日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-09-09(火) | 34℃ | - | 10/30/20% | 北の風 日中 南西の風 | 0.5メートル | ||
2025-09-10(水) | 31℃ | 25℃ | 20/50/50/50% | 西の風 後 北の風 | 0.5メートル | ||
2025-09-11(木) | 29℃ (28〜33) | 23℃ (22〜25) | 60% | - | - | ||
2025-09-12(金) | 31℃ (30〜33) | 24℃ (23〜26) | 30% | - | - | B | |
2025-09-13(土) | 33℃ (30〜34) | 25℃ (23〜26) | 30% | - | - | B | |
2025-09-14(日) | 33℃ (31〜35) | 25℃ (23〜26) | 50% | - | - | C | |
2025-09-15(月) | 33℃ (30〜35) | 25℃ (23〜26) | 40% | - | - | C | |
2025-09-16(火) | 33℃ (29〜34) | 24℃ (23〜25) | 40% | - | - | C |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
09-01 | 30.7 (26.9)℃ | 0.0 (6.1)mm | 68 (74.2)% | 11.2 (4.2)h |
09-02 | 30.6 (26.8)℃ | 0.0 (4.9)mm | 66 (73.9)% | 8.6 (6.2)h |
09-03 | 29.7 (26.9)℃ | 0.0 (13.2)mm | 70 (74.1)% | 8.5 (5.3)h |
09-04 | 27.8 (26.8)℃ | 16.0 (4.9)mm | 83 (72.6)% | 0.2 (5.5)h |
09-05 | 28.8 (26.5)℃ | 22.0 (2.6)mm | 75 (71.2)% | 6.9 (5.9)h |
09-06 | 28.5 (26.5)℃ | 0.0 (6.6)mm | 71 (72.1)% | 12.1 (5.5)h |
09-07 | 29.2 (26.4)℃ | 0.0 (3.6)mm | 74 (71.8)% | 9.2 (5.4)h |
09-08 | 28.7 (25.7)℃ | 0.0 (7.2)mm | 80 (72.3)% | 4.7 (4.8)h |
09-09 | -- (25.9)℃ | -- (3.0)mm | -- (71.7)% | -- (6.5)h |
09-10 | -- (26.4)℃ | -- (3.6)mm | -- (73.9)% | -- (5.3)h |
09-11 | -- (26.3)℃ | -- (3.0)mm | -- (74.3)% | -- (4.8)h |
09-12 | -- (25.8)℃ | -- (4.7)mm | -- (74.5)% | -- (4.6)h |
09-13 | -- (25.7)℃ | -- (1.4)mm | -- (71.3)% | -- (6.3)h |
09-14 | -- (25.2)℃ | -- (2.0)mm | -- (72.2)% | -- (5.8)h |
09-15 | -- (25.0)℃ | -- (5.5)mm | -- (72.7)% | -- (5.0)h |
09-16 | -- (24.9)℃ | -- (6.9)mm | -- (72.7)% | -- (4.2)h |
09-17 | -- (24.7)℃ | -- (11.6)mm | -- (74.0)% | -- (4.0)h |
09-18 | -- (24.7)℃ | -- (11.1)mm | -- (72.5)% | -- (5.9)h |
09-19 | -- (24.2)℃ | -- (6.4)mm | -- (69.7)% | -- (6.4)h |
