日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-08-30(土) | 35℃ | - | 20/20/10% | 北西の風 後 西の風 やや強く | 1メートル | ||
2025-08-31(日) | 30℃ | 25℃ | 10/20/30/30% | 北の風 後 南東の風 | 1メートル | ||
2025-09-01(月) | 33℃ (32〜35) | 25℃ (23〜26) | 30% | - | - | ||
2025-09-02(火) | 34℃ (32〜37) | 26℃ (24〜28) | 60% | - | - | B | |
2025-09-03(水) | 34℃ (32〜36) | 24℃ (22〜26) | 30% | - | - | A | |
2025-09-04(木) | 31℃ (28〜33) | 23℃ (21〜24) | 30% | - | - | A | |
2025-09-05(金) | 29℃ (26〜32) | 24℃ (21〜25) | 30% | - | - | C | |
2025-09-06(土) | 31℃ (29〜35) | 24℃ (21〜25) | 40% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
08-01 | 26.2 (25.6)℃ | 6.5 (3.6)mm | 84 (80.3)% | 1.0 (5.6)h |
08-02 | 27.7 (25.9)℃ | 12.0 (0.5)mm | 89 (78.9)% | 3.6 (7.5)h |
08-03 | 28.4 (25.7)℃ | 0.0 (1.6)mm | 82 (81.0)% | 10.6 (6.2)h |
08-04 | 26.8 (25.7)℃ | 0.0 (3.2)mm | 90 (82.4)% | 0.0 (6.5)h |
08-05 | 30.2 (26.3)℃ | 0.0 (1.6)mm | 73 (80.9)% | 6.5 (6.7)h |
08-06 | 26.8 (26.3)℃ | 18.0 (3.7)mm | 92 (79.8)% | 0.5 (6.5)h |
08-07 | 27.5 (25.9)℃ | 1.0 (1.6)mm | 76 (81.6)% | 3.5 (5.8)h |
08-08 | 27.6 (25.6)℃ | 0.5 (6.6)mm | 59 (81.9)% | 7.9 (5.0)h |
08-09 | 26.5 (25.7)℃ | 0.0 (4.8)mm | 70 (81.3)% | 13.2 (4.6)h |
08-10 | 24.5 (25.7)℃ | 9.5 (7.6)mm | 93 (79.9)% | 0.0 (5.8)h |
08-11 | 26.9 (25.9)℃ | 10.0 (3.1)mm | 87 (78.4)% | 1.9 (4.9)h |
08-12 | 24.3 (25.4)℃ | 32.0 (2.8)mm | 94 (80.4)% | 0.0 (3.9)h |
08-13 | 26.0 (25.3)℃ | 0.0 (3.1)mm | 80 (80.3)% | 9.6 (4.7)h |
08-14 | 26.0 (24.8)℃ | 0.0 (6.1)mm | 80 (84.1)% | 8.1 (4.4)h |
08-15 | 27.7 (25.7)℃ | 0.0 (5.8)mm | 68 (83.2)% | 5.5 (5.4)h |
08-16 | 26.0 (25.4)℃ | 0.0 (7.3)mm | 73 (83.7)% | 9.1 (3.1)h |
08-17 | 29.1 (25.5)℃ | 0.0 (10.6)mm | 69 (80.4)% | 7.6 (5.1)h |
08-18 | 28.7 (25.6)℃ | 2.0 (2.0)mm | 72 (79.4)% | 8.9 (6.0)h |
08-19 | 28.9 (25.5)℃ | 0.0 (0.7)mm | 72 (77.2)% | 5.7 (6.7)h |
08-20 | 31.1 (25.3)℃ | 0.0 (2.2)mm | 56 (80.5)% | 9.3 (5.1)h |
08-21 | 30.1 (25.3)℃ | 0.0 (2.5)mm | 60 (82.1)% | 8.1 (5.1)h |
08-22 | 27.4 (25.4)℃ | 0.0 (4.7)mm | 72 (84.2)% | 8.2 (4.8)h |
