関東甲信地方は、日本の南の高気圧に覆われています。一方、前線が華中から日本海を通り、日本の東へのびています。山梨県は、晴れや曇りとなっています。18日は、はじめ高気圧に覆われますが、前線が南下する見込みです。このため、晴れで夜は曇りとなり、昼過ぎから雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。19日は、前線が日本の南に停滞し、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、曇りで、明け方から朝は雨となるでしょう。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-09-18(木)晴れ時々くもり32℃-10/20/30%北西の風 日中 南西の風-
2025-09-19(金)くもり一時雨24℃18℃50/50/20/20%北西の風 後 南西の風-
2025-09-20(土)くもり時々雨22℃
(20〜25)
16℃
(13〜17)
70%--
2025-09-21(日)くもり時々晴れ29℃
(26〜31)
17℃
(15〜19)
30%--A
2025-09-22(月)くもり時々晴れ27℃
(24〜29)
15℃
(12〜17)
30%--A
2025-09-23(火)くもり時々晴れ24℃
(22〜27)
13℃
(10〜15)
30%--A
2025-09-24(水)くもり時々晴れ24℃
(21〜27)
12℃
(9〜14)
30%--A
2025-09-25(木)くもり時々晴れ24℃
(20〜27)
13℃
(12〜14)
30%--A
*標高900mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して計算しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。
月初〜昨日までの例年比較
平均気温:27.5 (25.0)℃、総降水量:164.0 (110.7)mm、平均湿度:76.8 (72.4)%、総日照時間101.8 (93.3)h
*( )内は例年の平均値

過去同月日の平均値との比較です。横スクロールできます。
気温 降水量 湿度 日照時間
09-0129.9 (25.9)℃0.0 (9.0)mm66 (73.0)%8.5 (4.8)h
09-0230.1 (25.9)℃0.0 (7.0)mm68 (72.6)%8.6 (5.8)h
09-0329.8 (25.8)℃0.0 (3.4)mm65 (70.8)%8.1 (5.9)h
09-0426.9 (25.5)℃4.5 (10.5)mm81 (73.0)%0.8 (5.4)h
09-0523.6 (25.7)℃87.5 (8.2)mm95 (72.3)%1.7 (6.3)h
09-0626.2 (25.2)℃0.0 (3.7)mm75 (73.6)%11.7 (4.7)h
09-0727.4 (25.2)℃0.0 (3.6)mm70 (73.8)%11.0 (4.6)h
09-0829.0 (24.6)℃0.0 (9.0)mm70 (75.5)%9.9 (4.5)h
09-0929.4 (25.1)℃0.0 (5.6)mm73 (71.4)%8.6 (6.7)h
09-1028.8 (25.5)℃0.0 (1.8)mm72 (71.9)%6.1 (6.4)h
09-1126.5 (25.4)℃41.5 (9.9)mm81 (72.5)%2.0 (5.0)h
09-1223.5 (25.1)℃28.5 (9.5)mm93 (70.2)%0.0 (6.0)h
09-1324.6 (25.0)℃2.0 (1.2)mm89 (68.6)%0.1 (6.9)h
09-1426.4 (24.7)℃0.0 (1.8)mm84 (69.5)%0.9 (6.5)h
09-1528.0 (24.2)℃0.0 (2.8)mm78 (72.1)%6.9 (5.3)h
09-1628.8 (23.4)℃0.0 (13.7)mm72 (74.8)%8.8 (4.3)h
09-1728.8 (23.2)℃0.0 (10.0)mm74 (74.5)%8.1 (4.2)h
09-18-- (24.1)℃-- (3.5)mm-- (71.0)%-- (6.0)h
09-19-- (24.0)℃-- (5.1)mm-- (70.0)%-- (6.0)h
09-20-- (22.9)℃-- (10.9)mm-- (71.0)%-- (3.9)h
09-21-- (22.4)℃-- (6.8)mm-- (69.7)%-- (5.3)h
09-22-- (22.4)℃-- (3.6)mm-- (71.7)%-- (4.1)h
09-23-- (21.6)℃-- (8.0)mm-- (74.0)%-- (3.9)h
09-24-- (21.4)℃-- (1.5)mm-- (73.3)%-- (3.8)h
09-25-- (21.6)℃-- (3.3)mm-- (72.0)%-- (4.1)h
09-26-- (21.1)℃-- (5.3)mm-- (72.5)%-- (4.9)h
09-27-- (20.7)℃-- (5.0)mm-- (71.5)%-- (5.2)h
09-28-- (20.7)℃-- (3.1)mm-- (69.0)%-- (5.6)h
09-29-- (20.6)℃-- (2.1)mm-- (70.0)%-- (5.3)h
09-30-- (20.3)℃-- (11.2)mm-- (70.9)%-- (5.6)h

