日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-16(水) | 17℃ | - | 0/0/0% | 北西の風 やや強く | - | ||
2025-04-17(木) | 23℃ | 4℃ | 0/0/0/0% | 北西の風 日中 南東の風 | - | ||
2025-04-18(金) | 26℃ (21〜27) | 9℃ (8〜11) | 20% | 北の風 後 東の風 | - | ||
2025-04-19(土) | 25℃ (22〜28) | 12℃ (11〜14) | 20% | - | - | A | |
2025-04-20(日) | 18℃ (15〜23) | 12℃ (8〜13) | 50% | - | - | C | |
2025-04-21(月) | 19℃ (16〜23) | 10℃ (8〜12) | 30% | - | - | A | |
2025-04-22(火) | 21℃ (18〜23) | 8℃ (6〜12) | 20% | - | - | A | |
2025-04-23(水) | 18℃ (15〜23) | 11℃ (8〜12) | 50% | - | - | C |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
04-01 | 5.9 (11.2)℃ | 19.5 (1.1)mm | 87 (49.8)% | 0.0 (7.5)h |
04-02 | 10.1 (11.0)℃ | 14.5 (1.1)mm | 83 (49.0)% | 0.0 (7.3)h |
04-03 | 8.5 (11.1)℃ | 4.0 (4.4)mm | 82 (55.6)% | 0.7 (6.1)h |
04-04 | 9.4 (12.0)℃ | 0.0 (2.8)mm | 56 (57.2)% | 11.0 (7.1)h |
04-05 | 10.8 (11.6)℃ | 0.0 (0.7)mm | 54 (54.8)% | 10.6 (7.0)h |
04-06 | 14.1 (13.1)℃ | 0.0 (1.3)mm | 64 (54.1)% | 3.6 (7.1)h |
04-07 | 13.4 (13.0)℃ | 0.0 (2.3)mm | 45 (54.9)% | 11.2 (5.6)h |
04-08 | 13.2 (12.3)℃ | 0.0 (1.1)mm | 48 (52.6)% | 9.1 (6.6)h |
04-09 | 13.6 (12.4)℃ | 0.0 (1.6)mm | 43 (51.8)% | 11.8 (7.4)h |
04-10 | 13.3 (12.7)℃ | 3.0 (2.0)mm | 62 (50.3)% | 4.0 (7.9)h |
04-11 | 15.1 (12.2)℃ | 5.0 (2.9)mm | 71 (56.1)% | 5.8 (6.6)h |
04-12 | 15.4 (12.4)℃ | 0.0 (3.0)mm | 56 (55.0)% | 11.6 (7.6)h |
04-13 | 11.1 (13.0)℃ | 17.5 (4.5)mm | 90 (55.8)% | 0.0 (7.0)h |
04-14 | 15.5 (13.4)℃ | 11.5 (3.8)mm | 70 (58.9)% | 7.6 (6.3)h |
04-15 | 13.4 (13.2)℃ | 0.5 (2.9)mm | 55 (59.6)% | 6.2 (6.5)h |
04-16 | -- (12.9)℃ | -- (1.2)mm | -- (57.3)% | -- (6.5)h |
04-17 | -- (13.6)℃ | -- (3.9)mm | -- (57.2)% | -- (6.3)h |
04-18 | -- (13.5)℃ | -- (5.4)mm | -- (59.0)% | -- (5.9)h |
04-19 | -- (14.1)℃ | -- (1.1)mm | -- (53.0)% | -- (8.5)h |