09-20 | -- (23.0)℃ | -- (8.9)mm | -- (71.5)% | -- (4.5)h |
09-21 | -- (23.4)℃ | -- (2.3)mm | -- (69.6)% | -- (5.2)h |
09-22 | -- (23.2)℃ | -- (7.8)mm | -- (74.3)% | -- (3.9)h |
09-23 | -- (22.8)℃ | -- (3.9)mm | -- (72.8)% | -- (4.5)h |
09-24 | -- (22.5)℃ | -- (4.1)mm | -- (72.4)% | -- (4.8)h |
09-25 | -- (22.5)℃ | -- (3.4)mm | -- (71.4)% | -- (5.3)h |
09-26 | -- (22.6)℃ | -- (1.9)mm | -- (70.2)% | -- (6.1)h |
09-27 | -- (22.7)℃ | -- (4.2)mm | -- (69.8)% | -- (6.6)h |
09-28 | -- (22.6)℃ | -- (1.4)mm | -- (70.3)% | -- (5.7)h |
09-29 | -- (22.2)℃ | -- (2.6)mm | -- (70.5)% | -- (5.1)h |
09-30 | -- (21.7)℃ | -- (6.7)mm | -- (74.9)% | -- (3.7)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
井上浩一@CWaPoBa2jbNZhFp
@endless_niimi おはようございます☀ 今日は朝からとても良い天気になりました👍 😄 新見市も晴れてますか? ☀☀☀ やっぱり晴れた朝は気分も気持ちも良い物ですね✨ 😊 では今日も元気にモリモリ頑張って行きましょう🚀 (^^)✌
岡山を走る旅:風雨来記@okym_j_fuuraiki
絹掛の滝 新見市の井倉峡にある滝。 国道180号を南から新見に入るとすぐの道路沿いにあり、岸壁に白く絹を垂らしたような滝ということでこの名が付けられている。 水量は天気次第。雨で水量が増していると滝つぼに水煙が見られるほどだそう。 https://t.co/kudcYlAWg3
山佐グループ直営店🐸エンドレス新見店🐸@endless_niimi
@CWaPoBa2jbNZhFp こんにちはー♪ 新見市も良い天気になりましたー☀ ぜひ、好きなアニメとか漫画の機種があった際にパチンコも打ってみてください♪ 面白いかもしれませんよー😁 これから、色んな新台が出てくるので 楽しみです♪ ありがとうございます、頑張ります🥰
新見美術館@niimibijyutukan
今日も新見市周辺はいい天気です。昨日も多くのお客様お見えになりました。 #高橋まゆみ #創作人形の世界 来館者2000人を突破しました! 今日も朝早くからお客様お越しです。 #新見美術館 #岡山県新見市 #高橋まゆみ人形館 #一般社団法人信州いいやま観光局 https://t.co/DhtYSh8bx7
瀬戸内れもん@SETOUCHI__LEMON
新見市の親子孫水車まで tomoさんと走ってきた! 今日は天気もよくて最高だった 走った日毎回最高なんだけどね! みんな明日からまた一緒に頑張ろー🙋 https://t.co/qPHnk5pvEg
井上浩一@CWaPoBa2jbNZhFp
@endless_niimi お疲れ様です🌤 新見市はもう桜が綺麗に咲いてますね👍 🌸🌸🌸 😊 こちらはまだ三分咲き位ですけど今週は天気も回復して暖かくなりそうですので桜も一気に開花をするかも知れませんね☀ 🌸🌸🌸 では3月最後の今週も元気にモリモリ頑張って下さい🚀 (^^)✌
🐉🌏🐉🌈ヒデ🌈🐉🌏🐉@hidekundayo777
去年初めて参拝しました✋ 岡山県新見市の金毘羅院です✋ 修験者と関わりがあり、神仏習合の真言宗のお寺です🙆 まるで龍神様の写し絵のような木もあったり、天気やタイミングもあったと思いますが、空に大きな虹龍様🌈🐉🌈や彩雲🌈が現れてくれました🙏🙏🙏 シェアします🙌🙌🙌 #金毘羅院 #虹龍 https://t.co/uwLWXHl16j https://t.co/BjkqozSWlY
