欝岳は山名から受けるイメージとは違って明るい感じの山である。山行当日の天候に因るところは大きいが、新しく整備された林道が山懐深く伸びていて、意外に良いアプローチには驚かされる。林道の途中からは残雪で真っ白に輝く北見山地の山々が広がり、心地よい春風に吹かれながら林道を歩いているだけでも十分に楽しい時間が過ごせそうだ。この山の特徴と言えばとにかくその山域の広さが挙げられよう。道央であれば昆布岳によく似ているが、昆布岳ほどの空へ向かっての伸びはない。先日登った札滑岳頂上から東側に大きく広がるこの山を見たが、山というよりは広い丘陵といった印象であった。ただし、山域の広さでは昆布岳や後方羊蹄山の比ではなく、興部、西興部、滝上、紋別の4市町村に大きく裾野を広げている。
日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-10-03(火) | 13℃ | - | 50/10/0% | 西の風 後 南東の風 | - | ||
2023-10-04(水) | 16℃ | 5℃ | 0/0/10/10% | 南東の風 後 南の風 | - | ||
2023-10-05(木) | 12℃ (9〜13) | 7℃ (4〜8) | 80% | 南の風 後 西の風 | - | ||
2023-10-06(金) | 10℃ (8〜13) | 5℃ (3〜7) | 70% | - | - | A | |
2023-10-07(土) | 11℃ (8〜14) | 4℃ (1〜6) | 50% | - | - | C | |
2023-10-08(日) | 12℃ (9〜15) | 2℃ (0〜4) | 20% | - | - | A | |
2023-10-09(月) | 14℃ (10〜17) | 3℃ (0〜5) | 20% | - | - | B | |
2023-10-10(火) | 14℃ (10〜17) | 3℃ (0〜6) | 30% | - | - | B |