野菜・果物 有人・無人直売所

山小屋 別館 雲海荘

 富士山情報@fujitomo_info

現在の富士山は天気が回復に向かっています。明日は晴れ間も見られそうです。 @富士五湖.TV 鳴沢村活き活き広場 https://t.co/ZLj2WpLF7j https://t.co/QCvO6JskMb

2023-06-15(木) 23:43:56

 toge13@toge131

現地の天気は何となく富士吉田市で見てたけど、コースの大半は鳴沢村なんですね https://t.co/aXPWJkAKQG

2023-05-30(火) 18:13:46

 ハプニングは宝物@しばらくは通常期。@ttr1530

温泉といえば、山梨県は富士五湖地方、鳴沢村にある富士眺望の湯の露天風呂にまた入りに行きたいです! 天気がいい日に富士山が大きく見えるひとときは最高です!! #SIRA水

2023-05-24(水) 19:08:53

 富士山情報@fujitomo_info

今日は夜にかけて天気が下り坂です。雲が増えてきています。 @富士五湖.TV 鳴沢村活き活き広場 https://t.co/ZLj2WpLF7j https://t.co/B5FbXE60Cp

2023-05-22(月) 09:47:04

 タスパル@tspal777

良い天気。脚はもう限界。 (@ Fuji Subaru Line 4th Station in 鳴沢村, 山梨県) https://t.co/HRqhLqe5QX https://t.co/PnzODswxKP

2023-05-21(日) 12:28:50

 富士山情報@fujitomo_info

早朝は少し姿の見えた富士山ですが、すぐに雲隠れとなりました。今日から天気が崩れ、明日から4日間は雨が続く予報です。 @富士五湖.TV 鳴沢村活き活き広場 https://t.co/ZLj2WpLF7j https://t.co/MPl4fJmHRr

2023-05-12(金) 11:46:28

 富士山情報@fujitomo_info

深夜の富士山、天気が回復してきています。さほど冠雪が増えたようには見えませんね。 @鳴沢村ライブカメラ https://t.co/RyveYlEqzA https://t.co/D1vSkNQy1Y

2023-05-12(金) 01:13:59

 富士山情報@fujitomo_info

大きく纏わり付いた笠雲を月光が照らしています。そろそろ天気も崩れ雨に向かっていきそうです。 @富士五湖.TV 鳴沢村活き活き広場 https://t.co/ZLj2WpLF7j https://t.co/lJfhixPIyi

2023-05-06(土) 19:42:51

 エリーズカフェ@eryscafe

4月6日(木)⁡ ⁡昨日は建築部門で中古別荘のリフォームのお仕事にふじ、鳴沢村まで行ってまいりました!⁡ ⁡昨日はとてもいい感じの天気で富士山も綺麗にみえて最高でしたが重労働だったため身体中が痛いです🤣⁡ ⁡⁡ https://t.co/tXPum8SYXb

2023-04-06(木) 07:30:05

 富士山情報@fujitomo_info

天気は回復傾向ですが、まだ山頂は雲の中。五合目付近は雪解けしている様子が見えます。 @鳴沢村ライブカメラ https://t.co/RyveYlEqzA https://t.co/r0E52LIVme

2023-03-26(日) 21:00:54

 増田 直広@Masuyan_n

20230314の天気@八ヶ岳:昨晩から冷えていましたが、今朝は久しぶりに氷点下。北杜市三分一湧水付近の5:35現在の気温は-1℃。昨夕、鳴沢村付近で出会った美しい富士山。やはり近くで眺めると圧巻ですね。 #天気 #八ヶ岳 #富士山 #南アルプス #奥秩父 #夕焼け https://t.co/w6e595AAln

