日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 平均湿度 | 平均風速 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021-12-01(水) | 雨後みぞれ時々曇 | 13.7℃ | 1.4℃ | 9.0mm | 68% | 7.2m/s | 0.8h |
2021-12-02(木) | 雪後時々曇、みぞれを伴う | 6.5℃ | -1.2℃ | 5.0mm | 75% | 8.1m/s | 0.4h |
2021-12-03(金) | 雨時々晴一時曇 | 13.7℃ | 5.2℃ | 6.0mm | 73% | 6.0m/s | 7.6h |
2021-12-04(土) | みぞれ時々曇一時雨後時々雪 | 5.6℃ | -0.9℃ | 19.5mm | 87% | 3.1m/s | 0.6h |
2021-12-05(日) | 雪時々曇 | 2.7℃ | -1.2℃ | 2.5mm | 84% | 4.2m/s | 0.2h |
2021-12-06(月) | 晴時々曇 | 9.3℃ | 1.5℃ | 0.0mm | 81% | 2.4m/s | 5.1h |
2021-12-07(火) | 曇時々晴 | 11.6℃ | 2.7℃ | 0.0mm | 86% | 2.2m/s | 4.9h |
2021-12-08(水) | 曇 | 9.5℃ | 2.2℃ | 0.0mm | 73% | 3.3m/s | 0.0h |
2021-12-09(木) | 晴 | 11.3℃ | -0.3℃ | 0.0mm | 79% | 1.9m/s | 8.5h |
2021-12-10(金) | 晴後時々曇 | 9.1℃ | -2.1℃ | 0.0mm | 82% | 1.7m/s | 7.5h |
2021-12-11(土) | 曇時々晴一時雨 | 11.4℃ | 0.2℃ | 0.5mm | 78% | 3.1m/s | 0.9h |
2021-12-12(日) | 雨時々曇 | 10.6℃ | 1.8℃ | 7.5mm | 77% | 4.4m/s | 0.4h |
2021-12-13(月) | 雪 | 2.7℃ | -2.7℃ | 9.5mm | 76% | 8.9m/s | 0.4h |
2021-12-14(火) | みぞれ後雨時々曇 | 6.6℃ | 1.2℃ | 2.0mm | 72% | 4.7m/s | 0.9h |
2021-12-15(水) | 雨時々曇 | 8.1℃ | 3.1℃ | 7.5mm | 81% | 4.0m/s | 0.3h |
2021-12-16(木) | 雨時々曇 | 5.9℃ | 3.1℃ | 0.5mm | 85% | 1.7m/s | 0.0h |
2021-12-17(金) | 雨後曇時々雪一時みぞれ | 7.5℃ | -3.0℃ | 4.5mm | 84% | 4.0m/s | 0.0h |
2021-12-18(土) | 雪 | -2.1℃ | -5.4℃ | 12.0mm | 86% | 5.8m/s | 0.0h |
2021-12-19(日) | 雪 | 0.3℃ | -3.0℃ | 19.0mm | 91% | 3.6m/s | 0.2h |
2021-12-20(月) | 雪後一時曇一時晴、みぞれを伴う | 3.1℃ | -1.3℃ | 7.0mm | 88% | 4.2m/s | 1.7h |
2021-12-21(火) | 雨後曇時々晴、雷を伴う | 7.9℃ | -1.2℃ | 6.0mm | 84% | 3.3m/s | 2.1h |
2021-12-22(水) | 雪時々曇 | 2.8℃ | -2.1℃ | 2.5mm | 79% | 5.9m/s | 0.5h |
