日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-04(金) | 31℃ | - | 10/40/20% | 南の風 後 北の風 | - | ||
2025-07-05(土) | 30℃ | 20℃ | 10/10/20/20% | 北の風 | - | ||
2025-07-06(日) | 31℃ (28〜32) | 21℃ (19〜22) | 30% | - | - | ||
2025-07-07(月) | 32℃ (29〜34) | 21℃ (19〜23) | 30% | - | - | B | |
2025-07-08(火) | 31℃ (28〜34) | 22℃ (20〜24) | 30% | - | - | C | |
2025-07-09(水) | 30℃ (26〜33) | 22℃ (20〜24) | 40% | - | - | B | |
2025-07-10(木) | 30℃ (26〜33) | 21℃ (19〜24) | 30% | - | - | B | |
2025-07-11(金) | 31℃ (27〜34) | 21℃ (18〜23) | 30% | - | - | C |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
07-01 | 26.8 (22.9)℃ | 0.0 (10.0)mm | 72 (76.5)% | 8.6 (4.9)h |
07-02 | 25.2 (23.5)℃ | 0.5 (3.3)mm | 80 (73.9)% | 2.6 (6.2)h |
07-03 | 26.7 (23.3)℃ | 0.0 (5.2)mm | 73 (77.3)% | 10.4 (3.6)h |
07-04 | -- (22.5)℃ | -- (11.0)mm | -- (81.0)% | -- (2.7)h |
07-05 | -- (22.5)℃ | -- (8.1)mm | -- (80.3)% | -- (3.2)h |
07-06 | -- (23.0)℃ | -- (5.1)mm | -- (78.1)% | -- (3.5)h |
07-07 | -- (23.2)℃ | -- (3.7)mm | -- (79.1)% | -- (3.6)h |
07-08 | -- (23.2)℃ | -- (10.9)mm | -- (80.6)% | -- (4.3)h |
07-09 | -- (23.8)℃ | -- (3.8)mm | -- (79.1)% | -- (4.4)h |
07-10 | -- (24.5)℃ | -- (2.7)mm | -- (76.4)% | -- (6.7)h |
07-11 | -- (24.2)℃ | -- (10.4)mm | -- (76.7)% | -- (5.7)h |
07-12 | -- (24.0)℃ | -- (8.2)mm | -- (78.0)% | -- (4.7)h |
07-13 | -- (23.8)℃ | -- (5.5)mm | -- (79.1)% | -- (4.1)h |
07-14 | -- (24.2)℃ | -- (5.1)mm | -- (79.4)% | -- (4.4)h |
07-15 | -- (24.2)℃ | -- (5.4)mm | -- (78.6)% | -- (4.8)h |
07-16 | -- (24.6)℃ | -- (3.9)mm | -- (77.1)% | -- (6.0)h |
07-17 | -- (25.1)℃ | -- (1.6)mm | -- (75.1)% | -- (6.4)h |
07-18 | -- (25.1)℃ | -- (1.1)mm | -- (74.6)% | -- (6.1)h |
07-19 | -- (24.8)℃ | -- (1.8)mm | -- (75.7)% | -- (6.2)h |
07-20 | -- (25.1)℃ | -- (8.7)mm | -- (74.6)% | -- (6.7)h |
07-21 | -- (25.4)℃ | -- (5.4)mm | -- (72.7)% | -- (7.7)h |
07-22 | -- (25.7)℃ | -- (0.7)mm | -- (72.7)% | -- (7.2)h |
07-23 | -- (25.4)℃ | -- (2.1)mm | -- (74.7)% | -- (6.4)h |
07-24 | -- (25.6)℃ | -- (3.0)mm | -- (74.4)% | -- (6.3)h |
07-25 | -- (25.6)℃ | -- (3.6)mm | -- (75.5)% | -- (6.4)h |
07-26 | -- (25.9)℃ | -- (6.3)mm | -- (74.2)% | -- (7.0)h |
