日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-02-02(日) | くもり一時雨 | 15℃ | 7℃ | 50/20/20/10% | 北東の風 やや強く 海上 では 北東の風 強く | 2.5メートル 後 1.5メートル | |
2025-02-03(月) | くもり時々晴れ | 16℃ (13〜17) | 4℃ (2〜5) | 30% | 西の風 後 やや強く | 1.5メートル | |
2025-02-04(火) | くもり | 8℃ (7〜10) | -1℃ (-3〜0) | 40% | - | - | B |
2025-02-05(水) | くもり一時雪か雨 | 6℃ (5〜8) | -3℃ (-5〜-2) | 50% | - | - | C |
2025-02-06(木) | くもり | 7℃ (5〜8) | -3℃ (-5〜-1) | 40% | - | - | B |
2025-02-07(金) | くもり時々晴れ | 8℃ (6〜10) | -2℃ (-4〜0) | 30% | - | - | A |
2025-02-08(土) | 晴れ時々くもり | 9℃ (7〜13) | -2℃ (-5〜0) | 20% | - | - | A |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
02-01 | -- (6.2)℃ | -- (4.0)mm | -- (66.1)% | -- (4.5)h |
02-02 | -- (7.1)℃ | -- (0.5)mm | -- (57.6)% | -- (7.7)h |
02-03 | -- (6.8)℃ | -- (1.4)mm | -- (59.0)% | -- (6.1)h |
02-04 | -- (7.1)℃ | -- (0.9)mm | -- (59.2)% | -- (6.2)h |
02-05 | -- (6.8)℃ | -- (2.5)mm | -- (59.6)% | -- (6.4)h |
02-06 | -- (6.8)℃ | -- (3.7)mm | -- (62.3)% | -- (5.5)h |
02-07 | -- (7.2)℃ | -- (2.0)mm | -- (63.3)% | -- (5.7)h |
02-08 | -- (7.1)℃ | -- (2.6)mm | -- (59.2)% | -- (5.9)h |
02-09 | -- (7.1)℃ | -- (2.7)mm | -- (58.3)% | -- (6.5)h |
02-10 | -- (7.1)℃ | -- (3.0)mm | -- (60.5)% | -- (6.1)h |
02-11 | -- (7.3)℃ | -- (3.9)mm | -- (60.2)% | -- (7.0)h |
02-12 | -- (7.4)℃ | -- (3.2)mm | -- (62.0)% | -- (5.9)h |
02-13 | -- (8.3)℃ | -- (8.8)mm | -- (62.6)% | -- (5.9)h |
02-14 | -- (8.4)℃ | -- (2.9)mm | -- (64.0)% | -- (4.9)h |
02-15 | -- (8.3)℃ | -- (5.4)mm | -- (65.3)% | -- (5.3)h |
02-16 | -- (7.7)℃ | -- (2.5)mm | -- (60.1)% | -- (6.4)h |
02-17 | -- (7.2)℃ | -- (2.2)mm | -- (57.3)% | -- (7.4)h |
02-18 | -- (7.2)℃ | -- (2.9)mm | -- (61.5)% | -- (5.8)h |
02-19 | -- (8.0)℃ | -- (11.8)mm | -- (69.4)% | -- (4.1)h |
02-20 | -- (8.7)℃ | -- (3.4)mm | -- (60.3)% | -- (7.2)h |
02-21 | -- (8.0)℃ | -- (1.4)mm | -- (55.9)% | -- (7.4)h |
02-22 | -- (8.3)℃ | -- (5.9)mm | -- (63.0)% | -- (5.8)h |
02-23 | -- (9.5)℃ | -- (9.8)mm | -- (61.9)% | -- (5.5)h |
02-24 | -- (9.0)℃ | -- (2.6)mm | -- (57.9)% | -- (6.8)h |
02-25 | -- (9.4)℃ | -- (1.2)mm | -- (62.7)% | -- (5.9)h |
