日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-19(土) | 33℃ | - | 10/0/10% | 南の風 | 0.5メートル | ||
2025-07-20(日) | 33℃ | 25℃ | 10/10/20/10% | 東の風 後 南の風 | 0.5メートル | ||
2025-07-21(月) | 35℃ (33〜36) | 25℃ (24〜27) | 20% | 南の風 | 0.5メートル | ||
2025-07-22(火) | 36℃ (34〜38) | 27℃ (25〜28) | 20% | - | - | B | |
2025-07-23(水) | 36℃ (33〜38) | 26℃ (25〜28) | 30% | - | - | C | |
2025-07-24(木) | 36℃ (33〜38) | 26℃ (24〜28) | 30% | - | - | C | |
2025-07-25(金) | 36℃ (34〜38) | 26℃ (24〜27) | 30% | - | - | B | |
2025-07-26(土) | 35℃ (33〜38) | 26℃ (24〜27) | 20% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
07-01 | 30.6 (25.2)℃ | 0.0 (13.3)mm | 68 (77.7)% | 9.4 (4.5)h |
07-02 | 29.4 (25.6)℃ | 0.0 (4.9)mm | 69 (75.2)% | 1.1 (5.2)h |
07-03 | 29.3 (25.1)℃ | 0.0 (17.2)mm | 72 (80.4)% | 8.4 (2.7)h |
07-04 | 29.7 (25.5)℃ | 0.0 (14.2)mm | 72 (80.3)% | 6.0 (3.3)h |
07-05 | 30.8 (25.8)℃ | 0.0 (9.3)mm | 62 (76.5)% | 5.3 (4.4)h |
07-06 | 31.5 (25.7)℃ | 0.0 (12.1)mm | 55 (77.3)% | 11.0 (4.1)h |
07-07 | 30.8 (26.1)℃ | 7.5 (8.5)mm | 65 (77.6)% | 9.0 (4.1)h |
07-08 | 29.3 (26.8)℃ | 10.0 (4.8)mm | 76 (74.3)% | 4.5 (5.2)h |
07-09 | 30.0 (26.0)℃ | 0.0 (18.3)mm | 71 (78.6)% | 8.4 (3.7)h |
07-10 | 30.1 (26.8)℃ | 0.0 (4.2)mm | 69 (75.2)% | 10.5 (5.6)h |
07-11 | 29.3 (27.3)℃ | 0.0 (5.1)mm | 71 (73.0)% | 9.6 (5.3)h |
07-12 | 28.2 (26.9)℃ | 0.0 (8.3)mm | 73 (74.7)% | 6.5 (4.1)h |
07-13 | 28.5 (26.7)℃ | 0.0 (6.8)mm | 70 (75.5)% | 8.1 (4.3)h |
07-14 | 27.7 (26.6)℃ | 52.0 (9.5)mm | 78 (77.6)% | 7.4 (3.7)h |
07-15 | 27.8 (26.9)℃ | 15.0 (5.2)mm | 82 (73.9)% | 4.4 (5.6)h |
07-16 | 27.1 (27.5)℃ | 26.5 (5.2)mm | 86 (71.4)% | 2.2 (5.9)h |
07-17 | 25.4 (27.6)℃ | 78.5 (5.0)mm | 93 (72.5)% | 0.0 (6.2)h |
07-18 | 26.2 (28.2)℃ | 6.0 (4.5)mm | 84 (70.1)% | 2.4 (6.9)h |
07-19 | -- (28.2)℃ | -- (6.5)mm | -- (70.5)% | -- (6.8)h |
07-20 | -- (28.1)℃ | -- (5.9)mm | -- (70.7)% | -- (7.7)h |
07-21 | -- (28.1)℃ | -- (3.7)mm | -- (70.6)% | -- (7.1)h |
07-22 | -- (28.2)℃ | -- (7.0)mm | -- (69.7)% | -- (6.8)h |
07-23 | -- (28.3)℃ | -- (1.3)mm | -- (68.2)% | -- (6.9)h |
