日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-08-30(土) | 39℃ | 25℃ | 0/0/20/20% | 北西の風 日中 南西の風 | - | ||
2025-08-31(日) | 38℃ (36〜41) | 26℃ (24〜27) | 20% | 西の風 後 南の風 | - | ||
2025-09-01(月) | 38℃ (36〜40) | 26℃ (24〜27) | 20% | - | - | A | |
2025-09-02(火) | 39℃ (37〜42) | 25℃ (24〜27) | 30% | - | - | A | |
2025-09-03(水) | 35℃ (33〜38) | 25℃ (23〜26) | 40% | - | - | C | |
2025-09-04(木) | 35℃ (32〜38) | 24℃ (23〜26) | 40% | - | - | B | |
2025-09-05(金) | 35℃ (32〜38) | 24℃ (21〜26) | 40% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
08-01 | 29.3 (28.1)℃ | 0.0 (7.1)mm | 63 (69.6)% | 9.8 (7.7)h |
08-02 | 31.0 (27.9)℃ | 0.0 (3.7)mm | 64 (70.3)% | 10.7 (6.9)h |
08-03 | 30.4 (28.3)℃ | 0.0 (0.9)mm | 72 (67.8)% | 9.5 (7.4)h |
08-04 | 30.5 (28.3)℃ | 0.0 (4.0)mm | 68 (67.5)% | 10.8 (7.6)h |
08-05 | 30.7 (28.6)℃ | 0.0 (1.4)mm | 68 (67.0)% | 9.4 (8.9)h |
08-06 | 32.0 (28.1)℃ | 0.0 (7.4)mm | 60 (71.2)% | 8.0 (6.8)h |
08-07 | 27.9 (27.9)℃ | 2.5 (5.6)mm | 76 (71.0)% | 1.7 (7.1)h |
08-08 | 28.3 (27.9)℃ | 0.0 (3.0)mm | 60 (69.2)% | 11.2 (7.0)h |
08-09 | 27.6 (27.9)℃ | 0.0 (2.8)mm | 66 (69.7)% | 3.6 (6.9)h |
08-10 | 26.0 (28.1)℃ | 1.0 (7.1)mm | 82 (69.6)% | 0.0 (7.4)h |
08-11 | 26.6 (28.3)℃ | 1.5 (1.5)mm | 82 (68.3)% | 0.7 (7.3)h |
08-12 | 26.3 (27.6)℃ | 2.0 (2.8)mm | 88 (71.9)% | 0.2 (6.1)h |
08-13 | 28.0 (27.5)℃ | 0.5 (5.5)mm | 78 (71.9)% | 3.3 (5.4)h |
08-14 | 27.9 (27.4)℃ | 10.5 (4.3)mm | 75 (73.6)% | 5.6 (5.9)h |
08-15 | 28.6 (27.6)℃ | 0.0 (7.9)mm | 68 (73.8)% | 10.2 (5.5)h |
08-16 | 26.9 (27.6)℃ | 0.5 (3.0)mm | 79 (73.2)% | 2.1 (5.5)h |
08-17 | 29.7 (27.4)℃ | 0.0 (8.5)mm | 72 (71.8)% | 10.4 (6.7)h |
08-18 | 30.2 (27.4)℃ | 0.0 (4.1)mm | 66 (72.4)% | 11.1 (6.9)h |
08-19 | 29.8 (27.4)℃ | 0.0 (4.6)mm | 66 (71.1)% | 10.1 (6.5)h |
08-20 | 29.8 (26.9)℃ | 0.0 (2.9)mm | 68 (73.2)% | 8.4 (5.6)h |
08-21 | 29.8 (27.5)℃ | 0.0 (0.8)mm | 66 (72.6)% | 9.9 (5.9)h |