2021-12-23(木) | 雪時々曇 | 1.1℃ | -1.8℃ | 1.5mm | 84% | 5.1m/s | 0.7h |
2021-12-24(金) | 雪 | -0.3℃ | -3.1℃ | 13.0mm | 91% | 2.6m/s | 0.0h |
2021-12-25(土) | 雪 | -2.5℃ | -7.3℃ | 9.5mm | 88% | 4.3m/s | 0.0h |
2021-12-26(日) | 雪時々曇一時晴 | -0.8℃ | -7.6℃ | 9.0mm | 77% | 5.6m/s | 2.1h |
2021-12-27(月) | 大雪 | -3.8℃ | -5.4℃ | 49.5mm | 92% | 3.4m/s | 0.0h |
2021-12-28(火) | 雪時々曇 | -1.6℃ | -5.3℃ | 18.5mm | 87% | 4.6m/s | 0.5h |
2021-12-29(水) | 曇時々雪後みぞれ | 4.0℃ | -2.1℃ | 0.5mm | 82% | 3.4m/s | 0.8h |
2021-12-30(木) | 曇一時晴後雪、みぞれを伴う | 3.3℃ | -3.9℃ | 2.0mm | 84% | 3.5m/s | 2.0h |
2021-12-31(金) | 雪 | -3.5℃ | -6.9℃ | 6.5mm | 82% | 5.2m/s | 0.0h |
自炊妖童雨乃(4)@ameno_
@nono_itayanagi うん… ののちゃんのお兄ちゃん 活動資金受け取らない人だからね 俺は純粋に ののちゃんを認めてくれた板柳町を 応援したくて買ってみたよ ( ˇωˇ )
遠藤@buntarou9998
【 内訳 】 2日 青森市の10代 9日 弘前管内の10代 12日 青森市の30代男性 弘前管内(経路不明)は板柳町と判明。 10月9日の保育施設クラスターの検査対象から漏れたのでは。 11月の感染者は3人/青森県|福祉・医療|青森ニュース|Web東奥 https://t.co/CPlj0RNuKL
⛩ヨナダ丸⛺️@yonadamaru
最初驚いたけど、スレッド読んで納得した。ならば尚更買って良かったと思う。それが板柳町の応援に繋がり、そしてののさんの活動応援に繋がる。凄い企画だな😳と思った。個人的には #のののえ を描きたいので資料が欲しかった、というのもある。グッズ付きのセットはホントに有り難いんだ・・・ https://t.co/DrQ7aQVPez
マルッと津鉄応援隊🍎斉藤@ieoCfXX2ykg1uyP
板柳町のりんご、ののちゃんの絵入りりんご🍎です、めんこぃ〜🥰#青森板柳町 #青森りんご🍎 https://t.co/FEUKbkFKhI
雪野のの@ふるさと納税返礼品になっちゃいましたΣ(゚Д゚)@nono_itayanagi
@ieoCfXX2ykg1uyP 拡散ありがとうございます♪ アートや工芸品として板柳町のりんごが注目されるといいですね~🍎✨
板柳町ふるさとセンター(公式)@ita_furusen
【まるかじリンゴ追加しました🍎】 ・金星 ・北斗 ・サンふじ 女性に大人気の金星、現在あまり見ない北斗にオススメの定番サンふじの3種類です😚✨ いよいよりんご販売もラストスパートです‼️‼️ 【まるかじリンゴ】は板柳町ふるさとセンターの青柳館レジ前にございます!ぜひお買い求めください! https://t.co/HnYZEKmdlt
青森で童貞卒業したい人!?@aomori_dti
青森童貞卒業最新情報! 北津軽郡板柳町の 雪村杏様 23歳 が 金曜日17時19分に募集しています! 題名☞男が処女に憧れるように女だって童貞奪いたい 詳細情報☞当アカウントのプロフ欄URLからご確認下さい!
