日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 平均湿度 | 平均風速 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021-12-01(水) | 雨時々曇 | 13.5℃ | 0.6℃ | 27.5mm | 88% | 4.5m/s | 1.0h |
2021-12-02(木) | 曇時々晴一時雪、みぞれを伴う | 4.3℃ | -0.7℃ | 3.5mm | 78% | 4.4m/s | 5.4h |
2021-12-03(金) | 晴後雨時々曇 | 10.9℃ | -1.2℃ | 0.0mm | 85% | 2.4m/s | 5.4h |
2021-12-04(土) | 曇後みぞれ時々雪一時雨 | 6.6℃ | -0.1℃ | 1.0mm | 78% | 2.3m/s | 1.3h |
2021-12-05(日) | 曇時々晴一時雪 | 5.4℃ | -1.3℃ | 0.0mm | 74% | 2.1m/s | 5.3h |
2021-12-06(月) | 晴後曇一時雨 | 6.6℃ | -1.7℃ | 0.0mm | 86% | 1.8m/s | 4.3h |
2021-12-07(火) | 曇後時々雨 | 11.3℃ | 1.7℃ | 0.5mm | 89% | 2.4m/s | 1.3h |
2021-12-08(水) | 曇時々雨 | 9.3℃ | 5.0℃ | 0.5mm | 82% | 4.6m/s | 0.0h |
2021-12-09(木) | 晴時々曇 | 10.5℃ | -1.0℃ | 0.0mm | 75% | 3.5m/s | 6.9h |
2021-12-10(金) | 晴後時々曇 | 7.7℃ | -3.3℃ | 0.0mm | 84% | 1.7m/s | 7.4h |
2021-12-11(土) | 曇一時雪後時々晴 | 11.8℃ | -1.0℃ | 0.0mm | 84% | 1.8m/s | 2.7h |
2021-12-12(日) | 雨時々曇 | 7.6℃ | 1.9℃ | 15.5mm | 91% | 3.2m/s | 0.1h |
2021-12-13(月) | 曇後晴一時雪 | 5.1℃ | -1.8℃ | 0.0mm | 68% | 4.6m/s | 6.9h |
2021-12-14(火) | 曇時々晴 | 6.8℃ | 0.6℃ | 0.0mm | 69% | 2.6m/s | 1.8h |
2021-12-15(水) | みぞれ後雨時々曇一時晴 | 5.9℃ | -0.7℃ | 1.5mm | 91% | 2.0m/s | 0.3h |
2021-12-16(木) | みぞれ時々雨一時雪 | 2.9℃ | -2.1℃ | 5.5mm | 96% | 1.3m/s | 0.1h |
2021-12-17(金) | 雨後時々曇一時雪、みぞれを伴う | 7.9℃ | -1.5℃ | 3.0mm | 89% | 3.2m/s | 0.1h |
2021-12-18(土) | 曇一時雪後晴 | -0.5℃ | -5.1℃ | 0.0mm | 57% | 3.8m/s | 6.2h |
2021-12-19(日) | 曇後晴一時雪 | 0.3℃ | -4.7℃ | 0.0mm | 91% | 2.2m/s | 1.6h |
2021-12-20(月) | 曇時々晴 | 4.9℃ | -4.6℃ | 5.5mm | 76% | 2.7m/s | 6.9h |
2021-12-21(火) | みぞれ後曇時々晴一時雨 | 6.5℃ | 0.1℃ | 13.0mm | 94% | 1.8m/s | 3.7h |
2021-12-22(水) | 曇時々晴 | 3.1℃ | -1.4℃ | 0.0mm | 57% | 3.9m/s | 4.6h |
2021-12-23(木) | 晴時々曇 | 3.6℃ | -1.4℃ | 0.0mm | 64% | 3.0m/s | 7.0h |
