日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-05-03(土) | 26℃ | - | 0/0/20% | 南西の風 海上 では 南西の風 やや強く | 1メートル 後 1.5メートル | ||
2025-05-04(日) | 27℃ | 16℃ | 20/0/0/0% | 北西の風 海上 では はじめ 北西の風 やや強く | 1.5メートル 後 1メートル | ||
2025-05-05(月) | 24℃ (23〜26) | 14℃ (12〜15) | 30% | - | - | ||
2025-05-06(火) | 25℃ (24〜28) | 17℃ (16〜19) | 80% | - | - | A | |
2025-05-07(水) | 26℃ (24〜28) | 17℃ (14〜19) | 30% | - | - | A | |
2025-05-08(木) | 26℃ (24〜28) | 16℃ (13〜19) | 30% | - | - | A | |
2025-05-09(金) | 24℃ (21〜26) | 20℃ (17〜21) | 50% | - | - | C | |
2025-05-10(土) | 25℃ (22〜27) | 20℃ (17〜23) | 50% | - | - | C |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
05-01 | 19.2 (19.4)℃ | 45.0 (10.3)mm | 81 (72.3)% | 0.0 (6.4)h |
05-02 | 18.1 (19.2)℃ | 3.5 (6.4)mm | 67 (69.8)% | 11.9 (7.0)h |
05-03 | -- (19.2)℃ | -- (10.6)mm | -- (71.3)% | -- (6.6)h |
05-04 | -- (19.6)℃ | -- (1.4)mm | -- (70.6)% | -- (6.8)h |
05-05 | -- (19.8)℃ | -- (7.0)mm | -- (70.1)% | -- (6.2)h |
05-06 | -- (20.0)℃ | -- (9.4)mm | -- (73.0)% | -- (5.2)h |
05-07 | -- (20.3)℃ | -- (8.8)mm | -- (71.9)% | -- (5.5)h |
05-08 | -- (19.9)℃ | -- (8.1)mm | -- (72.0)% | -- (6.8)h |
05-09 | -- (20.2)℃ | -- (8.4)mm | -- (72.4)% | -- (5.3)h |
05-10 | -- (20.5)℃ | -- (6.7)mm | -- (73.7)% | -- (5.7)h |
05-11 | -- (20.9)℃ | -- (3.2)mm | -- (70.5)% | -- (6.8)h |
05-12 | -- (20.6)℃ | -- (18.3)mm | -- (75.0)% | -- (6.4)h |
05-13 | -- (20.9)℃ | -- (8.0)mm | -- (74.0)% | -- (6.0)h |
05-14 | -- (21.2)℃ | -- (10.1)mm | -- (73.6)% | -- (6.1)h |
05-15 | -- (21.1)℃ | -- (15.3)mm | -- (71.7)% | -- (5.6)h |
05-16 | -- (21.0)℃ | -- (9.1)mm | -- (70.3)% | -- (5.3)h |
05-17 | -- (21.3)℃ | -- (1.1)mm | -- (68.0)% | -- (7.4)h |
05-18 | -- (21.3)℃ | -- (12.2)mm | -- (72.2)% | -- (6.1)h |
05-19 | -- (21.8)℃ | -- (11.6)mm | -- (73.5)% | -- (4.7)h |
05-20 | -- (21.7)℃ | -- (8.5)mm | -- (74.8)% | -- (4.4)h |
05-21 | -- (21.2)℃ | -- (8.4)mm | -- (70.9)% | -- (5.9)h |
05-22 | -- (21.3)℃ | -- (1.5)mm | -- (69.5)% | -- (6.3)h |