04-20 | -- (13.4)℃ | -- (2.5)mm | -- (60.7)% | -- (5.9)h |
04-21 | -- (14.6)℃ | -- (4.4)mm | -- (61.5)% | -- (5.2)h |
04-22 | -- (15.1)℃ | -- (3.3)mm | -- (57.0)% | -- (6.7)h |
04-23 | -- (14.9)℃ | -- (2.7)mm | -- (58.8)% | -- (6.7)h |
04-24 | -- (14.3)℃ | -- (1.0)mm | -- (54.9)% | -- (7.1)h |
04-25 | -- (15.6)℃ | -- (1.2)mm | -- (52.3)% | -- (8.9)h |
04-26 | -- (15.4)℃ | -- (1.5)mm | -- (57.3)% | -- (7.0)h |
04-27 | -- (15.8)℃ | -- (1.8)mm | -- (56.6)% | -- (7.0)h |
04-28 | -- (16.4)℃ | -- (2.9)mm | -- (54.0)% | -- (8.1)h |
04-29 | -- (16.4)℃ | -- (3.0)mm | -- (55.5)% | -- (7.6)h |
04-30 | -- (16.6)℃ | -- (2.9)mm | -- (57.5)% | -- (6.6)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
川場村地域おこし協力隊@ばいでん(25)@_kwbbd_
今日は川場村と沼田市にまたがる #雨乞山 の山開きが行われました🗻 昨日は非常に天気が良かったのですが、名前の通り雨中での山開きになりました! 頂上からの眺望は抜群で #赤城山 などの山々もはっきり確認できます! 昨日は道中に鹿が出たりしていましたので、登られる方はお気をつけください! https://t.co/7gqOmhUBZz
ライブカメラ検索マップ@web_camera
03/25 10:40ごろの #川場スキー場 のライブ映像 天気:雨 気温:3.28℃(観測地:沼田市) 日の出 05:40 | 日の入 17:58 ▽川場スキー場ライブカメラと雨雲レーダー/群馬県川場村 https://t.co/slTWCTfTsh https://t.co/T4ZJCqhKq6
ryoryoryoryoya@ryoryoryoryoya_
なぜか間違えて川場村の天気予報見ちゃって今日の服装完全にミスってびちょびちょのアホになっちゃった😢
ぽんぽん@0oioioioioi0
みなかみ町・川場村ランキング ①宝台樹:急斜面が多い変わったスキー場。意外にコースが多く、1日飽きない。天候も雪質も安定している ②川場:天気悪い時は地形的に風がコース下から吹き上げて滑るどころじゃなくなる。両側崖がボーダーに人気 ③奥利根:すっごく小さなローカルスキー場。楽しい。
🐊・D@wani_pk
天気良すぎィ!! (@ 川場スキー場 in 川場村, 群馬県) https://t.co/NJBXaYNBu3 https://t.co/G0HXIEannm
ライブカメラ検索マップ@web_camera
▽防災カメラ 03/16 14:20ごろの #川場スキー場 のライブ映像 天気:くもり 気温:12.16℃(観測地:沼田市) 日の出 05:54 | 日の入 17:50 ▽川場スキー場ライブカメラと雨雲レーダー/群馬県川場村 ht https://t.co/jryWDdkk09
果実の里 原田農園@haradanouen
やほみのり~😊🍎 フルーツカフェのプレオープン日なので応援に行ってきたよ❣️ 裏手から秋塚や川場村も見渡せるので天気のいい日は眺めてみてね⛰ #原田農園 #フルーツカフェ #プレオープン #みのりちゃん #久しぶりの登場 https://t.co/18Aj13Xq2i
🐊・D@wani_pk
いい天気 (@ 川場スキー場 in 川場村, 群馬県) https://t.co/Y6VSTtfPig https://t.co/tP83BFzaxu