08-22 | 29.4 (27.6)℃ | 0.0 (4.0)mm | 68 (72.5)% | 11.2 (5.6)h |
08-23 | 30.4 (27.3)℃ | 0.0 (4.0)mm | 68 (73.4)% | 9.7 (5.0)h |
08-24 | 30.6 (27.4)℃ | 8.5 (2.6)mm | 70 (70.6)% | 9.9 (6.7)h |
08-25 | 29.3 (26.7)℃ | 0.0 (4.7)mm | 74 (73.0)% | 3.7 (5.8)h |
08-26 | 29.8 (27.2)℃ | 0.0 (2.9)mm | 70 (70.1)% | 9.9 (7.5)h |
08-27 | 30.0 (26.8)℃ | 0.0 (4.3)mm | 66 (70.2)% | 8.9 (6.5)h |
08-28 | 29.2 (26.5)℃ | 0.0 (1.8)mm | 62 (70.8)% | 7.3 (5.6)h |
08-29 | -- (26.6)℃ | -- (3.5)mm | -- (70.3)% | -- (6.1)h |
08-30 | -- (26.5)℃ | -- (3.6)mm | -- (73.5)% | -- (5.4)h |
08-31 | -- (26.3)℃ | -- (3.2)mm | -- (73.8)% | -- (4.8)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
タチウオ鯉@RFySVUj7fUV2wpG
@nagataniya0904 永谷屋さん、おはよう 今朝の身延町は、いい天気ですね😆👍️ 小夏🐕、散歩は快適だったかな🤗 本日も、よろしくお願いします☕☕
トン△ (飛べない🐷はただの🐷)緑の🐷@cCDDLyUPEp4RsaE
こんばんは😊 今日は1日天気が良くて最高のバイク日和🏍💨 今週も富士川町、身延町へ😊 今日は恵那ちゃんステッカーゲットが目的👍 フォロワーさんにも会えて楽しい1日でした🙆 https://t.co/YiJbDDHsgO
モモティ@橋本・八王子@momo_mega
明日(もう今日だけど)富士川町・身延町方面に行こうと思っているけど、天気は回復するものの連続雨量が大変な事になっているし、土砂災害の危険性も高まっているだろうからいったん見合わせることになるかも😞 ちなみに当地(相模原橋本)でも1時間ほど前からずっと豪雨が続いています… https://t.co/DSAvMcl89Q https://t.co/yJeFpt8ag3
履かせるオムツ@kokekoke_46
失われた休日を取り戻しに山梨まで車を走らせたわけですが、思ったより天気悪くて草(本栖湖/山梨県身延町) https://t.co/xoVGfhx7xq
すんご(RN:眼精疲労)@yJbSTGIN5Um2uQy
月曜日にレンタルバイクで「ゆるキャン」に出てきた身延町に行こうと思っていたのに、現地の天気予報を見たら昼から雨だった😭😭 景色のいい場所に行くからには雨は避けたい。 新型車のCL250を借りる気まんまんだったのに残念。
かづ#MayuP@asuka_yukichi
なんとか天気は持ちそうですね。 それでは身延町まで行ってきますか! https://t.co/AVJlcFj06f
MZK@NakatakeMZK
半年ぶりのキャンプは山梨県富士川町の大柳川渓流公園キャンプ場に宿泊して 1日目、富士川町 2日目、南部町〜身延町 3日目、早川町 とのんびり過ごしてました 3日間とも素晴らしく天気に恵まれて無事に帰ってこれました GWだけど東京と違って時間がゆっくり流れてて心地よかったです https://t.co/boG5fhHCoT
や.と(うさぎ犬 旅のつぶやき)@YAT0_trave1_234
今日のゴールはゆるキャン聖地の身延町。身延駅近隣の宿にお世話になります。 天気予報が好転しているようで、明日も雨に会わなさそうです。 今晩、じっくり明日からの予定を考えます。 (でも、明日からが連休本番なので、混雑をどのようにうまく 避けるかがキーポイントになりそう。) #ゆるキャン https://t.co/ugXzXnMQ3J
もるじぃ@morulink
休日天気がいいので身延町にある富士川クラフトパークまで来てます♪ サーモンとチーズのオーブン焼き旨い😋 https://t.co/A5Q6NaSjEs