05-23 | -- (21.9)℃ | -- (7.3)mm | -- (71.4)% | -- (5.5)h |
05-24 | -- (21.7)℃ | -- (5.9)mm | -- (72.9)% | -- (5.3)h |
05-25 | -- (22.4)℃ | -- (4.9)mm | -- (72.3)% | -- (6.3)h |
05-26 | -- (21.9)℃ | -- (9.5)mm | -- (73.9)% | -- (5.2)h |
05-27 | -- (22.2)℃ | -- (17.4)mm | -- (70.2)% | -- (6.0)h |
05-28 | -- (21.8)℃ | -- (12.2)mm | -- (75.2)% | -- (4.1)h |
05-29 | -- (22.5)℃ | -- (7.3)mm | -- (73.1)% | -- (5.9)h |
05-30 | -- (22.7)℃ | -- (6.9)mm | -- (73.7)% | -- (5.8)h |
05-31 | -- (22.4)℃ | -- (3.6)mm | -- (77.2)% | -- (4.2)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
山 金峯山
山 野間岳
海 丸木浜海水浴場
海 峰ヶ崎
海 塩浦
海 秋目漁港
海 あじろ浜
海 新川
海 荒所浜
海 新川海岸
海 高橋海岸
海 宇治漁港
海 大当海岸
海 片浦漁港
海 野間池漁港
海 京田海岸
海 草垣島灯台
海 久志漁港
海 平崎
海 黒瀬漁港
海 小浦
海 坊泊
海 坊岬
海 越路浜海岸
海 小湊海岸
海 馬込浜
海 小湊漁港(万世)
株式会社ホウセイ・技研@housei_giken
南さつま市坊津町にある丸木崎展望所からの風景を撮ってみました📷️ 天気がいいときの夕日がきれいみたいなのでリベンジしに行こうと思います‼️ https://t.co/F24fMVk330
たこす@swyk_tacos
天気めちゃ良くなってきた (@ 道の駅 きんぽう木花館 in 南さつま市, 鹿児島県 w/ @3zea) https://t.co/sHuTStdh7p https://t.co/VPStYjJIXM
未記入☄@mikinyuu_
鹿児島は天気予報に風向きが出てそれも考えて洗濯物とか干したりするって鹿児島の同期が言ってた。たしか南さつま市の人だったと思うけど。
ユカ@fuusentouwata
娘たち(人間と犬)と散歩しながら実家行ってゆる~んと過ごせた天気の良い日でした。次は南さつま市の父の生家へ洗濯物を取りに。そして島原の母の生家へお墓参りに行かないとね。
日本野鳥の会鹿児島@wbsjkagoshima
【鹿児島県内の探鳥地Ⅳ】鹿児島県南さつま市金峰山。ここはなんといっても秋の鷹の渡り観察に向いています。頂上付近に駐車場があり、そこからアカハラダカやサシバの鷹柱が観察できます。天気や風向きは運次第?駐車場までの道が狭いので離合に注意してください。
kei@FuurinkazanKei
☁️⇒☔️予報 鹿児島です 天気は悪いけど…☀️の📷で✨ 📷南さつま市坊津町秋目 空も海も 本当に綺麗な所です 鹿児島でも 中心地からかなり遠いので 来た事ない方 意外と多いかも 道中ワインディングロード 但し道幅は狭いので とばすのは絶対ダメです…注意 では職場へ🏥 皆様 今日も1日ご安全に✨ https://t.co/rlk1tWBI0p
りょうシングルパパ@QG0PHDiumhSoFFH
今日は天気もよくドライブ日和😊 最近snsでよく見る南さつま市加世田の一本桜を見てきました😁 大分葉桜になってましたが、ちらほら見にこられるかたも😌 春が来ましたね~🌸 #桜 #鹿児島 #南さつま市 #Nikon https://t.co/nes75bGjtF
さくらmm@5buE5TGfBhrI4PB
#青たく #各地のお天気 皆さんこんにちは😃 今日はお仕事で南さつま市に来ております。 金峰文化センター駐車場… 天気は曇りでたまに薄陽が差します🌥️ 気温は13.2度です😃
JA6RGD@mitsuru6360
年明けの仕事は一段落 明後日から天気は悪し。 南さつま市坊津町 陣ノ尾 登山に行きます。 2年前に登山者二人目で登りました。 山は変わっているかな。 周回コースが出来たが まだ未完成でお待ちくださいとコメントあり。 偵察??