07-27 | -- (25.5)℃ | -- (5.3)mm | -- (75.2)% | -- (6.9)h |
07-28 | -- (25.4)℃ | -- (4.0)mm | -- (76.3)% | -- (6.4)h |
07-29 | -- (25.9)℃ | -- (3.5)mm | -- (74.8)% | -- (6.3)h |
07-30 | -- (26.1)℃ | -- (2.8)mm | -- (74.7)% | -- (7.4)h |
07-31 | -- (26.5)℃ | -- (2.9)mm | -- (72.4)% | -- (8.6)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
スキー場 聖高原スキー場
聖博物館 ボランティアグループ@m5p4lnzOzT3U0mA
こんばんは♪ 先日(5/7日)、2023年度第1回目のイベントを開催致しました💦😖 当日は、天気が悪化してしまい..😱 今後もイベントを開催できるように展示物の整備•清掃活動を続けて参ります。 引き続き、聖博物館をよろしくお願い致します💦 #聖博物館 #聖高原 #麻績村 https://t.co/R8EoGefJRO
岩稲@iwaine_86
聖高原駅で途中下車して麻績(おみ)村観光してきました! 役場で砂防カードとダムカードもらえました!(在庫まだまだあり) 麻績宿は他の有名観光地と比べると遺構が少ないかな… 路地がいろいろあって面白かった! めっちゃいい天気で山もキレイ #麻績村 #砂防カード #ダムカード https://t.co/Tjpyk68DLG
聖高原管理センター@hijiri_kc
お昼頃まで気温も高く天気の良かった聖高原ですが…… 今は雪!!❄️ 天候の変化が激しい~😱 #聖高原 #麻績村 #長野県 #スキー場 #聖湖 #別荘地 #セカンドハウス #田舎暮らし #雪 #天候の変化 https://t.co/O6HOPjzN5k
聖高原管理センター@hijiri_kc
今日はイイ天気☀️ 本当に大雪になるのかな? #聖高原 #麻績村 #長野県 #聖湖 #別荘 #別荘地 #セカンドハウス #雪 https://t.co/5T7uhFCzZs
聖高原管理センター@hijiri_kc
お待たせしましたぁ〜 今日は当社の人気ナンバーワンの社長でーす\(^o^)/ 毎日 聖高原の天気をチェックして来荘されるお客様にお伝えてしております‼️ 今日も社長率いる現場班は別荘地内のパトロール&点検を頑張ってま〜す✌️ #聖高原 #麻績村 #長野県 #別荘 #セカンドハウス #聖湖 https://t.co/2HVtRtPoD4
ロド☕🍰🥂🍽️ 😄😑✨🍒✨@rodokiyokin
とても天気が良い日☀️風も穏やかで釣り客がフナ釣りを楽しんでましたね🎣 初めて行きましたけどココは良い場所だ!😄 聖湖 https://t.co/gpRNCbaP6P #麻績村 #聖湖 #CapCut https://t.co/XwPT2m1p4s
Fujio Miyachi@FUJIOMIYACHI
麻績村から眺める日の出。 今日は良い天気になりそう! 大会参加者の皆さん、お待ちしてまし! #おはようございます https://t.co/4uwfsK0o1Z
アルピコタクシー松本支社(公式)@alpicotaxi
おはピコございます② 担当Tです。 スタッフから、今朝の麻績村の情報。 台風が近づいていますが、結構いい天気ですね😊 愛犬🐶の「イチ君」と一緒にお散歩です。ちょっと、カメラ意識してますね😁 #おはピコ #イチ君 https://t.co/y7AD5h9H6W
masa_fp._.sj@masashikuncom
今年もハゼ掛け完了! 天気持ってよかったわ。 #麻績村 #しあわせ信州 https://t.co/8xRFLEkl2H
佐藤大輔@omiapples
ぶどうも順調に育ってます🍇 梅雨みたいな天気が続いてますね☔ 雑草もあっという間に伸びてきます💦 猫も家の中でず〜っとゴロゴロしてます あれ? 梅雨明けたよね?🤔 ・ ・ ・ #長野県 #信州 #麻績村 #りんご農家 #sugarrfarm #シュガーファーム #ぶどう #戻り梅雨 https://t.co/gE8Oj5dUH9
聖高原管理センター@hijiri_kc
良い天気~☀️ 今日も1日頑張るズラ〜(ง •̀_•́)ง #聖高原 #聖湖 #麻績村 #長野県 #別荘地 #セカンドハウス #晴れ https://t.co/ufqF8zHlNh
な・み・き@na_miki_miki
6月13日 長野県麻績村 聖山登山 長野市大岡、千曲市、麻績村の境にあります聖山 冬に続いて、初夏の聖山を登ってきました 天気悪くなるかと思ったけど、案外いい天気で気持ちよく歩けました https://t.co/yUEpJYDzCq
アリとキリギリス農園@arikiri6677