blackmore@sdnfv
F4 富士河口湖町精進湖 日が出たら逆に夜より寒くなってなんだこの天気は。。。これ、今日の夜の杓子山とかクソ寒いじゃね?drop bagにダウン入れたから正解だったかも。F3身延町本栖湖では2019年に続いて石川弘樹さんがボランティアでいたんで写真撮らせて貰った!二十曲にもいるのかな? #utmf https://t.co/tpGKpRRPXg https://t.co/lQmDYZBVZL
ぽてねこ♨️🐈4/16〜19山梨、4/22倉吉@poteneko1226
山梨旅行の日程 17日・身延町滞在 18日・本栖湖⇒河口湖温泉⇒石和温泉⇒ほったらかし温泉⇒なとり屋 19日・下諏訪温泉⇒光前寺⇒昼神温泉⇒お家 天気のいい日は富士山見ながら入れるほったらかし温泉は必ず入浴したいので石和と河口湖での入浴は時間的にスルーするかも😕
ねこっちゃ@メイト@nekotya_yuefado
18日の身延町の天気むっちゃ雨だなぁ。交通安全祈願会中止の可能性が高そう…。まぁもう予定組んでしまったから天気悪くても山梨までは行くわよ。
西条 昭 🏝@nikkormat_tokyo
@BOTCHI_CAMP1518 なんと!!! 私のPCのヤフー天気で「甲斐常葉駅」と検索しても出て来ません💦 身延町がせいぜい。 身延町と言っても本栖湖方面から甲斐大島駅方面で南北に広範囲なわけで。 スマホ版だと違うのか…。 (^^;
西条 昭 🏝@nikkormat_tokyo
@katuki_oruha そう、クリキャンの時に遭遇した地面グチョグチョ問題😭 30%ってお天気サイトもありますね。 あとは身延町の天気と言っても本栖湖と甲斐常葉は全然違いますし、山の天気ですし…。 悩ましいです💦
えみ子@hvwEcLxAOxHPl0l
今日は、日帰りだったけど 山梨県身延町までドライブ 🚗💨してきました。天気が 良くて、本当に良かった。 身延町でオススメは永谷屋さん ゆるキャンの聖地🎉の様な お店で、ところ狭しにグッズが 店主のご夫婦は とても優しくて親切でしたよ‼️ https://t.co/AvrVizMgEE
丸⛺ZEROMETAL代表@晴家村村民@oo1875858
@solocamp1000 @hallelujahvilla 私は下部温泉駅(身延町)の天気を確認しています☀ 路面状況に関しては積雪より凍結が怖いので昼〜午後のインアウトであれば安心かと思います😊 https://t.co/AgQ2EyLrOK
奥身延山の武州屋の人@okuminobusan
#武州屋 で提供しております、身延町産の椎茸は、こんな景色の場所で収穫されるものです! 今日も良い天気でした!! #富士山 #身延町 https://t.co/JGdSCldjOg
ろびん٩( 'ω' )و@kkmoty
昨日は疲れ果てて三河安城でまさかの2泊目w 今日は千葉に向けてゆっくり帰ってますが、途中寄り道して身延町までゆるキャン巡り中。 天気が良いので身延山に登って富士山を観ようかな🗻 #身延町 #ゆるキャン https://t.co/9EI6rEhzpd
上林賢司@Genussmittel@SymbiosisServer
初日の出でダイヤモンド富士の写真の狙う場合は、高低差と天気にもよるけど、本栖湖竜ヶ岳から身延町の山の上の方(身延山のロープウェイ登った上の所とか?)、身延と南部の間くらいの位置で富士山を目視できる場所でないといけないっぽいんだが、びったしポイントがまだ眠っている気がするんだ…。 https://t.co/xQp1Rif63o
ゆば工房五大@godai_3535
あけましておめでとうございます。 天気の良い身延町です☀️ 本年も皆様に喜ばれますよう努力をして参ります😊 引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m✨ #ゆば工房五大 #身延町 #身延山 #ゆば #湯葉 https://t.co/Y13ld9j2SR
𝕥𝕠𝕞𝕠❁¨̮@PerlBlue0510
昨日ゆるキャンの聖地である山梨の身延町へ行って来ました▲✨ 生憎の天気だったけどアニメ、ドラマで見た情景がそのままで本当に来て良かったー🥰 自然が溢れててたくさん聖地の空気を吸ってきました😂 https://t.co/A63fFXYTkI
山梨の素人📷@beginner_c_yama
