北陸地方は、高気圧に緩やかに覆われていますが、寒気や湿った空気の影響を受けている所があります。富山県は、晴れとなっています。16日は、高気圧に緩やかに覆われる見込みです。このため、晴れとなるでしょう。17日は、高気圧に緩やかに覆われますが、湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ時々曇りとなるでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-04-16(水)くもり一時雨14℃-40/20/0%南西の風 やや強く1.5メートル
2025-04-17(木)晴れ時々くもり24℃6℃0/10/10/10%南の風 日中 西の風 東部北 では 西の風 やや強く1メートル 後 0.5メートル
2025-04-18(金)くもり後一時雨24℃
(21〜26)
11℃
(9〜12)
50%南の風 後 南西の風0.5メートル 後 1メートル
2025-04-19(土)くもり一時雨19℃
(17〜23)
11℃
(8〜13)
50%--C
2025-04-20(日)くもり一時雨16℃
(14〜22)
9℃
(6〜11)
60%--B
2025-04-21(月)くもり一時雨14℃
(12〜18)
7℃
(5〜10)
50%--C
2025-04-22(火)晴れ時々くもり18℃
(15〜22)
6℃
(4〜9)
20%--A
2025-04-23(水)くもり一時雨18℃
(16〜23)
9℃
(6〜10)
50%--C
*標高400mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して計算しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。
月初〜昨日までの例年比較
平均気温:11.1 (11.2)℃、総降水量:61.5 (74.1)mm、平均湿度:73.1 (67.7)%、総日照時間67.8 (89.2)h
*( )内は例年の平均値

過去同月日の平均値との比較です。横スクロールできます。
気温 降水量 湿度 日照時間
04-016.6 (9.5)℃0.5 (5.7)mm80 (70.6)%0.9 (6.3)h
04-0210.4 (9.2)℃0.5 (3.3)mm79 (69.3)%4.3 (7.1)h
04-0310.7 (11.3)℃7.5 (5.2)mm76 (65.4)%2.1 (6.1)h
04-049.1 (10.7)℃1.0 (8.4)mm75 (69.8)%8.4 (5.6)h
04-059.8 (10.9)℃0.0 (2.5)mm61 (66.5)%9.0 (5.5)h
04-0614.0 (12.2)℃0.5 (4.1)mm61 (64.7)%2.8 (5.7)h
04-0710.3 (11.5)℃0.0 (6.6)mm72 (68.5)%5.9 (4.7)h
04-0812.8 (11.1)℃0.5 (3.5)mm56 (66.2)%5.6 (6.8)h
04-0911.4 (11.3)℃2.0 (5.3)mm73 (66.3)%7.3 (6.7)h
04-1013.1 (11.6)℃14.5 (3.7)mm72 (64.6)%0.1 (7.6)h
04-1112.7 (10.9)℃3.5 (7.3)mm87 (69.4)%3.2 (4.5)h
04-1211.9 (11.6)℃0.0 (5.6)mm82 (67.5)%6.7 (6.4)h
04-1312.7 (12.5)℃15.0 (3.0)mm77 (66.2)%0.0 (6.1)h
04-1411.7 (12.3)℃3.0 (5.3)mm66 (69.5)%9.3 (5.0)h
04-159.4 (11.8)℃13.0 (4.6)mm80 (71.6)%2.2 (5.1)h
04-16-- (12.6)℃-- (2.0)mm-- (64.6)%-- (5.8)h
04-17-- (12.1)℃-- (3.9)mm-- (70.4)%-- (5.6)h
04-18-- (11.8)℃-- (4.5)mm-- (72.6)%-- (5.2)h
04-19-- (12.3)℃-- (2.8)mm-- (70.1)%-- (6.3)h
04-20-- (13.3)℃-- (3.8)mm-- (69.9)%-- (5.7)h
04-21-- (13.2)℃-- (5.4)mm-- (73.2)%-- (4.2)h
04-22-- (13.3)℃-- (4.4)mm-- (71.4)%-- (5.6)h
04-23-- (13.1)℃-- (4.5)mm-- (73.3)%-- (5.9)h
04-24-- (12.9)℃-- (4.8)mm-- (70.7)%-- (6.1)h
04-25-- (14.1)℃-- (2.3)mm-- (65.0)%-- (8.3)h
04-26-- (14.6)℃-- (6.2)mm-- (66.7)%-- (5.5)h
04-27-- (14.3)℃-- (6.1)mm-- (67.6)%-- (6.7)h
04-28-- (14.7)℃-- (5.3)mm-- (64.9)%-- (7.2)h
04-29-- (15.1)℃-- (7.1)mm-- (66.5)%-- (6.6)h
04-30-- (15.5)℃-- (4.0)mm-- (68.4)%-- (6.0)h