2021-12-24(金) | 晴後曇一時雪 | 4.4℃ | -4.6℃ | 2.5mm | 78% | 2.0m/s | 7.3h |
2021-12-25(土) | 曇時々雪 | -0.6℃ | -6.0℃ | 0.0mm | 76% | 3.9m/s | 0.5h |
2021-12-26(日) | 晴後雪時々曇 | -3.2℃ | -7.2℃ | 1.5mm | 76% | 2.3m/s | 3.9h |
2021-12-27(月) | 晴時々雪後曇 | -1.9℃ | -6.8℃ | 2.0mm | 80% | 2.6m/s | 4.6h |
2021-12-28(火) | 曇時々晴一時雪 | -0.9℃ | -8.0℃ | 0.0mm | 70% | 2.8m/s | 6.0h |
2021-12-29(水) | 雪時々曇 | -0.1℃ | -3.7℃ | 7.0mm | 92% | 2.0m/s | 0.4h |
2021-12-30(木) | 曇時々雪一時みぞれ | 1.7℃ | -4.4℃ | 1.0mm | 90% | 2.1m/s | 0.3h |
2021-12-31(金) | 晴時々曇 | -2.7℃ | -11.2℃ | 0.0mm | 65% | 3.0m/s | 6.5h |
大槌ジビエソーシャルプロジェクト@otsuchi_gibier
12/1(水)に住田町農政課、林政課より3名の方が視察に。 OGSPの経緯や概要をお話し、住田町でのジビエ事業化を意見交換しました。 岩手唯一のジビエ事業。 そのノウハウを余すことなく共有して岩手をジビエで盛り上げます! #住田 #大槌 #大槌鹿 #いわてジビエ #地域おこし協力隊 #エコアート https://t.co/FjVQnaCiwr
三陸鉄道株式会社【公式】@santetsu_kun
【ありすぽ~く加工品人気の詰合せ】 肉好きの方に大好評、住田町のブランド豚「ありすぽ~く」商品の欲張り詰め合わせ。 フランク、ウインナー、豚丼のもと、ハンバーグから生餃子までギッシリ。 手軽に、毎日でも! #三陸鉄道 #三鉄 #さんてつ屋 #ありす畜産 https://t.co/Vk8MnoHsyJ
神戸の月の灯り.@Kobebay27th
NHK盛岡 おばんですいわて 12月6日(月) ⏰18:10~19:00 ①岩手県住田町で東日本大震災で被災した人たちの仮設住宅が閉鎖され、記念の式典が行われました ② ⚽サッカー・ #いわてグルージャ盛岡 https://t.co/i0UZoXLCmc #岩手県 #住田町 #東日本大震災から10年 #仮設住宅
Daisuke@1213m1230
4連覇まであと1歩。決勝戦 (@ 住田町生涯スポーツセンター in 気仙郡住田町, 岩手県) https://t.co/n5AxTEBU7C https://t.co/ER7tceSLnM
ハロー!住田町【住田町公認】🌲@hello_sumita
住田町応急仮設住宅クロージングセレモニーのライブ配信、もうすぐ始まります。 穏やかなお天気でよかった。 #ハロー住田町 #hello_sumita #住田町 #town_sumita #すみた #岩手県 #気仙郡 #仮設住宅 #クロージングセレモニー https://t.co/r50SLzIGlF
IBC岩手放送@IBC_online
【閉鎖】東日本大震災の被災者のために岩手県住田町に建てられた仮設住宅が役目を終えたとして4日、「クロージングセレモニー」が行われました。#IBCtv #IBCradio https://t.co/r3jQn3bqHm
ナイトファイヤー@BLACK05075700
#岩手県 #岩手 #住田町 #住田 #東日本大震災 #Yahooニュース 仮設住宅に感謝の気持ち捧げる 住田町でクロージングセレモニー/岩手(IBC岩手放送) https://t.co/Jn6HXhlsXN
ニュースあつめました!2号@matomerumo02
