日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-10-15(水) | 21℃ | - | 10/10/10% | 南の風 | 1メートル | ||
2025-10-16(木) | 21℃ | 17℃ | 40/60/70/30% | 南の風 後 北西の風 海上 では 南東の風 やや強く | 1メートル 後 0.5メートル | ||
2025-10-17(金) | 25℃ (24〜28) | 16℃ (15〜19) | 20% | 北西の風 後 南東の風 | 0.5メートル 後 1メートル | ||
2025-10-18(土) | 23℃ (22〜25) | 16℃ (15〜18) | 50% | - | - | C | |
2025-10-19(日) | 24℃ (22〜26) | 17℃ (15〜18) | 50% | - | - | C | |
2025-10-20(月) | 22℃ (20〜24) | 15℃ (13〜16) | 40% | - | - | B | |
2025-10-21(火) | 20℃ (17〜22) | 13℃ (11〜14) | 40% | - | - | B | |
2025-10-22(水) | 20℃ (17〜22) | 12℃ (11〜14) | 40% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
10-01 | 22.7 (22.7)℃ | 1.0 (4.0)mm | 72 (66.9)% | 4.0 (6.0)h |
10-02 | 23.2 (22.4)℃ | 0.0 (3.4)mm | 62 (66.8)% | 7.4 (6.4)h |
10-03 | 23.2 (22.3)℃ | 1.0 (2.9)mm | 67 (66.4)% | 0.3 (5.9)h |
10-04 | 20.1 (21.6)℃ | 18.0 (3.9)mm | 95 (70.0)% | 0.0 (4.1)h |
10-05 | 21.7 (20.9)℃ | 9.0 (5.0)mm | 96 (71.3)% | 0.0 (3.7)h |
10-06 | 25.1 (21.2)℃ | 0.0 (4.6)mm | 73 (67.7)% | 10.3 (5.7)h |
10-07 | 24.0 (20.6)℃ | 0.5 (5.1)mm | 78 (69.2)% | 0.5 (4.9)h |
10-08 | 25.6 (20.4)℃ | 0.0 (5.8)mm | 69 (72.0)% | 9.1 (4.7)h |
10-09 | 24.4 (20.0)℃ | 0.0 (11.4)mm | 59 (72.4)% | 9.8 (5.2)h |
10-10 | 20.8 (20.6)℃ | 0.5 (4.8)mm | 72 (71.1)% | 0.6 (5.8)h |
10-11 | 19.9 (21.1)℃ | 2.0 (1.4)mm | 95 (69.3)% | 0.0 (5.4)h |
10-12 | 23.0 (20.9)℃ | 0.5 (4.8)mm | 89 (66.6)% | 0.1 (5.7)h |
10-13 | 25.0 (20.0)℃ | 0.0 (4.7)mm | 69 (66.2)% | 8.2 (5.8)h |
10-14 | 21.6 (19.6)℃ | 15.5 (6.9)mm | 80 (67.8)% | 0.2 (5.3)h |
10-15 | -- (19.1)℃ | -- (7.5)mm | -- (69.6)% | -- (4.9)h |
10-16 | -- (19.4)℃ | -- (4.4)mm | -- (67.3)% | -- (6.0)h |
10-17 | -- (18.6)℃ | -- (6.6)mm | -- (70.2)% | -- (4.3)h |
10-18 | -- (18.4)℃ | -- (2.9)mm | -- (65.7)% | -- (5.6)h |
10-19 | -- (18.0)℃ | -- (4.7)mm | -- (70.5)% | -- (5.4)h |
10-20 | -- (17.9)℃ | -- (7.7)mm | -- (67.7)% | -- (5.5)h |