野菜・果物 有人・無人直売所

温泉 割石温泉

 はらぺこ研究会@飛騨でお米づくり3年目@harapeko_hida

田んぼの #湿地帯ビオトープ で生き物調査を開催しました!飛騨市の関係人口プロジェクト「#ヒダスケ!」で参加者を募り、6名の方にご参加いただきました。 田んぼの水もお湯のようになるほどの天気でしたが、トノサマガエルやニホンアマガエルなど、生き物で溢れかえっていました。お疲れ様でした! https://t.co/NJc7H6f6om

2023-06-17(土) 21:58:34

 船山源一郎@gfunayama

5月29日(月)高山市、飛騨市の天気予報 https://t.co/lsRGoC3RdA

2023-05-26(金) 18:41:38

 sugamari🌟整理収納アドバイザー・ライター@sugamari_spirit

新しいキャンペーン開始。 5月は天気も安定しないし、なんだか疲れがち… ハーブの力を借りて心身共にリフレッシュしよう! 飛騨市、行ってみたいなぁ。 #地方特産品 https://t.co/hsuGJ5yVDF

2023-05-19(金) 14:46:51

 水野沙彰@「捨てられ男爵令嬢」コミカライズ5/26再開予定!「皇妃エトワール」発売中@mizunosaya1936

誤「今日の飛騨市は暖かく」 正「今日の日差しは暖かく」 ……天気予報ですかね😅

2023-05-11(木) 11:45:31

 🎌愛国国民🎌(山崎武志)@Ta34333Yamazaki

岐阜県飛騨市へ到着。 天気予報では19℃とあるが、若干肌寒さがある。 早速郷土料理でも頂くとしよう。 https://t.co/2gLNxmm16z

2023-05-10(水) 15:05:46

 Y. & N. Kamite@Kamite2022

昨日、今日と飛騨市古川町へ行ってきました。 市場で山うどが売られていたので購入(1枚目)。 Nさんが三杯酢和えと味噌炒めにしてくれました(2, 3枚目)。 道の駅では、Yさんの大好きな醤油漬も発見(4枚目)。 あいにくの天気で昆虫採集はできなかったけど、飛騨の生物多様性の恵みを頂きます! https://t.co/68VUYZVOqE

2023-05-07(日) 20:31:15

 アキヲさーん(弟ノフ)@190ufo

岐阜県飛騨市ええ天気😌下呂温泉行こうかな

2023-05-04(木) 08:20:00

 カゲムシャ。@Kagemusia

あいにくな天気でしたが岐阜県飛騨市までドライブ。 少しの晴れ間を逃すまいと桜鑑賞。 綺麗でした。 https://t.co/7r2sDBpggS

2023-04-08(土) 21:37:58

 節税大王@setsuzeidai0

飛騨市の天気予報~♪ 飛騨市のリスナーさんがいらっしゃるのね❣ #尾平晃一のオヒラくごきらく

2023-03-24(金) 20:28:40

 yoshi.@yoshi_funasan

昨日のドライブ 天気良かったもんね☀️ 飛騨市神岡〜富山市大沢野まで 1分30秒 #通常撮影倍速 #ドライブカメラ https://t.co/PpncwBlwfy

2023-03-21(火) 09:11:30

 ダテ@1231date

@susamishin しんちゃんさん 今日わ^^ こちら飛騨市 極寒 3月迄 望み薄いですよ ^^;; 天気予報では 26日 マイナス13度です ^^;; 本日はポカポカの方です ^^ 現在気温5度 ^^;;www https://t.co/ilG9Sj3xxs

2023-01-23(月) 12:16:52

 ダテ@1231date

天気予報の注意報が 雪崩れとか濃霧 ^^;; 飛騨市 名古屋市の2倍以上の面積なんだけど、ほぼ 注意報が山間部の注意報 ^^;;www まぁ しゃないか 市の面積の93%山林なんで ^^;;www https://t.co/fo3QgeHkGK

2023-01-14(土) 16:28:15

 ダテ@1231date

飛騨市の天気予報の注意報 なだれ ^^;;www https://t.co/21KXqCWE68

2023-01-13(金) 08:08:31

 azel@azelgatya

エンディング 飛騨市宮川町「池ヶ原湿原」 飛騨市の北部にある湿原です。 駐車場があるので車で行けますが、少し道幅が狭く落石注意の看板も多く天気の良い日に行くのを勧めます。 あと、湿原では熊鈴は必ず持って行ってください。 個人的には5月〜6月が良いかと思います。 #風雨来記4 #柚原日陽 https://t.co/8v55lfX50e

