日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-02-22(土) | 7℃ | - | 20/20/10% | 西の風 やや強く 後 北西の風 海上 では はじめ 北西の風 強く | 1.5メートル 後 0.5メートル | ||
2025-02-23(日) | 8℃ | -2℃ | 10/10/0/10% | 北西の風 後 西の風 やや強く | 0.5メートル 後 1メートル | ||
2025-02-24(月) | 8℃ (6〜9) | -4℃ (-5〜-1) | 20% | 西の風 | 1メートル | ||
2025-02-25(火) | 10℃ (8〜12) | -4℃ (-5〜-2) | 10% | - | - | A | |
2025-02-26(水) | 13℃ (11〜15) | 0℃ (-1〜2) | 20% | - | - | A | |
2025-02-27(木) | 13℃ (12〜15) | -1℃ (-3〜0) | 20% | - | - | A | |
2025-02-28(金) | 16℃ (14〜17) | 0℃ (-2〜2) | 30% | - | - | A | |
2025-03-01(土) | 16℃ (13〜19) | 0℃ (-2〜3) | 20% | - | - | A |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
02-01 | 4.1 (4.1)℃ | 18.0 (1.2)mm | 77 (70.0)% | 1.1 (3.3)h |
02-02 | 5.5 (5.1)℃ | 2.0 (0.3)mm | 89 (64.9)% | 1.2 (5.8)h |
02-03 | 5.5 (5.1)℃ | 0.0 (0.8)mm | 72 (63.6)% | 5.0 (5.5)h |
02-04 | 1.2 (5.2)℃ | 0.0 (0.5)mm | 58 (62.7)% | 8.4 (5.6)h |
02-05 | -0.3 (4.5)℃ | 0.0 (1.3)mm | 60 (64.3)% | 7.3 (5.5)h |
02-06 | -0.2 (4.3)℃ | 0.0 (1.0)mm | 64 (68.7)% | 6.9 (4.7)h |
02-07 | 0.1 (5.2)℃ | 0.0 (0.7)mm | 70 (66.3)% | 4.2 (4.3)h |
02-08 | -0.1 (4.6)℃ | 0.0 (2.3)mm | 62 (65.6)% | 8.1 (4.7)h |
02-09 | 1.2 (4.9)℃ | 0.0 (0.9)mm | 72 (64.7)% | 5.4 (6.0)h |
02-10 | 2.5 (5.0)℃ | 0.0 (2.4)mm | 66 (66.5)% | 6.0 (4.3)h |
02-11 | 3.6 (5.1)℃ | 0.0 (1.3)mm | 63 (66.4)% | 6.0 (5.9)h |
02-12 | 1.9 (5.3)℃ | 0.5 (1.5)mm | 90 (66.9)% | 0.0 (5.3)h |
02-13 | 5.2 (6.0)℃ | 0.5 (2.0)mm | 62 (67.4)% | 8.5 (5.2)h |
02-14 | 4.0 (6.0)℃ | 0.0 (2.1)mm | 67 (68.3)% | 10.2 (4.5)h |
02-15 | 5.6 (6.1)℃ | 0.0 (2.1)mm | 69 (68.2)% | 5.5 (3.4)h |
02-16 | 8.1 (5.3)℃ | 1.5 (1.0)mm | 83 (64.1)% | 6.0 (5.1)h |
02-17 | 5.5 (4.9)℃ | 0.0 (0.7)mm | 62 (63.8)% | 6.6 (5.4)h |
02-18 | 1.9 (5.0)℃ | 0.0 (1.8)mm | 71 (65.0)% | 5.3 (5.4)h |
02-19 | 1.8 (6.0)℃ | 0.0 (5.4)mm | 70 (71.0)% | 7.9 (4.2)h |
02-20 | 2.5 (6.6)℃ | 0.0 (2.0)mm | 68 (65.7)% | 7.1 (5.3)h |
02-21 | 3.3 (5.6)℃ | 0.0 (1.3)mm | 62 (61.3)% | 4.8 (6.5)h |
02-22 | -- (6.1)℃ | -- (1.5)mm | -- (64.5)% | -- (5.1)h |
02-23 | -- (7.4)℃ | -- (2.7)mm | -- (63.8)% | -- (5.2)h |
