日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-08-16(土) | 34℃ | - | 0/20/20% | 南西の風 | 0.5メートル | ||
2025-08-17(日) | 33℃ | 24℃ | 10/10/30/20% | 南西の風 | 0.5メートル | ||
2025-08-18(月) | 32℃ (30〜33) | 24℃ (22〜26) | 30% | - | - | ||
2025-08-19(火) | 32℃ (30〜33) | 24℃ (22〜25) | 20% | - | - | A | |
2025-08-20(水) | 32℃ (30〜34) | 24℃ (22〜26) | 20% | - | - | A | |
2025-08-21(木) | 32℃ (30〜34) | 23℃ (21〜26) | 20% | - | - | A | |
2025-08-22(金) | 32℃ (31〜35) | 23℃ (21〜25) | 20% | - | - | A | |
2025-08-23(土) | 32℃ (30〜35) | 23℃ (21〜25) | 20% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
08-01 | 31.3 (29.3)℃ | 0.0 (3.9)mm | 60 (71.8)% | 11.1 (7.5)h |
08-02 | 30.9 (29.3)℃ | 0.0 (4.0)mm | 67 (70.9)% | 12.4 (7.6)h |
08-03 | 30.4 (29.6)℃ | 0.0 (1.1)mm | 68 (68.2)% | 10.7 (8.9)h |
08-04 | 28.8 (29.6)℃ | 18.5 (4.5)mm | 77 (69.0)% | 2.8 (8.1)h |
08-05 | 30.7 (29.5)℃ | 0.0 (3.9)mm | 68 (70.0)% | 12.1 (7.3)h |
08-06 | 29.8 (29.2)℃ | 6.0 (5.0)mm | 76 (71.3)% | 6.1 (7.3)h |
08-07 | 27.5 (29.6)℃ | 98.0 (3.5)mm | 89 (69.8)% | 0.0 (8.0)h |
08-08 | 26.8 (29.4)℃ | 9.0 (5.0)mm | 81 (70.9)% | 0.6 (7.7)h |
08-09 | 26.8 (29.0)℃ | 97.0 (3.4)mm | 87 (71.7)% | 0.5 (6.6)h |
08-10 | 27.9 (29.0)℃ | 171.5 (2.2)mm | 86 (72.8)% | 0.0 (6.5)h |
08-11 | 25.8 (28.7)℃ | 210.5 (10.8)mm | 93 (73.9)% | 0.0 (6.9)h |
08-12 | 29.2 (28.7)℃ | 3.0 (14.3)mm | 78 (74.5)% | 7.1 (6.8)h |
08-13 | 30.1 (29.1)℃ | 0.0 (5.8)mm | 70 (72.8)% | 11.0 (7.1)h |
08-14 | 30.1 (28.6)℃ | 0.0 (10.3)mm | 71 (76.1)% | 7.4 (5.9)h |
08-15 | 30.9 (28.2)℃ | 0.0 (11.8)mm | 68 (77.6)% | 11.2 (6.1)h |
08-16 | -- (28.5)℃ | -- (7.0)mm | -- (76.5)% | -- (6.2)h |
08-17 | -- (28.4)℃ | -- (11.0)mm | -- (75.5)% | -- (6.5)h |
08-18 | -- (28.1)℃ | -- (6.2)mm | -- (75.5)% | -- (5.8)h |
08-19 | -- (28.4)℃ | -- (3.7)mm | -- (74.3)% | -- (6.8)h |
08-20 | -- (28.5)℃ | -- (10.0)mm | -- (74.8)% | -- (6.2)h |
08-21 | -- (28.5)℃ | -- (11.4)mm | -- (75.0)% | -- (6.4)h |
08-22 | -- (28.7)℃ | -- (10.0)mm | -- (74.8)% | -- (6.3)h |
08-23 | -- (28.5)℃ | -- (6.8)mm | -- (74.6)% | -- (6.2)h |
08-24 | -- (28.4)℃ | -- (8.0)mm | -- (74.0)% | -- (5.7)h |
08-25 | -- (28.2)℃ | -- (12.8)mm | -- (74.0)% | -- (6.3)h |
08-26 | -- (27.8)℃ | -- (9.5)mm | -- (74.7)% | -- (6.6)h |
08-27 | -- (28.0)℃ | -- (5.7)mm | -- (71.6)% | -- (7.5)h |
08-28 | -- (27.7)℃ | -- (5.4)mm | -- (71.6)% | -- (6.3)h |
08-29 | -- (27.4)℃ | -- (30.0)mm | -- (74.0)% | -- (6.9)h |
08-30 | -- (27.7)℃ | -- (11.7)mm | -- (74.7)% | -- (5.6)h |
08-31 | -- (27.6)℃ | -- (6.8)mm | -- (73.9)% | -- (5.9)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