02-26 | -- (9.1)℃ | -- (9.1)mm | -- (63.0)% | -- (4.8)h |
02-27 | -- (9.6)℃ | -- (5.5)mm | -- (58.4)% | -- (6.9)h |
02-28 | -- (9.8)℃ | -- (4.8)mm | -- (63.6)% | -- (6.2)h |
02-29 | -- (8.4)℃ | -- (7.7)mm | -- (70.5)% | -- (6.0)h |
宿を探す >
野菜・果物 有人・無人直売所
山 五在所ノ峯
海 伊田漁港
海 井ノ岬海岸
海 入野漁港
海 入野海岸
海 入野松原海水浴場
海 浮津海水浴場
海 大方浮鞭
海 大方沖
海 上川口港
海 佐賀漁港
海 塩屋ビーチ
海 白浜海岸
海 鈴漁港
海 田野浦漁港
海 灘漁港
ホッペ@hoppe_ta_
黒潮町から四万十市へ~🏃 天気も良く旅には最高の環境✨ でもガンプさんライブで喉が痛いて?話してたの😓??昨日雨にうたれたからね💦そんな時はお宿に宿泊できたらありがたい…野宿回避出来ますように🙏#人力車 #旅人 #四国 #四国八十八ヶ所 #お遍路の旅 #高知県 #四万十市 https://t.co/kbXP63HCos
高知ファイティングドッグス ドッキー@fightingdogs_dk
\明日からソフトバンク 2連戦🔥🔥/ 👑#黒潮町 冠試合 📅6/3(土),4(日) ⏱13:00プレイボール 🏟#大方球場 🆚#福岡ソフトバンクホークス4軍 💰入場無料 天気予報は 晴 !!☀☀ 両日とも黒潮町特産品が当たる抽選会開催🎁✨ そして国歌斉唱は黒潮町出身のREIKAさんです🎤 #四国アイランドリーグplus https://t.co/FkwvpuDAhX
パラボラ@JoHjaxw9MqwY6Rj
厳島親水公園 黒潮町の海沿いにある公園。 天橋立のような細く長く繋がっているように見える景観。またそれを繋ぐアーチ状の橋が好き。 後、天気が良ければ写真映えしたもっと魅力的スポットになると思います。 https://t.co/FPX1aSZMqV
朝日新聞高知総局@asahi_kochi
高知県黒潮町の「#Tシャツアート展」が本日から始まりました。7日までです。天気のよいうちに、ぜひお越し下さい。 https://t.co/RiGqxS5UuJ https://t.co/ndBH8j3fzH
町田 朱里/Akari Machida@mcdakr5593
天気にも恵まれ暖かい気候の中、素晴らしい環境でキャンプが出来ました! 黒潮町の皆様、雇用先、キャンプを行なうにあたり関わってくださった皆様本当にありがとうございました😊 開幕に向け更にギアを上げてがんばります👊🔥 朝日と海最高でした🙈 https://t.co/RetTRWDtoc
高知ファイティングドッグス ドッキー@fightingdogs_dk
黒潮町キャンプ最終日。天気も回復してグラウンドで練習スタートです☀️ https://t.co/lFNUEWN6Gc https://t.co/HkcN9KbVv8
かずお 磯釣り ジギング 【鬼我番衆】@Kazuo_fishing
@angleeeersh ありがとうございます🙇♂️ うちの師匠がほとんどやっつけてます😂 水温結構高かったですー!、たしか18.7度とか😆 黒潮町の海沿い走ってると海の方めっちゃ気になりますよね笑 次こそ天気にめぐまれますように😁
みんみん( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊❤️@minmin_88888
黒潮町【ネスト】なう。 良い天気です✨ 娘は浜辺のペスカトーレ大盛セット❣️ 姉はヒレカツ御前❣️ 私はしめじと小貝柱の和風ソースパスタのセット❣️ 満足満足😋✨ https://t.co/R4mM5mvCTu
りゅうすけ@ryusuke3551
黒潮町で初日の出を見に行ったぜ! 快晴で天気も良かったからくっきり見えたよ。 みなさん、今年もよろしくお願いします。 そして、あけましておめでとうございます。 #初日の出 https://t.co/JvEJtK7DGo
豚座建設株式会社(いのこざ)@5CeVc0xEAarhmsY
こんにちは♪ 現在の #高知県四万十市古津賀 の天気は、晴れ☀️ 黒潮町の有井川現場に上川口小学校の生徒さんが 来てくれました❗️ 子供たちがかわいかったです🥰 今日も1日、お疲れ様でした♪ 健康づくり担当者より👩 #企業公式がお疲れ様を言い合う #建設業
こども家庭庁からこどもを守れ@反日上等@5s6p5qSnxSt5BIB
#イスに座って海を見る日 高知県の黒潮町で今日やってます。天気がよければ、お近くの海に、イスを持って行ってみませんか?
