日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-05(土) | 29℃ | - | 30/40/20% | 北西の風 後 北の風 | - | ||
2025-07-06(日) | 31℃ | 22℃ | 10/10/10/10% | 北西の風 | - | ||
2025-07-07(月) | 32℃ (29〜34) | 21℃ (20〜23) | 30% | 北の風 | - | ||
2025-07-08(火) | 30℃ (27〜32) | 22℃ (21〜24) | 30% | - | - | A | |
2025-07-09(水) | 31℃ (28〜34) | 22℃ (20〜23) | 30% | - | - | A | |
2025-07-10(木) | 31℃ (28〜34) | 22℃ (20〜23) | 30% | - | - | B | |
2025-07-11(金) | 30℃ (26〜34) | 22℃ (19〜23) | 30% | - | - | B | |
2025-07-12(土) | 30℃ (26〜33) | 21℃ (18〜22) | 30% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
07-01 | 27.7 (23.8)℃ | 0.0 (5.2)mm | 69 (76.2)% | 0.8 (3.6)h |
07-02 | 27.2 (24.4)℃ | 3.0 (1.6)mm | 77 (73.0)% | 5.8 (5.2)h |
07-03 | 28.4 (24.0)℃ | 0.0 (5.6)mm | 73 (76.2)% | 9.4 (3.5)h |
07-04 | 27.7 (23.0)℃ | 8.5 (11.9)mm | 78 (81.2)% | 4.5 (2.9)h |
07-05 | -- (22.8)℃ | -- (3.9)mm | -- (81.4)% | -- (2.3)h |
07-06 | -- (23.4)℃ | -- (6.5)mm | -- (79.2)% | -- (3.1)h |
07-07 | -- (23.6)℃ | -- (7.9)mm | -- (79.6)% | -- (2.7)h |
07-08 | -- (23.4)℃ | -- (10.7)mm | -- (79.3)% | -- (3.2)h |
07-09 | -- (23.6)℃ | -- (9.7)mm | -- (80.1)% | -- (3.1)h |
07-10 | -- (25.1)℃ | -- (2.8)mm | -- (74.4)% | -- (5.5)h |
07-11 | -- (25.0)℃ | -- (4.4)mm | -- (76.1)% | -- (4.4)h |
07-12 | -- (24.4)℃ | -- (4.7)mm | -- (76.4)% | -- (3.9)h |
07-13 | -- (24.2)℃ | -- (4.2)mm | -- (78.0)% | -- (3.4)h |
07-14 | -- (24.6)℃ | -- (5.7)mm | -- (78.6)% | -- (4.0)h |
07-15 | -- (24.7)℃ | -- (4.5)mm | -- (77.7)% | -- (3.5)h |
07-16 | -- (24.7)℃ | -- (5.6)mm | -- (77.4)% | -- (3.6)h |
07-17 | -- (25.2)℃ | -- (3.8)mm | -- (76.4)% | -- (4.5)h |
07-18 | -- (25.4)℃ | -- (6.1)mm | -- (77.1)% | -- (4.4)h |
07-19 | -- (25.7)℃ | -- (2.5)mm | -- (74.7)% | -- (5.0)h |
07-20 | -- (25.0)℃ | -- (2.5)mm | -- (75.2)% | -- (5.4)h |
07-21 | -- (24.8)℃ | -- (4.1)mm | -- (76.8)% | -- (4.9)h |
07-22 | -- (25.2)℃ | -- (6.4)mm | -- (76.9)% | -- (4.6)h |
07-23 | -- (25.8)℃ | -- (2.4)mm | -- (74.7)% | -- (4.7)h |
07-24 | -- (25.8)℃ | -- (10.9)mm | -- (77.0)% | -- (4.9)h |
07-25 | -- (26.2)℃ | -- (2.1)mm | -- (77.0)% | -- (4.4)h |
07-26 | -- (26.5)℃ | -- (5.4)mm | -- (75.3)% | -- (6.1)h |
