| 日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-10-30(木) | 19℃ | - | 10/0/10% | 北の風 海上 では 北東の風 やや強く | 1.5メートル | ||
| 2025-10-31(金) | 18℃ | 13℃ | 10/10/80/80% | 北の風 海上 では 北の風 やや強く | 1.5メートル 後 2メートル | ||
| 2025-11-01(土) | 22℃ (21〜25) | 15℃ (12〜18) | 60% | - | - | ||
| 2025-11-02(日) | 22℃ (20〜24) | 14℃ (13〜16) | 20% | - | - | A | |
| 2025-11-03(月) | 18℃ (16〜20) | 12℃ (11〜14) | 20% | - | - | A | |
| 2025-11-04(火) | 18℃ (16〜20) | 10℃ (9〜13) | 30% | - | - | A | |
| 2025-11-05(水) | 17℃ (15〜20) | 12℃ (10〜13) | 50% | - | - | C | |
| 2025-11-06(木) | 15℃ (14〜20) | 12℃ (11〜14) | 60% | - | - | B |
| 日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
|---|---|---|---|---|
| 10-01 | 20.8 (22.1)℃ | 39.0 (8.0)mm | 91 (74.0)% | 0.0 (4.7)h |
| 10-02 | 22.1 (22.2)℃ | 0.0 (6.8)mm | 75 (71.1)% | 8.9 (6.2)h |
| 10-03 | 22.9 (22.0)℃ | 0.0 (2.5)mm | 70 (72.2)% | 2.1 (5.3)h |
| 10-04 | 21.9 (21.8)℃ | 1.5 (3.0)mm | 85 (73.3)% | 0.5 (4.0)h |
| 10-05 | 24.1 (20.7)℃ | 0.0 (12.9)mm | 84 (77.0)% | 7.3 (2.7)h |
| 10-06 | 24.6 (20.8)℃ | 0.0 (14.7)mm | 77 (72.8)% | 3.8 (4.5)h |
| 10-07 | 22.2 (20.6)℃ | 0.0 (7.1)mm | 69 (69.3)% | 1.8 (4.6)h |
| 10-08 | 23.7 (20.3)℃ | 0.0 (9.2)mm | 70 (74.5)% | 7.9 (4.4)h |
| 10-09 | 21.7 (19.5)℃ | 0.0 (10.7)mm | 63 (75.3)% | 0.9 (4.2)h |
| 10-10 | 20.7 (19.8)℃ | 0.0 (8.6)mm | 61 (76.4)% | 5.8 (4.1)h |
| 10-11 | 17.9 (20.5)℃ | 8.5 (2.5)mm | 91 (75.6)% | 0.0 (4.3)h |
| 10-12 | 20.0 (20.8)℃ | 0.5 (9.2)mm | 86 (71.8)% | 2.1 (5.1)h |
| 10-13 | 21.6 (19.6)℃ | 0.0 (3.5)mm | 82 (70.5)% | 0.8 (5.0)h |
| 10-14 | 19.4 (19.2)℃ | 0.0 (6.6)mm | 74 (72.4)% | 0.0 (4.8)h |
| 10-15 | 17.6 (18.9)℃ | 7.0 (9.1)mm | 90 (75.3)% | 0.3 (3.6)h |
| 10-16 | 18.3 (18.8)℃ | 10.5 (10.4)mm | 95 (73.9)% | 0.5 (4.0)h |
| 10-17 | 20.6 (18.4)℃ | 0.5 (6.9)mm | 76 (76.2)% | 10.8 (2.8)h |
| 10-18 | 21.4 (18.1)℃ | 0.0 (3.4)mm | 79 (71.7)% | 4.6 (4.0)h |
| 10-19 | 20.7 (17.5)℃ | 0.0 (6.7)mm | 73 (73.0)% | 1.3 (3.6)h |
| 10-20 | 17.7 (17.9)℃ | 4.5 (6.7)mm | 87 (70.8)% | 0.0 (4.7)h |
| 10-21 | 16.0 (17.7)℃ | 0.0 (3.1)mm | 67 (69.2)% | 0.0 (5.1)h |
| 10-22 | 13.0 (17.1)℃ | 12.0 (13.9)mm | 82 (72.3)% | 0.0 (3.1)h |