yuu26jp@yuu26jp
ここは高知県黒潮町の太平洋。昨日は海三昧だったので今日は山や川を見ながら帰ろうかな?今日も朝から良い天気だ。🍀😌🍀 #太平洋 https://t.co/zi6Le0fWay
国土第一警備保障 株式会社 しまんと本社@kokudodaiichi
台風の影響で週末の天気は荒れそうです。外出時にはご注意下さい。 国道56号線黒潮町小黒の川付近にて道路工事の為、片側交互規制を行なっています。ご迷惑をお掛け致しますがご協力お願い致します。#国土第一警備保障 #しまんと本社 #片側交互規制 https://t.co/vGFIATEBl1
高知県黒潮町@kuroshio_town
中秋の名月の次は十三夜🌕先週10日は中秋の名月。黒潮町は雲のかかった天気でしたが、切れ間からお月さまを見ることができました。十三夜は10月8日。十五夜と十三夜をセットで楽しむと良いといわれているそうです。入野海岸、別名「月見が浜」でお月見を楽しみませんか?https://t.co/PuiT84q1vG https://t.co/IZrU9hjqr1
ひとぅ@hitoxu
天気が良くて気持ちがいい!少し睡魔が来たので小休憩。 (@ 道の駅 なぶら土佐佐賀 in 黒潮町, 高知県) https://t.co/AznQY8BjtA https://t.co/OWypgHgFFb
高知ファイティングドッグス ドッキー@fightingdogs_dk
今日から黒潮町大方球場で3連戦⚾️ いい天気☀️ https://t.co/9Ra7FxOFRd
ライブカメラ検索マップ💭@web_camera
▽防災カメラ ⬇️高知県黒潮町のライブカメラ一覧・雨雲レーダー・天気予報 https://t.co/apUYtOyuAs ※画像は現在の映像ではありません。
中咲ともみ@amarige_2_saki
7月🏝海開き 昔 いっぱい泳いだ 種崎海水浴場は 今年も開設されないよう🌺 1日 東洋町白浜 3日 黒潮町入野⛱ 10日 黒潮町浮津 土佐清水市桜浜🛟 どんどん真夏の海 明日から天気下り坂でしょうか… 良い週末を🤗 https://t.co/rC97IH5g9x
国土第一警備保障 株式会社 しまんと本社@kokudodaiichi
今日の四万十市は雨が降ったり止んだりのぐずついた天気となりました。傘が手放せませんね。 国道56号線黒潮町小黒ノ川付近にて道路工事の為、片側交互規制を行なっています。カーブの多い地区です。お気をつけてご通行下さい。#国土第一警備保障 #しまんと本社 #片側交互規制 https://t.co/HRq3RtUpLC
国土第一警備保障 株式会社 しまんと本社@kokudodaiichi
今日の四万十市は曇り、今夜から天気は崩れ明日は雨の予報になっています。もうそろそろ梅雨入りでしょうか。 国道56号線黒潮町小黒ノ川付近にて道路工事の為、片側交互規制を行なっています。ご迷惑をお掛け致しますがご協力お願い致します。#国土第一警備保障 #しまんと本社 #片側交互規制 https://t.co/6LNMNV9IHC
ウォンバット(オカヒロ)@newokahirochan
今日は休みで天気もいいのでドライブに行って来ました。 自宅を出てから四万十市方面へ。ちきん館でお弁当を買って、川登から西土佐を通って江川崎へ出ました。 江川崎を右に曲がり窪川方面へ走り、大正、十和から窪川に出て、黒潮町の入野から下田へ行き、四万十市を通って帰って来ました。
国土第一警備保障 株式会社 しまんと本社@kokudodaiichi
今日の四万十市は曇、ただこれから天気は回復し明日から晴れる予報となっています。久しぶりにカラッと晴れて欲しいですね。 国道56号線黒潮町上田の口付近にて道路工事の為、片側交互規制を行なっています。ご協力お願い致します。#国土第一警備保障 #しまんと本社 #片側交互規制 https://t.co/BV6qwe2EMV