仮設住宅に感謝の気持ち捧げる 住田町でクロージングセレモニー/岩手(IBC岩手放送) https://t.co/T9rvIkiNyY
岩手県道路情報提供サービス(岩手県沿岸広域振興局土木部大船渡土木センター)@ofunato_douro
・国道397号 ・気仙郡住田町世田米子飼沢(津付道路分岐)~気仙郡住田町世田米津付(町道落合蛇山線) ・冬期通行止 ・令和3年12月10日~令和4年4月15日 https://t.co/eFw5nJRKWr
岩手県道路情報提供サービス(岩手県沿岸広域振興局土木部大船渡土木センター)@ofunato_douro
・一般県道246号 ・住田町 世田米 折壁~陸前高田市 矢作町 的場 ・冬期通行止 ・令和3年12月10日~令和4年3月30日 https://t.co/cROwyhZdue
layujie@layujie
2021/10/29 ▼ビレッジポークサンドイッチ/ありす畜産(住田町) : うめぇなっす : 岩手 : 読売新聞オンライン https://t.co/sQleXDDaKn “住田町のありす畜産が、町内の産直施設「イーガストすみた」で販売している。カツには、町特産のブランド豚「ありすぽーく」を使用。” #住田町 #岩手県 https://t.co/cOBpqyxMMy
解約金負担MNP応援局@MnpMqkoydcwwrrv
住田町でのMNPは解約金負担が基本!一括0円キャッシュバックならダントツこちら⇒https://t.co/op4xYswbIO
緊急地震速報、地震情報、防災気象情報BOT@Kichi_disaster
【地震情報】20時53分ごろ地震がありました。 震源地は宮城県沖で、震源の深さは60km、地震の規模(マグニチュード)はM4.0と推定されます。 [震度2]岩手県:住田町 一関市 宮城県:気仙沼市 登米市 栗原市 石巻市 [震度1]岩手県:大船渡市 陸前高田市 奥州市 平泉町
緊急地震速報・地震情報BOT3@QuakeB_3
【11日 20時53分の地震】 〔震度2〕住田町、一関市、気仙沼市、登米市、栗原市、石巻市 〔震度1〕大船渡市、陸前高田市、奥州市、平泉町、大崎市、涌谷町、宮城美里町、南三陸町、仙台宮城野区、東松島市、松島町、利府町、大衡村、名取市、岩沼市
TNN NEWS@Trainfo_NEWS
■ 各地の震度 20:53頃 ■ 〈震度2〉住田町 一関市 気仙沼市 登米市 栗原市 石巻市 https://t.co/2jZn7UfsQw
地震・津波・火山情報@jmx_sv
【各地の震度情報】 [震度2]一関市、住田町、石巻市、気仙沼市、登米市、栗原市 [震度1]大船渡市、陸前高田市、奥州市、平泉町、仙台宮城野区、名取市、岩沼市、東松島市、大崎市、松島町、利府町、大衡村、涌谷町、宮城美里町、南三陸町 https://t.co/QWRmtUPXai
P2P地震情報@p2pquake
【地震情報】12/11 20:53頃 震度2 宮城県沖(深さ約60km、M4) 津波の心配なし [震度2]岩手県住田町、一関市、宮城県気仙沼市、登米市、栗原市、石巻市 [震度1]岩... #p2pquake #地震 #earthquake https://t.co/KrQ5biYVXk https://t.co/RsGnMBY5TC
ポン🅿@shige3907
岩手県]震度2:住田町 震度1:大船渡市 陸前高田市 震度2:一関市 震度1:奥州市 平泉町 [宮城県]震度2:気仙沼市 登米市 栗原市 震度1:大崎市 涌谷町 宮城美里町 南三陸町 震度2:石巻市 震度1:仙台宮城野区 東松島市 松島町 利府町 大衡村 名取市 岩沼市
地震速報 -hukitchiAPPS-@huki_quake
【各地の震度】 11日20時53分ころ、地震がありました。 震源:宮城県沖 規模:M4.0 北緯38.3度 東経141.6度 深さ 60km <震度2> 【岩手県】 住田町 一関市 【宮城県】 気仙沼市 登米市 栗原市 石巻市 <震度1> 【岩手県】 大船渡市 陸前高...