| 10-23 | 14.6 (17.5)℃ | 0.0 (4.6)mm | 71 (70.7)% | 1.0 (5.1)h |
| 10-24 | 13.5 (17.2)℃ | 5.5 (1.5)mm | 79 (68.6)% | 0.0 (5.1)h |
| 10-25 | 12.9 (16.8)℃ | 10.0 (7.9)mm | 96 (69.1)% | 0.0 (3.8)h |
| 10-26 | 15.2 (17.1)℃ | 8.0 (3.8)mm | 99 (66.0)% | 0.0 (5.9)h |
| 10-27 | 18.8 (16.9)℃ | 0.0 (1.8)mm | 71 (63.9)% | 4.0 (6.4)h |
| 10-28 | 17.0 (15.8)℃ | 0.0 (5.5)mm | 47 (66.9)% | 4.0 (5.7)h |
| 10-29 | 14.5 (15.6)℃ | 0.0 (10.6)mm | 50 (69.7)% | 1.2 (4.5)h |
| 10-30 | -- (15.7)℃ | -- (5.6)mm | -- (67.0)% | -- (5.2)h |
| 10-31 | -- (16.0)℃ | -- (0.8)mm | -- (64.5)% | -- (5.3)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
伊藤 学(ManabuItoh)@gaku
小田原松田町に「避難レベル4」がでました。 ■避難情報(神奈川県松田町) - Yahoo!天気・災害 https://t.co/5pI37LFjjj
🚚トラさん@toraku_torasan
最近東名高速の下り線に 松田町の絶景ポイントまで…秒 見た事あると思いますが こんな感じの絶景ポイントですよ 残念ながら 今日は富士山見えませんでした 大井松田町の絶景ポイント 天気が良ければ 正面に富士山がよく見えますよこんな感じで…肉眼でも とても綺麗です #富士山 #松田町絶景ポイント https://t.co/ivLT81MU8q
林田 健太@Buddies@kenta_hayashida
今週もCM前のお天気フリをするお天気お姉さんこのちゃん 今週も安住アナと一緒にCM前のお天気フリ見れて良かったし、松田町は良い天気だったし、富士山も見れて良かったし、上手だったし、このちゃんの笑顔可愛い!! #thetime_tbs #日向坂46 #松田好花 https://t.co/puXb7JHwfu
写真屋エビちゃん@ebitks
ただ今松田。本日は推しメンの日向坂46松田好花さんの誕生日。だからという訳でもないけど天気が良いので神奈川県松田町まで来てしまいました(笑)。日向坂46らしい色の小田急ロマンスカーMSEが来てくれましたね。 #日向坂46 #松田好花 #松田好花生誕祭 #松田好花生誕祭2023 #小田急ロマンスカー https://t.co/ugcZKnPlik
90runner@90runner
2023/4/2 松田町コキアの里。ネモフィラとAngelica 。 #DearMine 朝方まで雨降りで出発時点でも曇り空でしたが、現地到着直前に晴れてきてふんわり明るい光をもらうことができました。里子ちゃんでメーカーさんに申し訳ない気持ちはありますが、天気がAngelicaを祝福してくれたと思いたいです。 https://t.co/rHlgD6vJM5
山の店ウエレン@yamanomise_wren
こんにちは、今日みたいな天気の日は引越し作業が進みますね📦 という事で、コーヒーが淹れられるくらい作業が進みましたので 3月21日 11:00-19:00 プレオープンさせていただきます☕️ 松田町スプラポ2階で待ってます!! https://t.co/y0nO2NIX6L
kujisan@kujisan73
松田町の西平畑公園で開催されたまつだ桜まつり、16時45分から17時05分の間にだけ撮れた日没時の幻想的な河津桜をお届けいたします。この日は午前中、いまいちの天気でしたが、午後過ぎから晴れて、何とか最後にこのような光を撮ることが出来ました。1945年の日本光学 Nikkor 5cm f3.5 沈胴で撮影。 https://t.co/b7jHtFCsUl
くろーばー@_roko
今日は天気は曇り。 残念ながら富士山は見れず。 帰路の車内で、過去写真を見ながら松田町通過。 https://t.co/cT3rJfjhvd
カワちゃん@sget4
河津桜を見に松田町に来ました! あいにくの天気だし少し葉桜になってましたが、神奈川県の河津桜もなかなかでしょ☺️ でも河津桜と春めき桜の違いがよく分からない〜😅 #あぐりパーク嵯峨山苑 #河津桜と菜の花と富士山 #松田山ハーブガーデン #左はさくら鱒で右はあゆ https://t.co/ICTHqOCK2H