ごん@gon19791113
鹿児島県南さつま市の道の駅きんぽう木花館に来ました。 南さつま市は雲が多い天気です。 #colopl_a https://t.co/in20Fl5iEN
zonda@zonda283
鹿児島方面いい天気 (@ 高崎山展望所 in 南さつま市, 鹿児島県) https://t.co/IT7CWYlsFh https://t.co/kmKWuFr1dX
KTSウェザーセンター 鹿児島テレビ@kts_weather
【あすは広く小春日和に☀️/19:01】薩摩・大隅は晴れて、昼間は汗ばむくらいになりそうです。種子・屋久はくもったり晴れたり。奄美は曇りがちな天気でしょう☁️気温は平年よりも高く、鹿児島市の予想最高気温は25℃🌡️南さつま市は26℃で、3日連続の夏日の予想が出ています。 https://t.co/MiyMlm0Du9
Around Japan Information Bureau@tabibito1105
5/5、道の駅喜入、雨が強くしばらく待機、11時半出発→道の駅いぶすき休憩→ファミマ・ナフコ・タイヘイで買い物→18:30道の駅きんぽう木花館到着、野宿 日本一周12日目、天気→雨のち曇、21℃、場所・鹿児島県南さつま市、走行距離94km #日本一周 #買い物 #待機 #雨
万葉旅人@ManYo_Ryojin
#過去写真 シリーズ 2ヶ月前に投稿した過去写真と同じ時のもの。 #鹿児島 枕崎の先の #坊津 地区(現・南さつま市)。途中から天気が悪くなり、高台の展望所から見る #リアス式海岸 は雨に煙っていた。 撮影日時 2005.05.02午後 #写真好きな人と繋がりたい https://t.co/Zss4Me3kLz https://t.co/VocunY6xQs
T-4@OT4DOLPHIN
ヤフー天気の台風の中心地は指宿に一旦上陸し、鹿児島湾の海上に抜け北上していが、https://t.co/dmXPDD1Lzjでは枕崎に上陸して南さつま市の西側海上に抜けようとしています。 この誤差は何なんだろ? それとも台風の中心は台風の目ではない? https://t.co/P2qsikPvS3
うみぽす甲子園 UMIplus@umipos_houou
#うみぽす甲子園2022 こんばんは🌟 今日もお疲れ様です! 今日は南さつま市のおとなり、枕崎市火の神公園キャンプ場に行ってみました!🏕 私の母のお墨付きの絶景海スポットです💕 今日は朝から天気が良く2枚目の遠くに硫黄島が見えています🏝 #海と日本 #海 #絶景 https://t.co/aLBc5wjpuM
プレリュード・ダブルエックス@prelude_xx_1207
今週のテーマ「世」。 サンセットブリッジ/南さつま市加世田高橋 7年ぶりに見に来ました。天気だったら良かったんですけどねー。 #青たく https://t.co/YJ5nGrBLPs
アロエ本舗公式@aloehonpo_k
本日アロエ本舗は注文受付のみ。GW注文もお電話繋がります📞南さつま市坊津の自社農園。今日は天気良く暑いくらい💦土手に花🌸が咲いてました。調べたらヒルザキツキミソウ?モモイロヒルザキツキミソウ?らしいです。#アロエ本舗#キダチアロエ#坊津#ヒルザキツキミソウ#モモイロヒルザキツキミソウ https://t.co/r0p3FPeA8B
楠見 優太@KusumiYuta
今日、初めて南さつま市の霊峰の金峰山に行きました。 天気は快晴で、東シナ海までよく見え、景色は最高でした。 でも、一番印象的だったのは「稚児の宮」。 お参りするために近付いたら、目眩がしました(貧血だったのわけではありません)。 https://t.co/YvAiRyxnOD
神村高彰@82kamimura
南さつま市にある金峰山‼︎ 天気も良くてロケーション最高でした✨ 金峯神社にも参拝したし、きっと今年も良い年になると思います🙏 #Kagoshima #金峰山 #金峯神社 #南さつま市 #鹿児島 #鹿児島美容師 #神社巡り #ロケーション 場所: 金峰山 https://t.co/pBvpkkgMh6
賀一@gaichi1219
久しぶりに、ドライブ。 南さつま市へ。 サンセットブリッジへも初めて行きました。 風がすげー。 でも、天気が良くて気持ち良かったなぁ。 色んなことが世界的にも、身近な所でも起きておりますが、こうして何事もなく休日を過ごせることに感謝。 『ピースマークを送るぜ このすばらしい世界へ』 https://t.co/CejVx1NlUG
ちーず。@cheese_matcha__