10-21 | -- (18.0)℃ | -- (2.7)mm | -- (65.9)% | -- (6.6)h |
10-22 | -- (17.8)℃ | -- (10.1)mm | -- (69.3)% | -- (4.5)h |
10-23 | -- (17.4)℃ | -- (9.8)mm | -- (70.7)% | -- (4.5)h |
10-24 | -- (17.3)℃ | -- (2.8)mm | -- (67.5)% | -- (6.0)h |
10-25 | -- (16.5)℃ | -- (9.9)mm | -- (70.0)% | -- (4.4)h |
10-26 | -- (16.5)℃ | -- (3.2)mm | -- (64.9)% | -- (6.8)h |
10-27 | -- (16.3)℃ | -- (1.2)mm | -- (62.4)% | -- (7.1)h |
10-28 | -- (15.5)℃ | -- (5.0)mm | -- (68.3)% | -- (6.4)h |
10-29 | -- (15.5)℃ | -- (5.0)mm | -- (69.1)% | -- (5.3)h |
10-30 | -- (15.4)℃ | -- (4.5)mm | -- (65.9)% | -- (6.0)h |
10-31 | -- (15.4)℃ | -- (2.6)mm | -- (66.7)% | -- (5.8)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
ぶらりトール@TWICEBTS5862
岐阜県加茂郡東白川村 croce season2 山道を少し登った先にある 自然の中にあるカフェ☕ 天気がいいと絶景と 美味しい食事が テラス席で頂けます🏕 インスタ映え間違いなし📸 皆さんも是非行ってみて下さい🤗 https://t.co/RspUywRhbs
ライブカメラ検索マップ@web_camera
06/10 08:50ごろの木曽川水系 #白川 大明神川合流地点 のライブ映像 岐阜県加茂郡東白川村越原 天気:くもり 気温:20.5℃ 日の出 04:34 | 日の入 19:05 ▽白川・大明神川合流地点 ライブカメラと雨雲レーダー https://t.co/w97sklz2xb https://t.co/E1IAKoogIz https://t.co/o9ZHsSM2sm
海子🚄@umino_hito
今日は東白川村へ行ってきました。いつも行く時は大体天気が悪かったのよ😅けど今日は久しぶりの晴天でした🌞車の窓を開けて走るのが気持ちよかったです(^o^) https://t.co/e3yKo2Wxwl
なべっち|お茶のプロ、美濃白川茶・菊之園@nabecchi_kikuno
白川町は良い天気です☀ お隣の東白川村では「つちのこフェスタ」を開催中。 お近くにお越しの際には、道の駅「美濃白川」で一休み🍵 #つちのこ #白川 #新茶 https://t.co/tWZaRhbKGe
アーラ映画祭実行委員会@ala_ff_info
本日は東白川村の「つちのこフェスタ」開催日!天気も最高ですね☀️ 捜索隊の皆さん、頑張ってつちのこを見つけてきてください!!🔍 #東白川村 https://t.co/n0Xs90iRzZ
【太廊(たろう)】かけスタ 5/11(水)19:30~@chan_toshi
おはようーございます。 東白川村にいますが、気持ちよすぎる天気!そして球場のウグイス🐦️ https://t.co/aDsfOM4ycR
ゆやぽん@tuyu_SL6
いい天気、いい眺め みんなおいでよ東白川村❗ #ロードバイク #ヒルクライム #クライマーオススメ #東白川村 https://t.co/HLy34Zfp8e
三重県桑名市@kuwana_city
東白川小学校(岐阜県東白川村)と城東小学校の干潟観察会!の予定したが、あいにくの天気で干潟に出られず。 県の職員や漁師さんから干潟などの自然環境や、漁について教えてもらったあと、根付体験をしました。 暮らす地域は離れていても、山と海はつながっているということしっかりと学びました。 https://t.co/aQIxUmuA7b
葛籠正二@JYUZOU_Live