うー@bluementanaka
今日は天気が久しぶりに回復したので幡多方面に途中で前が海の安和駅に寄って、黒潮町塩屋の浜、入野の浜へ 日が傾いていく海もなかなかいいものですね。 #FZR #高知家 #砂浜美術館 https://t.co/uYQ55SZ33N
高知県黒潮町@kuroshio_town
黒潮町の「Tシャツアート展」へお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!天気にも恵まれた5日間。皆さんはどんな作品、景色に出会えましたか?砂浜美術館で素敵な時間を過ごしていただけていれば嬉しいです😌✨また来年お会いしましょう!https://t.co/PuiT84HCne https://t.co/E9wnT0d6pK
藤四郎@39_a_gogo
地元黒潮町のTシャツアート展 いつものGW開催 一昨年開催なし 去年の秋開催…からの通常開です 人手も昨秋よりあって 駐車場が中々でしたが 浜に出たら、 ナチュラルソーシャルディスタンスでした笑 天気も良く気持ち良かった〜 https://t.co/BryZlfYJKb
ももやん@mo2_yan
昨日の妖怪さんとのお出かけ…黒潮町の入野海岸でのTシャツアート展。天気も良くて心地よかったですよ☺ #Tシャツアート展 #黒潮町 #花琴いぐさ https://t.co/y4Cztexice
shiori / ごま塩@gomash1o
今年はゴールデンウィークに戻ってきた 黒潮町のこの時期おなじみ Tシャツアート展👕 曇り空とわかっていながらも 行くはずのない初日に弾丸で🚗 あいにくの天気でしたが 友人のおかげで半端なく可愛い写真が 撮れて大満足です☺︎ #砂浜美術館 #高知 https://t.co/TBtrESTV9A
GATAGOTO★CAMP@GatagotoC
@inahomotorider そうそうそう! 黒潮町のTシャツアートにバイクで行きたかったんだー🥹 でも6日からドリームやってるから、なんか借りれて天気も良かったら走りたいなーと思ってます😃
新潟アルビレックスBC【公式】@Albi_BC_PR
高知強化キャンプ打ち上げ🙌 天気に恵まれ、良い強化キャンプとなりました✨ 黒潮町の皆様、ありがとうございました❗ #新潟アルビレックスBC #ルートインBCリーグ #黒潮町 https://t.co/HB6a06Fziz
国土第一警備保障 株式会社 しまんと本社@kokudodaiichi
国道56号線黒潮町荷稲付近にて道路工事の為、片側交互規制を行なっています。ご迷惑をお掛け致しますがご協力お願い致します。 今日は晴れましたが寒い一日となりました。今夜半から天気は崩れ雨の予報となっています。雪にならなけれいいのですが。#国土第一警備保障 #しまんと本社 #片側交互規制 https://t.co/O7STcqsIKq
国土第一警備保障 株式会社 しまんと本社@kokudodaiichi
今日は雲は多いですが晴れの天気となりました。ただ明日にかけて崩れる予報となっています。雪にならなければいいのですが。今日も国道56号線黒潮町佐賀付近にて道路工事の為、片側交互規制を行なっています。カーブが多い場所です。ご注意下さいね。#国土第一警備保障 #しまんと本社 #片側交互規制 https://t.co/n1F7t3uvYK
高知ファイティングドッグス ドッキー@fightingdogs_dk
黒潮町キャンプ2日目。天気にも恵まれ今日も気合い入れてやっていきます🔥 #新人選手 #山田倫(四国学院大) #秋田有輝(オールフロンティア) https://t.co/KwO591c8yC
空き家オールバンク@AkiyaBankAll
高知県黒潮町に新しい空き家バンクが登録されました。https://t.co/nh9p3Li1dZ 空き家オールバンクでは毎日新しい空き家バンクを登録しています。#空き家バンク