08-23 | 29.5 (26.0)℃ | 0.0 (3.8)mm | 69 (81.0)% | 11.4 (5.4)h |
08-24 | 29.5 (25.8)℃ | 0.0 (4.5)mm | 71 (76.2)% | 9.2 (6.3)h |
08-25 | 26.2 (25.4)℃ | 0.0 (2.9)mm | 85 (78.0)% | 0.0 (4.6)h |
08-26 | 28.0 (24.9)℃ | 0.5 (5.0)mm | 83 (79.8)% | 5.5 (4.8)h |
08-27 | 28.0 (24.4)℃ | 0.5 (3.4)mm | 75 (79.0)% | 4.1 (4.6)h |
08-28 | 26.1 (24.1)℃ | 0.0 (5.9)mm | 71 (79.5)% | 10.0 (3.7)h |
08-29 | 26.8 (24.3)℃ | 0.0 (5.7)mm | 75 (81.5)% | 3.7 (4.1)h |
08-30 | -- (24.1)℃ | -- (13.2)mm | -- (85.2)% | -- (2.8)h |
08-31 | -- (24.2)℃ | -- (5.5)mm | -- (82.5)% | -- (3.9)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
okayon@okayon_yukiko
出戻りコペ女になりました💕✨ やっぱり私はコペンが大好きみたいです!早く心も天気も晴れて オープンにして加美町を走りたいです。私、思うんですがこの2トーン仮面ライダーじゃないですか? https://t.co/eGK6q7zB3u
パパさん@JjNRWOJwbwVrW1M
久しぶりの347越えで宮城へ。 加美町小野田の麺屋 三四七さん。 シンプルに醤油で。 旨みも強いけど、疲れた体に染み渡るスープ。 間違いない☺ あいにくの天気で雨でしたが、347号の峠越え、まだ雪が残っている箇所もあったり、山全体が目に優しかった☺ 宮城遠征増えそう💦 https://t.co/F2WjG8dxHc
小食の旅人@tabito_shoshoku
天気が良いので加美町小野田の加美富士 薬莱山に⛰️🚙 GW 車も多いし人も多しですね! 昼過ぎで狙ってたお土産はもう無 し😅 マスクはしててもコロナ前に人出 は戻ったかな✨ 😃 ボーっとしながら旨ぁーい空気✨と旨ァーい🍜 食べてきました❗️ ご馳走様☺️ #薬莱山 #麺屋三四七 #ゴールデンウィーク https://t.co/8PDVXwd5lI
taru-men@taru_men
おざわ食堂@ 宮城県加美郡加美町旧舘一番 【冷たいとり中華そば+大盛】🍜35 天気も良いGWの真っ只中のランチはこちらへ。真夏でも熱い🍜食べるのがモットーだけど、たまには冷やしにも浮気。(冷やしも好きなの)甘酸っぱなさっぱりスープに締まった細麺が美味い👍ごちそうさまでした😊 https://t.co/thUKaflPCp
エイシンダー!@eishinder
加美町より帰宅しました。花粉が酷かった(汗)けど、良い天気の元、花を見て温泉入って良い一日でした。これで明日休みならなぁ~ https://t.co/4RtY7r6qG8
けんしょう@加美町の学習塾@kenshoukami
4月29日(土)の天気予報📺️ 加美町 🌞☁️24℃ 降水確率20% 🐯🐯🐯虎舞びより🐯🐯🐯 ですね🎉 🚙駐車場🚙 イオンスーパーセンター加美店さん 中新田公民館体育館駐車場🚃西古川駅からシャトルバスが出るそうですよ🚌 🪅楽しみ楽しみ🪅🎵🎶 #初午まつり #虎舞 #加美町 https://t.co/RTEb3wVG3w
けんしょう@加美町の学習塾@kenshoukami
🎌もうすぐ🐯虎舞🐯初午まつり🎌 2023年4月29日(土) 宮城県加美町中新田✨何年ぶり⁉️ 🚙駐車場はイオンスーパーセンター加美店さん🚙中新田公民館&体育館が広くて便利かな🎵シャトルバスも出ているらしいからね🚌 🌞天気予報も 今のとこ いい感じ🌞 https://t.co/g5hZOwFfAy
おいでよ加美町(宮城県)@oideyokamimachi
加美町も桜前線がやってきた! 中新田、小野田、宮崎と各地でちらほら咲いている状況になってきてますね。 日中の穏やかな天気で開花も進むでしょう🌸 新学期を迎える学生さん達は桜見ながら入学式ですね! #おいでよ加美町 #おい加美 #加美町も桜前線 #加美町桜開花
manaby 古川事業所@就労移行支援@manaby_furukawa