今日のアリとキリギリス農園 天気が良いので春の花々を見ながらワンコ🐶と☕o(`・ω・´) Coffee time✨ 産卵数も7割前後と安定してきました。 幸せを呼ぶ青い卵絶賛発売中です。 https://t.co/wkY6R8yYbn #食べチョク #アリとキリギリス農園 #長野県 #麻績村 #聖高原 #養鶏 #卵料理 #卵 https://t.co/tmyY19ldLs
聖高原管理センター@hijiri_kc
今日の点検&パトロール中 「天気いいな〜☀️気持ちイイな~」 と思って空を見上げると ☁の流れが幻想的に見えたので恒例のパシャ📷💕 癒された☁*°の動きをお裾分けしま~す✨ (軽トラのエンジン音付き♪) #聖高原 #麻績村 #長野県 #別荘地 #セカンドハウス #雲の流れ #青空 #雲 #春の陽気 https://t.co/yzlALI9clY
聖高原管理センター@hijiri_kc
連休の中日☀️ 天気も良く最高の雪遊び日和⛄️‼️ 今日も賑わってますよ〜🎿✨ #聖高原 #麻績村 #長野県 #聖湖 #聖高原スキー場 #雪遊び #麻績インター #姨捨 #千曲市 #ファミリーゲレンデ https://t.co/dVb12LDwyV
kaminari@kaminari_ski
久しぶりの聖高原楽しい!天気良いし雪もまーまー良いぞ!寝坊は悔しいけど(; ̄ー ̄A #麻績村 #聖高原 #聖高原スキー場 #自宅から20分のスキー場 #良い天気 #寝坊で予定変更 #japow #japan #ski #naganoprefecture https://t.co/Vt9ogDsAY1
Coinmania(コインマニア)@coinmaniaJP
【長野県長野市】 ・麻績村の里山にある古民家ゲストハウス ・近場に日帰り温泉がいくつかあります ・33のアメニティと設備を完備 https://t.co/CUadAaC9Qu #Airbnb #gotoトラベル #GoToキャンペーン
アリとキリギリス農園@arikiri6677
今日のアリとキリギリス農園 雪の中から白菜とブロッコリーを掘り鶏さんの飼料に使ってます。 来月入荷のヒヨコ用小屋に新しい籾床をつくりお迎え準備完了です。 夜の鶏さんは寄り添って暖をとりスヤスヤ寝ています。 #アリとキリギリス農園 #麻績村 #聖高原 #青い卵 #アロウカナ #養鶏 https://t.co/vMbwtwXQyP
駅名標bot(JR)@station_jr_bot
聖高原(ひじりこうげん/長野県) キャンプやスキーが楽しめる聖高原の最寄り駅で一部の特急しなのが停車する。所在地である麻績村の読みは「おみ」で1976年に改称するまでは麻績駅と名乗っていた。上りのホームには観世音菩薩像が建立されている。 https://t.co/o8Pa03jh24
niko FTn@nikoFTn
1.28 #篠ノ井線 2530M 1533M 8523M 2535M 朝の聖高原211系祭り(^^♪ まだまだ麻績村の朝は遅い季節... https://t.co/zNXt6MnNTv
ふぉっけ@🛸🕹@Fw500kugelblitz
#Vtuber のご先祖様というか先駆けと言える人が 1996年にいたみたいだ 2DCGタイプで81プロデュース所属の麻績村まゆ子さん(後に顔出し)や3Dタイプでホリプロ所属の伊達杏子さん 今は 技術も上がり ある程度機材にお金を掛ければ 個人でも出来るようになったことを考えるとな・・・
ヤブカラ・ボウニー@tak_bluetear
夜ごはん。ベーコンしめじグラタン、ツナ玉子小松菜炒め、大根あおさみそ汁。長く寝かせてた長野の麻績村シードルと。 https://t.co/CWByp5jERo
はやちゃ@XX6zhYobXQFEjUc
今日の長野県内の過去最多市町村は 長野市149人 伊那市、塩尻市30人のみ 新規感染市町村は 大桑村、麻績村、中川村各1人 この第6波で77市町村中66市町村に感染拡大 #長野県コロナ
シグ@心を燃やす燃料が無し@SIG552SEAL
東御市・山ノ内町・立科町・辰野町・箕輪町・飯島町・川上村・南牧村・麻績村・山形村・大桑村・原村・南箕輪村・中川村で各1人、 県外居住者は山梨県3人、東京都2人、埼玉県・三重県・大阪府で各1人
アリとキリギリス農園@arikiri6677
今日のアリとキリギリス農園 朝ご飯の後は頭の上で一休みする鶏さん🐓 #アリとキリギリス農園 #麻績村 #聖高原 #青い卵 #アロウカナ #養鶏 #食べチョク #クラウドファンディングcampfire #あきたこまち #天日干し米 #発酵飼料 #純粋はちみつ https://t.co/C68DQjefnG
イナレンジャー 高ボッチ高原FM 聴いてくれよな!@INA_RANGER_ina
@TFM894 あの日、長野道使って帰ったんだけど安曇野で渋滞したぜ!麻績村あたりで吹雪に遭ったけど、無事帰れたぜ! またスタジオに遊びに行きたいぜ!
