日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-16(水) | 12℃ | - | 0/0/0% | 北西の風 | 0.5メートル | ||
2025-04-17(木) | 18℃ | 1℃ | 0/0/0/10% | 北の風 後 南の風 | 0.5メートル | ||
2025-04-18(金) | 18℃ (15〜19) | 5℃ (4〜7) | 20% | 北の風 後 南の風 | 0.5メートル | ||
2025-04-19(土) | 18℃ (16〜21) | 8℃ (6〜9) | 30% | - | - | A | |
2025-04-20(日) | 12℃ (11〜18) | 6℃ (3〜8) | 50% | - | - | C | |
2025-04-21(月) | 16℃ (12〜20) | 5℃ (2〜8) | 30% | - | - | A | |
2025-04-22(火) | 16℃ (14〜18) | 5℃ (2〜7) | 20% | - | - | A | |
2025-04-23(水) | 14℃ (11〜18) | 6℃ (2〜8) | 50% | - | - | C |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
04-01 | 10.4 (12.2)℃ | 1.5 (2.0)mm | 83 (58.8)% | 0.0 (7.1)h |
04-02 | 13.8 (12.5)℃ | 0.0 (1.4)mm | 67 (55.4)% | 3.0 (6.6)h |
04-03 | 12.6 (12.8)℃ | 0.5 (4.6)mm | 60 (60.3)% | 9.0 (5.6)h |
04-04 | 11.8 (13.3)℃ | 0.0 (7.6)mm | 54 (62.5)% | 12.1 (7.2)h |
04-05 | 12.5 (13.0)℃ | 0.0 (1.7)mm | 56 (58.3)% | 9.8 (6.8)h |
04-06 | 13.5 (14.2)℃ | 4.5 (4.6)mm | 80 (61.4)% | 1.7 (6.6)h |
04-07 | 13.9 (13.3)℃ | 0.0 (6.5)mm | 48 (62.5)% | 10.9 (5.4)h |
04-08 | 14.5 (13.7)℃ | 0.0 (3.4)mm | 49 (57.6)% | 9.5 (7.3)h |
04-09 | 15.7 (13.9)℃ | 0.0 (4.5)mm | 46 (55.3)% | 12.0 (7.4)h |
04-10 | 14.9 (13.9)℃ | 5.5 (4.1)mm | 73 (54.9)% | 0.6 (7.3)h |
04-11 | 16.5 (13.7)℃ | 0.0 (6.1)mm | 71 (59.4)% | 8.2 (6.2)h |
04-12 | 16.5 (14.1)℃ | 0.0 (6.0)mm | 62 (57.8)% | 10.5 (6.4)h |
04-13 | 14.3 (14.3)℃ | 49.0 (6.7)mm | 89 (62.0)% | 0.0 (6.0)h |
04-14 | 13.0 (14.8)℃ | 3.0 (7.6)mm | 68 (64.0)% | 11.5 (5.8)h |
04-15 | 11.6 (14.1)℃ | 1.0 (5.0)mm | 68 (61.1)% | 4.7 (6.1)h |
04-16 | -- (14.5)℃ | -- (1.8)mm | -- (57.5)% | -- (7.3)h |
04-17 | -- (14.7)℃ | -- (9.8)mm | -- (62.3)% | -- (6.6)h |
04-18 | -- (14.9)℃ | -- (5.8)mm | -- (60.8)% | -- (6.7)h |
04-19 | -- (15.0)℃ | -- (2.0)mm | -- (57.0)% | -- (7.6)h |
04-20 | -- (15.5)℃ | -- (7.0)mm | -- (63.9)% | -- (5.6)h |
04-21 | -- (15.9)℃ | -- (6.9)mm | -- (65.3)% | -- (5.5)h |
04-22 | -- (16.0)℃ | -- (6.6)mm | -- (61.6)% | -- (6.5)h |
04-23 | -- (16.2)℃ | -- (3.4)mm | -- (60.6)% | -- (6.5)h |
04-24 | -- (15.3)℃ | -- (5.5)mm | -- (61.6)% | -- (6.4)h |
04-25 | -- (16.3)℃ | -- (3.3)mm | -- (59.3)% | -- (8.6)h |
04-26 | -- (16.4)℃ | -- (4.1)mm | -- (64.3)% | -- (6.3)h |
04-27 | -- (16.4)℃ | -- (3.5)mm | -- (61.2)% | -- (7.1)h |
04-28 | -- (16.5)℃ | -- (2.8)mm | -- (59.8)% | -- (8.0)h |
04-29 | -- (16.7)℃ | -- (6.8)mm | -- (63.8)% | -- (6.6)h |
04-30 | -- (17.0)℃ | -- (7.0)mm | -- (65.7)% | -- (5.9)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
Masatoshi Oishi@Mark_Oishi_6
@ontake_ex_park 明日の朝イチで行こうと思っていますが、王滝村の天気予報は晴れです。そちらも雨はなさそうですか? 王滝村役場よりずいぶん上ですよね。山の天気は地元でないとわからないから!