今日はスッキリしない天気、どんより雲で雨が降ったり止んだ☔ それでも撮りたいと思っていた身延町の富士川クラフトパークのメタセコイア撮ってきました📷青空ならもっと映えるのかな🤔 #写真 #photograph #メタセコイア #紅葉 #富士川クラフトパーク #キリトリセカイ #ファインダー越しの私の世界 https://t.co/7d2p0JUdx0
Hirona@N700Ssakura
身延町、永谷屋さんに寄りました。 初、小夏ちゃんと会いました🥰 天気も良く、いっぱい遊びたそう いきなりのキスありがとう😊 https://t.co/n6DAEAsfIu
Hirona@N700Ssakura
@yamatamiumitami こんにちは。 せっかくの天気いい公休日なのに身延町に行く途中事故渋滞でほとんど動かす、諦めて他に何処か行こうか迷いましたが自宅で横になってしまいました😑 散歩でもしてきます🙂
なおき(静岡🗻)@311Railway
山梨県身延町中之倉から見た本栖湖と富士山🗻。今日は天気が凄く良くて本栖湖と富士山🗻さらに月🌓まで見れました。さて南部町にある「なんぶの湯♨️」まで国道300号を駆け抜けます。 https://t.co/VUbywRlWV3
岩崎けんいち@kanouseijin55
みのぶまつり 3年ぶりに開催おめでとう 身延町総合文化会館隣り芝生広場にて いい天気です! 岩崎さんは12:00~ 身延観光大使になります 挨拶と一曲歌います https://t.co/otDGN0zCOs
あき@jsaqb
山梨県の身延町にある富士川クラフトパークへ行ってきました🤗🤗🤗 天気よくてよかったです🤗🤗🤗 https://t.co/IuPwWdaROP
のんたん@nontan669
@yaoyaminobu 身延町周辺の天気だと0時くらいが雲り時々晴れ、流れ星が流れる個数もその時間が多いので、その時間帯がチャンスかな🌠 まぁ、今夜が一番個数が多いだけで明日も見られるかも🌟
いきものがかり△@0729Eva
フォロワーの皆様 おはようございます☺️ 週の真ん中、水曜日です🤗 地元は相変わらず☔降り😭 パッとしない天気が続きますが、今日も一日頑張って行きましょう💪 連勤終了まであと2日、、 金曜日は、身延町、早川町、富士川町で息抜きするぞ😊 #巡って集めて楽しもうキャンペーン #ゆるキャン https://t.co/oHHhSX3hNi
HuMaN@南山梨メディア@3chomedia_HuMaN
天気のいー、1日ですね☀️ 今日は午後から身延町に来ました🚙 52号沿いには「あけぼの大豆」のPRがいっぱい🤩(編集部・渡辺) #あけぼの大豆 #身延町 #枝豆 #今が旬 #まぼろし https://t.co/g957Tsblz6 https://t.co/RBUWMcfgLb
Remiらびったー&黒ノ巣会@晴家村@TTr60578320
どんな偶然か。 見るがいい。 私が8日行く身延町は天気良いではないか。 ワシ🤔ホンモノかもしれん。 #ホンモノのてるてる坊主 https://t.co/kKLPlVSEMv
INO827@ino827
今日は早朝から、高ボッチ高原へ向かい、富士山と諏訪湖の朝焼け写真を収めました。 次いで、美ヶ原高原へ行き、ハイキングを楽しみながら風景を撮りまくりました。 そして、今回の最終目標である山梨県は身延町へ。 いい天気の中、富士山と本栖湖をバッチリ収められました📸 あと、ゆるキャン△最高 https://t.co/4W5TfwQwtY
《S》Zero[00000人の重みを知れ]@fetMZg4j2L2M6Me
22/10/1 1⃣朝3時40分過ぎ辺りに出発→ガソリン満タンにして大井松田→前回は天気に恵まれ無かったが今回は晴れっぷり〈身延町〉ゆるキャンのダイヤモンド富士高下7時頃、到着して数人のフォロワーさんが♪軽く雑談したのち 各、目的にへと別れた~ https://t.co/ZlERvdMIxs
HuMaN@南山梨メディア@3chomedia_HuMaN
いー天気ですね☀️ 身延町に来て、その足で 久しぶりに本栖湖へ! 富士山さんを見に、大勢の方で賑わってます!! フリーペーパーHuMaN秋号は 直ぐ近くの、みのぶ観光案内所と、 浩庵さんにも設置いただいておりますので、お寄りの際にはぜひ🤗 (編集部・渡辺) #富士山 #ゆるキャン https://t.co/TzEcWx5WM8