02-24 | -- (6.7)℃ | -- (0.9)mm | -- (62.0)% | -- (6.4)h |
02-25 | -- (6.8)℃ | -- (0.9)mm | -- (63.0)% | -- (5.5)h |
02-26 | -- (6.7)℃ | -- (2.2)mm | -- (65.7)% | -- (4.6)h |
02-27 | -- (6.7)℃ | -- (1.0)mm | -- (62.5)% | -- (5.3)h |
02-28 | -- (7.1)℃ | -- (3.1)mm | -- (65.5)% | -- (6.3)h |
02-29 | -- (5.8)℃ | -- (5.4)mm | -- (71.7)% | -- (4.0)h |
宿を探す
>
野菜・果物 有人・無人直売所
絵描き&お寺めぐり画家 尾中康宏 official@oTeKaKi
🙏 本日は久米南町 誕生寺さんで イベントをさせていただきます☺️🙏 @jodoshutanjoji 天気も持ち堪えてくれているみたいで良かったです☁️🌥 #誕生寺 #久米南町 #御会式 #法然上人 #南無阿弥陀仏🙏 https://t.co/ZJrnHjxZve
ベン@bigben0501
今日は天気が良くドライブ日和なので久米南町へぶらりと行きました。道の駅久米南町でうどん定食、誕生寺、取切神社⛩、棚田百選に選ばれた北庄の棚田は稲刈り終わっていました。 https://t.co/NJtIf4tVDe
暁傭兵団@2EFNVaszjjPWxgs
9月18日(日)、久米南町の山手フィールドで定例ゲームを予定しています。が、週末の天気が非常にあやしいです・・・。雨天時には同じ久米南町のD-baseにてインドアゲームを行います。前日の18:00の天気予報で判断します。よろしくお願いします。 https://t.co/S5iByFqXut
久米南町産業振興課@kumenan_teiju
「RSK 笑味ちゃん天気予報 で久米南町のきゅうりが紹介されます!」 〇6月14日(火)18:20~ きゅうりを栽培している木戸農園について 〇6月15日(水)18:50~ 久米南町産きゅうりを使ったレシピについて 古米沙世アナウンサーが久米南町のきゅうりの魅力をお伝えします!! https://t.co/gT9R8rCscF
林 俊行@gannbi_
『山王神社』『松尾神社』 岡山県久米郡久米南町宮地。とってもいい場所。天気も良く暑くも寒くもない申し分のない日です。かなり歴史のある神社みたいです。2つの神社か合併し鈴のガラガラが両側に。本殿も勿論2つあり小ぶりですが迫力あります。 https://t.co/5LEiaLx0J2
とも@mqioo72524
3カ所目。ここに移動するまでに国道という名の林道を抜けてきた…天気のいい昼間でよかった😅 (@ 道の駅 くめなん in 久米南町, 岡山県) https://t.co/wr6Vr0KFsy https://t.co/nWfFbefDWL
tenriver@Tenriver103
岡山市480人(居住地確認中)、倉敷市393人、総社市28人、津山市26人、玉野市21人、赤磐市20人、瀬戸内市16人、笠岡市10人、美作市9人、早島町8人、高梁、真庭市各7人、浅口、備前市各6人、美咲町4人、吉備中央町3人、井原、新見市、鏡野、久米南町各2人、里庄、矢掛、勝央町各1人。
岡山県公聴広報課@okayama_kocho
内訳は、岡山市480名、倉敷市393名、総社市28名、津山市26名、玉野市21名、赤磐市20名、瀬戸内市16名、笠岡市10名、美作市9名、早島町8名、高梁、真庭市各7名、備前、浅口市各6名、美咲町4名、吉備中央町3名、井原、新見市、鏡野、久米南町各2名、里庄、矢掛、勝央町各1名です。
宋雨琦𓃥𓃦@yuqisong_923_
@sanyonews_dec 岡山市=480人倉敷市=393人総社市=28人▽津山市=26人玉野市=21人赤磐市=20人瀬戸内市=16人笠岡市=10人美作市=9人▽早島町=8人高梁、真庭市=各7人備前、浅口市=各6人美咲町=4人吉備中央町=3人井原、新見市、鏡野、久米南町=各2人▽里庄、矢掛、勝央町=各1人
オレンジママ(脱原発に1票)@HappyOrangeMama
岡山市=480人▽倉敷市=393人▽総社市=28人▽津山市=26人▽玉野市=21人▽赤磐市=20人▽瀬戸内市=16人▽笠岡市=10人▽美作市=9人▽早島町=8人▽高梁、真庭市=各7人▽備前、浅口市=各6人▽美咲町=4人▽吉備中央町=3人▽井原、新見市、鏡野、久米南町=各2人
オレンジママ(脱原発に1票)@HappyOrangeMama
総社市28人、津山市26人、玉野市21人、赤磐市20人、瀬戸内市16人、笠岡市10人、美作市9人、早島町8人、高梁、真庭市各7人、備前、浅口市各6人、美咲町4人、吉備中央町3人、井原、新見市、鏡野、久米南町各2人、里庄、矢掛、勝央町各1人