聖高原管理センター@hijiri_kc
点検&パトロールに行こうと思ったら〜 管理センター号🚗2号・3号が霜コーティング❄️😱🥶😖 1号は元気に出発済みです🚗³₃Boooon!! ※麻績村は基本毎朝霜コーティングです💦 #麻績村 #聖高原 #長野県 #聖湖 #聖高原スキー場 #霜 #雪 #別荘地 #観光地 https://t.co/kyxHfNtcjs
長野県道bot@NaganoKendo_bot
長野県道55号大町麻績インター千曲線(おおまちおみインターちくません) 路線延長:-km 起点:大町市大字大町字旭町 終点:千曲市大字戸倉字中町 大町市大町の国道147号から、麻績村の長野道麻績ICを経由して千曲市戸倉の国道18号に至る主要地方道。 https://t.co/l2NKFUsJUX
聖高原管理センター@hijiri_kc
土曜日の聖高原スキー場は賑わってます♪ ファミリーから若いボーダー🏂ベテランのスキーヤー⛷別荘のお客様も😊 今日はお天気も良くて最高です⛄️✨ #聖高原 #麻績村 #長野県 #聖高原スキー場 #聖湖 #別荘 #スキー場 #ファミリーゲレンデ #そり遊び https://t.co/jXgfXV8q9K
吉原 春明 (JP1EVD/0)@YOSHIHARA_EVD
麻績村(おみむら)の筑北中継所で送信された電波が、県道沿いの谷間を通って、太郎山で反射しているか、千曲川沿いの反射で受信できているようです。SINPO=55555で安定して受信できています。屋外アンテナを付ければ、自宅でも聞こえるかな。 https://t.co/zljfGyyyG6
吉原 春明 (JP1EVD/0)@YOSHIHARA_EVD
買い物で外出しています。車のFMラジオで76.1MHzが聞こえるのですが、これはコミュニティFMのあずみのFMのようです。安曇野市明科と麻績村のどちらの送信所だろう。地形を考えれば麻績村かな。どちらも20Wです。こんなに強く聞こえるんだ。
聖高原管理センター@hijiri_kc
お客様からのリクエスト‼️ 『雪の舞っている動画をアップして〜❄️ 事務所の窓からでOKで~す👌』 とお電話頂きましたぁ♪ なので……本当に事務所の窓からです😅 #聖高原 #麻績村 #長野県 #雪 #スキー場 #聖湖 #雪舞う https://t.co/QrQIvvjIZY
アリとキリギリス農園@arikiri6677
今日のアリとキリギリス農園 鶏さんは元気にしています。 夕方、鶏舎に様子を見に行ったら鶏舎ドアをあげたら前室から何か獣が飛び出した😰 侵入経路がわからない💦 鶏さんが無事だったからいいけど侵入経路調べて対策しなきゃ! #アリとキリギリス農園 #麻績村 #聖高原 #青い卵 #アロウカナ https://t.co/bsEakTNriu
崇山@suuuuuuyama
[R-18] 休憩三時間三八〇〇円 | 麻績村 #pixiv https://t.co/4vKpAwn8Kg この雑多で自由なかんじだいすき……ありがとストーン……
おみむら@ommromom
せんりゅーやつ 淫猥ではない あほあほ [R-18] 休憩三時間三八〇〇円 | 麻績村 #pixiv https://t.co/SAidCxSlYi
CS60信州 安曇野コロコロ(丁寧なcs60)@CS60colocolo
続私について。Twitterでは書ききれないが、お稽古事や職歴も多数.多動 &ADHD寄な面を生かした生き方。現在も姉妹店やオリジナル開発商品プロデュース。麻を績(ゥ)む会主催:伝承の技in麻績村 オリジナル麻御守り(銀座恋マルシェ2017にて初出品) 思い出しながら連続tweetしてます♡ #CS60
聖高原管理センター@hijiri_kc
聖高原で生活されているS様宅のご家族チャロちゃんです🐈♥️ 7年前この聖高原へご主人と一緒に来ました🏠 冬は寒いけど薪ストーブは暖かくていいねぇ〜🔥✨ 夜はご主人のお布団で一緒に寝るニャン😻💤 #聖高原 #麻績村 #長野県 #別荘地 #セカンドハウス #猫と暮らす #猫 #聖湖 #薪ストーブ https://t.co/O5JGdzs9S2