地震情報@TakumiSoftware
【各地の震度情報(20:56)】 震度2 [岩手県]一関市 住田町 [宮城県]石巻市 気仙沼市 登米市 栗原市 震度1 [岩手県]大船渡市 陸前高田市 奥州市 平泉町 [宮城県]仙台宮城野区 名取市 岩沼市 東松島市 大崎市 松島町 利府町 大衡村 涌谷町 宮城美里町 南三陸町
えすかい@Cai__S
20:53頃発生 M4.0 深さ60km 震度2 【岩手県】住田町 一関市 大船渡市 陸前高田市 奥州市 平泉町 【宮城県】気仙沼市 登米市など 震度1 岩手南部 宮城北部、南部
CDIN 千葉災害情報ネットワーク@CDIN44893737
【地震情報】 発生時刻:20時53分頃 震源:宮城県沖 最大震度② M4.0 深さ60キロ 津波の心配はありません。 〈震度情報〉 震度② 岩手県 住田町 一関市 宮城県 気仙沼市 登米市 栗原市 今後の情報に注意してください。 地震情報〈終〉 #地震情報 #宮城県で地震が発生しました。
個人地震配信@earthquake826
《各地の震度速報》 【震度2】住田町,一関市,気仙沼市,登米市,栗原市,石巻市 【震度1】大船渡市,陸前高田市,奥州市,平泉町,大崎市,涌谷町,宮城美里町,南三陸町,仙台宮城野区,東松島市,松島町,利府町,大衡村,名取市,岩沼市
地震速報24h@Jasmine_Eq00
2021/12/11 20:53発生 震源地 宮城県沖 震源深さ 約60km 地震の規模 M4.0(最大震度2) <各地の震度> 【震度2】 岩手県 一関市花泉町 一関市千厩町 一関市東山町 一関市室根町 住田町世田米 宮城県 石巻市桃生町 気仙沼市赤岩 気仙沼市唐桑町 登米市南方町 栗原市若柳
NHK仙台放送局@nhk_sendai
住田町出身の佐藤新平少尉(享年23)の軍歴には 「本人は特攻戦死者である」とだけ記されていた。 太平洋戦争開戦から80年。 「岩手・特攻隊員の記録~民間パイロットを夢みた若者たち~」 #NHKプラス で配信中。 #岩手 #太平洋戦争80年 https://t.co/1Y2jorjpx3
フジヤマ てる公@ngcmk005
地震情報 - 2021年12月11日 20時53分頃発生 最大震度:2 震源地:宮城県沖<石巻市・金華山の東側付近(海域)> マグニチュード(M)4.0 震源の深さ約60km 震度2 宮城県(石巻市・気仙沼市・登米市・栗原市) 岩手県(一関市・住田町) 震度1 宮城県 岩手県 https://t.co/cXWy3AiAQE
Sumai空き家 格安空き家・古民家検索@akiyasumai
【売買】100万円 岩手県気仙郡住田町世田米字世田米駅 通学生活便利・家庭菜園可 庭・2階建物置付き4部屋平屋 https://t.co/sSIhsVtqlX
K.YOSHIDA🐴おやかた@horseparks
宇和島鯛めし めちゃくちゃ美味い @岐阜 住田町 円相カド https://t.co/dOWAZcfeBS
まいきょう@maikyou
9月の応援地域 岩手県住田町の皆さまからのメッセージ|Green Ponta Action(GPA) @Ponta #note #note新エディタ https://t.co/dUGfYo1kdh
全地震速報①🐾@earthquake_all
【微小地震速報 岩手県7/130】 2021/12/15 11:52:40 JST, 岩手県気仙郡住田町世田米字大平, M1.0, TNT476.9g, 深さ10.5km, 613 https://t.co/VisEOnOwND
おいちゃん@oichann
再度考えるったって、そこも見ていないので、また同じ思考に陥ってしまいそう。そこの方が家からは近い。でもここからは結構な距離。簡単に言えば北上山地の住田町から金ケ崎まで行くようなもんだ。西で高速も越えて温泉なんかがある方。10時頃から雨は降ったりやんだり。局地的にはサーってな日。
東北大学総合学術博物館@Tohoku_U_Museum
滝観洞(ろうかんどう)は岩手県気仙郡住田町にある巨大な鍾乳洞。洞内の落差29メートルの滝は国内第3位の規模で、滝壺は地底湖になっています。永廣名誉教授は、石炭系長岩層の石灰岩(大理石)は3億数千万年前に北上山地がまだ赤道直下(!)にあった頃に堆積したものだと解説しています。 https://t.co/bDV8ACEW2D
Amasaku@amasaku777