shibaki_j@sbktwj
@Sack_Boy_00 めっちゃ美味しかったです! ちなみにお店の奥さんは、久米南町の食材の美味しさ(特にお米)に惚れ込んで、移住を決められたそうです😄
ポスまる@inc_posmaru
【日本の難読地名】 ・漢字:岡山県久米郡久米南町京尾 ・読み:おかやまけんくめぐんくめなんちょうきょうのお 郵便番号や地図は下記リンク先でもご覧頂けます。 https://t.co/eEsTvjXtMw
中部地方のオトクなふるさと納税速報@相互フォロー@HopeMoo30720610
1月31日 富山県の人気返礼品 – 【ふるさと納税】岡山快滋米(胚芽精米無洗米きぬむすめ)3kg【1140589】 / 5,000円 (岡山県久米南町ふるさと納税 7:13情報) https://t.co/06mphE9I60
新型コロナ.jp@COVID_19_covid
1/30岡山県 新型コロナ 過去最多924人感染 岡山市530人 倉敷市233人 総社市29人 玉野市22人 津山市19人 瀬戸内市15人 真庭市13人 備前赤磐市各10人 浅口市9人 笠岡市8人 高梁市7人 井原市 美作市各3人 矢掛町 鏡野町 久米南町 美咲町各2人他 記事 https://t.co/tq2wiytoh3 https://t.co/KWves64da5
sanwakun@urawa_resident
岡山県の感染者,最多の924人. 先週の日曜日は572人. 岡山市530 倉敷市233 総社市29 玉野市22 津山市19 瀬戸内市15 真庭市13 備前市,赤磐市10 浅口市9 笠岡市8 高梁市7 井原市,美作市3 矢掛町,鏡野町,久米南町,美咲町2 新見市,和気町,早島町,勝央町,吉備中央町1 山陽新聞 https://t.co/Sp8ghH6z6Y
たなっちチャンネル@So6id8kDv5T9xj8
@okayaman_ その他の地域 津山市19人、玉野市22人、笠岡市8人、井原市3人、総社市29人、高梁市7人、新見市、備前市10人、瀬戸内市15人、赤磐市10人、真庭市13人、美作市3人、浅口市9人、和気町、早島町、矢掛町2人、鏡野町2人、勝央町、久米南町2人、美咲町2人、吉備中央町) 以上161名となります
日本全国書誌 新着情報@jnb2019
久米南町 : フィールドワーク報告書. 2019年度 [岡山] : 岡山大学文学部社会学領域, 2020.3 https://t.co/w05euE1NzH
shibaki_j@sbktwj
Alpini(アルピニ) 関東から久米南町に移住された、若いご夫婦が営む洋食屋さん。 めちゃくちゃ美味しくてビックリした。 お店のご主人は元々、関東で予約も取れないような人気店で働かれてたらしい。 そして食材は久米南町や美咲町の地元産。 美味しいのも納得だわ。 https://t.co/NAklO0tjuB
【公式】まちかど公共掲示板@machikado_bb
岡山県久米郡久米南町上籾 上籾神社 https://t.co/843Nl5gLco 岡山県北(津山・真庭・美作周辺)の求人は【JOB@アットタウン】 https://t.co/406d6BwX1h https://t.co/2UdGtVmaIF
新型コロナ.jp@COVID_19_covid
1/29岡山県 新型コロナ 1人死亡 過去最多877人感染 岡山市417人 倉敷市286人 津山市 総社市 玉野市で各21人 高梁市18人 瀬戸内市15人 笠岡市 浅口市管内10人 備前市 美咲町各8人 赤磐市 矢掛町各7人 井原市5人 新見市 早島町 久米南町各4人他 記事 https://t.co/m5n9Z2ojaq https://t.co/3gBonfeaMs
サクラコ@sakurako7162
久米南町柚子薫る押大豆グラノーラ 柚子と大豆メインの さわやかな風味が人気のグラノーラです💖 #岡山 #特産品 #鬼ウマ岡山 #pr https://t.co/kRyf7Kr3Vv
八浜商会_Bun@code_bunn
2022年1月25日(火曜日) 岡山県の皆様、1月25日の重点項目は 歩行者妨害&その他取締りになっているようです。 ⚠️速度取締り 岡山市北区御津国ヶ原 県道 (早朝) 久米郡久米南町羽出木 県道 (早朝) 上記以外にも取締り箇所はあります。 皆様、安全運転を心がけましょう🍀 https://t.co/ZEvzcfJQXk
岡山県警察(公式)@okayama_police
【交通取締情報】 明日(1月25日(火))は 〇県下の取締重点項目 歩行者等妨害等違反の取締り 〇#速度違反 取締場所 岡山市北区御津国ヶ原 県道(早朝) 久米郡久米南町羽出木 県道(早朝) の予定です。 ※交通取締りは上記以外にも県下全域で行われますが、天候等で変更される場合があります🚓