横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水量 平均湿度 平均風速 日照時間
2023-05-01(月)24.0℃10.6℃0.0mm45%3.8m/s12.8h
2023-05-02(火)22.0℃9.5℃0.0mm39%4.0m/s11.6h
2023-05-03(水)晴後薄曇24.5℃11.3℃0.0mm43%3.3m/s9.6h
2023-05-04(木)24.1℃16.4℃0.0mm53%3.2m/s4.7h
2023-05-05(金)曇一時雨23.1℃18.2℃0.5mm63%3.7m/s0.3h
2023-05-06(土)大雨20.6℃18.7℃94.5mm82%3.1m/s0.0h
2023-05-07(日)大雨一時曇19.7℃14.6℃78.5mm85%4.5m/s0.0h
2023-05-08(月)晴後薄曇22.7℃13.9℃0.0mm42%6.8m/s7.5h
2023-05-09(火)24.0℃10.2℃0.0mm36%3.8m/s12.0h
2023-05-10(水)晴一時薄曇24.2℃11.3℃0.0mm44%3.2m/s11.5h
2023-05-11(木)晴後時々薄曇26.0℃14.0℃0.0mm39%3.9m/s11.5h
2023-05-12(金)薄曇時々晴25.8℃13.1℃0.0mm37%3.5m/s11.7h
2023-05-13(土)20.6℃14.4℃12.5mm72%2.2m/s0.0h
2023-05-14(日)曇後時々晴24.5℃14.0℃2.5mm73%2.5m/s6.3h
2023-05-15(月)25.7℃17.2℃0.0mm62%2.8m/s12.2h
2023-05-16(火)晴一時薄曇27.1℃14.9℃0.0mm53%3.0m/s12.8h
2023-05-17(水)30.1℃16.7℃0.0mm53%2.7m/s12.7h
2023-05-18(木)薄曇後雨24.8℃17.2℃2.0mm66%2.8m/s2.7h
2023-05-19(金)大雨後曇24.2℃16.8℃37.0mm74%4.1m/s0.7h
2023-05-20(土)曇後時々晴26.0℃19.0℃0.0mm59%3.3m/s4.1h
2023-05-21(日)薄曇時々晴26.9℃16.6℃0.0mm62%2.7m/s12.0h
2023-05-22(月)曇一時晴25.8℃18.3℃0.0mm59%3.0m/s7.2h
2023-05-23(火)25.6℃17.3℃0.0mm41%5.3m/s11.1h
2023-05-24(水)25.6℃13.5℃0.0mm47%3.0m/s11.5h
2023-05-25(木)曇後晴25.4℃17.6℃0.0mm46%2.6m/s4.2h
2023-05-26(金)曇一時晴26.0℃16.6℃0.0mm54%2.6m/s5.7h
2023-05-27(土)曇一時晴26.8℃20.7℃0.0mm56%2.9m/s7.6h
2023-05-28(日)24.9℃20.4℃0.0mm61%2.6m/s0.2h
2023-05-29(月)雨時々曇24.5℃21.9℃8.5mm80%2.5m/s0.0h
2023-05-30(火)23.9℃20.5℃17.0mm84%2.0m/s0.0h
*竹原市からもっとも近い気象庁管轄観測所の過去データになります。

 たまゆら@he5zl6LdYmn8lCT

竹原市朝日山からです!まぁまぁ良い天気です! https://t.co/mw7YBr3EuX

2023-05-08(月) 15:26:42

 JM1XXL@JM1XXL

5月21日広島県竹原市、尾道市移動。 竹原市のいつもの山だが東方面が良いポイントで運用。2ビーコンが常時、1ビーコンが時々入ってFB。 Scも出て1エリア向けサービスができた。 尾道市は人が多かったが、少なくなってからアンテナ上げて運用。 天気も良く良い移動だった。 https://t.co/IECWtVA6tW https://t.co/rrricoEIhR

2023-05-25(木) 20:01:49

PVアクセスランキング にほんブログ村