東京フィルムカメラ修理工房@tokyofilmcamera
今日もいい天気でほんのり暖かい!!! 写真1枚目はひさしぶりに訪れた 先日2/21の松田町でのモノですが この日も天気はよかったものの 結構寒くって富士山も見えなかったのですよね 2枚目はアングルが異なりますが 同じ場所で2018/3/13のものです! もう5年前かー https://t.co/VyrGcyJAhc
GON@美酒美食に溺れるトレーニー@gotakahashi3
神奈川県松田町にあるあぐりパーク嵯峨山苑。菜の花と河津桜が咲き乱れ、天気が良ければ富士山も見れる。山の斜面に広がってるので、相模湾も一望できる絶景ポイント!! ぜひお気に入りの日本酒との撮影会にいかがでしょうか https://t.co/P4S3tirK7s
かねごん(麦酒党)@kanegonmugisyu
一昨日の #ツーリング 「おおいゆめの里」の次は「まつだ桜まつり」(神奈川県足柄上郡松田町)を訪問。 平日なのに激混みで、天気がイマイチでしたけど、早咲き桜と菜の花が綺麗で大満足でした♪ #バイク乗りと繋がりたい https://t.co/B1FG09z5Or
norikooo_y@norikooo_y
友達がインスタに“まつだ桜まつり”載せてて🌸が凄く綺麗だったから今日行きたいってテンション上がって調べたら家から2時間弱くらい掛かるから断念、、、 来週の平日休み天気良かったらリベンジ(๑•̀ •́)و✧ ここの(神奈川県)松田町 ゆかりは無いけど2年連続ふるさと納税 購入してます(^ ^)
hoshitaku_0729 人命👥❤️は地球🌏より重い@hoshitaku_0729
2023/2/26撮影 一足早い春を感じに神奈川県松田町の西平畑公園に行って来ました。 満開の河津桜と菜の花とのコントラストが大変美しく、富士山を背景にした景色も楽しむ事が出来ました。 天気も良く見応えのある桜を楽しめたので行った甲斐がありました。 #松田町 #西平畑公園 #河津桜 #まつだ桜まつり https://t.co/EEUA7gr1ws
神奈川県山北町川村囃子山北保存会。室生神社花車保存会。清水庭道祖神花車愛好会。@MnrouD
NHK7時のニュース 天気予報で神奈川県松田町の桜まつりが放送された。 これを見ている人がまた出掛けるかな?
𝑚𝑎𝑠𝑎𝑘𝑎𝑧@next未定@iphone_masakaz
松田町の河津桜🌸見に来たんだが… ☁️曇天気味☁️ 天気予報も晴時々曇から晴のち雨になり、良い写真撮れそうにないので早速撤収… また来年行きます😇 https://t.co/R4A2bA8AEK
twi_tkz@twi_tkz
2月26日、天気も良かったので、神奈川県松田町の「まつだ桜まつり」に行った。河津桜も丁度満開で相当な人手。思ったのは、 ・早めに来て、早めに帰るが吉 ・外国人と犬連れの人が多い。 ・富士と桜、菜の花の構図は鉄板 開園の9時頃に行ったが臨時駐車場でも相当な車。距離は有るが歩くのが良い。 https://t.co/vaRiorWOB4
【公式】JTB旅物語@TabimonogatariN
神奈川県松田町の西平畑公園にて まつだ桜まつり開催中です🌸 菜の花×桜は見応えがあり 天気が良ければ富士山も見えますよ〜😌 (撮影日:2023/2/21) #まつだ桜まつり #西平畑公園 #松田町 #河津桜 https://t.co/fAvi4upU44
ふぅふぅ@fukuronekoneko
松田町 まつだ桜まつり🌸 小田急線新松田駅から歩いて20分位。JR松田駅からシャトルバスが出てる🚌桜まつりの期間160円🚌 日曜日だったからか車も渋滞・会場も沢山の人達😮入場にも露天も行列🥺入場料300円 天気が良くて富士山🗻も綺麗に見えた🥰空の青とピンクの桜と菜の花癒されました🤗3月12日まで https://t.co/KqycZrYYOU
あみあみ@Amiami21991
ここ数年どこかの町の河津桜を見に行っている。今年は松田町に行ってみました。昨日ですが、天気が良くて最高でした~🌸 #まつだ桜まつり #河津桜 https://t.co/8ckflIxcLN
裕彦@チビエナガ&ぐでたま好き@yasuhiko0706
嶺さんとラボ長、神奈川県松田町の西平畑公園からおでかけ天気中継😊 桜🌸 #thetime_tbs #嶺百花 #増田雅昭
まこと写真撮影とバスケが好き@worldintroducti
松田町で開催されている「まつだ桜まつり」に行ってきました。 午後から天気にも恵まれ、満開の桜と菜の花を楽しんできました😊 #まつだ桜まつり #河津桜 #桜 #神奈川県 #神奈川 #松田町 #写真好きな人と繋がりたい https://t.co/ewFJZGHMuC
らー@rarararara54