皆さま、こんにちは! 大崎市は今日、とっても天気が良かったです。 なのでというか、manabyを皆さんに知っていただきたいという活動を月曜日に行っており、今日は、大崎市と加美町を回ってきました。 皆さまへ何かのきっかけを届けられれば幸いです。 スタッフ:O
ひろ・ワガシービー@waga_c_b_hiro
今日はタイヤ交換済ませて久々に西へ。色麻に通ってるとあまりこっちに行くモチベにならないけど天気も良かったし夕暮れ時のドライブついでに🚙夜間料金とJAF割で3... (@ 保養センターやくらい薬師の湯 in 宮城県, 加美郡加美町) https://t.co/we8wAPWDjj https://t.co/gSstFJHulH
国道347号鍋越峠 道路案内bot@514mR347
国道347号鍋越峠周辺の天気を調べる際のキーワード。 ・山形県側は、村山、北村山、尾花沢。宮城県側は、西部、西部大崎、加美町。 ・主に天気予報が更新されるのは朝5時、昼前11時、夕方5時(17時)の1日3回。 ・アメダスは尾花沢と古川、川渡(かわたび)の3地点がおぬぬめです。
しゅんY12@パークゴルフ/PGAツアー2K23コース設計家@shun12_y
東北パークゴルフ遠征4日目の予告… 宮城 大崎市田尻の加護坊パークゴルフ場へ… 54ホールラウンド後、加美町のふれあいの森パークゴルフ場を 調査の予定であります⛳️ 天気も晴れなので、今朝の雪が解けていることをなんとか願います 加護坊パークゴルフ場は、東北で一番最初に出来た名門コースです
へいすけ@heyske7
今日は天気が良かったから、今年初のソロラーメンツーリング💨💨 加美町小野田の麺屋三四七へ訪問🍜 大好きな塩ラーメンが冷えた体に染み渡る〜🤤 ラーメンのあとは薬莱山へ🏍💨 まだ雪が残っていたけど、青い空と白い雪がキレイだった😻✨ #ラーメン #加美町 #三四七 https://t.co/s9bJALSR4Q
温泉♨おじさん@hot_spa_77777
加美町宮崎の陶芸の里ゆ〜らんどで温泉♨ お風呂入る前の天気は最悪 お風呂上がったら晴 https://t.co/CNEA8Mx8o2
猪股 豪(いのまた ごう)@GoInomata
【2/16 あいさつ活動!】 青空広がるいい天気! おはようございます☀ 加美町のゴウです😄 今朝の気温はー4℃。 朝のあいさつ活動! 20回目2.5時間 (34.5時間目)。 やっぱり朝から笑顔で ご挨拶すると 気持ちが良いですね! 今日も張り切っていきましょー! #加美町 #色麻町 https://t.co/73IIUgkKu6
サンリツ楽器@SanritsuGakki
【徒然阿部閑話】木曜日は加美町にある国立音楽院宮城キャンパスで講師をしている阿部です。 良い天気‼️ 3年生は自由課題or最終課題、1年生は先日の試験(フルート)の修正です。 今年度の私の授業は来週で終わりです。 #管楽器リペア #国立音楽院 #加美町 https://t.co/sDNjthPvUA
おおさき2002実行委員会@1YZcl90nnJXw8Jb
宮城県警/1月24日(火) 大崎圏域で行われます交通指導取締り情報/ 午前:大崎市古川駅前大通。夜間:加美町城生。 これ以外の場所でも交通指導取締りが行われます。 **最新の天気予報をこまめに確認し、大雪や強風が 予想される場合は、予定を変更することも検討して ください。凍結に注意してネ
石川幸秀@kousyuishikawa
本日も #宮城県 西部 #加美町 #小野田 におります。今日は午前中から午後3時頃にかけて #色麻町 のお宅を巡り、その後、加美町小野田地区にやって来ておりました。こちらは今日も天気はまずまず、雪の無い貴重な師走の1日となりました。これから箟岳山に向けて車を走せたいと思います。 https://t.co/aqyQhXXWHQ
おおさき2002実行委員会@1YZcl90nnJXw8Jb
宮城県警/12月2日(金) 大崎圏域で行われます交通指導取締り情報/ 午前:大崎市古川桜ノ目。午後:涌谷町涌谷。 夜間:加美町雁原。 これ以外の場所でも交通指導取締りが行われます。 **冬は道路状況が刻々と変化します。天気予報の 確認と少し早めの出発を心がけてくださいネ。
AKG@AKG__3
天気終わってはいる (@ やくらいガーデン - @yakurai_garden in 加美町, 宮城県) https://t.co/TK37G4jvKM
木村麻理@marirock3
晴れ女パワー⭐️*\(⚫︎ー⚫︎)/* 火曜日は加美町の山で撮影⛰ 月曜日、雨降ったのに火曜日は快晴ー!今週来週は山で撮影が続きます。天気になぁーれ☀️ #林業 #加美町 https://t.co/NoNaYWMbGR