話題の?クロリトイド 岩手県 住田町 この地のクロリトイドの存在と魅力を広めてくれたあざすさん(@A_Zearth )の功労は大きいと思う 母岩の色(質)、結晶の大きさ、テリの三拍子揃ったものは中々ない 写真は自採のもので、3~5mm前後の結晶が片岩中に点在。 もう少し良いもの目指したいなぁ https://t.co/NIK5lHGvkK
yoko_note@yoko_copybook
岩手県 自治体 首長 No.3 033022 葛巻町 鈴木 重男 033031 岩手町 佐々木 光司 033219 紫波町 熊谷 泉 033227 矢巾町 高橋 昌造 033669 西和賀町 内記 和彦 033812 金ケ崎町 高橋 由一 034029 平泉町 青木 幸保 034410 住田町 神田 謙一
𖤐⡱ラスク@rasukuamama
@sorun_sorun 食べ物なら、海産を美味しく食べられる、いわて三陸水産組合ってところと、ご当地であまり知られていないのが、住田町の鶏ハラミかな。 あとは、沿岸の方の磯ラーメンと瓶ドン、龍泉洞行ったのなら食べたかもだけど、炭鉱ホルモン鍋とか。
Fatal Accidents-日録交通死亡事故@AccidentsFatal
NHK岩手▶︎国道を横断していた80代女性が乗用車にはねられ死亡[12/23]#trafficlip #AccidentsFatal 23日午前、住田町の国道で、歩いて横断していた80代の女性が普通乗用車にはねられ、死亡しました。23日午前10時半ごろ、住田町世田米で自宅前の国道107号線を歩いて横断し… https://t.co/K7a494hYwQ
IBC岩手放送@IBC_online
岩手県住田町内の国道で23日午前、道路を横断中の80代の女性が乗用車にはねられました。女性は病院に運ばれましたが死亡しました。#IBCtv #IBCradio https://t.co/ytoOj4LjlZ
M3NEWS-SENDAI@m3sendai
#岩手めんこいテレビ #岩手 自宅前ではねられ 81歳女性死亡<岩手・住田町> https://t.co/JKdHhvlzfA
願い星@wishstar_Hope
(23日午前10時半ごろ) 岩手県気仙郡住田町世田米の国道107号 Yahooニュース 【IBC岩手放送】2021.12.23 19:38 81歳女性が道路横断中にはねられ死亡/岩手・住田町 https://t.co/vKmrQzQgXR 警察は乗用車を運転していた大船渡市の73歳の男性に任意で話を聞くなどして事故の原因を調べています。
ナイトファイヤー@BLACK05075700
#岩手県 #住田町 #Yahooニュース 81歳女性が道路横断中にはねられ死亡/岩手・住田町(IBC岩手放送) https://t.co/tJfOJsgVat
ゆきみ🍙大福@yukimibighappy
結構交通量あるけどなぁ😑 81歳女性が道路横断中にはねられ死亡/岩手・住田町(IBC岩手放送) https://t.co/gwz8HERR3G
レッサ岩手🌸最新News@Redpanda_iwt
自宅前ではねられ 81歳女性死亡<岩手・住田町>[FNN岩手めんこいテレビ|岩手県] https://t.co/yGinOG3RMm
JAPAN BLACK NEWS=JBN@japanblacknews
81歳女性が道路横断中にはねられ死亡/岩手・住田町(IBC岩手放送) https://t.co/z2kY0Xwk4D
ハロー!住田町【住田町公認】🌲@hello_sumita
住田町役場のメリクリ🎄🌲 #気仙郡 #town_sumita #hello_sumita #岩手 #森林林業日本一の町 #住田町役場 #クリスマス https://t.co/AXRbWu1H6g
Fatal Accidents-日録交通死亡事故@AccidentsFatal
MIT▶︎自宅前ではねられ 81歳女性死亡[12/23]#trafficlip #AccidentsFatal 12月23日午前、岩手県住田町で自宅前の道路を渡っていた81歳の女性が乗用車にはねられ死亡した。 https://t.co/l2BTWIJxjj
のり弁。☃️🎄@9ju00M1kk__
【魚止ノ滝①🐟🏞️】 (岩手県 住田町) 落差約4m。確かにこの滝から先へは魚が遡上できそうにない。 3、4枚目は途中にあった無名滝。こっちのほうが好きかも。 #世田米 #岩手 #滝 #iiiwate https://t.co/9pU88dU8mQ
のり弁。☃️🎄@9ju00M1kk__
【魚止ノ滝②🐟🏞️】 (岩手県 住田町) 前半:魚止ノ滝 後半:無名滝 #世田米 #岩手 #滝 #iiiwate https://t.co/YjYhkN7pPQ