雪野のの@ふるさと納税返礼品になっちゃいましたΣ(゚Д゚)@nono_itayanagi
残り2週間を切りました。 今のところ、BOOTH等でのグッズ単体の販売をする予定はありません。 この機会にぜひ、のののグッズを、板柳町のりんごを、ふるさと納税の初体験を。 今まで2年以上、⬇️自家用⬇️にグッズを作っては見せびらかすだけでしたからね。フォロワーの方々もご存じかと思いますが。 https://t.co/1Nsn7mltSJ https://t.co/Bl1QUhSED0
雪野のの@ふるさと納税返礼品になっちゃいましたΣ(゚Д゚)@nono_itayanagi
例えば弘前あたりに旅行に来たニンゲンが 『この辺に板柳町って町もあったはず』と思い出してくれたら嬉しいですね♪ 五所川原と弘前にはさまれて影が薄くなりがちですからね・・・💦 板柳は、江戸時代は水運で弘前城下町をしのぐほど栄えてらしいんですよ? https://t.co/6g7TkYaYDb https://t.co/fzQSc6Cobh
木のはこ屋@kinohakoya
昨日は忙しすぎてツイートできなかったから、久々のツイートな気がしてる…🤤 ちなみに青森県板柳町の本日の天気は雪🤤❄ 寒さに負けず、お仕事の方もお休みの方も…よろしくお願いします🤤🤤🤤 #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式冬のフォロー祭り https://t.co/fQ9seWYiTe
雪野のの@ふるさと納税返礼品になっちゃいましたΣ(゚Д゚)@nono_itayanagi
板柳町の「七輪」の味噌は甘めで野菜たっぷり♪ ただ場所がですね・・・ 「青森イチ場所がわかりにくいラーメン」なんて一部から呼ばれています(笑) https://t.co/oWDI3nch66
Kot_Ujihara(ゆなつくち?)@ujichan_ujihara
東 宮城県石巻市(岡田劇場跡) 西 広島県三次市(三次駅) 南 静岡県南伊豆町(弓ヶ浜) 北 青森県板柳町(リンゴ) #12月になったので今年行った東西南北端を言う
あむら@amura8296
土曜日のお昼ゴハン😊✨✨ 醤油 五目そば🍜 日曜日は、定休日😅 なかなかタイミングあわなくて… ずーっと 気になってたお店に やっと来店❤️🙌🏻 熱々で… すっごい具だくさん😄👍🏻 今度は、連れちゃまも 連れてこよっと🤗✨✨ #翠蘭亭 板柳町 #昭和にタイムスリップした気分💕 #醤油 五目ラーメン🍜 https://t.co/RuQ0RxM7IL
大相撲名力士Bot@meirikishi_bot
小結「高見盛」 高見盛精彦 1976年5月12日~ 青森県板柳町 189cm 134kg 東関部屋 563勝564敗 16代「振分」 #sumo
雪野のの@ふるさと納税返礼品になっちゃいましたΣ(゚Д゚)@nono_itayanagi
@k_mikoto728 冬はりんごの旬です。奥様にも板柳町の冬の喜びをお届けできましたことを、嬉しく思います😊🍎
ゆうゆうぱぱ@yuyu_sora
板柳町さんから ふるさと納税、ワンストップ特例制度書類が届かないけれど他の市町村が速いだけなのかな? 経験では申し込みから平均3〜4日後、もう2週間経過したので問合せてみるか…。
Koma☀️🌸🌲⛩🕊📣🌙@Koma_Ks
板柳町からふるさと納税の受領証明書が届きました。板柳のために使って頂けるなら、こちらも嬉しいですよ成田町長! さて。これからワンストップ特例の手続きを進めないと。
ラジオの龍さん♪ 東濃の舘林 = 津軽の千葉@joppori
@yamato_PRTeam この「つがる市の七郎兵衛にした」に、元々板柳町にあった竹浪酒造が今はつがる市なんだよな〜と、寂しさを感じました(^_^;)
雪野のの@ふるさと納税返礼品になっちゃいましたΣ(゚Д゚)@nono_itayanagi