#はーみーCafe 南さつま市の加世田にあるカフェ🧇 パストラミビーフワッフルサンドをテイクアウト✌️ 今日は天気も良かったので、美味しいワッフルサンドを持って公園でピクニックでした・。♪* #鹿児島カフェ #南さつまカフェ #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り好きな人と繋がりたい https://t.co/5CHM299ph1
乃東生@dJwMvRBXIQQi8MC
良い天気です 南さつま市加世田内山田玉虫野 イズノオドリコ(南さつま市加世田内山田の一本桜) https://t.co/EUBUN12hei https://t.co/FeCJMm1xwp
ケイ・アイジェイ株式会社@k10ij
おはよう御座います。 今朝も南さつま市からです。 天気は雨上がり。 今日で前半戦終了! 無事に終えました! 軽く打ち上げしようとお店探したのですがこの町の夜は全店休業申し合わせ?😅 気を抜くな!って事ですね!😱 同じ空の下! 良い一日を!🤗 #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う https://t.co/JxxJ5Z4z3p
ケイ・アイジェイ株式会社@k10ij
おはよう御座います。 今朝も鹿児島県南さつま市からです。 天気は雨☂️!ですが もう上がりそうですね! オリンピック! 選手の皆さんはやっぱり凄いですね!👍 俺も頑張ろう⁈😆 同じ空の下! 良い一日を!🤗 #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う https://t.co/WBS9923SPb
🍪🐜💭🎶@arinkoarinko331
ここです! 〒897-1302 鹿児島県南さつま市笠沙町赤生木 手前の方にも、 焼酎博物館的なのの道向かいに 展望台っぽいのがありますが、 バイクと撮れそうなのは こちらの住所です☝️✨ 天気が良いといいですね☺️ https://t.co/mGwRiW5mNP https://t.co/swQffDbZn3
unavailable jp@unavailable_jp
【続報】新型コロナ・鹿児島 鹿児島県で27日、新たに544人の陽性を確認 鹿児島県内訳 鹿児島市265人 霧島市50人 薩摩川内市41人 姶良市40人 鹿屋市29人 さつま町17人 曽於市12人 錦江町11人 日置市8人 奄美市7人 南さつま市6人 ※以下記事内参照 https://t.co/dHnGwfG8A7 #鹿児島県 #鹿児島市 #霧島市
maltholic🥃@KnskFjmt
今夜は南さつま市のふるさと納税の返礼品を開けて、過去の返礼品と飲み比べ。 度数が年々上がってるからか、香り、味、余韻が年々進化してる。 今回のは、ピートとモルトの旨味がしっかり前に出てきて余韻も長く、飲みごたえある。うんま。 #南さつま市 #津貫 #twlc https://t.co/unHQiYzGpu
NHK鹿児島放送局@nhk_kagoshima
【トラクターは夫が運転か】 農作業中にトラクターに巻き込まれる 女性死亡 南さつま市 県内では今月15日にも 沖永良部島のサトウキビ畑で収穫作業をしていた40代の女性が 夫が運転していた農業用の機械にひかれて死亡する事故が起きています。 #鹿児島NEWSWEB https://t.co/JSQTBS0j3E
meijyuu@abcxyz_meijyu
鹿児島県南さつま市加世田にあります島津中興の祖、従三位島津忠良公(日新公)の神霊を祭祀する竹田神社。この地は忠良公、貴久公が晩年を過ごした情緒ある地です。近くをお通りの際は是非。https://t.co/GRO7kb4ffq #鹿児島 #南さつま市 #加世田 #島津
かごしま一報@mykagoshima
阿多川辺線 297号線 上下【規制解除】剪定作業のため通行止【区間】南さつま市金峰町花瀬付近 https://t.co/ysn5TfpzSy
Flash_Sum@flash_sum
日本で初めて確認、って、水温上昇位に伴う生息域の北上? と思って調べたら、それどころではない希少種っぽい 国内では相模湾、和歌山県白浜町、宮崎県日南市と門川湾、および鹿児島県南さつま市と内之浦湾なのに対し、国外ではアラビア海南東部のラクシャディープ諸島、ニューカレドニアで記録 https://t.co/7iIlRTa7mG
管💉理💉官@jp_kanrikan
スポット追加、9局目 (@ 大坂郵便局 in 南さつま市, 鹿児島県) https://t.co/6iD8SQrEbs https://t.co/I1H2YTJYTe
管💉理💉官@jp_kanrikan
8局目 (@ 万世郵便局 in 南さつま市, 鹿児島県) https://t.co/twquuHEMW4 https://t.co/SW2TGgYQsb