木兆@m0m0j1r0
明日の姫路市と新見市の天気予報。 こないだみたいな事にはならん、、、よな? 明日はちょっと早めに出発した方がええんかな〜? 姫路エリアは朝、プチパニックになったりするかもw https://t.co/mNTK7ZUV5v
インディーズ王子@indiesking
山に入ると天気がいっぺんしますね。 (@ 足立駅 in 新見市, 岡山県) https://t.co/cb3etyM98R https://t.co/XeMRD35qMJ
たかひろ@aaa_abc1234
天気予報アプリの今夜の天気 新見市や蒜山はもちろん 岡山市や倉敷市でも部分的な雪マークなのに 高梁市は何もついていません 大みそかまでの週間天気予報を見ると 明日、あさってが当分の底なのかな 降雪はなくても道路の凍結や水道管の破裂とかもあるので みなさん、お気をつけくださいね https://t.co/gXml8eBPhE
岡山県新見市で 新 しい発 見!🔎 新見を勝手にPR「非公式」@nakano_hito_jp
天気予報、めっちゃ変わって明後日くらいからずっと雪予報やん💦💦 千屋や神郷の辺りだと思いますが。新見市に来られる方は冬タイヤ装着を! https://t.co/cCVqAIy36f
くまなく・たびにゃん(JR岡山支社)【公式】🛤@Okayama_JR
昨日は #秋のおかやま桃太郎まつり2022 に行ってきたんじゃ! 天気も良くて #岡山城 がとてもかっこよかったのぉ お友達にも会ったんじゃ😃 新見市の #にーみん じゃ!美味しい物を見つける旅が趣味なんじゃ 今日も、10時から開催しとるけぇ行ってみてはいかがかのぉ! #岡山市 #新見市 https://t.co/CXOZNgPau3
ケビンタクシー@kevintaxi400
今日も天気に誘われ、備中あんたび。 新見市→高梁市→井原市 1軒以外は初めてのお店、このスタンプラリーで知りました。 https://t.co/VHgQUhLZMZ
シネマアンドホース@bpczg500
岡山県新見市新見駅のイマソラ☀️ いい天気で少し暑いです☺️ #イマソラ #岡山 #はれのくに #新見 #新見駅 https://t.co/6QpaUqdAnr
nobuko arimoto@nagibox
岡山県新見市の城山(じょうやま)公園内にある「蒲団碑」の写真を撮りに行きました。必要あって冬になる前には行くつもりが、天気の良さに今朝思い立ち。 新見美術館でやってた銘仙展も勉強になりました。花や水玉の定番から、幾何学、時事ネタまで、美しいし面白い。 https://t.co/mtrokmre1L
wonder156@route53484
昨日になりますがマンホールカード収集に岡山県内をぼちぼちツーリングして来ました。台風14号も近づいてますが天気は持ちました。早島町ゆるびの舎から出発、笠岡市のカブトガニ博物館~新見市の駅近くの観光案内所~吉備中央町のロマン高原かようへ。矢掛町を飛ばしてしまって…。また次回に…。 https://t.co/WmwzB3egN5
早雲蜜芋@souunmitsuimo
9/17(土)に新見市で開催されるFAN2022「FAN」マルシェに、早雲蜜芋本舗も出店させて頂きます。 イベントに参加される方、よろしくお願いします。 天気も良くなりますように FAN2022 開催! | イベント | にいみ公式観光ホームページ https://t.co/wdBhvPhr2N
スピリチュアル野郎@matrix80811
今日の天気ニュースで8月の観測史上最低気温の岡山の久世と10月上旬並みの低気温の新見市千屋は先日ツイートした鳥取~岡山県を縦断する波動悪いエリアだ。地下の異変が気温を下げているのか。 https://t.co/4aH9QYZhKr
Muchako@muchamucha412
今日は、新見市と、蒜山でAR楽しんできました🥰✨✨ 上手いとこに配置できなくて、ほんと難しいです… 午前中は曇りの天気も蒜山では、青空に❣️ 芝生の緑と空の青でめちゃ綺麗でした❣️👍👍 #ポケモンGO #GOスナップショット https://t.co/zXoXmiHuJm