ミキサーのスイッチ・オン!できあがり! んー・・・これでも十分おいしいです。が・・・ 板柳町のりんごは糖度がすっごい高いので、甘く濃厚ですが、酸味があるのが好きなわたしは、後でこれにレモンを絞ったり、ICEBOXもいっしょにミキサーにかけてシャーベット状にアレンジしました♪ https://t.co/zoU9UG2jHJ
雪野のの@ふるさと納税返礼品になっちゃいましたΣ(゚Д゚)@nono_itayanagi
ジェラートカクテルを楽しみたい方は、やっぱりお店でいただくのがおススメですね。 板柳町の #Bar聖 @hijirizaki_llc でたくさん飲んで、がんばってお願いしてみてください♪ 合同会社聖ざき/Bar聖 https://t.co/vHVEj4EQdS #青森県 #板柳町 https://t.co/4Wu6KoKgbc
雪野のの@ふるさと納税返礼品になっちゃいましたΣ(゚Д゚)@nono_itayanagi
Nariさん @477_for_nothing のポストカードが、#Bar聖 とカフェ #ヤドール でもらえます! 津軽出身のNariさんが、東京からイラストで青森を応援したいと作られたそうです。とても立派なことですね。素敵です♥️ #いたやなぎオン活祭 では、PR動画を作成して板柳町を応援してくださったんですよ♪😆✨ https://t.co/oCE0KggnRT https://t.co/4zV3pMbnSq
木のはこ屋@kinohakoya
おはこーございます🤤- ̗̀📦 ̖́- 青森県板柳町の天気は晴れ! でも今朝はかなり気温が低く霜が降りていました🤤🤤🤤❄ 本日は金曜日🤤 無理ない程度で頑張っていきましょう🤤 本日もよろしくお願いしますうううう #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式冬のフォロー祭 #企業公式写真部 https://t.co/bf4GspbE9l
弘前市東京事務所@hirosaki_tokyo
弘前圏域とは…弘前市、黒石市、平川市、藤崎町、板柳町、大鰐町、田舎館村、西目屋村のこと! ☆★☆お申し込みはコチラ☆★☆ https://t.co/d23fb7NRpj ※申込締切 12月20日(月)まで 参加者へは当日の午前中にZoomのURLなどをご案内します🍎
板柳町ふるさとセンター(公式)@ita_furusen
板柳町地域おこし協力隊の今成さん( @itayanagimeshi)と一緒に板柳町ふるさとセンターの工芸館にイルミネーションしました!! ちょっとずつなんですが、施設内にイルミネーションを増やしていく予定なのでお楽しみに🎶 【工芸館内イルミネーションライトアップ】 営業時間の午前9時〜午後5時45分まで https://t.co/VEvmi0jfWq
マコト@mako_DQX1112
ふるさと納税で里板柳町のりんごをいただきましたが、到着1週間で1玉腐りました…ほぼ全体が変色してた😱 他のりんごは美味しくて全然大丈夫だったけど…残念です😔 #里板柳町
雪野のの@ふるさと納税返礼品になっちゃいましたΣ(゚Д゚)@nono_itayanagi
気が付けばフォロワーさんの数が、板柳町の人口の6分の1を超えていましたね。 「フォロワーが増えたのもそうだけど、板柳の人口がR3.4.1から見て100人以上減ってるってのもなぁ・・・」 https://t.co/UiJGproXUg
雪野のの@ふるさと納税返礼品になっちゃいましたΣ(゚Д゚)@nono_itayanagi
#ののの絵入りんご ふるさと納税の返礼品の申込先のひとつ「ふるさとチョイス」を見て気づいたこと。 板柳町の2020年度のふるさと納税の寄付額が、前年度の✨約4倍✨になってたんですね。 え!?すごい増えてます! 今年公開された映画 #いとみち 効果でしょうか・・・? https://t.co/x0jM7DAunv https://t.co/BDx9aVQl92
ジョブジョブ青森@jobjobmaster02