07-24 | -- (28.1)℃ | -- (6.1)mm | -- (70.5)% | -- (6.5)h |
07-25 | -- (28.3)℃ | -- (17.3)mm | -- (71.6)% | -- (6.4)h |
07-26 | -- (28.4)℃ | -- (5.6)mm | -- (71.0)% | -- (7.2)h |
07-27 | -- (28.1)℃ | -- (4.7)mm | -- (70.9)% | -- (6.3)h |
07-28 | -- (28.7)℃ | -- (0.3)mm | -- (67.9)% | -- (7.7)h |
07-29 | -- (28.5)℃ | -- (6.6)mm | -- (71.2)% | -- (6.4)h |
07-30 | -- (28.8)℃ | -- (2.3)mm | -- (70.8)% | -- (6.8)h |
07-31 | -- (29.1)℃ | -- (0.4)mm | -- (68.0)% | -- (8.5)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
温泉 尾張温泉
ニッシンテクニス株式会社@nissin_technis
本日6月1日は #気象記念日 で東京で気象と地震の観測が開始された日らしいです✌️ 愛知県蟹江町の天気は晴れのち雨☀️🌧️ 夕方当たりから降り始め、 台風は明日にかけて接近してくるようです。 6月もよろしくお願いします😎 #イマソラ #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式春のフォロー祭り https://t.co/SSPfJ1x7TR
ニッシンテクニス株式会社@nissin_technis
愛知県蟹江町の天気は雨🌧️です。 天気予報を見た時梅雨入りしたのかと 思ってしまうほどの雨続きでした。 ちなみに関東は今週にも梅雨入りの 可能性があるそうです😇 今週もよろしくお願いします! #イマソラ #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式相互フォロー https://t.co/NOqE8OVlU9
KS999@HAMUx2
参拝後に御朱印を頂いた。だんだん風が強くなってて天気が心配だな #さわやかウォーキング (@ 冨吉神社・八劔社 in 蟹江町, 愛知県) https://t.co/HAoGumDbJ2 https://t.co/JbGQQWqzkn
なぁ⊿@mi3tSu7
飛島村のダイジェスト編でした🎶 でんちゃん船酔い平気なんかなw 天気にも恵まれて良かったです😣 愛知でも屈指の工業地帯ってことで 働く人達とそれを支える人達が音を 通して知ることができて良かった〜 明日からは所変わって蟹江町へ🦀 新年度も引き続き楽しみです☺️ #音色遺産 #佐藤楓 #144 飛島村 https://t.co/ig3Mh4hZQg
おいでよ蟹江💓💞いが蔵&蟹江ゆいの「空翔ける夢」@oideyokanie
おっはにーん(^^)💠 今日の蟹江町の天気は晴れ時々曇り。 16度まで上がるからあったかくなるで☝️ 絶好のハイキング日和や(^.^) みんな!蟹江に来るんやで❣️💠 https://t.co/CMVuEUa8t1
シグマ@KIYO@Sigma@asakiyoasa
@771_____ これは蟹江町にある外見完全に工場事務所を使って店開いてる麺屋なかがわ。定休日以外やってるのかと思ったら仕入れが足りないのか天気の問題なのか気まぐれにやってない日が多々ある笑
たまちゃん🌿@ccKKd5kCEIPcShD
🦀蟹江町観光交流センターであげずし・チキン・ソバ食べました 🦀駅が綺麗になりましたね 歩きやすい天気で良かったです🙂 https://t.co/4f8dbR4AkM
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
8月29日(月) 天気:残暑はわりとまし? 午前中は津市白山町にて中学校レッスン、午後は愛知県蟹江町、夜は名駅周辺でご飯。 近くまでいってるからご飯いこー、とかはあるんだけど、わりとちゃんとスケジューリングしたご飯は久しぶりかも。
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
8月1日(月) 天気:夏の本領発揮の気配 朝イチで津市白山町の中学校へ所用、午前中は津市の中心地あたりで、午後は三重県四日市市にて中学校レッスン、夕方は名古屋市中村区にて所用、夜は愛知県蟹江町にて個人レッスン。 車のランプがまたついたりしたため、明日からの移動手段検討。