青龍山 吉祥寺@kitijyouji_zen
朝には雪も止み 良い天気です 積雪も20cm弱 思ったほど降らずにすみました ですが 川場村村内をはじめ 沼田市や関越自動車道は 雪の影響で渋滞しているようです 群馬県北部にお越しの際は お気をつけて https://t.co/Fpz9tcn2Fk https://t.co/ps7ZJrTs36
藤田直昭@Fujita_Naoaki
今日のおやつは午前が両親の群馬旅行土産の川場村のクルミパンのイチゴジャム、午後が岐阜、富山、名古屋旅行土産の越前塩羽二重餅、煎餅。引続き天気の良い一日ながら、昨日よりは涼し目である。今週末の休日勤務の準備も無事に完了。同僚のリードが海外に長期出張の予定。楽しめると良いなと思う。
ドライバー500@yls2b
@cbo3aTaFxoRnX5a いい季節ですよね 吉祥寺は川場村ですけど 天気がいいときに来られましたね 夕方から雨降りです これから 甘いリンゴが出てきます また お出かけください😊
楳村 修治(うめむら しゅうじ)@Shu_Pohto
@kZnHNNCjjVKFTgg まさん おはようございます🙌 6月の川場村吉祥寺のバスツアーに続き今回は富士山周辺になります 天気も良く行程が楽しみです🚌 馬頭観音の場所は溝呂木で他にも様々な石仏が集められていました🙌
青龍山 吉祥寺@kitijyouji_zen
風 少し強めですが 良い天気です たまには境内以外の写真を 今朝の川場村と武尊山 そして 葉が九割五分散った公孫樹 風が強くなってきたので 今日中に 落ちきってしまいそうです https://t.co/rwKDAbhm3E https://t.co/O9RBDoylDB
Nobuyuki.T@Nobuyuki052
10月16日 川場村・吉祥寺での山中千尋さんのコンサート当日です(^o^) 前日の天気予報では曇りだったけど、晴れました(^o^) 16:30会場 17:30スタート コンサート前のワークショップで学んだ子供たちの笑顔が素敵でした(o^^o) #山中千尋 #川場村 #吉祥寺 https://t.co/wVyOGYlv0M https://t.co/lOrbmfC7hO
Orange Neko@orange_neko
今日は予想以上のよい天気なので、川場村をのんびり歩く。りんごと道端の花々。 https://t.co/iUJT4zwhRI
スーさん@susan_0910
レンタカーにて、片品村12→川場村15+沼田市白沢15→渋川市伊香保17と周りました。 本当は間にもっと入れていて、録れるはずでしたが、詰めが甘く無理でした。取り敢えず、天気持ってくれて良かったです。 #防災無線 #チャイム
🖤🐾ソウ@aurora_seaside
噂の川場村に行ってきた☺️ 天気予報は微妙だったけどいざ行ったら何となくどうにかなってしまった! クレープが生地は塩気あるし生クリーム甘すぎないしソースはそこまでしっかりなのでめちゃくちゃオススメしたい https://t.co/mODlLKOHnO
山田太郎(仮)@eT87cnt4O7Jt5Qg
久しぶりに天気が良かったので、ふらふらと~ 片品上流砂防ダム 土合砂防堰堤(湯吹きの滝) 川場村の田んぼアート 片品村の観音様の水 奥利根湯けむり街道で大きな根っこを見て 新潟の道の駅みつまたでぼ~っと 320kmくらい走れて気持ちのいい一日でした https://t.co/ptLLZR9KQU
Stuka Player 退化しました🥃@Ju87G1D5
越後湯沢行こうと思ったけど天気悪そうだから川場村来た https://t.co/rgYwgrNfIK
andre hayashi@andrehayashi5
おはよう赤城山😙 今朝の川場村はとても良い天気🌞 ちょっと🚴🏼♀️走りに行ってきます👍🏻 https://t.co/VTZyPnhIUT
恋愛王@occhann5
どんな所でも、 天気がいいと、 いーのは、 当たり前。 川場村は雨でも(・∀・)イイ!!。 そこがいい。 マジで。 (^◇^)ワハハッ!