株式会社ネオキャリア 青森支店(青森県北津軽郡板柳町エリア2)の求人 – ジョブポスト https://t.co/NXMuz5S33J
傳八郎@Denhachiro
板柳町の気になる地名③常海橋(じょうかいばし) ・雪解けや長雨の際に増水で海のようになり、細長い丘陵地が橋のように見えたから ・この地にかつて高野千坊の末寺「浄海寺」があり、近くに橋が架かっていたから ・古地図に「上階橋」とあり、十川の橋の渡り口が階段状になっていたから の3説あり。
ふーらん@huranto
板柳町 あと1分呼ばれなかったら「先に手数料払うので17時15分に取りに来ていいですか」と聞くところだった 職員さん、お昼休みにありがとうございました https://t.co/VxBfZKWi2N
傳八郎@Denhachiro
板柳町の気になる地名④館野越(たてのこし) 古記によると平安時代末、藤崎安藤氏の支館の一つとして既に「館越館」が築かれていた。南東北から移住して土着した館主が故郷の地名「館越」を名付けたとの説がある。草分けの旧家には、15世紀後半に加賀より移住してきたとの古伝があるそうです。
傳八郎@Denhachiro
板柳町の気になる地名⑤牡丹森(ぼたんもり) 源義経が蝦夷地に渡る途中に家臣の泉親平をこの地に留め、家来の墓の印に牡丹を植えたことから「牡丹森」の村名が生まれた、との伝承が語り継がれている。元亨4年(1324)の古碑があったとの記録があるそうですが、もしや未発見の板碑なのか…!?
傳八郎@Denhachiro
板柳町の気になる地名⑥五幾形(ごきがた) かつて一帯が低湿地で、大きな沼が5ヶ所あったことから名付けられたとの説。源義経の乗馬の産地だったという言い伝えもあるとか。旧家の墓地に14~16世紀の記年銘の墓石があるほか、稲荷神社に文保2年(1318)の古碑があるとのこと。見に行かねば……
傳八郎@Denhachiro
板柳町の気になる地名⑦掛落林(かけおちばやし) その読み方により稀に話題になる地名。元々は「からばやし」と読まれていたらしい。繁茂していたイチイがキャラの木(伽羅木)と誤認されて命名されたとの説あり。古語で崖を意味する「クラ」の林が語源との説も。
雪野のの@津軽の伝説を辿って@nono_itayanagi
#ののの絵入りんご セット受付終了しました。 板柳町に寄付・購入してくださった方々 RT等で拡散・くださった方々 高谷りんご園さんをはじめ商品化に携わった皆様 ありがとうございました! しかしまだ終わりではありません。 ここからがある意味、わたしとおにいちゃんの本番なのです・・・ https://t.co/Q6m5dzk0Zo https://t.co/CifEQmIu6N
木のはこ屋@kinohakoya
おはこです- ̗̀📦 ̖́- 青森県板柳町の天気は雨! 本日は青森らしい写真を。 金魚ねぶたさん達わいわい🤤🤤🤤 2年連続青森ねぶた祭は中止となっておりますが来年こそは、!開催される事を祈ってます🤤🏮🍧🎆 本日もよろしくお願いします! #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式写真部 https://t.co/9fw3c5JJmE
にいさん@n1111san
@aomoriapple 思いつく限り並べてみました。 ①弘前市、②大鰐町、③平川市、④黒石市、⑤西目屋村、⑥鰺ヶ沢町、⑦鶴田町、⑧板柳町、⑨つがる市、⑩五所川原市、⑪中泊町、⑫青森市、⑬七戸町、⑭東北町、⑮十和田市、⑯六戸町、⑰五戸町、⑱新郷村、⑲田子町、⑳三戸町、㉑南部町、㉒八戸市
もりひろ@ナナラボ@yokonorist_164
研修であまりに冷えたから飛び込みで板柳町の拉麺七輪へ。 ボリューム満点のあっさり系味噌ラーメンであったまりました。 https://t.co/TcdPvtTAf6
yoko_note@yoko_copybook