ONTAKE EXPLORER PARK@ontake_ex_park
おはよう御座います☀️ 微風な朝です。 まだまだ朝は肌寒い!! 現地気温:10℃ 天候:曇り 日曜日のオープンに向けて準備です! 昨日は天気が良くてツーリングの方がたくさん王滝村に訪れていました。 日曜日からは是非エクスプローラーパークにお立ち寄りくださいませ❗️ https://t.co/JLXgt91SiB
颯爽@5/3あさりオフ@sassou_colt
いい天気 (@ 王滝村 in Nagano Prefecture) https://t.co/0tokBSIqMH https://t.co/ZsBWtwD8Al
御嶽スキー場@ontakeskijo
おはよう御座います☀️ 天気:晴れ 気温: 2度 朝方は冷えましたー 本日はゴミ拾い大作戦‼️ 総勢80名で王滝村クリーン作戦❣️ #御嶽スキー場 #王滝村 https://t.co/RkQ6LQsn9g
じゅん@四十二@jun5390
めっちゃ良い天気( ´ ▽ ` ) (@ 御嶽スキー場 - @ontakeskijo in 王滝村, 長野県) https://t.co/29GDPpkJT6 https://t.co/OdEWYx7EzU
にわとりのあくちん【旅する生物専攻】@Chicken_actin
@RcRhEnjVSqRkocS 王滝村の天気を見て、今日晴れそうだったので土日に頑張った甲斐がありました笑 仕事となるとなかなかそうはいかないと思います。 皆さんの分も撮れれば良かったのですが、時間の都合であまり撮れなかったのが残念です。 ありがとうございます。 卒論ならびに発表頑張れそうです💪
やすっち@yasucchi_054886
@R6_OJISAN 木曽町で検索かけてみたら確かに雨予報ですね😓 スキー場で検索掛けると雪予報なんですが、王滝村で検索すると雨でした。 週末の天気は期待出来なさそうです😭
miyap@miyap720314
昨夜は、王滝村にある「おんたけ休暇村」に泊まる。 宿舎から送迎車で5分くらいのところに掛け流しの温泉(含鉄泉)があって、ぬるめでいい湯。 朝風呂がないのが惜しい。 夜は天気が回復し、館内の天文館にある望遠鏡から月と土星を観られ、こちらもいい。 のんびりできて上々でした。 https://t.co/cfRCa0IZUi
つっし〜@Twinhorses
天気のことなんかもあって内緒にしようかと思っていたんですが、週末は遊びに出掛けていました。 無事完走も良かったし、台風の読みも当たって問題無く帰宅出来ました😃 今日から仕事、まだ筋肉痛… #sda王滝100km #sda王滝 場所: 王滝村 https://t.co/QAuA8YfAkf
ハオミサイクル@haomicycle
こんにちは これから王滝村へ 出発が遅くなってしまった〜 運転気をつけて行ってきます! チェーンオイルは天気良くないかめも、だけどこれ!耐久性。。 https://t.co/CKZDRGTYIJ
テリー@terrysongs1203
王滝村自然湖にて。 天気が良ければ、水面反射の緑色ももっとはっきりと出たかな(+_+) 2022.8.28撮影。 #王滝村 #自然湖 #outaki_village #shizenko_lake #japan https://t.co/uGFXn7CACe
ヨッシー@yossy_narita
昨日は,天気が良かったから 星が綺麗やったなー⭐️ ちょっと分かりづらいけど😅 今度は、一眼レフで撮りに行きます👍 #長野県#木曽郡#王滝村 #地域おこし協力隊 #地域貢献 #星空 #星 #お星様 場所: 長野県木曽郡王滝村 https://t.co/Xg3keBrhpF
〼狂KEN@ken_lani
ONTAKE 100kmのボリュームゾーンの人達は後半50kmは地獄の蒸し暑さになるかも💦💦💦 王滝村の1時間天気 - 日本気象協会 https://t.co/UfZr5EggQj https://t.co/KpbDY18KgB
dA2chi.m(だーつち)@da2chi
王滝村の天気予報。雨上がりスタートからの曇り予報か、、、めちゃくちゃ微妙な天気やなー😅涼しそうだ。#ONTAKE100 https://t.co/Eo3FgO5kfQ