センソクコンサルタント@Sensoku_ct
週末は加美町の #やくらいガーデン に行ってきました。 気持ちの良い天気の中、色とりどりのお花たちに囲まれてリフレッシュできました😊🌹 これからの季節はハロウィンの展示やライトアップが楽しめるようです! https://t.co/9ng8agz3xp
asa_3120@asa_3120
お昼ご飯は@saitora0203 齋虎さんで限定ラーメンの豚背脂そば(塩・中太縮れ麺)を頂きました! 背脂たっぷり入っているけど食べるとあっさりしていて美味い〜👍 今日の加美町は天気も良く過ごしやすいですね♪ #宮城県 #加美町 #中新田 #齋虎 #ラーメン #美味い https://t.co/NV7lx0fMNJ
おおさき2002実行委員会@1YZcl90nnJXw8Jb
(宮城県警)9月26日(月)大崎圏域で行われる交通取り締まり情報/午後:大崎市鹿島台木間塚、夜間:加美町城生。これ以外の場所でも交通指導取締りが行われます。*3連休明けです。10月ももうすぐそこまで!天気祭り(晴乞い)して、お出かけしたい気分!今週も無事故無違反で行きましょう…。
samu_kaze@samu_kaze
2年ぶりに宮城県に林道ツーリングに行ったら山がソーラーパネルだらけで驚いた。七ヶ宿町や川崎町では奥山でメガソーラーの造成工事も行われていた。 加美町周辺の奥羽山脈に約170基の風力発電を建設する計画がある。大陸の人間らしい唯物論的な発想で野蛮だと思った。当日は穏やかで良い天気でした。 https://t.co/6thNIWs1QF
はるちゃん@スト担🔰@haruu_jurii1915
宮城加美町のやくらいガーデン! アンブレラスカイ☂️💕✨ 天気良かったらもっと良かった😇 でも来れて良かった💙 https://t.co/ysbqpZgufM
いてばれ@itebare_infinit
天気が良くて時間がある週末は週末カメラマン(へたっぴ)をしてますが、2年ぶりに宮城・加美町の『やくらいガーデン』に来たついでに、施設内のお食事処『Cafe&Food Foglia』さんでプリンを買って自主練しました🍮📷️ ここでしか食べられない手作りスイーツです✨ #秋田プリン部 https://t.co/c5Qux9ayi8
やましろ@農チューバー📷🐃🌾🌲@yamashiro_RtF
加美町激雨。天気が読めないすぎる。 梅雨前の天気不安定→梅雨なのに雨降らないなぁ→日中30℃からの大雨。 ここ数年、農家は天気に振り回されっぱなしだな。
みやぎTO77/JR7XRF@miyagiTO77
加美町でHF運用してましたが、コンディションはイマイチだった感じ。天気は快晴からの土砂降りで、撤収しました。 https://t.co/pDC5hcrDJo
折原総建(営業)@oriharasouken_s
こんにちは☀️ 今日の加美町はいい天気です、こんな時は出かけたくなりますね✨ 出かけるといえば #軽キャン ですが、折原総建のキャンピングシェルも販売中です!! DM等のご連絡お待ちしてますので、お気軽にご相談ください☺️ 新たな写真も近々撮影予定です! https://t.co/APRO5X7lvv
小食の旅人@tabito_shoshoku
今日は気持ち良い天気でしたぁ~ ☀️ 仕事で加美町に🚙 あさりんさんと門眞菓子店さんで菓子 購入して皆にお裾分けぇ~ ♪🥪 ☺️ この辺では必ず眼に入ってくる屋敷周 りの防風林、居久根(いぐね)の景色が イイねぇ~🌲🌲🌲 今年こそもっともっと高~い所から 広大な居久根の景色を見たいものです🎈☺️ https://t.co/SvEtEcuXJb
NAO-TOMATO@nao_gucci7003
加美町やくらいガーデンに行ってきました。いい天気で暑いくらい🌸花々も可愛らしかった🌷緩やかな丘でしたが足が鈍ってた💧これでは山に行けないと焦りを感じた1日でした😅 https://t.co/uHGq0ewAZ2
ニコ@Komawo_N
今日あまりに気持ちのいい天気だったので、宮城県は加美町のやくらいガーデンへ! ぜひ見て!宮城の春だよ〜💐 #やくらいガーデン #ファインダー越しの私の世界 1/4 https://t.co/eQws2vb88e
Kneepainful@nyanchu526
天気が良い日に、薬莱山付近で自転車に乗るの良いですね~。 あそこら辺は、丘があるから好きな風景。大抵植林されているから山に見える所が多いけど、加美町は丘があるんだよ〜。すごく好き♥️ https://t.co/ao2v1eD7Zb