2023-03-14(火) 06:59:04

 aki@nsx3200dohc

ポカポカ陽気で、 良い天気☀️ 富士山🗻が綺麗です。 鳴沢村道の駅より #イマソラ #ふじさん https://t.co/JFfkQXkbEr

2023-03-07(火) 13:17:18

 片平 俊介@b9sHKxVrF3Lmqi7

ブログに「賑わいを取り戻した河口湖と足和田山」を投稿しました。 https://t.co/900YwxjrJ0 2月4日は富士河口湖町と鳴沢村の境にある足和田山に登りました。良い天気で、紅葉台から三湖台まで登ると富士五湖の一つ、西湖がきれいに見えました。 https://t.co/paw40jW0iY

2023-02-05(日) 21:04:17

 富士山情報@fujitomo_info

小雪から天気が回復中の富士山。ふじてんスキー場の明かりが強烈です。 @富士五湖.TV 鳴沢村活き活き広場 https://t.co/ZLj2WpL7hL https://t.co/ShQp6p5qoD

2023-02-01(水) 00:03:24

 富士山情報@fujitomo_info

天気が回復してきている富士山。十分な冠雪となりました。 @鳴沢村ライブカメラ https://t.co/RyveYlEqzA https://t.co/njoQ7LVVMH

2023-01-16(月) 18:17:08

 富士山情報@fujitomo_info

天気に変化が出てきており、薄雲漂う夜です。 @鳴沢村ライブカメラ https://t.co/RyveYlEqzA https://t.co/FgEDNitdWg

2023-01-12(木) 20:46:33

 oasis@oasis_walk

@tappi_coach 昨日、鳴沢村にスキー行ってきましたが、天気が良くても普通に氷点下でしたよ🥶

2023-01-08(日) 13:46:53

 mint@runmint

山梨側はいい天気 (@ 樹海台駐車場 in 鳴沢村, 山梨県) https://t.co/jqsFfFtbTW https://t.co/PRgMJqIaJD

2022-12-30(金) 12:25:01

 富士山情報@fujitomo_info

富士山山頂も天気が回復しました。風は強そうですがそれなりに雪は乗っています。 @富士五湖.TV 鳴沢村活き活き広場 https://t.co/ZLj2WptvTb https://t.co/VbG9cVMhk6

2022-12-22(木) 14:38:15

 西条 昭 🏝@nikkormat_tokyo

朝霧高原で雪との情報。 周辺の天気予報を検索してみる。 明日は…。 ふもとっぱら、午前中に雪。 富士五湖方面の鳴沢村、同上。 富士吉田、同上。 甲府、雨。 甲斐常葉、雨。 校庭キャンプの時、河口湖回りか甲府回りで行くかの選択をしなければならないかも。 #校庭キャンプ #本栖高校 #ゆるキャン

2022-12-12(月) 21:23:09

 〼(ます)@outsidedashi

天気最高 (@ 富士山 吉田口 五合目 in 鳴沢村, 山梨県) https://t.co/UYLTAk6VOV

2022-11-19(土) 13:21:56

 シン・き@pink24pink24

鳴沢村の日曜日の天気予報やべぇな最低1℃、最高6℃ 雨😇

2022-11-18(金) 19:33:27

 diskhrk@diskhrk1028

山梨県南都留郡鳴沢村now 天気は晴れ 気温11.6℃ #南都留郡鳴沢村

2022-11-16(水) 11:33:18

 💗👇eddie0829👇💗@eddie0829

富士山ライブカメラ-鳴沢村活き活き広場望遠 鳴沢村活き活き広場 良い天気ですが肌寒い日でした。 長期天気予報で11月12月は寒くなると。 もう数日で11月に入ります。 気温差にお気を付けください。 富士山の麓のライブカメラです。 https://t.co/9hKFgLQzVE https://t.co/SQgh6ubw6L

2022-10-28(金) 17:30:13

 JF1NOP/ヤマナシSC54@JF1NOP

富士山北麓 鳴沢村 4合目付近の林道にて7名で移動運用 天気に恵まれ各局QSO出来てよかったです https://t.co/ftQLkN8yhd

2022-10-23(日) 14:18:59

 VTRなる@shonan9623

@YURIy_point 明日は自分の運営するクラブのツーリング。 山梨県北杜市の瑞牆山から清里、長野県の富士見高原辺りを走ってます。 走りながら応援してるね。 鳴沢村の天気は一日晴れ、気温も日中は15℃前後。 ガンバってね!