アクティブサッカースクール(FC KASUKABE)@active_soccer11
川場村はめっちゃいい天気😊 宮ぞんコーチとプニコーチで朝からお散歩しましたよ〜⚽️ https://t.co/mKO38Z53L7
ウェザーニュースLiVE@wni_live
群馬県に土砂災害警戒情報が発表されました。 【警戒対象地域】沼田市 中之条町 川場村 昭和村 みなかみ町 ▼最新天気をLiVEで視聴する https://t.co/JCy3zHaSHp ▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」 https://t.co/ARGspwNqDr https://t.co/cqIpUoO7Y6
バーニング@burning584gland
天気も良くなってきたので友人の車で川場村の田園プラザへドライブしてきました😊 景色を撮らずに車を撮るという… https://t.co/4zLrG47fp4
やまき わみ@相模国@yamaki_83
@prins_atsuzo イイ感じに撮れたのはホント自然の景色のおかげです!天気も良くて幸いしました。ちなみに川場村の道の駅です。
青龍山 吉祥寺@kitijyouji_zen
楓の花です 今日は 思ったより天気が良く 5月らしい爽やかな日になりました 川場村は 田植え日和です https://t.co/wdIrG5Sj0B https://t.co/RKZk9rd0sk
フリーケアワーカー 高山章@gunmagoen
高崎市内から川場村までの搬送がありました。風が少し強いけど心地よい天気。 お昼は村内の不思議な蕎麦屋さん。 https://t.co/zICDnvQCNR
群馬県住みます芸人 ガッツいわせ@hanamegapixel
川場村の田園プラザに行ってきました。 このヨーグルト1個1800円する超セレブなヨーグルトなんだけどハチミツの甘みと生クリームの口当たりがすごくて超美味しい。 山賊焼きも美味しかったし凄く楽しかったんだけど、何よりも天気が良いってことが一番最高だよね。 そのことに気づくのに34年かかった。 https://t.co/Kmnajm2I7i
高根たかね@dambiyori
今日川場スキー場行く途中で案内標識に「富士山」って書かれてて、えっ?!と思った。川場村内の集落名らしい。検索したら「天気の良い日には富士山が見えるから」って由来が出てきた。今日ひょっとしてスキー場から見えたのかな、富士山。 https://t.co/BuSzYcuqta
Motonari Tanaka@tkbmkn
天気is神(なお登山) (@ 白鳥エクスプレス in 川場村, 群馬県) https://t.co/UrG0dqTv0d https://t.co/kqQWZymGIM
にゃんこ先生@QLxXZ5V199NKAkj
#お天気 今日はいい天気になりました(=^・^=) 昨日の雪かな?川場村は随分積もってますね(ΦωΦ) https://t.co/LqqzIinpf3
nobuRock@dreamynobu
兵庫県三木市三木別所産山田錦100% 日本酒度 +2 精米歩合60% アルコール17度 2021年11月製造 永井酒造 群馬県利根郡川場村門前713 https://t.co/KES4BvrRfm
🔥消防災害:全国※非公式Bot@Mk00Japan
【災害支援:発生】[19:35頃] 川場村大字谷地地内 (利根沼田広域消防本部) https://t.co/l0CCv8f83q https://t.co/pWUEQ9gpDg #Kawaba #川場 #消防 #災害
kawatan@kawatan_kawaba
【川場村】自然はもちろん豊富で「川場」っていう名前の通り一級河川だけでも5本あるんだ。川の水もとってもきれい!特に赤倉渓谷に入るときれいなんだけど水は夏でも冷たすぎて地元の人は入らないよ。10分も入れば唇が紫になっちゃう!それくらい水がきれい。#川場村 #かわたん #川場の夏
はし本商店*熊谷市の酒屋デス@hasshi555sake
【睦月*美味し酒入荷報】 群馬県川場村、土田酒造さん ワン! ツー ! ワン! ツー! ツッチーダ~☆ #Tsuchida12 生モト純米 alc.12度 原酒 ライトな中にも土田らしい呑みごたえ 旨味酸味が活々と。 呑み易いけど コクがある 隠し味の白麹が キリッと気持ち酔~い 魔法をかけて...ルンルン♪ https://t.co/0cbbCWC027
升新商店 Y@masushin_sake
Tsuchida12 生酛純米 720ml 1950円 群馬県川場村 土田酒造さんよりアルコール12度のライトな1本!群馬県川場村産の飯米90%と黄麹、白麹 生酛仕込み 協会6号酵母~原酒でありながら低アルコールに仕上げました。https://t.co/O8kfzeZZiQ https://t.co/YpBU7ENc1C
瑛(あきら)@akiakiakira117
群馬の川場村背領峠の灰鉄柘榴石。 #1月になったので柘榴石見せて下さい https://t.co/Da3QDroydd
まめoh!@MameO@MameO48262318
#ぐんま応援びと #ぐんまの風景 作品名:武尊ブルーとホワイトモンスター 撮影場所:川場村 武尊山の稜線からの剣ヶ峰山 撮影日:2022/01/16 カメラ:iPhone 11 #剣ヶ峰山 #武尊山 #ホワイトモンスター 武尊ブルー https://t.co/gkk9YT0bko