7/3(土)は久しぶりにお茶屋さん巡りに行ってきました。場所は美濃の東白川村、とても美味しいお茶所です、良い天気で焼けるような暑さ。時間の関係で立ち寄れなかったお茶屋さんもあって申し訳なく思いながら数軒のお店に行ってきました。JYUZOU's Barに並ぶ予定です。是非遊びに来て下さい。 https://t.co/IkEmTcSMt5
loopatsuo@loopatsuo
コソっと、眠い。眠いてゆうか気怠み的な。この天気で春先のあの人同じパフォーマンスの人とかいないですよねー。僕がカメハメハ大王ならなー。ハメハズシ大王。ホオバズシ教皇。朴葉寿司、やたら売るから飽きちゃった。東白川村の現地で食べたい。でも朴葉を売るのは下衆いな〜。
おばちゃんの味 白川茶屋@shirakawachaya
お待たせしました。昨年大好評の「ひな祭りセット」。今年は菱餅1組、からすみ2本、ベビーつちのこ、おひな様クッキー、東白川村の春(ネコヤナギ)とおまけが2品つきます。2月22日限定発送です。 当日店頭渡しも承ります(店頭渡しの場合は、ダイレクトメールよりご連絡下さい)https://t.co/Fd1Lr7Z1SA
【公式】まちかど公共掲示板@machikado_bb
岐阜県加茂郡東白川村越原965−2-2 東理容館 https://t.co/KgbaLRBgof https://t.co/XJFPFv8eMD 債務整理をする際には事務所選びも大切です。 自己破産・債務整理ガイドはそんな事務所選びをお手伝いします。
浦和の道三@お休み中@urawanodosan
@ugadybarikata3 東白川村にはつちのこがいます! https://t.co/VZPKK0VW2Y
おいでよ中濃@248minokanise41
おいでよ~地域の人口 坂祝町8031人、富加町5715人、川辺町1万39人、七宗町3560人、八百津町1万508人、白川町7687人、東白川村2143人、御嵩町1万7978人
おいでよ中濃@248minokanise41
おいでよ地域のゆるキャラ2 みのかも定住自立圏 かも丸・かも美 可児市 バラんまる 坂祝町 ほぎもん 七宗町 レッキーくん・レッキーちゃん 八百津町 やおっち 白川町 チャコちゃん 東白川村 つっちー・のこりん 御嵩町 ミーモくん など、
かほなん🏝さばいどる@survidol_kaho
🏝東海テレビB面🏝 【豪華キャンプ飯】ジビエ&子持ち鮎&マル秘珍味!村の食材大収穫! https://t.co/lIVzz68bqL 肉!! 魚!! 虫!!←!? 野菜!! forentaがある、あの東白川村で食料をあつめる大冒険!!👊✨ みてねー! https://t.co/xiHGv5BJec
おいでよ中濃@248minokanise41
町・村の花! 坂祝町 サルビア 富加町 なし 川辺町 サツキ 七宗町 シャクナゲ 八百津町 ササユリ 白川町 岩ツツジ 東白川村 ミツバツツジ 御嵩町 キク
ふられ@m0zme
あ (@ 道の駅 茶の里東白川 in 東白川村, 岐阜県) https://t.co/5BbAH5ZhJU https://t.co/ixAFM5jz0Q
おいでよ中濃@248minokanise41
東白川村 全国唯一お寺さんが無い自治体!人口は約2200人。 村内を白川が流れ、村域90%が山林の自然豊かな村で、白川茶の発祥の地でもある~ ツ・チ・ノ・コ・い・る・か・も
みお@シュテルンブロンズ在住中@pakakaya_mio
森林レンタル東白川村なんだねえ。下呂温泉より名古屋よりでかなり行きやすい場所だから人気あるのわかるRT
GC@nanzatsu1203ken
東白川村に何だかうまそうなトマトジュース売ってた ジャケ買いしたくなるな…🍅 #東白川村 #美しい村連合 #雪景色がきれい #トマトジュース #高級感 #置いてきたシャワーズがやっと戻ってきた https://t.co/PV2rrfG1Jw
エトノスシネマ Ethnos Cinema@ethnos_cinema
「すごい民族誌映画がみたい!」第3夜を2/9(水)19:30に開催!今井友樹監督をゲストに最新の短編『槌の子物語ー東白川村の目撃談』を世界初公開!さらにデビュー作『鳥の道を越えて』の視聴コードを参加者に事前に提供します! #すご民 #ツチノコ #鳥の道 https://t.co/NrsQreljM8 @PeatixJP