ほっしー@atsushi_hoshi
ちょくちょく王滝村のライブカメラ見てるんだけど天気悪い。これは週間天気予報当たってONTAKEは雨模様かな。小雨くらいだと助かるけど
北野 善知@kitanoyoshitomo
ONTAKE100にエントリーしていて、久しぶりのトレランレースなのでとても楽しみにしているのだけど、この週末の長野県王滝村の天気予報はこんな感じ。このレベルの降水量で果たして開催できるのだろうか・・・。 https://t.co/HR2NP8W1S5
びーびー@Burning_Bloood
ラン仲間には 「練習積んだんだから慌てず余計な事は考えるな!」 って偉そうに言ってるのに1時間おきに王滝村の天気を見ている心配性な男ナンバーワン。 https://t.co/w8w7uiOfpU
Inori@pokemoart
今日のツーリングも無事終了し帰宅しました♪走ったのは開田高原→王滝村をめぐるルートで天気もよく御岳山がとても綺麗に見えましたね、山道ばかり走ったのでなかなか疲れました。午後から一気に冷えきて防寒着は持っていってましたが寒くて大変でした(^^;
小鉄@0sJbaTrFcOfLqxw
ゴールデンウィーク後半は天気☀良さそうです。御嶽山は独立峰で絶景です。全国でも指折りの綺麗な山だと思います。御嶽山はめちゃくちゃ綺麗ですよ😃 行楽を兼ねて森林浴がおすすめです。王滝村は最高の場所です。皆さんぜひ御嶽へ😃😃😃 御嶽山噴火で亡くなられた方々のご冥福をお祈りしています。 https://t.co/EJjCgBzVjU
福山政和@9ay5dslaW22rW7R
地震情報 - Yahoo!天気・災害 https://t.co/jrkNq35RSc 「王滝村」→滝川クリステル氏10月1日生(中国国慶節)+王は習近平氏6月15日生=16月16日=4月16日→小松菜奈氏2月16日生+1月31日小松基地F- 15墜落=3月47日=4月16日←セウォル号沈没日→パク・クネ前大統領2月2日生→大阪11171人→4日チェン選手
全地震速報⑦🐾@earthquake_all7
【極微小地震速報 長野県12/259】 2022/01/29 18:12:34 JST, 長野県木曽郡王滝村濁川, M0.3, TNT42.5g, 深さ7.1km, 448 https://t.co/3ZqfonF9sk
ハムちゃん@物部川の人@Ro_beruto
バイクが置いてあるという事は、バイクでスキー場に来いと🤔 (@ 御嶽スキー場 - @ontakeskijo in 王滝村, 長野県) https://t.co/pldTjCApoV https://t.co/kbSqjo3oa3
いえなが@温泉行きたい₍₍⁽⁽🗻₎₎⁾⁾ ₍₍⁽⁽⛄️₎₎⁾⁾婚活中@ienaga045
問題は晩御飯をどこで食べるかだ… 木曽福島のあたりまで行かないと無さそうだよなぁ(;^ω^) 王滝村は宿とらないと晩御飯難民になってしまう。
Takayuki Asai/白くま隊@polarbear_asai
春の王滝村マウンテンバイクレースも中止の発表あり コロナだけではなく道が崩落したり色々ありますわな
ORI@runforhope614
「トレランに憧れるけれど私には無理だな」と思っていたところ。2018年に行われたイベント・みんな集まれ王滝村IIトークショーでTomoさんに出会いpodcast「100miles100times」を知りました。Tomoさんの言葉「10年で人は変われる!」に励まされゆっくりですが練習を始めました。#100miles100times
王滝村情報@outaki_mura
【水と緑のふるさと王滝村】ブログを更新しました。 : 祝 御嶽海関大関昇進おめでとうございます!! #kisodani #王滝村 #おんたけ #御嶽山 #木曽 https://t.co/82fWd3SuJO
トレンド飛び乗り・乱獲・後レンジ・待ち伏せロジック総本山たけっち【FX 日経225 ダウ 商品先物】@takecchi_fx
王滝村の100kmクロスカントリー、昔完走したことあったな、楽しかった。 今年は中止か、残念ですね。 https://t.co/AfFV98QwgL