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
7月25日(月) 天気:一週間心配 午前中は津市美杉町にて、午後は津市白山町にて中学校レッスン、夜は愛知県蟹江町にて個人レッスン。 絶望スケジュールの幕開け。
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
7月11日(月) 天気:山が行方不明 夕方からは愛知県蟹江町にて個人レッスン。 もう、毎日でも食べたいかき氷はこちら。 https://t.co/PDRudlfs2p
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
6月27日(月) 天気:暑すぎだけど不穏な雲 午後は名古屋市中区にてコンクールの録音、夕方からは愛知県蟹江町にて合わせ。 どこもかしこも工事だらけ。
Blackmaou.Tomy@BlackmaouTomy
@oideyokanie 先月は3回蟹江町を歩いたんだけど、行った日がまぁ〜〜〜天気良すぎのカンカン照りだったもんだから。汗をダラダラかいちまって、アチチのチー💧だったんだけど。蟹江町を歩いたあとは尾張温泉で汗を流すのもありですね♨️ https://t.co/BMZ9w8wj4m
babypan 💻PC垢🏥退院後👼ナース・ロスをコジらせ中💦😅@babypan16
@1BIX2dRNX6Rb1pi 【続き】 おハトよ~🐦ポロポッポロ~☮✌😊 愛知県西部🦀蟹江町の天気は晴れ~☀ 予想最高気温30度で現在は26度🌡 スイスイ水泳大会でポロリ👙 水曜日ぃ~🏊 良い、ポロリをねぇ~🍮🍮😊 https://t.co/iZgirtqIBh
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
5月23日(月) 天気:昨夜の大荒れびっくり 午前中は津市久居にて個人レッスン、午後は三重県菰野町にて合わせ、夕方からは愛知県蟹江町にて個人レッスン。 はじめましてな面白い場所でした。 再来月こちらでちょっとピアノ弾かせて頂きます! https://t.co/XnIuRrsVXj
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
5月2日(月) 天気:屋内は涼しい 午前中は愛知県愛西市にて小学校の音楽鑑賞会を3回公演で(笑)、夕方からは愛知県蟹江町にて個人レッスン。 朝から満身創痍ですが、とても楽しい時間でした! 夜は京都まで。
かさぴー☆@kasakasa615
メロンパン号に会える期間の 愛知県蟹江町の天気予報🥺☔ てるてるメロンパン作ろかな。。。 #メロンパン号 #MIU404 #全国まるごとメロンパン号キャラバン https://t.co/KXShL4D4OP
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
4月20日(水) 天気:日射し痛い 午前中は愛知県春日井市にて再来週のコンサートのリハーサル、夜は愛知県蟹江町にて個人レッスン。 久しぶりに先輩や同期とリハーサル。 むちゃくちゃわらった~o(^o^)o
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
4月15日(金) 天気:明日からの現場ヤバい説 午後は愛知県知多市にて仕事、その後は愛知県蟹江町にて開催のコンサートのゲネプロからの本番。 どうでもいいけど、すごいスイートポテトでした(笑) https://t.co/SOZjNFHXoE
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
4月14日(木) 天気:目の奥が重い 午前中は愛知県蟹江町にて明日のコンサートのリハーサル、夕方は津市の中心地にて中学校レッスン。 気候変動がメンタルにダメージを与えている説。
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
4月11日(月) 天気:なんかまとわりつかれてる 午前中は津市美杉町にて指導校の部活動紹介のお手伝い、午後は津市久居にて、夕方からは愛知県蟹江町にて個人レッスンと週末の本番のリハーサル。 なんか移動が無茶苦茶な気がしてきた。。。
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
3月28日(月) 天気:桜開花加速 午前中は津市美杉町にて中学校レッスン、夕方からは愛知県蟹江町にて個人レッスン。 副科目全般をうっすらみてた生徒くんが本日最後のレッスン。 大学進学が決まった生徒ちゃんが合格報告にきてくれたり。 みんな立派!