禅(ぜん)⌘砥ぎ初心者🔰@mitatsuto56_1
クリスマス寒波が来る前に 岩手県住田町にある国道397号線の旧道(廃道?)を通ってみた。 ここは新道がトンネルに置き換わったので旧道は最低限の管理だけで、ほぼ放置されてる。 かなり荒れてるけど一応通行は可能なので、トンネル万が一使えなくなった時のための保険で残してあるのかも? https://t.co/BJPHjMlBAD
松前@東北DCサポ@Matsumaz
ズモナビールのC58 239 🍓ストロベリースタウト。 デザートビールだと思ってケーキと一緒に呑んでみました。 住田町の苺が使用されてるそう。イチゴの香りがいいですねえ。黒ビールだけどコクは控えめでそんなにも甘くなく、万能選手なビールでした! #クラフトビール #ズモナビール #iiiwate https://t.co/s817gLFsBO
戸澤右門 / Umon Tozawa@Tozawa_Umon
#いわチャン「岩手・特攻隊員の記録~民間パイロットを夢みた若者たち~」 https://t.co/ckE1eK4zus 12/11(土) 10:30-午前11:00 配信期限 : 12/25 まで #g1_50937 #東北 9 住田町出身の佐藤新平少尉(享年23)の軍歴には「本人は特攻戦死者である」とだけ記されていた。遺族は、新平がまとめた写真
JUN@iJdNf62jaUVclw1
ラーメン食べてから釣り場 チェックしたけど強風🌀& 誰も居ない… そのまま釜石から大船渡 住田町~種山を越え帰宅🏠 ナニをしに行ったのw 雪道、吹雪の峠はコワい… 弱虫ペダルのワタシを誰か 回し蹴りして(๑╯ﻌ╰๑) ちなみに大槌町はひょっこり ひょうたん島のモデルの島あり
ノリダー@NORIDAR@dj_NORIDAR
降り積もる雪雪雪また雪とそれに伴うゲンナリするほどの路面状況で花泉まで商品配達→住田町に集金を午前中にとか、わかっちゃいたけどやっぱり無理ゲーだった😑
NHK盛岡放送局@nhk_morioka
#いわチャン 「岩手・特攻隊員の記録」 ごご6:10~ 再放送 「日本一のお母さんを持った新平は常に幸福でした」 住田町出身・佐藤新平少尉が特攻出撃前に母親にあてて書いた言葉です。 再放送とWEB記事もあわせてご覧ください。 語りは俳優の #青木柚 さん https://t.co/oWJSuJOIIE https://t.co/8MSfez1OdO
ハロー!住田町【住田町公認】🌲@hello_sumita
【ハロー!住田町 Instagramを更新しました 】 強風に耐えながら撮った鏡岩をご覧ください 🥶 https://t.co/5Nl8mvfCMv
帰らないデェ@peter19871023
岩手方面の方にお聞きします! 花巻JCT~大船渡に行きたいんですが、 宮守で降りて、住田町経由の大船渡 釜石まで出てから三陸道経由の大船渡 どちらが早いですかね?? ちなみに夜中か早朝に通る予定ですー! 降雪、氷結の状況も教えていただけると助かります!
スカイ🌟@sky_kiha40
@nbk01224 その当時なら大船渡の道も覚えましたが今行ったらだめでしょうね 越喜来周辺や中心部でも仕事しました 住田町の旅館には長く宿泊しお世話になりました 休日に奇跡の一本松を見に行ったのもいい思い出です
田中優 スタッフ 9/2「地球温暖化/電気の話と、私たちにできること」 (扶桑社新書)緊急出版!@_tanakayu
9年目の311、そしてこれから~日本の森を活かす~ https://t.co/McKBwwBJij 坂本龍一氏が代表のmore treesにより当時被災地の岩手県住田町に配られたペレットストーブの話、日本の森を活かすためにできること、これからの10年でやりたいことなど
ANNEX IWATE & MORIOKA@morioka_annex
「ふるさとCM大賞in IWATE 2021」天津木村が司会。コロナ禍のため公開収録はなし。審査もリモート方式。 不参加は住田町と九戸村。住田は一貫して不参加なのでしかたないとして、九戸はニワトリのPRにカネを使いすぎたか?
∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝@plutopoko
いわて・三陸けせん 〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜 希望ストリート2017 2017年10月9日 #ゆめフォト10 https://t.co/w2G6wDsZTr