日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 平均湿度 | 平均風速 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-02-01(火) | 雨時々雪一時みぞれ後曇 | 6.5℃ | -0.7℃ | 3.5mm | 75% | 6.1m/s | 1.5h |
2022-02-02(水) | 雨後晴時々曇、みぞれを伴う | 8.1℃ | 0.2℃ | 2.0mm | 75% | 3.9m/s | 4.7h |
2022-02-03(木) | 曇時々晴一時雨、みぞれを伴う | 8.9℃ | 3.3℃ | 0.0mm | 57% | 4.2m/s | 4.6h |
2022-02-04(金) | 雨一時みぞれ後曇時々雪 | 7.5℃ | 2.1℃ | 0.0mm | 62% | 5.3m/s | 1.3h |
2022-02-05(土) | 雪時々曇一時晴、みぞれを伴う | 4.7℃ | -0.9℃ | 1.5mm | 69% | 9.7m/s | 4.6h |
2022-02-06(日) | 雪時々曇、みぞれを伴う | 3.7℃ | -0.1℃ | 7.5mm | 69% | 7.4m/s | 1.5h |
2022-02-07(月) | 雪時々みぞれ後曇一時雨 | 6.4℃ | 0.4℃ | 1.0mm | 84% | 1.7m/s | 0.8h |
2022-02-08(火) | 雨後時々曇 | 8.2℃ | 2.0℃ | 0.5mm | 86% | 1.7m/s | 0.5h |
2022-02-09(水) | 晴時々曇一時雨 | 9.8℃ | 1.9℃ | 1.5mm | 74% | 3.2m/s | 7.9h |
2022-02-10(木) | 晴時々曇 | 11.1℃ | 2.8℃ | 0.0mm | 66% | 2.6m/s | 8.4h |
2022-02-11(金) | 晴時々雨 | 11.8℃ | 1.7℃ | 1.5mm | 81% | 1.6m/s | 4.5h |
2022-02-12(土) | 晴一時曇、みぞれを伴う | 12.8℃ | 0.2℃ | 0.0mm | 73% | 1.5m/s | 9.3h |
2022-02-13(日) | 雨時々曇 | 8.8℃ | 1.0℃ | 1.5mm | 81% | 2.4m/s | 0.0h |
2022-02-14(月) | 雨時々曇後晴 | 10.0℃ | 1.8℃ | 0.0mm | 66% | 4.8m/s | 5.2h |
2022-02-15(火) | 曇時々雨 | 9.4℃ | 1.9℃ | 0.0mm | 70% | 5.6m/s | 0.4h |
2022-02-16(水) | 雪時々曇、みぞれを伴う | 4.5℃ | -0.5℃ | 1.0mm | 66% | 9.6m/s | 1.5h |
2022-02-17(木) | 雪時々曇 | 1.9℃ | -2.8℃ | 11.0mm | 81% | 6.6m/s | 0.7h |
2022-02-18(金) | 曇時々雪一時晴、みぞれを伴う | 5.2℃ | -0.8℃ | 0.5mm | 76% | 2.0m/s | 2.0h |
2022-02-19(土) | 曇一時みぞれ後雨 | 4.5℃ | -1.2℃ | 6.0mm | 93% | 1.2m/s | 0.0h |
2022-02-20(日) | 雪時々みぞれ一時曇 | 5.1℃ | 0.5℃ | 3.0mm | 71% | 7.4m/s | 1.1h |
2022-02-21(月) | 曇時々雪後晴、みぞれを伴う | 6.3℃ | 0.2℃ | 0.0mm | 57% | 6.2m/s | 5.1h |
2022-02-22(火) | 雪時々曇一時晴、みぞれを伴う | 5.9℃ | -0.5℃ | 1.0mm | 62% | 7.0m/s | 3.5h |
2022-02-23(水) | 雪一時曇後みぞれ時々雨 | 3.6℃ | -0.5℃ | 4.5mm | 88% | 2.2m/s | 0.4h |