2023-01-03(火) 01:18:38

 くぼやん@yan3_yan3_

24.25日の飛騨市の天気予報見て米原経由確定演出出たかな😂

2022-12-15(木) 20:51:29

 おいちゃん@ヒダカラ商店の広報@hidakarashop55

天気予報、飛騨市もついに雪マーク( ºωº )⛄️ https://t.co/MUtCFzXLkI

2022-12-11(日) 09:37:56

 未来のコミュニティ研究室in飛騨| FCL@fclhida

良き天気、冬の匂い☃️ 飛騨市はまだ雪積もってないですよ❄️ 12月も中旬。 師走はやいですね〜! https://t.co/CddUpEXRht

2022-12-10(土) 16:06:44

 SADA_8969@sada8969

昨日でキハ85と紅葉のコラボは〆たはずだけど、今日めっちゃいい天気だから今日こそ〆! いつもの飛騨市宮川町落合で。 14号のキハ85、撮れるの最後だー(泣)立派な農家入れて珍しくドカンと正面がちで撮ります!3号は家の居間から見送った!(泣) #高山本線 #キハ85を愛でる https://t.co/Aszy9CKp6h

2022-11-27(日) 14:03:12

 はいてっく@軽貨物配送業@kz_planning

お疲れ様です😌💓 今日は高岡まで2件済ませて、飛騨市まで配達🎵 こんないい天気の中でドライブ配達出来て何て言い日だ‼️ 午後からも、皆さまご安全に‼️ https://t.co/Cc3xT3txqr

2022-11-15(火) 13:28:09

 うつろい工房スタッフ@utsuroi_staff

お早うございます…😃 東京 #江東区 の天気は晴れ☀️ 現在の気温は17度🌡️ 朝から爽やかです… 今日は #いい歯の日 「葉」も大事ですよね 二酸化炭素を取り入れ酸素を出す… 酸素が濃い場所は 岐阜県飛騨市の #スーパーカミオカンデ の実験場らしいですよ staff:k #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う https://t.co/ShLKdmwrAW

2022-11-08(火) 10:17:14

 シモツキ🌙ミソカ@MH_dnnnnnnnc

今回の蓋旅まとめ。岐阜と富山の未収集カード、公共交通機関利用ではちょっと不便なため後回しにしていた富山市八尾と飛騨市神岡の2ヶ所を1日1枚ののんびりペースで巡りました。天気も良く木々の紅葉も進んでいて景色も最高!観光も含めて良い旅になりました😊 https://t.co/jg3zuVMZvJ

2022-11-06(日) 20:14:23

 からすま@karasuma455

岐阜県飛騨市からこんばんは😌 写真は映画「君の名は」の舞台の一つとされている「飛騨古川駅」🚃 今日の飛騨路は天気もよく、紅葉もきれいに見ることができました☺️🍁 https://t.co/24GkiG1LhS

2022-11-05(土) 17:04:32

 里山ココ 57577@7F3z9ju0lLEWq6m

飛騨市を一泊二日で旅してきました。まずは、飛騨古川。町並みがキレイで、生活感のある雰囲気が良かったです。 天気が良くて😃💕…あ~こりゃこりゃ💚💛でした。 https://t.co/hwvnPFcdZO

2022-10-22(土) 08:01:31

 ゴウダ@gouda_finance

今日は岐阜県飛騨市西漆山にあるレールマウンテンに行ってきた! 天気も良かったし最高の土曜日! https://t.co/EjeuG54rKk

2022-10-01(土) 22:05:04

 Yukira M@Sg7CAoqvwxFN8Ox

台風の影響で 交通網が乱れました😭 岐阜県飛騨市 まで6時間かけて 行きました。 13時に こっち出て 19時 宿泊先着。 周り真っ暗だし😣 運転恐かった〜。 無事に 着けてなによりです。 翌日は いい天気で しっかりトレーニング 出来ました。 しかし 遠すぎ💦 #東海TC https://t.co/p2Qp9u83nH

2022-09-26(月) 13:52:59

 佐渡島、ああ佐渡島。@sadogashima3210

飛騨市出身の中林さんは大学卒業後、山荘に就職。山荘関係者らでつくる「北飛山岳救助隊」の一員として、野営が伴う遭難救助も5回経験したという。西脇克児署長から感謝状を受け取った中林さんは「GPSなどに頼りすぎる登山者も少なくない。事前に天気予報やルートなどを調べ、力量に合った登山を!