笑味ちゃん天気予報@emichan_tenki
本日の午後12時30分ごろの新見市です。 助手席から撮影していますが、 対向車線の車も確認しにくいほどの大雨! 突然でびっくりしました☔️ あすも天気の急変に注意が必要です。 今日もぜひご覧になってください😊 古米 #笑味ちゃん天気予報 https://t.co/TQ182deZUh
RSKテレビ(RSK山陽放送)6/12OA🌟JAPAN未来美レッジ@RSK_tv6
今日ごご6時50分からの「笑味ちゃん天気予報」は、 新見市の特産「カルストだいこん」です🤍✨ 先月から出荷が始まった「カルストだいこん」、今が旬です😋 古米さんも収穫に挑戦しました💪 https://t.co/TQ2X7iVhbq
lemon@lemonnn88
暑い位🥵天気最高☀️ 新見市大佐町 この看板は 少し冷や〜かも🐻 車中泊なら無料👍 テント張れば有料 https://t.co/bxBlDigJ3C
サンコン@third_container
アーリーモーニングと言うお店にて紅茶とスコーンを頂いてきましたよ。 新見市の紅茶農園になります。 良い天気だけど日陰は涼しくて気持ち良かった。 市内だけど片道22km位あるのが難点なんだよなぁ…。 お茶畑は丁度ファーストフラッシュで摘んだ後かな? https://t.co/7O74zI7LzF
走れない猫🌸🐣@dsc_led_2013
新見市 羅生門さくら公園 生憎の雨だけど天気が良いと映えそう #後世に残したい財産 #羅生門をまもる会 https://t.co/Wd7kmZ8xwc
ふるさと新見【新見市公式】@furusato213
10日(日)に新見市唐松市民センター周辺で「唐松チューリップまつり」が開催されます! 唐松まちづくり協議会の皆さんが中心となり準備を進めています。天気も良さそうなので、ぜひお越し下さい♪ #チューリップ #新見 #唐松 https://t.co/VO8Az9bl6h
lemon@lemonnn88
山は良い天気 新見市大佐源流公園 良い天気 まだ雪が残ってる これなら車中泊も可能👍 https://t.co/XnpjdhZDTc
STUEXP500(ワクチン1回目済み)@Stuexp500TEtHL6
1回目のワクチン接種後現時点で特に体調に変化がないので今週も新見市入りしてます。🚐💨今日は天気も良くて気温も11℃、絹掛の滝は先週の吹雪が嘘みたいなほど… https://t.co/0nrLkjphny https://t.co/TsQYjY8o5u
みっちゃん@micchandesu2476
今朝も 大霜!。 今日の 天気予報は 晴れマークが 並んでます☀️🌤️ 久し振りに 小屋干しの洗濯物が 外干しに🧺🎵 最低気温(観測地点) 新見市 -6.9℃ 高梁市 -4.8℃ 真庭市 -6.1℃ 此の時間(9時前) 3地点は まだマイナス気温🌡️ https://t.co/2NVHdCyYta
ni2i1mi3@ni2i1mi3
2月2日 岡山県新見市の人口は2021年12月末現在27,836人です。新見市ホームページ https://t.co/YAxqsrQSL6 #新見
宇宙名ハル@koritori7
アメブロを投稿しました。 『2月がスタートしました。そして本日は新月! 新見市八代神社で地球ヒーリングを行いました。』 #アメブロ #移住 https://t.co/PwRn9A8fTX
シャオ@旅行中@xiao_travel
【旅先これがスゴい!】井倉洞(岡山県新見市)…伯備線井倉駅から徒歩10分ほどのところにあるお手軽鍾乳洞。夏は涼しく、冬は暖かいという鍾乳洞の特徴はそのままに、アップダウンも楽しめる。入場料は1,000円。
いぬのラ@inuno_ra
2022.2.1 16:40 【親子孫水車 】(岡山県新見市) 「孫」は元気良く回ってます。 「親」と「子」はのんびりです。 親子孫水車では日本一だそうです(親でけーー😮) ああ、雪舞ってる寒い~🥶 #岡山県新見市 #親子孫水車 #日本一 https://t.co/H5VXsloyrE