07-27 | -- (26.2)℃ | -- (6.6)mm | -- (75.0)% | -- (5.6)h |
07-28 | -- (26.4)℃ | -- (14.7)mm | -- (74.0)% | -- (5.7)h |
07-29 | -- (26.5)℃ | -- (5.0)mm | -- (75.3)% | -- (5.7)h |
07-30 | -- (26.7)℃ | -- (3.0)mm | -- (76.1)% | -- (5.3)h |
07-31 | -- (27.2)℃ | -- (2.4)mm | -- (74.6)% | -- (6.6)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
東部自動車合資会社 はばタクシー@toubu_habataxi
最近暑すぎて天気が不安定ですね💦暑さにも雨にも気をつけて下さいね(*´꒳`*) 田村市は今日から夏休み。社内が静かです💦#はばタクシー #羽場タクシー #東部自動車合資会社 #田村市 #船引町 #常葉町 #都路町 #滝根町 #大越町 #田村郡 #小野町 #双葉郡 #葛尾村 #スクールバス #貸切バス #あぶくま洞
hiro@watanobe9051
お疲れ様です😌葛尾村待ち合わせ場所到着👌流石に寒い🥶天気曇り☁️無風🍁気温6℃🥶まだ時間が有るので散歩🚶なにやら怪しげな自販機🍖🍱羊肉や弁当の自販機発見 お値段が・・・・🙄今回ははごめんなさい🙏画像のみで#葛尾村#空ネット#福の空#シェア天#イマソラ#自販機#復興交流センター
いが@JG1VBZ@JG1VBZ
福島県はいい天気です! 今日は双葉郡葛尾村で移動運用 430MHz SSB FM 29MHz FM で運用予定です リクエストがあれば144MHzも出てみます。 各局聞こえましたらQSOよろしくお願いします🙇⤵️📡 https://t.co/sosR6FwXOp
葛尾むらづくり公社@k_muradukuri
今年もクリムゾンクローバーの季節が来ました🍀 ◾︎見頃時期:5月13日(土)~28日(日)頃 ◾︎案内場所:葛尾村復興交流館あぜりあ 【案内とマップを配布中】 ※写真は個人宅のクリムゾンクローバーの様子です。 ※天気や場所によって生育の状況が異なります。 https://t.co/n2wku6KL5V
牛むつみ🐮4/22-23ツールドかつらおMC@ushi_mutsumi
来たぜ福島県葛尾村!本日と明日の2日間開催 #福島復興サイクルロードレース #ツールドかつらお メイン会場は良い天気☀️この後ロードレースとタイムトライアルがスタート🐮葛尾の美味しいモノも待ってます❤️皆、しみちゃんチャンピオンジャージ目指して頑張れ🎤 https://t.co/21Zt7NIOKJ
葛尾中・温度計@zM4ii4kOLBqpvMx
14時です。2023/02/02 14:00 0.8C 51% 1020hPa 天気とは関係ないですが、今日の給食には恵方巻きが提供されました。エビは葛尾村で養殖しているエビだそうです。美味しかった(^^) #葛尾村 #葛尾村•温度計 #葛尾村のエビ #HANERU葛尾 https://t.co/QXjw4KEHAN
カタヨセヒロシ|ロクディム共同主宰@6ktys
昼風呂最高!天気も良好!福島県葛尾村にあるせせらぎ荘。近くの五十人山(ごじゅうにんやま)の地下水を使っているとのことで、すっきりさっぱり。ふう。 #葛尾村 #制作日記 https://t.co/l5tJCXb0fU
葛尾応援団@katsu_Prideup
本日葛尾村ではツール・ド・かつらおが開催されております。天気は晴天☀️ まさに秋麗ですね! 投稿:り🐱 #田舎の空 #秋 #青空 https://t.co/fQqU37b4Hp
福島県防災@Fukushima_Bosai
【気象警報発表】9月24日3:27 《天気・気をつけて》 伊達市、桑折町、国見町、川内村、浪江町、葛尾村に大雨警報が発表。 これから災害[さいがい]が起こるかもしれません 天気に気をつけてください https://t.co/M5jPY39diw #福島県防災 #気象警報 #福島県天気
福島県防災@Fukushima_Bosai
【気象警報発表】8月4日03:16 《天気・気をつけて》 浪江町、葛尾村に大雨警報が発表。 これから災害[さいがい]が起こるかもしれません 天気に気をつけてください https://t.co/M5jPY39diw #福島県防災 #気象警報 #福島県天気
福島県防災@Fukushima_Bosai
【気象警報発表】7月26日18:12 《天気・気をつけて》 田村市、葛尾村に大雨警報が発表。 これから災害[さいがい]が起こるかもしれません 天気に気をつけてください https://t.co/M5jPY39diw #福島県防災 #気象警報 #福島県天気
有限会社小林建業(南相馬市小高区)@LINEお友達募集中!@5884kengyo