青森県 自治体 首長 No.3 023230 深浦町 菊池 雄司 023434 西目屋村 関 和典 023612 藤崎町 平田 博幸 023621 大鰐町 山田 年伸 023671 田舎館村 鈴木 孝雄 023817 板柳町 成田 誠 023841 鶴田町 相川 正光 023876 中泊町 濱舘 豊光
苗字ランキング8位!有名人「加藤」検索@kkkaatttooo1990
【高見盛精彦】 青森県北津軽郡板柳町出身で東関部屋所属の元大相撲力士。アマチュア相撲出身。 #高見盛精彦 #力士
Big Boobs Japan 巨乳日本@Big_Boobs_Japan
きょう12月19日はモデルの松山まみさん33歳の誕生日です 青森県北津軽郡板柳町出身 おめでとう(*^^*) https://t.co/Xq8OgopBVA
風が弱く吹いている@KazeYowa
陸上・福士加代子(板柳出身)、引退表明 1月にラスト2レース (東奥日報社)|| 陸上女子長距離で五輪に4大会連続出場した青森県板柳町出身の福士加代子(39)が22日、来年1月で現... https://t.co/dGZbpFrdoc
雪野のの@津軽の伝説を辿って@nono_itayanagi
【板柳町大字掛落林】 現在の住所としての正式な読み方は「かけおちばやし」です。 しかし町内で話の際に口から発する音は「からばやし」という不思議。 この旧掛落林村の名前の由来にはいくつか説があるようですが・・・→→ #青森県 #板柳町 https://t.co/0GEy2Qnmaw https://t.co/WK56Sh2RYZ
雪野のの@津軽の伝説を辿って@nono_itayanagi
・・・とまぁ 住所上は「かけおちばやし」 地元民の呼称としては「からばやし」 と違いが生まれている、板柳町の不思議な土地です。 カケオチ・・・「駆け落ち」ではなく、男女の濡れ話的な説は、出て来ないです(笑) うーん、駆け落ちの里・・・?そういう売り出し方もアリなのでしょうか・・・?🤔 https://t.co/ky7r8tfcO9
ミッチャン@7ynaLVAp1ikuMRe
@nono_itayanagi 横沢ではなくても情報が無かったらいっぱい板柳町のアピールをして下さいね。あちこち探す事も可能だと思います。けっぱれ
板柳町ふるさとセンター(公式)@ita_furusen
【板柳町ふるさとセンター工芸館新春イベントのお知らせ🎍】 令和4年1月4日から1月6日まで福袋販売や工房体験割引など新春イベントを開催します! そして、なんと1月6月の午前11時からはモニュメント広場前でもちつきも! THEお正月です🥺✨ ぜひ遊びにきてくださいね‼️‼️‼️ #板柳町ふるさとセンター https://t.co/1z61Zid1Dw
気象警戒アラート(気象庁防災情報XML)@JMAXMLAlerts
【青森県気象警報・注意報】 12月24日14時12分 ★大雪警報★ 青森県/津軽/東青津軽/北五津軽/中南津軽/青森市/弘前市/黒石市/五所川原市/平川市/蓬田村/藤崎町/田舎館村/板柳町/鶴田町 https://t.co/lraeSFLclV
emergencyalert@_emergencyalert
青森県北津軽郡板柳町 12月24日(金) 14時12分 発表 板柳町 - 大雪 警報発表中 #緊急速報 #青森県 #北津軽郡板柳町 https://t.co/wYVP1KOXW9
ラーちゃん🍜😋✌️@eKTtwCYCtKmY8BU
@SQ8YFucA78OG8wZ 板柳町ふるさと交流センター 一番奥の建物ですよ! 建物の前の道路を今年は、工事していますよ。
かい@andromeda1062
さくら野八戸店で買ったりんごのノンオイルドレッシング。 容器がおしゃれだから買ってしまった。 板柳町の物だからりんごは良いものでしょう。 りんごの味と香りが凄い良い。 https://t.co/mwAG7wVV4g
雪野のの@津軽の伝説を辿って@nono_itayanagi
