横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水量 平均湿度 平均風速 日照時間
2023-05-01(月)23.7℃11.9℃0.0mm59%3.1m/s12.6h
2023-05-02(火)21.9℃10.2℃0.0mm50%4.1m/s12.7h
2023-05-03(水)晴時々曇22.9℃10.8℃0.0mm60%5.3m/s11.3h
2023-05-04(木)晴時々曇23.8℃16.1℃0.0mm63%4.6m/s9.7h
2023-05-05(金)曇後時々晴25.6℃16.1℃0.0mm64%6.0m/s8.5h
2023-05-06(土)曇後時々雨24.9℃20.5℃5.0mm74%8.7m/s1.9h
2023-05-07(日)大雨22.5℃17.0℃82.5mm91%10.7m/s0.0h
2023-05-08(月)曇時々晴一時雨19.1℃13.3℃16.5mm67%7.3m/s5.1h
2023-05-09(火)22.9℃11.0℃0.0mm63%3.2m/s12.7h
2023-05-10(水)26.6℃12.1℃0.0mm51%2.9m/s12.8h
2023-05-11(木)25.4℃13.3℃0.0mm37%3.7m/s12.8h
2023-05-12(金)25.4℃11.6℃0.0mm46%2.9m/s12.4h
2023-05-13(土)雨時々曇22.7℃15.3℃17.5mm74%3.1m/s3.9h
2023-05-14(日)雨時々曇、雷を伴う19.6℃14.8℃7.5mm90%2.0m/s0.8h
2023-05-15(月)曇一時雨後晴、雷を伴う25.9℃16.1℃0.0mm73%2.4m/s9.7h
2023-05-16(火)28.0℃14.9℃0.0mm71%2.6m/s13.0h
2023-05-17(水)29.0℃16.4℃0.0mm67%2.8m/s12.7h
2023-05-18(木)曇時々晴27.7℃17.7℃1.5mm68%4.4m/s6.5h
2023-05-19(金)雨時々曇20.4℃17.8℃20.0mm89%3.7m/s0.0h
2023-05-20(土)曇時々晴24.6℃17.9℃0.0mm73%3.6m/s6.4h
2023-05-21(日)26.2℃16.9℃0.0mm74%3.1m/s12.6h
2023-05-22(月)晴時々曇28.4℃17.9℃0.0mm74%3.4m/s8.6h
2023-05-23(火)雨時々曇後晴23.0℃16.2℃1.5mm64%5.1m/s8.5h
2023-05-24(水)23.6℃15.2℃0.0mm50%4.9m/s12.4h
2023-05-25(木)曇後時々雨24.2℃15.2℃0.0mm63%3.3m/s4.1h
2023-05-26(金)曇時々晴24.4℃18.4℃0.0mm71%3.9m/s6.9h
2023-05-27(土)24.4℃17.8℃0.0mm77%3.8m/s4.3h
2023-05-28(日)曇後一時晴26.5℃18.7℃0.0mm75%4.2m/s3.7h
2023-05-29(月)雨時々曇24.3℃22.0℃11.5mm88%3.5m/s0.0h
2023-05-30(火)22.6℃19.0℃39.0mm94%2.5m/s0.0h
*日高郡日高町からもっとも近い気象庁管轄観測所の過去データになります。

 ゆきちん@yukichin74

今日の収穫 鵡川のししゃも、アスパラ、しどけ 天気が良くて新冠にある海辺のカフェが気持ちよかった✨日高町の馬たちはたくましくて美しかった✨ 学生時代の友人たちと再会してのお喋りは楽しかった✨ そして今日の日ハムの最高の試合展開 最下位脱出 いい一日でした😊 https://t.co/tljaEnyQ56

2023-05-05(金) 21:26:41

 電脳豚猫@でぶり59@DeFate25

ラジオで日高町で雪がひらひららしい☃️ 山側かな うちのほうも雪になりそな気温だけど 湿度がややあり雪には変わらず 今週の遠足の時 夜中外みたとき 海側の天気のせいか 新ひだか町が霧の海の中であれも絶景だった🤩

2023-05-12(金) 07:30:51

 伝所鳩@denshobatoyooka

あっという間に今週最後の営業日になりました。日高町はあいにくの変わりやすい天気です。お気をつけていらしてください。

2023-05-14(日) 09:49:16

 会田 裕一(ハッピーオーナーズクラブ)@yuichi_keiba

紙馬券は競馬場まで行かなくても以下で買えます↓ https://t.co/3S0PVkCY1Q 競馬場は天気予報とかに出て来る紋別市ではなく、門別(沙流郡日高町富川駒丘)なのでご注意を!!🙇 https://t.co/7dr15AnRfw

2023-05-26(金) 20:03:33

 桂花@日常垢@kobu_princemi

日高町移動してる時、どこもかしこも牧場で天気もいいからどこも放牧してて、人間いないのにどこ見てもサラブレッドがいる馬天国だったな…車窓からみてて最高の景色だった…あと親子馬セットが多くて尊かった…

2023-05-31(水) 22:48:52

PVアクセスランキング にほんブログ村