2022-02-24(木) | 雪後曇時々晴、みぞれを伴う | 7.0℃ | -0.7℃ | 2.0mm | 71% | 2.5m/s | 6.0h |
2022-02-25(金) | 曇時々晴 | 10.8℃ | -1.2℃ | 0.0mm | 69% | 3.3m/s | 6.2h |
2022-02-26(土) | 晴時々曇 | 12.8℃ | -0.6℃ | 0.0mm | 66% | 3.9m/s | 7.9h |
2022-02-27(日) | 曇時々晴一時雨 | 11.6℃ | 2.4℃ | 0.5mm | 60% | 5.9m/s | 3.8h |
2022-02-28(月) | 晴後時々曇 | 13.5℃ | 0.8℃ | 0.0mm | 65% | 2.8m/s | 7.9h |
れおたん@ZOanQDudicAhL58
島根県雲南市、今朝は霧が発生 土手の向こうは真っ白 気温-0.3 ℃ 島根県出雲市、朝7時半過ぎ 霰が降り出した 島根県江津市←朝9時半前アラレ 島根県益田市、 白くなってる←霜 島根県仁多郡奥出雲町、朝8時半 一面の銀世界 島根県松江市、 凍るガラス https://t.co/OypnQCKXx7
地震速報と地域のニュース【公式】@cvb_224
あめつち 沿線も受け入れへ おろち号代替 雲南市と奥出雲町 (山陰中央新聞) 2023年度で運行を終えるJR木次線のトロッコ列車「奥出雲おろち号」の代替として、山陰線を走る観光列車「あめつち」を宍道(松江市宍道町宍道)-出雲横田… https://t.co/iQ2s50UgjY #地域のニュース #ローカルニュース https://t.co/XwpANVrpQG
国道1号→507号bot@kokudou1507
国道314号 総距離:143.4km 起点:広島県福山市 終点:島根県雲南市 福山市から庄原市や奥出雲町を経由して雲南市に至る国道である。起点から広島県庄原市までは国道182号との重複区間となっている。 https://t.co/leuYEDXbhg
海垣@ride626
2021年の宿泊 稚内市×1 名寄市×1 旭川市×2 札幌市×1 鹿角市×1 盛岡市×1 宮古市×1 横手市×2 塩竈市×1 仙台市×1 寒河江市×1 長井市×1 郡山市×2 上越市×2 長野市×1 福井市×1 大野市×1 静岡市×1 名古屋市×1 知多市×7 那智勝浦町×1 すさみ町×1 津山市×2 雲南市×1 奥出雲町×1 庄原市×1 三次市×1 尾道市×1
Shino Muller マラー詩乃@ShinoMuller1
あめつち 沿線も受け入れへ おろち号代替 雲南市と奥出雲町|山陰中央新報デジタル https://t.co/BNpf2GUlzN
ooi@n_m@JDSDE214
市として係わる以上「松江」が前に出てくるのは仕方ないのかも知らんけど、出雲市や雲南市、奥出雲町も絡んで育まれてきた出雲そばブランドな訳で、その辺りを等閑にするような「松江が!」と言う取り組みは要らぬ反発を招くのではないかなあ。 https://t.co/3GdczPSoPA
ooi@n_m@JDSDE214
出雲なり奥出雲町なりの関係各所ともそれなりに筋を通したやり方をしないと、ソレはソレで難しいことになるんじゃねえの?と言う気はする。
ooi@n_m@JDSDE214
無論、今まで出雲市なり奥出雲町なりに差を付けられてきた感は否めない訳で、その辺商工会議所や市議が数年前から問題にしてたらしいんだけどもね…今日いきなり生えてくるようなもんでもないからね。
ooi@n_m@JDSDE214
出雲市なり奥出雲町なりは少なくともここ10年以上出雲蕎麦について取り組みを継続してる訳で、正直3年程度の事業で何処までのことが出来るのかしら、と言う気はする、もっと腰を据えなきゃナア…
Kot_Ujihara(ゆなつくち?)@ujichan_ujihara
県に続き受け入れか‥ あめつち 沿線も受け入れへ おろち号代替 雲南市と奥出雲町|山陰中央新報デジタル https://t.co/hCpFYXWzyW