2022-09-17(土) 14:39:21

 まき@actshamo

今日はあらし飛騨市公演でした🐐 帰り高速走ってたら どしゃぶりの天気で トンネル抜けたらやんでてくれーって話してたら 全く降ってなくてびっくりした。 山一つ越えたら全く降ってなかった。 山の天気は変わりやすい⛰ https://t.co/SVaSa5xWcL

2022-09-13(火) 21:06:30

 nicoloco@nicoloco_00

飛騨市老人福祉センター割石温泉なう。 野外撮影の汗を流すべく訪問。 天気が悪いので人が少ないかなと思ってましたが富山県民で賑わってました。 県境の地なのでやむを得ませんがなんだかなぁと言った感じ。 湯口から微かな硫黄臭が漂う良い湯でした。 https://t.co/VH6E7hn1a4

2022-09-03(土) 14:14:11

 おーK@okgifu722

飛騨市の天気予報、 Yahoo! 日本天気予報協会 ウェザーニュース全部違うの草。行けば晴れるを信じよ。

2022-08-27(土) 00:14:14

 隊長@aFxsOFHOrXVpxPc

@dodesuka_6ch おはようございます😄 赤)工作 懐かしいですね、上手に出来た憶えはないですが😅… 今、飛騨市に居ますが天気は雨です!

2022-08-15(月) 06:40:44

 takayuki isaka 井坂孝行@isaka_takayuki

4日目の撮影スタートは奥飛騨バギーさんから、天気も良く気持ち良い!午後は飛騨市に⤴️ #奥飛騨バギー #高山市 #飛騨市 https://t.co/uRMwzqDkrz

2022-08-12(金) 09:36:06

 ゆみいも@yumix_g4_m4

@kaoru_nagata 今日の飛騨市はいい天気だね✌️ メナモミもお米も元気に育ってる! 収穫まであと少し!楽しみだね🌾 桃おいしそ〜いいな〜🍑

2022-08-07(日) 19:35:16

 タフィー@TO_tuffy

今日はこちらへ\( ˆoˆ )/ 天気が良すぎて焦げそうです💦 岐阜県飛騨市神岡町「神岡城」に登ったら、遠くから大友康平さんの生歌が聞こえる…? ↓ 町のイベントで野外ライブをしていた神奈月さんの歌でしたw https://t.co/Y5CtB3MFhG

2022-08-07(日) 15:16:15

 しーちゃん@c_chan1269

#岐阜県飛騨市の旅1 #神岡城 #御城印 今日は旦那様の希望で、岐阜県飛騨市に来ました(o^^o) まずは神岡城へ🏯 この城からの景色は天気良かったのもあって、すごく綺麗でした🥰 その他の近隣施設も魅力的な所です❣️ スーパーカミオカンデの観測装置模型も展示されてあって勉強にもなりました👍 https://t.co/EJZTIEYCiC

2022-07-11(月) 17:15:05

 azel@azelgatya

ノーマルエンド 飛騨市宮川町「種蔵」 母里ちありに出会った種蔵でエンディングを迎えます。 リリィの良さを改めて分かると思うのでTrueエンドを頑張って見てほしいです。 前に行った際は天気が悪かったのですが、改めて行った時は晴れていて田植え後で緑が映えて良かったです #母里ちあり #風雨来記4 https://t.co/KYO0ejdOrG

2022-07-03(日) 15:53:20

 吉澤譲@O5hCvVQo0i8QPlZ

@marusyouSKMT 砂原、天気悪いの?岐阜県飛騨市は、猛暑🥵外に出るなら、背脂でまくり(笑)

2022-07-01(金) 14:06:02

 masa@日本一周中@masa99010316

今日は氷見市を観光してから石川県に入る予定です、今日も天気が良さそうですね 日本一周Day185 飛騨市(岐阜)から氷見市(富山)へ - 世の中ついでに生きている https://t.co/OdpCDUFF1c

2022-06-30(木) 08:26:40

 のぶひろ01🐃🥅🤾🏻@pLGcuuLPxmxEuE2

@LonelyPlanet_92 今日は高山市から飛騨市辺りが一番天気悪かったね。 東海北陸自動車道でだけど。

2022-06-27(月) 19:00:59

 太田絢子(気象予報士・防災士)@ayako_weather

【東海3県 土日の天気】 🍀土日とも晴れて厳しい暑さに☀️ 🍀特に日曜日は今年初の30℃超えという所も多くなりそう😰 今年東海3県で30℃を超えたのは 豊田(4/13・30.4℃)と 飛騨市神岡(4/12・30.5℃)のみ 🍀運動会シーズン、水分補給はしっかりとしましょう🥤🥤🥤 https://t.co/YM98Dje7C1

2022-05-27(金) 17:10:58

 kazu⚾️@kazu345112

昨日は天気が良かったので岐阜県飛騨市へ 鯉に餌をあげたり、みだらし団子、五平餅、飛騨牛を食べたり楽しかった。 https://t.co/WdQypFJ0GS

2022-05-04(水) 13:41:31

PVアクセスランキング にほんブログ村