人吉球磨チャンネル@HitokumaCH
「五木村非公式」 ゆき食堂での昼食にそば定食(900円)です 久しぶりに来て美味しく頂きました😋 今日は天気も良くドライブ日和でした 五木村非公式様インスタグラムより https://t.co/npqmp1ncrq https://t.co/bGlZbJUrsm
おけ丸@8gecLQop7xctneH
無事帰宅^_^ 水俣市芦北町人吉市五木村 走行距離250k燃費メーターで40.3k 天気も良く混まないコースを走ったので快適なツーリングでしたー 海も山も清流も全部堪能! 気分リフレッシュ出来ました^ ^ #おけ丸号改 #GSX250R #人吉球磨 #熊本県道56号線 https://t.co/liid27Z55O
Rさん@YZF-R3@R47365940
人吉を出発して五木村へ。道中は秘境感あるが、小雨がちな天気がそれをパワーアップしている #yzfr3 https://t.co/WyAahQdzAn
自由人(車旅・自転車ゆるポタ)@jiyuujin60
あと走り🚴🔋残した所は ・内大臣椎葉村側 ・ぼんさん越五家荘側 両方を走るのは日程と天気上困難。 木曜日に内大臣椎葉だけ走り椎葉村宿泊は可能。 因みに木曜日五木村18℃て気温低いな、ぼんさん越えは標高1500あるから余程寒そう。 サイクは可能だが尻の調子も良くはない。 https://t.co/wZ14U9I6tB
Jonathan Yamamoto@Jonathan_ZX_6R
五木村から一気に球泉洞。風が無く天気が良過ぎるので、今日も距離が伸びるバイ。 https://t.co/m0PRcYhnMb
masato@OTASAM346XP
最近は天気が良くて仕事めちゃしやすい天候です。 (熊本県球磨郡五木村) 伐倒も気持ちよくて切りすぎ。グラップル集材が大変(笑) https://t.co/og1NKghtmM
鉄道事故関連ニュース@TrainAccident
NTT西日本:台風14号に伴う通信障害情報(9/22) - Yahoo天気・災害(9/22 2:00) https://t.co/aReGwjueOI …・熊本県 :五木村・宮崎県 :椎葉村(緊急/通信・システム障害情報/通信障害情報)
シゲ@CB400sBf
ツーリング飯🍚 熊本でごはん 海老天どんぶり 旨かった!感謝 さぁ~今から五木村方面に 走ります🏍️ええ~天気☀️ https://t.co/94asJyIDBj
トクッチ@jzx90kai_toku
@MTYmmOTKw8dxESo 天気が良ければ良いですよね😊 自分等も8/11は下道で人吉(五木村)経由阿蘇行きです🏍💨
ちゅんちゃん☆裏 【福岡】@AsamiYumadaisuk
熊本県五木村付近にあるアポロ峠 名前が気になり行ってみた(笑) ん〜天気がぁ〜😭 https://t.co/a3EXdqVCCX
ドヴォルザーク -0℃@dovoru_2525
ただいま、熊本県五木村の カフェみなもとで休憩中 天気良いし、パフェうまいし、サイコー!! #VTR1000F #カフェみなもと #バイク乗りと繋がりたい https://t.co/5qjjsq5FMq
Shiki@shiki_kumamoto
五木の春祭りありがとうございました🌸 五木村をテーマに制作した楽曲「ノスタルジア」を直接お届けできて幸せでした! 天気は雨でしたが靄がかかった山が神秘的な雰囲気の中、子ども達まで楽しそうにライブ見てくれてとっても嬉しかったです! PVも是非見てくださいね🌿 https://t.co/kxrj4O7weG https://t.co/d5P9mUT9EY
はる@hr_nichi
雲仙と五木村に行ってきた🥺💗 天気は良くなかったけど、それはそれで綺麗だった🥺💗 (けど次は晴れてる時に行きたい https://t.co/3bjUPVfzfh
ピカピカの「農家の嫁は労働組合員🍠」抗議行動は正義!@kazebozu
昨日は五木の子守歌で有名な五木村に行きました。天気が良かったので、観光客が多かったです。特にバイクの人達が沢山いて、賑わっていました。バンジージャンプやカヌー体験もあります。今年の夏は是非五木村にお越しください。熊本は復興を目指しています。注目お願いします!#人吉においでよ https://t.co/yfyxFM0UO0
全地震速報①🐾@earthquake_all
【微小地震速報 熊本県6/217】 2022/01/26 12:58:17 JST, 熊本県球磨郡五木村甲, M1.6, TNT3.8kg, 深さ133.9km, 604 https://t.co/broMfx0gG6
ふるさと納税のお礼品ランキング@相互フォロー@FurusatoNoZe
ふるさと納税 馬肉 のなるべく高評価な🎁をご紹介! 熊本県五木村からお届け😄 馬肉燻製セット(ブラックペッパー) / 馬刺し燻製 熊本県 特産 名物<子守唄… 評価4.0 レビュー1件 664 https://t.co/TRMJbKhjPs
国立民族学博物館@MINPAKUofficial
企画展「#躍動するインド世界の布」は本日閉幕いたしました。 たくさんのご来場ありがとうございました。次回、企画展は3月10日(木)より「焼畑 ―佐々木高明の見た五木村、そして世界へ」を開催予定です! #みんぱく企画展 https://t.co/LyL8fadAtD
陣之助@jinnosukea
@sss_0123_ 熊本県の五木村です! 今は567で休業中みたいですがおススメっす めちゃパリピで陽キャスタッフさんにウェイウェイ煽られ躊躇する暇なく飛び..もとい落ちましたw
だらだら@daradara3
@mega_san 五木村方面、30年前は確か国道なのにダンプがすれ違えない区間が多かったのよね。ダム建設凍結までに、国道移設工事終わってたのかしら。。。