#富士山の日祭り 神奈川県側ですが… 松田町・西平畑公園からの富士山🗻 小田原市・曽我梅林からの富士山🗻 1日で桜と梅のハシゴしました🪜 天気も良くて満開の桜&梅越しに見る富士山は最高でした💮 https://t.co/gA99gMht3d https://t.co/61IRklyrfz
ハスカップ07@haskap1017
天気晴れてきたから思いつきで来てみたけど、河津桜も菜の花もモリモリでした。 ありがとうございます、松田町の人達。 https://t.co/cY4NldCuZt
らな@ranamusik
2/18 今日は神奈川県松田町の、まつだ桜まつりへ。 満開のときに行った3年前と比べると、河津桜はまだ五分〜七分咲きでつぼみも多かったですが、天気もよく気持ちよかったです。 https://t.co/L7feF2juii
すずのぶ@suzu_eidaipapa
@sakura_aono_ 東京から行ける範囲だと…🤔 今月末くらいからかな❓ 河津桜🌸は神奈川県松田町に何回か行ってるよ🙂天気良ければ富士山も見えて絶景🗻 ソメイヨシノは埼玉の幸手権現堂とか、去年は山梨の新倉山浅間公園に行ったよ👟 よかったら調べてみてね🙂🌸
旅する珈琲屋OrangeBlue/ひろ@cafe_OrangeBlue
いい天気の松田町suprapoです。ワイルドバーガーさん11〜14:50LOで食べれますよ。 OrangeBlueは11〜16時頃まで。お時間合いましたら。。 明日吾妻山公園です。 #suprapo #ワイルドバーガー #松田町 #マイカップ大作戦 https://t.co/Tt4zyvmsAM
旅する珈琲屋OrangeBlue/ひろ@cafe_OrangeBlue
天気いいです。小原の郷10時頃〜16時。お時間合いましたら。。 明日17(金)は松田町のsuprapo。 #小原の郷 #マイカップ大作戦 #移動式珈琲店 #野点珈琲 #はじまりはOrangeBlue #走る理由が此処にある https://t.co/N1Oz7F14Re
中林20系 (Nakabayashi)@tabibitokabaei
今年はすでに開催してるんだ!天気の好い日に行きたいね。何せ上は河津桜で下は菜の花。そして富士山がドーンッ!なのです♪ https://t.co/QerxYj1plq #imagespace 第24回まつだ桜まつり - 松田町公式ホームページ https://t.co/2f3v0EJ0DB
中山北路@nakayama1015
天気はイマイチですが、今日が最終日 #松田町寄ロウバイまつり R 246 をドライブ 黄色い #蝋梅 #寄と書いてヤドリキと読む お腹空いたので #猪汁 で温まる #松田町寄 #松田町 #ロウバイまつり 場所: 松田町寄ロウバイ祭り https://t.co/BpvK2puwxg
のらくろXZ@XZ65534500
@atamidaiski 今日から松田町のさくら祭りですよ❗ 今日は、暖かくっていい天気だったので松田山から、初島と大島が見えましたよ❗
塔ノ岳bot時々手動@love_tounodake
専門家じゃないので一個人の感想ですが、天気予報は風向きを考えると当たりやすいですよ! 塔ノ岳だと、西風の場合は山北町や山中湖村、南風の場合は松田町や秦野市の天気が参考になります。 また、南風の時は海か… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱 https://t.co/vg5pZct0ts
みやちゃん@広島のエジソン@miyachan2468
【旅行が大好きシリーズ】 春がき〜た、春がき〜た お花見を楽しみたい〜 神奈川県の松田山は河津桜で有名なスポット。 斜面に広がる西平畑公園の遊歩道沿いに、 たくさんの河津桜がもう咲いています。 天気が良ければ、遠くに富士山も望めます。 【住所】 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951 https://t.co/XO0g6dcCb8
旅する珈琲屋OrangeBlue/ひろ@cafe_OrangeBlue
風も穏やかでいい天気。 小原の郷10時頃〜16時。お時間合いましたら。。 明日は松田町のsuprapo。 #小原の郷 #マイカップ大作戦 #お時間合いましたら #移動式珈琲店 #野点珈琲 #はじまりはOrangeBlue #走る理由が此処にある https://t.co/odiAwZAmEc
どんちゃん隊ミニ@takaos5
毎年恒例行事になりつつある 松田町寄ロウバイ園に来ました 天気も良くロウバイの甘い香りがしますわ #松田町ロウバイまつり #松田町寄ロウバイ園 #ロウバイ https://t.co/JT7wI9fAlA
やまとなでしこ@yyyRgnC8hki7ead
今日の高麗山さん、明日も天気、松田町寄のロウバイ祭に行きます、相方かかとの痛み全快ではありませんが駐車場から送迎車があるので大丈夫、香りも景色もよいですから、大磯出ました https://t.co/f8fo0lO3li