。 これからしばらく天気が落ち着かない日々が続くのかなと。 気をつけて過ごさなきゃですね。

2022-08-18(木) 19:22:25

 セイコウホーム@seikou_home

8/26㈮大安の本日、尾道市高須町太田A様邸の上棟が執り行われました! 天気がとてもよく、深い青が印象的な晴れ空。 暑い中でしたが、大工さんたちの熱気も負けていませんでした! お疲れ様でした! 家に帰って美味しい麦水を飲んでください! そしてなによりA様、上棟おめでとうございました! https://t.co/OGAsq3Itmn

2022-08-26(金) 18:19:12

 いぶにゃん|sauna@shikijivu

【ぽっぽの湯 広島県尾道市】 女湯は塩サウナ(80度)と漢方サウナ(60度)の2種類 男湯にはドライサウナ(90度)があって羨ましいなと思ってたけど、塩サウナがいい感じに蒸される熱さで水風呂も深くて冷たくてよかった👏✨外気浴スペースも天気がよくて最高でした!しるく風呂もお気に入り♪ https://t.co/qY65LrIjVq

2022-08-26(金) 18:40:03

 日本料理・川長、兄やン・山本雄一郎@longlongriver

うちの田舎、尾道市の百島。 尾道駅前から常石をむすぶ、フェリーの百風。 久々に、乗りたいな。 ええ天気の広島県地方です。 https://t.co/vSlZMlhRd7

2022-08-30(火) 11:26:23

PVアクセスランキング にほんブログ村