2022-10-21(金) 22:32:37

 ぷちさん@1996_DS400

#ヤマハモーターサイクルデー2022 22日(土) 山梨県 鳴沢村の天気、降水確率も下がって来ましたね。朝5時30分出発で #愛知県 から行くど! #ドラッグスター #アメリカンバイク #ツーリング仲間募集 https://t.co/BpPSV9ggFC https://t.co/rDDHst9W32

2022-10-20(木) 07:53:35

 ISHIBASHIH@1484h

静岡市と鳴沢村の明日の天気予報、これで雨ふるってことはさすがにないでしょ... (フラグ立てるな) https://t.co/PrwBZrzwM3

2022-10-15(土) 20:22:22

 かねごん(麦酒党)@kanegonmugisyu

#ツーリング の思い出 2011年10月26日(水)は「紅葉台」(山梨県南都留郡鳴沢村)を訪問。 天気に恵まれて最高の景色を堪能できました! ウェザーニュースによると、今年の紅葉見頃予想は「11/3から」とのことです♪ #バイク乗りと繋がりたい https://t.co/5eNgKG9RZJ

2022-10-10(月) 10:00:00

 みみ@jG6pjHxvrtae8CB

天気悪かったけど鳴沢村紅葉台に行ってきました♪ まだ紅葉もなかったけど、樹海が見れて、いい所でしたよ⛰😃 https://t.co/qZbLQL9uz7

2022-10-09(日) 15:31:37

 すずきさん@otohash

埼玉雨風やばめなツイーヨが多い中、鳴沢村はいい天気でございます

2022-09-18(日) 14:28:47

 瀬戸内非常事態省@Sanctuary@Sacrament0iI7

富士山の周りでいちばん親近感あるのは富士宮市。仕事の縁よりもやはり富士登拝の縁の感覚🤔 ただ、感動したのは富士吉田市。 これぞ、という富士山を見せてくれたので🗻富士河口湖町はまた今度✨鳴沢村は今少し。忍野村はボチボチ。山中湖村は惜しいとこ。 結局はそのとき居合わせた天気☁

2022-09-04(日) 18:18:13

 inaba8283@inaba82831

明日は山梨県鳴沢村のふじてんスノーリゾートで 2りんかん祭りかぁ〜😲 天気はまあまあのようだから、沢山集まるんだろうなぁ😅 #2りんかん祭り

2022-08-26(金) 19:58:28

 ストライダー麻美RX🐰@strider05015263

@J2zHDX9o8wZYhhK @luckywing0123 今のとこの予報だけど、鳴沢村は金・土ともに天気持ちそうでしよ😊 土曜は🦅も、ふじてん出撃しますんで夜露死苦おねがいしやす😁

2022-08-25(木) 12:41:32

 広域農道@siroumanagano11

若干、土曜日の天気が好転 鳴沢村の天気が雨一辺倒から曇/雨に変化 関東は晴/雨へ… よしよし、いいぞ…!

2022-08-23(火) 09:33:48

 カラッカゼ@インバラギ@MT09SP_Tetsuya

山梨県、鳴沢村の週間天気… 27日、2りんかん祭りなんだが… 前日まで様子見よう… 気象庁は70%…Yahoo!天気は60%… 雨ならどこかの山登りでも行くか… ってか、茨城近県は全部雨予報だな… https://t.co/ZhYG7LtAqo

2022-08-21(日) 11:46:27

 富士山情報@fujitomo_info

今朝も比較的安定した天気の富士山。朝は雲海のところも多かったです。 @富士五湖.TV 鳴沢村活き活き広場 https://t.co/ZLj2WptvTb https://t.co/HxEzqiq5a2

2022-08-01(月) 07:26:29

 やいち レブル250S@fichiyaj

天気アプリによって鳴沢村の天気が違うんだよなぁ🤔

2022-07-25(月) 05:20:33

 おいも@corocoroAL

今日だいぶ涼しくね?って思ったの鳴沢村の天気予報見てたからだった

2022-07-21(木) 07:35:22

 やいち レブル250S@fichiyaj

そろそろ鳴沢村の天気が気になり始める

2022-07-18(月) 13:53:15

PVアクセスランキング にほんブログ村