いぶし銀宝@fNyMawrrXTDoday
今日もとてもいい天気。 蟹江町の方々の親切なご協力のおかげで探していたものも無事に見つかった。 人の縁は古今東西どこで繋がるか分からないものだな… https://t.co/F4gfINKiYR
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
3月7日(月) 天気:なんか飛んでる 日中は松阪市内にて事務作業、夜は愛知県蟹江町にて個人レッスン。 確定申告書類提出にいったら、まさかの1つ忘れて出直し。 レッスンは受験前最後。 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
2月28日(月) 天気:うわさによると暖かそう 夕方からは愛知県蟹江町にて個人レッスン。 さっきまで気絶してた。 今日明日はちょっと朝寝坊しよう。
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
2月25日(金) 天気:ちょっと回復 午前中の本番はキャンセルに。夜は愛知県蟹江町にてコンサート。 何事も平和が一番。
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
2月21日(月) 天気:ときどき吹雪 午前中は津市久居にて個人レッスン、午後からは愛知県蟹江町にて週末のコンサートの合わせからの個人レッスン。 携帯の限界に挑戦した夜空の写真(笑) https://t.co/vhhCKHmj3U
河原 翌真@Asuma_Sax_Piano
1月31日(月) 天気:山は雪をかぶる 夕方は愛知県蟹江町にて個人レッスン。 明日から、レッスンしてる生徒たちの受験が始まる。 胃が痛い。
கு@muracle808
日帰り温泉施設「尾張温泉東海センタ-」。愛知の端っこ蟹江町。加水・加温・循環を一切しない源泉100%かけ流しの天然温泉。東海地区には珍しいみたい。 700円。オールドスクールな雰囲気でいい湯だった。泉質良い。 https://t.co/U3AWT2Wx4Z
⛩️神馬シン(じんま しん)🐎🐈@Shin_Jinma
🙏ねこ世界平和! (@ 蟹江神明社 in 蟹江町, 愛知県) https://t.co/SUb7th6jKp https://t.co/9DtgUgtw4t
IWASE@坂道上り続ける@IWASE_MUGEN2021
@sekkaku_tbs 毎週楽しみにしてるのでこのカレンダー頂けたら更に毎週楽しみになるので是非とも...🙏 あと愛知県蟹江町にも来て下さい!
木原 寿夫@51Pb2j
蟹江町 ふじ天らぁめんさん 醤油らぁめんふじ天スペシャル 950円 食べてからの〜 蟹江町 虎城さん 塩煮干し中華そば 850円 ふじ天らぁめんさんは25日オープンされたばかり😊で蟹江町来たら🦍モジャ店長に会いたくて🤣🤣🤣 ごちそうさまでした😊 #ラーメン #らーめん #蟹江町 #20杯目 #21杯 https://t.co/YI9P9DTUOL
りとっく@ri10cu
220130② 中村区役所駅から西へ歩いて中村公園駅から東山線に乗り、終点高畑駅で下車。15ヶ所目は名古屋市中川区役所。 高畑に行ったのも何年ぶりだろうというくらい久しぶり。 地下鉄一駅分歩いて近鉄八田駅から津新町ゆき普通に乗車。近鉄蟹江駅で降りて、16ヶ所目は蟹江町役場です。 https://t.co/xbXZC8uGK9
安全ナビ@愛知県@aichi_anzen
■状況 1月30日午前0時30分頃から午前7時20分頃までの間、蟹江町地内で忍込み被害が発生しました。犯人は、家人が寝ている間に、1階窓ガラスを割って侵入しました。 https://t.co/ia284gPOdS #不審者 #愛知県 #海部郡蟹江町 #新着
なごやCE79/JQ2GIW@nagoyace79
@MA52114 本日はLCRにてQSOありがとうございました。海部郡蟹江町日光川ウォーターパーク🅿️からでした。標高は0mです。 https://t.co/uFqVZtnz8z
kantou_eki_bot@kantou_eki_bot
近鉄名古屋線近鉄蟹江駅。愛知県蟹江町の中心駅で、愛知県内の近鉄の駅では近鉄名古屋駅に次ぐ乗降客数を誇る。JR蟹江駅は1.5kmほど離れており、乗客は4分の1程度であるが愛知県の関西本線の駅では名古屋、春田に次ぐ3番目の乗客数を持つ。https://t.co/eaWbCMTmCk
狐玉いたくぁ@I_T_Q
愛知県蟹江町の「麺屋 蕾」行ってきた。 鳥豚チャーシュー味噌麺が850円、セットの唐揚げが280円。 ラーメンはモヤシが大量に入っている、多分1袋分。 味は濃すぎないサッパリ系。 鳥と豚のチャーシュー両方楽しめるのが良かった。 セットの唐揚げは値段の割に肉厚ジューシーでちょっとお得感。 https://t.co/xS89mNtaFS
Blackmaou.Tomy@BlackmaouTomy
@oideyokanie こんにちはー☺️さて、今日も景気よくいきましょうかっ!ってことで、ケーキ屋さんの紹介ですね🤗 蟹江町から車なら割と近いお店ってことは、徒歩だとちょっと遠いのかな?って、余計なお世話かっ💧小ぶりでもズシッと重いって、金塊みたい✨ケーキ好きのゆい姫のオススメだから間違いないね(o^-')b