建築士業務で葛尾村へ🚗 天気が良くて☀️気持ちいいです😁 風があってじめじめせず🤭 気温27℃ #葛尾村 #建築士 #一級建築士 https://t.co/CGqaYJqB3n
ぴっぴ@pippi_901
#イマソラ #犬のいる暮らし お早うございます🐶 曇り後雨、16-23℃。 朝刊第1面:①東京電力福島第一原発事故、復興拠点解/除葛尾村。 ②県内ひょう被害12億円超。 ③日本陸上競技選手権、松本/女子400V。 ④訪日旅行2年ぶり再開。 天気の良い日🚋に乗りたい🙄 今日もよろしくお願いします😃 https://t.co/9RlcQ8UF20
森まさこ MORI Masako@morimasakosangi
葛尾村は3.11原発事故から11年、はじめての居住前提の避難指示解除です。 その重みを考えて、総理自ら現地で解除の宣言をするために葛尾村へ来ました。 天気も良く、沢山の人々が集まりました。 解除は、ゴールではなく復興へのスタート これからも政府は被災地に寄り添い復興の歩みを共に進めます。 https://t.co/Cm4Kz3peJJ
文治郎🌾🍚🕊@bunjiro_ppibd
近づいてくるヤギ集 スマホに興味津々で可愛かったな 葛尾村もむちゃくちゃのどかでね…🌳 天気の良い日に風を感じながらのんびりするのに向いてる…☀️ #かつらおヤギ広場がらがらどん https://t.co/OEd5s4DMI3
(*^^*)なおきっちゃん♪@nao0311ohayo
福島県葛尾村のふるさと納税です。 うれしい‼️ なに編もうかな~ #金泉ニット #katsuraoyarn #ekull https://t.co/wJF8Dobs11
金太郎@kintaqqak8
福島県新型コロナウイルス 陽性者確認なし町村 双葉町:総人口: 5,641人 世帯数:2,187世帯 葛尾村:総人口: 1,335人 世帯数: 475世帯 頑張れ.....‼
左ききのBABY@LM12ABLLA215ABR
\🍓\ Lovin&S /🍓/ 古殿 田村 棚倉町 伊勢崎 みどり 三春 小野 双葉 相馬郡 新地町 飯舘村 矢祭町 西会津町 猪苗代町 広野 楢葉 双葉町 浪江町 葛尾村 富岡 川内 大熊 楢葉町 富岡町 川内村 大熊町 西白河郡 東白川郡 みゆあゆ 伝言板⏬ https://t.co/E1HAuEB73t
kazuy1929 はに丸@kazuy1929
自転車ロードレース「ツール・ド・かつらお~第8回福島民報杯~」は4月23、24の両日葛尾村で開かれる。2022年度に県内各地で開催する「ツール・ド・ふくしま」の第1戦に位置付け、2月21日からエントリーを受け付け予定。実行委員会の第1回会議が27日あぜりあで開かれた。https://t.co/of6WObEa66 #福島 https://t.co/X4wR4hy2F1
公益社団法人福島相双復興推進機構(福島相双復興官民合同チーム)@kanmingoudou_T
葛尾大尽屋敷跡公園(葛尾村)にて『葛尾大尽竹あかり』が開催! 日時:2022年1月29日(土)15:40~19:00 場所:葛尾大尽屋敷跡公園 住所:福島県双葉郡葛尾村葛尾字敷井畑109 入場料:無料 https://t.co/DHtPISuv7V https://t.co/vx2QVNE3RM
仕事が辛い看護師の転職相談@kyuuryouup
⬇※【年収がUPしやすい看護師のおすすめ転職サイトランキング】⬇葛尾村https://t.co/Wr1z0iANKm
神沢真実 (mak.kanz@wa)@mak_kanzawa
まずもって「無事開催されますように」だな。今のオミクロン株フィーバーが3ヶ月後まで続いてるなんて思いたくもないが、これだけの現状だとやっぱ心配にはなってしまうよ。 /4月23、24日に「ツール・ド・かつらお」 福島県葛尾村 大会内容を協議(福島民報) https://t.co/ZK7OdcSYfF
レッサ福島🎨最新News@Redpanda_fksm
4月23、24日に「ツール・ド・かつらお」 福島県葛尾村 大会内容を協議(福島民報) - Yahoo!ニュース | 福島県 https://t.co/qcC8qhuprG
牛むつみ@ushi_mutsumi
牛の第二の故郷!葛尾村のロードレース( ^ω^ )いよいよ具体的に決まりました!また、村の皆様にお会いしたいなあ🐮 https://t.co/XX0MFX2APY
Sogi.jp@Sogi_jp
[おくやみ] 松本昭徳(まつもと・あきのり) 86 歳 葛尾村農業協同組合 元組合長 https://t.co/KNhjRFu6li
ふたば未来学園高校演劇部@futamiradrama
🌾小道具づくり1/22🌾 葛尾劇『宝宝宝』の小道具作り⚒以前、葛尾村の皆さんが宝財踊りで実際に使っていた小道具たち。どれも貴重な文化財で歴史を感じました🦚私たちも『宝宝宝』で宝財踊りを踊るにあたって、小道具を作りました!どうですか!?以下に続きます! https://t.co/XkGtFJ9r43