@inuhiko2016 板柳町の高増温泉は独特なアブラ臭がします。 あすなろ温泉が営業していれば、もっと強い匂いを楽しめたのですが・・・ 温泉もそうですが、ロビーの売店や瓶コーラがいい雰囲気を出していますよ♪ https://t.co/P78dxbKE82
いたもり@itamori07351818
今日、ウチの地区から板柳町に行ったけど、めちゃくちゃ雪が降って道が悪いです😣いきなり凸凹になるんですよ。 帰り道にバイパス通ったけと、氷の道になってまして、危うくスピンする所でした😣
雪野のの@津軽の伝説を辿って@nono_itayanagi
雪アイス、甘くておいしいですが、酸味もほしいので、弘前倉庫さん @hiroso_Cassis で生産・販売している国産カシスで、ソースを作ってかけてみました。 カシスの酸味は味にメリハリをつけたいときには便利ですね。 今度は板柳町のりんごジュースを混ぜた、りんごアイスを作ってみましょうかっ♪ https://t.co/iDH8NStCC2
まーしゃ@transmasia
2021年 来青訪問ランキング 1位 十和田市⤴️⤴️🆙 2位 つがる市 3位 青森市 4位 弘前市 5位 風間浦村 三戸町 7位 鶴田町 東通村 8位 むつ市大畑町 深浦町 10位 むつ市 三沢市 平川市 板柳町 今年は2回の訪問で10位の結果。 来年も行ければいいなと願うばかり ☆ 楽しい青森をいっぱい見つけるどー。
全国市区町村bot@zenkokushikucho
【板柳町(いたやなぎ-まち)】 人口:1万3211人 面積:41.9㎢ 青森県西部、津軽平野中央部に位置する北津軽郡の町。津軽藩の新田開発地で、岩木川の河港として発展。米,リンゴを多産、リンゴの皮を編んだ民芸品・林寿がある。 https://t.co/5cWdzAe5K3
indigo♨️@indigompr54
お世話になりました😌 大満足の滞在です‼️ 極上の部屋風呂♨️堪能しました〜🤤 青森県北津軽郡板柳町 板柳町ふるさとセンター コテージ棟 https://t.co/CgWD0cftrZ
木のはこ屋🤤冬季休業中🤤@kinohakoya
2021年 沢山の方と関わることができ、大変楽しい1年となりました🤤また来年もどうか変わらずお付き合いの程お願いします🤤 青森県板柳町は安定の猛吹雪!! これから中の人は年越しパーティーです🤤🤤🤤 皆様もどうかあたたかく、素敵な一日をお過ごしください🎍🌅🎍 #企業公式が地元の天気を言い合う https://t.co/5lP2QlFBXq
AQUARIA@AQUARIA_1625
#高谷りんご園 #板柳町 #いとみち #青森県 結局、今年の冬に入るまで林檎をバリバリ食いまくってました。 りんごの町、板柳町。 やはり美味かった。 来年も予約してあります。 食い始めたら山本リンダ状態にさせられる😳
Radarspotters Assistant@Radar_Assistant
MULTI FR24 COURSE REVERSAL ALERT : At time Fri Dec 31 05:39:10 2021 #ANA555 executed course reversal at FL290 10nm from MRE Aomori_VOR-DME_JP near 五所川原岩木線, 五幾形, 板柳町, 北津軽郡, 青森県, 038-3661, 日本 #AvGeek #ADSB https://t.co/JdbpZ6dYBy https://t.co/TGF6ajrpYS
雪野のの@津軽の伝説を辿って@nono_itayanagi
16時06分、板柳町大字福野田字実田で建物火災発生中 TEL:0180-991-995 #災害情報テレホン #弘前地区消防事務組合 https://t.co/dwvL1jdTek
T.M.$@ねぷたバカはじゃめぎ隊@hirosakienjoy
三沢駅 小川原湖 猿賀公園 板柳町のふるさとセンター https://t.co/FkTEUDElQt